恋愛情報『「憧れの結婚式なのに~!」男女で異なる結婚式に対する考え方について』

2017年8月22日 04:30

「憧れの結婚式なのに~!」男女で異なる結婚式に対する考え方について

ウェディングドレスや、永遠の愛を誓い合う神聖な空間チャペル。絵本の世界から飛び出したような“ヒロイン”気分を味わえる結婚式は、女性にとって一生の憧れですよね。

でも、幸せそうな花嫁の隣で、ちょっぴり疲れた表情を浮かべている花婿がいるのも事実。男性にとって、結婚式はどのような存在なのでしょうか。そこで今回は、20~40代既婚男女を対象に「結婚式に求める条件」を調査してみました!

「憧れの結婚式なのに~!」男女で異なる結婚式に対する考え方について


「1:あなたにとって「結婚式」とは?」

「一生に1度の晴れ舞台。人生の中でもっとも輝ける日」(29歳/女性/事務)

「憧れのウエディングドレスを着て、両親に感謝の気持ちを伝える日」(34歳/女性/化粧品販売)

「大好きな女性を喜ばせる日。ふたりにとって、最高の記念日にもなる」(33歳/男性/IT)

「正直あまり必要性を感じないけど、女性の意見を尊重してあげる日」(39歳/男性/商社)

やっぱり結婚式は、女性にとって最高に幸せなひととき。「憧れのウェディングドレスを着られる日」「主役になれる日」「両親に感謝の気持ちを伝える日」という意見が目立ちました。


一方男性からは、正直なところ手間とお金がかかるし、必要性を感じないけれど、「女性の意見を尊重してあげたい」

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2023 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.