
節約と聞いて思い浮かぶ言葉はなんですか?
「無駄遣いをしない」や「物を大切に使う」などさまざまな意見がありますよね。
そこで今回は周りが引いてしまうような節約ママのエピソードをご紹介します。
逃げる?
保育園のママ友がかなりの毒ママ友でいつもご飯やお菓子などを奢ってもらえるように駆け引きをしてきます。
クリスマスパーティーやお茶会などお金を払ったことは一回もなくいつもあれこれと理由をつけて支払いから逃げ回っています。
(32歳/会社員)
遺産!?
節約意識の高すぎるママ友の話なのですが、安売りのスーパーで一緒に買い物をしていたときに、メンチとコロッケがそれぞれ50円のセールがあり、ママ友がメンチばかりを買っているのでてっきり好物なのかと思ったら、「メンチのほうが肉が多いから」
そのくらいならかわいいもので、「この服はゴミの日に集積所に出ていたもののなかから拾ってきた」といって、すそのほつれたよれよれのシャツを着ていたり、挙句には近所の身寄りのないお年寄りの家に上がり込んで「遺産をもらえるように話をしてきた」などと耳を疑うようなことをいう方がいました。
(48歳/主婦)
タクシー?
免許を持って居るのにペーパードライバーで、私の車を当てにするママ友が居ました。
…