
【相談者:30代男性】
婚活をしているのですが、恋愛経験が乏しいせいか女性の気持ちがよくわかりません。
いつも不思議に感じるのですが、女性は話す相手によって表情や声のトーンが違うように思えます。気のせいなのでしょうか?
その気持ちを見抜けたら、うまく婚活ができるような気がするのですが。
●A. 女性の脳と男性の脳の性質は違います。これを知ることが男性が女性を理解する第一歩になります。
ご質問ありがとうございます、婚活塾塾長の藤田サトシです。
女性の気持ちがよく理解できないという人は、まずは男性と女性の脳の違いを理解されると異性間の感情の違いがわかります。
サイモン・バロン=コーエンの発表によると、多くの男性の脳は『システム脳』 であり、女性の脳は『共感脳』 だそうです。
『システム脳』は構造や組織を理解することに強い関心を持っています。『共感脳』は他者に共感を示し、顔の表情などの非言語コミュニケーションにおいてより大きな感受性を発揮するとされています。
まずこれを理解されることが、男性が女性を理解する第一歩になるのです。
男性から見ると、女性の脳は共感できるかどうかでものを見ているといっても過言ではありません。
…