アウトドアシューズおすすめ10選!デザインと素材で選ぶ【2023年最新版】

専門家が選ぶおすすめアウトドアシューズを発表!気軽なアウトドアならスニーカーで大丈夫だと思っていませんか?低山の登山ぐらいだとスニーカーやサンダルで登っている人...



専門家が選ぶおすすめアウトドアシューズを発表!

気軽なアウトドアならスニーカーで大丈夫だと思っていませんか?

低山の登山ぐらいだとスニーカーやサンダルで登っている人を見かけることもあると思いますが、場合によっては後悔することになりますよ。

アウトドアシューズにすることで、疲れ方が全く違います。

疲れにくい、滑りにくい、濡れにくい、汚れにくい!そのことが怪我をしにくいということにつながり、結局はアウトドア楽しめるということになります。

それでは足元をしっかり準備して、アウトドアライフを楽しむヒントを見つけてください。

ママアイテム編集部



アウトドア シューズのおすすめな選び方5つ


アウトドアシューズを選ぶときには、自分の足と目的に合ったシューズを選ぶのが鉄則。


タウンユースであれば見た目重視で問題ありませんが、それでも足に合っていないと街の中で長時間歩くのは大変です。それがアウトドアシーンならもっと慎重におすすめな選び方を参考にチェックしてみてください。


1.目的に合わせてローカット・ハイカットなど形をチェック


アウトドアシューズには足首まわりの高さの違いによって3種類にわかれます。


*ローカット
*ハイカット
*ミッドカット


ローカットシューズは足首へのサポート力は低いものの、動きやすく軽いというメリットがあります。ランニングや登山でもアップダウンや荷物の少ないシチュエーションにおすすめです。


ハイカットは足首をしっかりサポートしてくれますが、重く動きにくいデメリットがあります。そのため重い荷物を持つ時や激しいアップダウン・悪路を歩くような場合や捻挫をしやすい人におすすめです。


ミッドカットはローカットとハイカットのメリット・デメリットを少しずつ備えたシューズです。どちらにも選べない時はミッドカットにしておくと無難ですね。


2.足の蒸れが気になるなら透湿性素材かをチェック


足のコンディションはできるだけ快適な状態を保っていたいもの。足が蒸れてくると当然不快でアウトドアを十分に楽しめません。


ランニングであれば通気性の良いメッシュ素材のシューズもいいですが、登山であれば透湿性に優れたゴアテックス素材などを選びたいですね。


3.雨天でも履きたいなら防水性能をチェック


山の天気は変わりやすいと良くいいますよね。そのため、山に入る時には防水性のあるアウトドアシューズがおすすめです。


防水性のアウトドアシューズをうたっていてもその性能はシューズによってさまざまです。きちんと細かい表記まで読むと、どの程度の防水性能なのか記載されている部分があります。


防水の表記で安心するのではなく、防水素材が使われている部分や防水性能を表す記載の部分までしっかりチェックしておきましょう。


4.コーデに合わせたいならデザインをチェック


アウトドアシューズに限ったことではありませんが、シューズのデザインだけを見て購入すると、ウエアと合わず、靴だけが浮いてしまって結局は履かないといったことにもなりかねません。


必ず自分の持っている服とのコーディネートを考慮してアウトドアシューズを選びましょう。


5.自分の足にあったサイズをチェック


アウトドアシューズ選びで大切なのが、自分の足に合っている事です。合うというのはサイズも大事ですが、何より自分の足の形に合ったものを選びたいものです。


登山であれば厚手の靴下を履いているのを忘れずに考慮して選びましょう。


アウトドアショップでは、店員さんが足のサイズを測ってアドバイスをしてくれます。初めてのアウトドアシューズ選びでどうしても不安ならアウトドアショップに行ってみるのもいいでしょう。


アウトドア シューズのおすすめメーカー・ブランド


アウトドアシューズにも沢山のメーカー・ブランドがあります。その中からとくにおすすめなアウトドアシューズのメーカー・ブランドをご紹介します。シューズ選びに迷ったら参考にしてみてください。


1.MERRELL(メレル)


メレルはランディ・メレルが作ったオーダーメイドブーツから始まったアメリカ発のフットウェアブランドです。


メレルのアウトドアシューズは妥協を許さない高い機能性と履き心地を兼ね備え、アウトドアシューズでありながらタウンユースにも人気の高い製品です。


2.KEEN(キーン)


アメリカのオレゴン州ポートランドに本社を置くキーン。創業者の経験からつま先を守れるサンダル作りを原点に、デザイン性と機能性に優れたサンダルは世界的にも高い評価を受けています。


それはタウンユース向けのスニーカーからアウトドアシューズも同じです。


3.adidas(アディダス)


アディダスはドイツのバイエルン州に本社を置く言わずと知れたスポーツ用品メーカーです。


アディダスのアウトドアシューズはさすがにスポーツメーカーと言えるのか、軽くてスポーツシューズを思わせるデザインのものが多いです。


今回の商品の比較ポイント

デザインが気に入っても、サイズや機能が十分でなければ満足できませんよね。アウトドアシューズ選びでチェックしておきたいポイントを参考に比較してみます。

*形
*サイズ
*透湿性能
*防水性能


今、編集部がおすすめするアウトドア シューズはコレ!

