恋愛情報『自分で考え判断できる子どもに育つ!アドラー心理学に学ぶ子育て』

2017年9月21日 11:30

自分で考え判断できる子どもに育つ!アドラー心理学に学ぶ子育て

叱らずに、子どもに行動を考えさせることができます。

「褒めない」というのが難しいと感じるかもしれませんが、子どもを上から見るのではなく対等に見てみると分かりやすいです。例えばお皿を洗ってもらった時、パパに対して「お皿を洗って偉いわね」と言ったら、バカにされている?と相手は不快に感じるかもしれませんよね。対等な相手に言うのであれば「お皿を洗ってくれてありがとう、助かったわ」などと言うことができるでしょう。子どもを対等に見るという考えが根本にあると、言い方を工夫することができます。

「勇気づける子育て」に変えるためのポイントとは

勇気づけは、「子どもが自らの力で課題を乗り越え解決できるように応援すること」です。

そのために有効なのは「Iメッセージ、プラス質問」です。

主語を自分にして「〇〇してくれてママは嬉しい」などと伝えることで、子どもと同じ目線で会話をすることができます。


お手伝いをしてくれた、テストでいい点を取ったなどいいことがあれば、「褒める」のではなく一緒に喜びます。自分の感情として表現すれば、相手に強制や決めつけをすることがありません。おすすめの言葉は「ありがとう」「うれしい」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.