今からできる! 下流老人にならないための備えと知識まとめ

© Ryu K - Fotolia.com

今からできる! 下流老人にならないための備えと知識まとめ

生活苦や貧困に苦しむ老人のことを下流老人と言います。最近では人生100年と言われるほど寿命も伸び、それに伴い老後資金が底をついてしまい生活が困窮してしまう人が多くいるようです。そこで、今から下級老人にならないためにできる備えについてお伝えします。最低限の社会保険の加入から、家のこと仕事や働き方のことまでをまとめました。

そのNG行動は、下流老人予備軍

プチ富裕層は要注意!? 高所得者ほど老後破産に陥りやすいワケこんにちは。エッセイストでソーシャルヘルス・コラムニストの鈴木かつよしです。ベストセラーになった『下流老人一億総老後崩壊の衝撃』の著者で、社会福祉士・社会運動家の藤田孝典さんは、「老後破産にいちばん陥りやすいのは、 年収700万円前後の現役時代に比較的収入に恵まれていた世帯である」という主旨のことを述べて広く国民に警鐘を鳴らしました。その反響は大きく、今では現役時代の収入にかかわらず、不測の事態によって誰でも老後破産に陥る恐れがあるということが常識として定着しつつあります。藤田さんは社会運動家の立場から、西欧の先進諸国に比べて著しく遅れたわが国の社会保障行政の問題点を鋭く指摘しますが、一方で老…

お金の常識を知って、老後破産に備える

60歳すぎて老後破産しないために知っておくべき「お金の常識」いま、「下流老人」や「老後破産」に関するニュースが頻繁に報道されています。定年退職していきなり生活苦になってしまうなんて、絶対に避けたいことですよね。そのためには情報収集をして、老後に備えてお金を貯めておくことが重要です。そこで、節約アドバイザーのヨースケ城山さんに、老後破産を回避するために最低限知っておくべき5つのマネー常識を教えていただきました。年金受給なんてまだまだ先の話だなんて思わず、これらの情報をしっかり頭に叩き込んでおきましょう。■1:厚生年金保険料は平成29年度まで引き上げが続く2004年の政府の年金改革により、厚生年金の保険料は同年から毎年0.354%ずつ引き上げられ、2017…

キーワードからまとめを探す

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連くらしまとめ

新着まとめ


facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.