それじゃあ、またね!Freiburg!
2013年8月19日
フライブルクのミュンスター(大聖堂)に向って右対面の赤いチャーミングな建物は??歴史的な商館”と呼ばれる館。正面には、ハプスブルク家の4人の当主が並んでいます。
ミュンスター正面左には、噴水。画面左の角はお土産屋さん。かなり充実したお土産物が揃っています。お薦めはフライブルクのマグネット。
写真奥、黄色い建物の前の道を繁華街へ抜ける道には、疏水が通っています。この日は、真夏日で子供たちの恰好の遊び場。私もサンダルを履いていれば、足を水に浸せたのですが・・・残念!
繁華街へ出るとマルティン門が見送ってくれます。私達は、この街の推奨する??パーク&ライド”、つまり、街の中心部まで車を乗り入れず、近くの大きな駐車場に車を停めて、トラムで3駅かけて、アルトシュタット(旧市街)まで来ました。それで、戻るときもトラムで駐車場まで行かなければなりません。車生活に長けていない、気の利かないダ~リンの得意技!と、思いきや、環境都市フライブルクの政策だったのです。恐れ入りました、ダ~リン。
というわけで、可愛くてセールになっていたTシャツをいっぱい買い込んでご満悦のダ~リン、買物はフライブルクに限るそうです。
- Text & Photo by
- 上野ぱんだの国境物語(3 border)