2012年12月28日 20:00
芸人式! 合コンで相手がタイプじゃない時の切り抜けテクニック

【相談者:20代男性】
合コンとかで、タイプじゃない子と席が隣になることありますよね?正直、タイプじゃない子と話すの、面倒くさいと思ってしまいます。どうすればいいですか?
●A.こんなこと言ってる男、女の子的にはあり!?
野村:どうなんだろう? 興味ない女の子はあからさまに相手にしないって。
辻:絶対評判悪いって。終わった後、「何なのあいつーキモスイー」とか言われちゃうって。
野村:言うなら“キモス”な! うな重についてくる吸い物になっちゃってるから! キモスとか言ってる女の子も見たことねえけど!
辻:……ツッコミ長っ。
野村:ふざけろよお前!
辻:え、もうふざけてるよ?
野村:この場合のふざけろよはふざけるなって意味だ! 分かるだろ!
秋田:いや、確かに相手にされなかったらその子は悲しいけど、周りはなんだかんだ言ってどうでもいいと思ってるって。自分にだけ優しくしてくれりゃ嬉しいって。優越感バリバリっしょ。
野村:お前が性格悪いだけじゃない!?
秋田:アホか! 男より女の方が性格悪いんじゃ!
野村:偏見がすごいよ! 何があったんだよ!
秋田:だから逆に、合コンでは、気に入った女の子にだけとことん優しくして、他の子は厨房の食器棚にしまっちゃう作戦もありなんじゃない?
野村:何を言い出してんだお前は!
●使える!? 是非実践あれ!
辻:一番いいのは、合コンに行かない。
…