子どもが嘘をついたときに親がすべき対応 まとめ

(c) MNStudio - Fotolia.com

子どもが嘘をついたときに親がすべき対応 まとめ

初めて子どもに嘘をつかれたら、親としてはショックを受けるかもしれません。しかし、子どもが嘘をつくことは成長過程の1つでもあります。中には親をよろこばせるために嘘をついていることもあります。子どもが嘘をついたときには、まずはその理由や内容を把握しましょう。そして、子どもの嘘に対して正しい対応ができるように、知っておきたい対処法をまとめました。

子どもが嘘を! 叱る前に知っておきたい、その理由

子どもはなぜ平気で嘘をつくの?6歳の息子が嘘で得ていたもの障害の特性で多弁な息子。困ることも多いけど、私は信頼していて…出典 : 発達障害のある息子は、「思ったことをそのまま口に出す」という特性があります。道を歩く人に「お母さん、この人太ってるね~!」「あのおじさん、洋服が破けていて汚いね!」などと、指をさしながら大声で言ってしまうことがよくあるのです。私が慌てて「そんなこと言っちゃダメ!!」と叱ると、「どうして?本当のことを言っただけだよ」とキョトンとした顔で言うのです。そんな息子を見て、私はよく「この子は正直で嘘がつけない子なんだ!」と思ったものです。そんな調子で息子を「正直な子」と信用しきっていたある日のことです。息子が、「幼稚園で自転車を10…
言葉と記憶のメカニズムから知る 子どもの嘘に隠されているものとは? 子どもは大人の会話の中から単語を拾って語彙力を伸ばしていきます。周囲の人間からすれば大人の会話で使うような単語を発する子どもに対して、それと同等の理解力・精神力があると勘違いしてしまうことがありますが、子どもの記憶力は大人の記憶力に比べて5分の1以下程度と言われるほど。まず最初にロボットのおもちゃで遊んでいて次に車で遊んでいたとしても、最初に何で遊んでいたかと聞くと、「くるま!」と、もっとも印象が強かったものを答える傾向にあります。そのため、出てくる単語が一定になったり、発した単語が正しい意味で使えるようになったりするのは、まだまだ先のことなのです。子どもの語彙力を上げる一つの大切なルールは、…

子どもの嘘に大人はどう対応すべきか

叱る?それとも見守る? ケース別「子どもの嘘」対処法「嘘つきは泥棒のはじまり」という言葉があるように、嘘をつくのはいけないこと。子どもに嘘をつかれたことが分かったら、ママとしてはショックですよね。でも、子どもの「嘘」にはいろいろな種類があり、叱るべきものとそうでないものが。子どもの嘘に気づいたら、どのように対処すればよいのでしょうか。■小さい子どもの嘘は、勘違いや想像であるケースもまだ小さいうちは、大人が「嘘」だと思っても、本人には悪気のないことがほとんど。たとえば、時系列をしっかり把握できずに、だいぶ前のことを「昨日おばあちゃんと遊んだ」と言ったり、空想と現実の区別がつかず、「ハワイに行った」などと話したりするケースがあります。このような場合…
SOSを見逃さないで! 子どもが反抗的な態度をとる理由と対処法【ママからのご相談】最近娘(12歳)が嘘をつくようになったり、やる気のなさを見せたりすることが多くなりました。宿題も全然やらないし、注意しても「うるさい!」と怒鳴ります。最初は思春期に近づいているからだろうと思っていたのですが、反抗的な態度が強くなってきていて心配でたまりません。思春期の子どもにはどのように接するべきなのでしょうか。●A. 子どもの行動には何らかの理由がありますから、背景も見てあげてください!こんにちは。メンタルケア心理士の桜井涼です。ご相談ありがとうございます。確かに年齢が高くなると思春期が近づいてくるため、さまざまな面で心配になりますね。今までとは違った一面を突然見せられる…

キーワードからまとめを探す

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連子育てまとめ

新着まとめ


facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.