恋愛情報『中1少女にラブレターや待ち伏せで逮捕…現行法で規制されるストーカー行為とは』

2016年11月27日 18:55

中1少女にラブレターや待ち伏せで逮捕…現行法で規制されるストーカー行為とは

11月18日、42歳の男性が、中学1年生の12歳の女の子にラブレターを渡したり、待ち伏せをしたりしたとして、ストーカー規制法違反の容疑で逮捕されました。警視庁の警告にも応じず待ち伏せ行為を繰り返しており逮捕に至りましたが、取り調べに対し、容疑を認めているとのことです。

SNSといったインターネット上での嫌がらせを規制対象に入れたストーカー規制法改正案が今国会で成立する見通しとなっていますが、今回は皆さんにストーカー規制法ではそもそもそういった行為が規制されているのかなどについて解説していきたいと思います。

目次

・ストーカーという言葉が一般的に知られるようになったのは
・ストーカー規制法の内容は?
・実際に会ったストーカーの被害を相談すると警察はどう動く?


中1少女にラブレターや待ち伏せで逮捕…現行法で規制されるストーカー行為とは

*画像はイメージです:https://pixta.jp/

■ストーカーという言葉が一般的に知られるようになったのは

「ストーカー」という言葉が日本で市民権を得たのは大体ここ20年くらいのことだろうと思いますが、皆さんもご存じのとおりストーカーから殺人事件まで発展ケースも見られるなど、軽く見られるものではありません。

わが国では、1999(平成11)年に起きた桶川ストーカー殺人事件などをきっかけに、ストーカー行為を規制する法律(ストーカー行為等の規制等に関する法律。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.