長~く使える!布団を蹴る子にオススメの「通年万能スリーパー」3選photo by authorだんだんと春が近づいてきましたが、まだ肌寒い朝が続いてますね。親は寒ければ布団にくるまれば平気ですが、問題は寝相の良くない子ども。布団を大人しくかぶっていてくれればいいですが、夜間に何度も寝返りをするせいで、朝起きたら布団を蹴っていて風邪を引いてしまった!なんてことはないでしょうか?だからといって、この先暖かくなってくるのに厚手のスリーパーを今から買うのはもったいないですよね。今回は筆者がオススメする、通年使える“万能スリーパー”をご紹介します。▼どうして?子どもの寝相が悪い理由photo by author日本睡眠学会のホームページ「睡眠の発達」では、子どもの睡…
朝起きたら居ない!? 寝相が悪い子にオススメ♪「あったかスリーパー」5つPhoto by Auther冬が近付いてくるにつれ、朝型など冷え込みが強くなってきましたね。寝るときにちゃんと布団をかけたのに、子どもって寝相が悪くコロコロ転がって布団から出てしまったり布団をはいでしまったりしませんか?朝ふと目が覚めた時に、布団をかけていない状態の赤ちゃんを見ると、体調を崩さないか心配なママも多いと思います。そこで今回は1児のママである筆者が、赤ちゃんの布団から出ちゃう問題の対策に繋がるオススメ“スリーパー”をご紹介します! 「スリーパー」はあったら便利なベビーアイテム!スリーパーとは、一言でいうと“赤ちゃんに着せる毛布のような物”で、足元まで覆う“長いベスト”の…