家族や学校に協力してもらって…起立性調節障害の対策とは「ちょっとした優しさが必要」「協力者の重要性を感じた」
皆さんは、「起立性調節障害」という言葉をご存知でしょうか?
朝起きれなかったり、倦怠感を感じたりというような症状から”怠けている”と思われてしまうことも多いようです。
そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画『「起立性調節障害」って知っていますか?』をご紹介します。
本作品には起立性調節障害を描写するシーンがございます。閲覧の際はご注意ください。
もし、本編の主人公と同じような症状がみられる方は、一度医療機関を受診することを推奨します。
診断されたのは……
毎朝起きることがとても辛く寝坊を繰り返してしまう主人公・佳純(かすみ)。
夜更かししたいわけでもないのに寝付けないのも朝が異様に辛いのもただの“怠け”ではなくて……。
保健の先生に勧められ、病院に行くことになった主人公。
母と病院へ行くと、『起立性調節障害』と診断されました。
対策を考え……
読者の感想は……
『学校の先生や家族に理解してもらえてよかったですね。みんなのサポートを受けながら、良くなるといいですね。』
『自分ではどうにもできない症状だからこそ、協力者の重要性を強く感じました。