広瀬川の紅葉盛り上がる&レストラン・フランチェスカ
2014年11月28日
つかの間の晴れ間を逃さずに、街中の紅葉を見に散歩へ。
まずは、東北大片平キャンパスの一角から見上げた紅葉です。
続いて、評定河原橋から片平の崖を眺めて、
花壇のケヤキ並木から振り返ります。
さらに歩いて、青葉山が見えるところに到着。
お気に入りスポットの花壇自動車学校のところです。
大手町まで来て、河畔のカエデを見下ろします。赤いようですが、まだこれから。
カエデはもっと赤く鮮やかさを増すでしょう。
散歩を終えて、大町のイタリアンレストラン、フランチェスカに到着。
前菜です。
続いてこれです。。
ちょっと珍しいもの・・不思議な形をしていますが、アメリカで食用となるのはこれ。
「これですよ」とテーブルに持ってきてくれたのは、バターナッツかぼちゃ!
甘くておいしいかぼちゃスープでした。
イカのパスタ。。
メインは選べます。妻のチョイスはポークで、
私のチョイスはヒラメでした。
アートなデザート。。
目で楽しみ、舌も楽しむ。
何度か来てだんだん馴染みのお店になってきたかな。
朝の青空はお昼過ぎにはすっかり曇り空・・・いいタイミングで出かけました。
- Text & Photo by
- ペンギンの足跡Ⅱ