浮気は決しておすすめできる行為ではないですが、どうせするなら絶対にバレないようにしなければなりません。彼氏にバレてしまえば全てを失ってしまう…そんなリスクを承知で浮気したい女性のために、男性心理を元にしたバレない浮気の方法を伝授します。
もちろんバレるリスクがゼロになるわけではないものの、そのリスクを大幅に減らすことができるでしょう。
スケジュールを伝えない
浮気をしているとアリバイを鉄壁なものにしようと思ってしまうため、スケジュールを男性に伝えてしまいがちです。しかしそうすることで後日会話の際にボロが出てしまいます。それにサスペンスドラマ同様、鉄壁のアリバイはむしろ怪しまれる要因になってしまいます。
このため、敢えてスケジュールを男性に伝えないようにしてください。スケジュールを伝えなければ簡単に浮気できるため、一見男性に疑われそうに思えます。しかし簡単に浮気できるからこそ、まさかその状況で本当に浮気するとは男性心理的に考えないのです。
怪しい人ほど犯人ではない…サスペンスのこの鉄則を再現するわけです。
電話に出ない、LINEの返信が遅い女性になる
彼氏と一緒にいる時に浮気相手から着信が鳴る…これはあるあるなピンチですね。さて、この時にとる行動として正しいのは電話に出ないことです。とは言え、この時に限って電話に出なければ彼氏も怪しむでしょう。
そこで、普段からわざと電話には出ないようにして「電話に出ない女性」と男性に認識させましょう。なかなか電話に出ない、
LINEの返信が遅い…こうした女性だと男性に認識させておけば、電話に出ないのがむしろ自然の姿になります。
このため、彼氏と一緒にいる時に鳴った着信を無視しても男性心理的に疑うことはありません。
スマホの機能を勉強する
若い子はスマホの機能に敏感ですが、年齢が高くなるにつれスマホの最新機能に疎くなりますし、若い頃のようにスマホを使いこなそうとも考えなくなります。そんな男性心理を利用すれば、浮気もしやすくなるでしょう。方法は簡単で、女性がスマホの機能について勉強すればいいだけです。実はスマホの機能や
アプリには浮気の味方とも呼べるような便利な機能が多々あります。・
LINEの通知設定オフ(特定の相手から
LINEがきた時、画面上に通知しないようにできる)
・
LINE以外のチャット
アプリの使用(
LINE以外にもチャット
アプリは多々存在する)
・
LINEの通知のポップアップ表示のオフ(
LINEが届いた時、メッセージが一切画面上に表示されなくなる)
…これらの機能は浮気する時の頼もしい味方になるでしょう。
どうせ浮気するならこのような方法を取り入れ、絶対にバレないようにしてください。とは言え、浮気の先にハッピーエンドは待っていないということをお忘れなく!浮気はほどほどに。
written by Ryuka