家族でドライブ! オススメの関東甲信越スポットと子ども対策 まとめ

(c)milatas - stock.adobe.com

家族でドライブ! オススメの関東甲信越スポットと子ども対策 まとめ

日帰りで観光やデートを楽しむなら、やっぱりドライブがおすすめ。東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、新潟といった関東・甲信越地方を中心に、人気&おすすめのドライブスポットを紹介するほか、車内での過ごし方などもご紹介します。チェックすればきっとドライブが楽しくなること間違いなし。「1日空いていて、ちょっと車でドライブしたいけどいい所ないかな」という方、ぜひチェックしてみてください。

おすすめドライブスポット&コース

三浦半島へ子連れドライブ!三崎まぐろと絶景公園を楽しむ一日プラン「子連れで週末どこ行こう」。そう思ったら、三浦半島へドライブしてみませんか?おいしい三崎マグロを食べて、三崎の下町をお散歩、海沿いの絶景公園でひと遊び。もちろん、産直市場でおいしいマグロや三浦野菜も買うことができますよ!〔うらりマルシェ〕で三浦の海の幸、山の幸をお買い物三浦といえば、なんといってもマグロ!三崎漁港は全国屈指のまぐろ水揚げ量を誇る漁港として有名です。そんなエリアで何をおいても行きたいのが、おいしいまぐろが手に入る産直市場。まずは、子連れでも気軽に寄れる市場〔うらりマルシェ〕に行ってみましょう。なかへ足を踏み入れると、通路の両側にずらりと並ぶお店の軒先は、どこもマグロ、マグロ、マグ…
軽井沢・氷柱白糸イルミネーション開催!日本夜景遺産でロマンチックなドライブを上信越高原国立公園内にある白糸ハイランドウェイ第1駐車場で、日本夜景遺産認定の「氷柱白糸イルミネーション」が開催されます。期間は2017年2月3日(金)~3月12日(日)の金・土・日曜日です。氷柱白糸イルミネーションって?「白糸の滝」に見立てた氷柱がイルミネートされ、夜でも楽しめる観光スポットに大変身。昼間には気がつかない、自然の美しさを再認識できるイベントです。イベントが開催される白糸ハイランドウェイ第1駐車場は、上信越高原国立公園内にあります。そのため、環境省への自然公園法に基づく手続きを経て、光量、色味、制作方法等に配慮したイルミネーションが行われています。日本夜景遺産に認定された美しい…
こだわりのお店が揃う! 軽井沢星野エリア「ハルニレテラス」で選ぶお土産BEST3軽井沢生まれの丸山珈琲「ハルニレテラスブレンド」1991年に軽井沢で生まれた丸山珈琲。世界各地から厳選した豆を独自の技術で焙煎しています。「ハルニレテラスブレンド」は、緑あふれるハルニレテラスをイメージした爽やかで、優しい甘みを後味に感じます。100g 799円(税込)。フォトジェニックな美味しさ! 沢村「ショコラ大納言」沢村の名物ショコラ大納言は、カリッとしたパンをちぎるともちっとしたバケット生地に、たっぷりのチョコチップと大納言小豆。これが絶妙な甘さでマッチします。313円(税込)。濃厚でフレッシュ! ナガイファーム「熟成モッツァレラチーズ」浅間山の麓で、エコロジカルな循環農業を営む株式会…

