『犬山の遠吠え!やってまーす』今回の番組トーク音声はこちら
こんばんは、犬山紙子です。
最近コスメを2万円分、爆買いしました(笑)。
もちろん普段からこんなに爆買いしているわけでないですよ。でも、2月にコロナに感染した時から「コスメを買いに行きたい……!」ってずっと思っていたんです。
療養中、ネットスーパーを利用したので生活は困らなかったんですが、お花を買いに行くとか、本屋さんで本を選ぶとか、“生活の中のちょっとした楽しみ”は圧倒的になくなっていたんですよね。
療養中にそういう楽しみが全てそぎ落とされた結果、「コスメを買ったる。絶対買う」という心境になりました(笑)。
■地方出身者が振り返る、地元でカルチャーを摂取していた場所は?
「コスメ欲」のように、人にはそれぞれ特有の“欲”があって、それを満たしてくれるスポットがあると思うんです。
私にとっては「原宿のアットコスメ」がコスメ欲を満たしてくれる最高のスポットなのですが、構成作家の松本さんは、渋谷のスクランブル交差点にあるTSUTAYAで雑誌やコミック、DVDなどを爆買いしていた時期があったのだとか。
“生活の中のちょっとした楽しみ”を手に入れる方法として文化を摂取しようとするのも、コスメ欲と似たものを感じますね。
…