2015年11月9日 18:50
代謝UPで痩せる! ダイエットに効く“温活”の方法まとめ
血行を促すビタミンEは特に摂りたい栄養素です。
(2)体を温める食材を積極的に食べる
体を温める効果のある食べ物には、生姜やにんにく、とうがらし、たまねぎ、かぼちゃ、にんじん、魚、牛肉、納豆などがあります。特に発汗作用のある辛味食材は、即効性のある温め食材。薬味や味付けとして積極的に取り入れましょう。
(3)体を冷やす食べ物は調理する
きゅうりやなす、トマト、海藻、貝類、梨、柿、みかんなどは体を冷やしやすいと言われています。しかし、温めて食べるようにすれば逆の作用に変化。スープや煮物、炒め物などにして温かいうちに食べましょう。
出典:冷えと体脂肪を撃退! スリム体型になれる“温活”に役立つ食事法3つ
**********
食材によって、体を温めたり冷やしたりするものがあるみたいですね。ただ、体を冷やす食材も温めて食べることで逆に作用するとのこと。調理の際に少し工夫することで、温活も身近なものになりそうです!
●“耳ヨガ”で全身ポカポカに!
**********
隙間時間にできる“耳ヨガ”のやり方
一言で“耳ヨガ”と言っても、その方法はさまざま。さするだけでも血行はよくなるため、代謝アップにつながります。
…