子連れにおすすめSA&道の駅情報

ドライブでうまく使えてる? イマドキのサービスエリア、徹底活用術!サービスエリアといえばトイレ休憩をして、渋滞状況をチェックしたら車に戻る……。そんな話はすでに過去。イマドキのSAやPAはぐっと進化していて、名物グルメがあったり、お風呂があったり、週末ごとのイベントがあったりと、その充実度は増すばかり。絶対に活用しなきゃ損!といえるほどの進化を遂げているのです。知っておきたいサービスエリアの「活用術」をまとめてご紹介しますので、楽しいドライブにどうぞお役立てください!活用術1:ご当地グルメ巡りをとことん楽しむまず、サービスエリアの活用術としての「鉄板」は、グルメ巡り。ご当地色を反映したメニューは各地にあり、サービスエリアごとの名物グルメも楽しめますので、食事…
プラネタリウムに24時間キッズルーム 子連れドライブに使えるサービスエリア4選スキーや温泉旅行など、冬でも何かと長距離ドライブをすることが多いもの。高速道路を利用するときは、トイレ休憩のためにパーキングエリアやサービスエリアへ立ち寄りますが、最近ではファミリーにうれしいサービスが充実しているのです。その中でもとくに、ママや子どもにうれしいスポットを紹介します。■NEOPASA浜松(新東名自動車道)トイレ休憩のために夜、サービスエリアに立ち寄ると、寝起きの子どもが元気になってしまうことがあります。遊びたくても外は真っ暗だし、たとえ昼間でも外は車が多くて危ない…。困ってしまった経験をもつママは少なくないかもしれません。そんなときに便利なのが、「NEOPASA(ネオパーサ)浜…
長距離ドライブも苦じゃない! サービスエリアを存分に楽しむ方法夏休みなど、旅行や帰省などで高速道路を利用することも多くなる今の時期。休憩や食事で立ち寄る機会が増えるのが、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)です。最近のSAには魅力的なショップやサービスもたくさん。めいっぱい楽しんで、旅行気分を盛り上げましょう。■その土地ならでは味を楽しむご当地グルメ旅の楽しみといえば、他では味わえないその土地の味を楽しむご当地グルメ。サービスエリアにも、その土地の名産を使ったメニューや限定ショップ、限定メニューなど、いろいろな味が揃っています。SAが楽しいのは、お手頃で庶民的なローカルフード、つまりB級グルメが味わえるところ。初めての味や意外な素材の組み合わ…
廃校を活かした「道の駅 保田小学校」誕生! 体育館は市場に教室は宿に共立メンテナンスは12月11日、千葉県・鋸南町都市交流施設整備事業の指定管理事業者の認定を受け、廃校となった旧町立保田小学校(ほたしょうがっこう)跡地に鋸南町都市交流施設「道の駅 保田小学校」をグランドオープンする。竣工式は12月9日に予定している。同事業では農林水産省の農山漁村活性化プロジェクト支援交付金の支援を受け、廃校を新たな「コミュニティの核となる施設」として再生。農林水産物の販売や6次産業化を通じた農林漁家の経営安定、自然・文化・歴史など町の観光や食の情報、移住定住情報、農業体験、遊休地情報などを発信し、都市と農山漁村の交流活性化の拠点としての活用を目指している。また、「道の駅 保田…

子連れドライブで気を付けたいポイント

ムスメとドライブ【ムスメと/北海道編 @kita.acari 第14話】こんにちは、きたあかりです。車のない我が家ですが、時々レンタカーを借りてドライブに出かけます。そこに存在する様々な壁についてご紹介したいと思います。第1の壁:ベビーシートまずぶちあたるのは、ベビーシートの壁。個人的にはこれが一番きつかったです。走り出せばそうでもないのですが、信号待ちで止まったりする度に全身全霊で拒否。「ここに座っても置いていかれたり不遇な扱いを受ける事はない」と認識してもらうまで半年かかりました。ちなみに慣れた今ではドヤ顔で待ってくれます。第2の壁:おっぱい離乳食(完了期)をガッツリ食べるようになってもまだガッツリおっぱいを飲んでいるムスメ。よく食べよく飲むお年頃です。普段は…
《車でのお出かけって、何持っていく?》車に常備していると安心なアイテム&子どもが飽きたときの対策って?子どもと車でのお出かけは、いつ何が起こるか分からないもの。「もしもの時」のために、車に常備しておくと便利なグッズと、長時間のドライブでも子どもが飽きないような対策をご紹介します。我が家の子どもたち用の常備基本セットはコレ!オムツいつどんな時でも対応できるように、兄妹それぞれ10枚ぐらいは常にストックしています。オムツなどは使ったらすぐ補充!おしりふき(おしりふきケース入り)とっさに手を拭いたりできる、おしりふき。ケースに入ってある方が、サッと出せて便利。オムツとともに、常備アイテムです。ビニール袋使用済のオムツを入れたり、汚れた服など入れられるのでこれも必須。オムツ・おしりふきとともに3点セッ…
9割以上の子供が経験、子供が車酔いする本当の理由とは?行楽シーズンが到来し、家族でドライブや車で遠出したいけれど、子どもの車酔いが心配…。そう思っている保護者も多いのではないでしょうか。たしかに、子どもは大人よりも車酔いしやすい傾向にあるように感じられます。車に乗ると酔うのは、車の揺れだけが原因だと思っていましたが、実は別の原因もあったことが、とある調査からわかりました。■子供の車酔いは、乗ってすぐに気分が悪くなる「途端酔い」P&Gはこのほど、「車酔いとニオイ」に関する以下の2つの調査を実施し、その結果を発表しました。・4歳~小学校3年生までの車に酔うことがある子を持つ母親200名/父親100名の計300名にインターネット上でアンケート調査(調査…

キーワードからまとめを探す

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連くらしまとめ

新着まとめ


facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.