2019年12月23日 19:00
【おつまみレシピ】「キムチーズの巾着焼き」がお酒に合って簡単にできちゃう!

今回は、お酒に合う簡単おつまみの「キムチーズの巾着焼き」を紹介します!
相性抜群なチーズとキムチを使って、あっという間にお手軽な1品の完成です◎
材料(2人分)
・薄揚げ2枚
・キムチ100g
・ほうれん草50g
・チーズ30g~50g(お好みで)
・ごま油大さじ1
作り方
(1)薄揚げは、熱湯をかけ油抜きをする。
(2)薄揚げの水気を絞り、半分に切って袋状に広げる。
(3)ほうれん草は下茹でし、水気を絞ってキムチ、チーズと混ぜる。
(4)袋状にした薄揚げの中に、(3)を詰め、爪楊枝で止める。
(5)フライパンにごま油を熱し、④の両面を焼いて完成。
お料理メモ
・薄揚げは油抜きをすることで臭みも取れ、余分な油も落とせます。
・ほうれん草は、冷凍のものを使うとさらに時短&お手軽レシピになります。
★エネルギー量327kcal
★塩分量1.7g
お酒のおつまみにぜひ作ってみてくださね!
(恋愛jp編集部)
お世辞なの?本気なの?女性が言う「かっこいいね」の意味とは