ハードなアウトドアシーンには向かないものの、機能的で軽度なハイキングから野外フェス・タウンユースまで幅広く活躍してくれるアウトドアシューズが選ばれました。


メレル「カメレオン5 ストーム ゴアテックスJ39931」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る

*形:ローカット
*サイズ:F22.5㎝~25.0cm、M25.0cm~30.0cm
*透湿性能:◎
*防水性能:◎


日本ユーザーの声を反映されてできたアウトドアシューズ


カメレオン5 ストーム ゴアテックスはメレルの人気シリーズカメレオンの5代目モデルです。


日本ユーザーの声を反映して作られたアウトソール(靴底)はやわらかいコンパウンドが起用され、泥が詰まりにくい独特のラグパターンなので、雨の中でもしっかり地面をつかんでくれます。


アッパー素材(甲を覆う素材)には撥水性と通気性に優れたポリエステルメッシュ素材を採用し、その内側には防水性と通湿性を両立したゴアテックスを搭載し雨の日でも安心です。


どんな天候状態でも快適に活動できる機能でハイキングだけでなく野外フェスでも人気のシューズです。またアウトドア感が強すぎないデザインはタウンユースにもおすすめ。


カメレオンシリーズにはストーム ゴアテックス以外にもミッドカットタイプやモックタイプもあるので合わせてチェックしてみてください。


ちなみに一般的なシューズより小さめのため、サイズ選びに気を付けてくださいね。


冬の普段使いにもおすすめ!おしゃれなアウトドアシューズ3選

冬に履くブーツの代わりに、ハイカットのアウトドアシューズがおすすめ。滑りにくく冬でも安心な機能を搭載し、革製で見た目にもオシャレです。


アウトドアに冬のタウンユースにと個性が光るアウトドアシューズを3選紹介します。


1.キーン「Pyrenees」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*形:ハイカット
*サイズ:F22.5㎝~25.5cm、M25.0cm~30.0cm
*透湿性能:◎
*防水性能:◎


完全防水で雪でも安心なアウトドアシューズ


Pyreneesはキーンのレザーアウトドアシューズです。レザーと聞くと水に弱くお手入れが大変なイメージがありますが、そこは高機能なアウトドアシューズ、心配はいりません。


アッパー素材はシリコン液を浸透させたと言う特殊加工のウォータープルーフレザーが採用され、しなやかで耐久性に優れています。


そして、その内側にはキーンドライを採用。キーンドライはその名の通りキーンが開発した防水透湿素材です。レザーでありながら蒸れにくいのも嬉しい機能ですね。


Pyreneesはレザーでも雨に強く、湿気もこもりにくいアウトドアシューズです。見た目もオシャレでアウトドアだけでなくタウンユースにも幅広く活躍してくれますよ。


2.ダナー「ダナーライト」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*形:ハイカット
*サイズ:F22.5㎝~25.0cm、M24.5cm~28.5cm
*透湿性能:◎
*防水性能:◎


パイオニア的アウトドアシューズ


ダナーは1932年アメリカで安い仕事用ブーツを作るシューズメーカーとして誕生しました。


今では当たり前のようにあるゴアテックス素材のアウトドアシューズですが、もともとシューズに使うのは難しいと言われていました。


そのゴアテックスを世界で初めてシューズに採用したのがこのダナーライトです。


優れた防水透湿素材であるゴアテックスを使っていることからわかる通り、ダナーライトもレザーでありながら完全防水、しかも蒸れにくいアウトドアシューズですよ。


また、注目したいのがダナー式ステッチダウン製法です。この製法を基本に今でもハンドメイドで作られているダナーライトは軽さと履き心地の良さで世界的にも高い評価を受けています。


ダナーライトは世界の高機能素材をいち早く取り入れた、軽量で快適な1足です。


3.メレル「ウィルダネス」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*形:ハイカット
*サイズ:F23.0㎝~25.0cm、M25.0cm~30.0cm
*透湿性能:△
*防水性能:〇


メレルの原点のアウトドアシューズ


メレルのウィルダネスはイタリアの熟練した職人たちがハンドメイドする完成度の高いアウトドアシューズです。


アッパー素材に3mmという厚みのある撥水性レザーを使用し、イタリアの靴底メーカービブラムのソール採用。


ビブラムソールは硬めでグリップ力に優れています。重い荷物や悪路でもしっかり歩行をサポートしてくれますよ。


全体的に硬めのシューズなので馴染むのに少し時間がかかりますが、履き込むたびに足になじでいくので愛着がわいていきます。


伝統的なノルウェージャンウェルト製法でクラシカルなデザインはタウンユースでもキレイめなカジュアルスタイルにピッタリですね。


タウンユースからトレッキングまで!メンズアウトドアシューズ3選

ゴツゴツしたアウトドアシューズもカッコいいですが、タウンユースできるデザイン性の高いアウトドアシューズが便利。幅広い場面で活躍してくれるメンズ向けアウトドアシューズを3選紹介します。


1.アディダス「テレックス トレイルメーカー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*形:ローカット
*サイズ:24.0cm~29.5cm
*透湿性能:◎
*防水性能:△


軽量アウトドアシューズ


アディダスのアウトドアカテゴリーであるアディダステレックス。テレックス・トレイルメーカーはトレイルランニングのためのシューズです。


EVAと呼ばれる軽く弾力のある素材を使うことで、AGRAVICシリーズより更に軽くてしなやかなアウトドアシューズとなっています。


ソールが2cmと薄いですが、耐久性・グリップ力がありクッション性もほどよく履き心地がいいです。アウトドアであればトレイルランニングはもちろん、スピードハイクにおすすめ。


またアウトドアを思わせないデザインで普段のコーディネートにも合わせやすく、使い勝手の良いアウトドアシューズです。


2.サロモン「CROSSAMPHIBIAN」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*形:ローカット
*サイズ:25.0cm~28.5cm
*透湿性能:◎
*防水性能:×


ウォーターアクティビティーシューズ


CROSSAMPHIBIANはフランスのマウンテンスポーツブランドサロモンの水陸両用ウォーターアクティビティーシューズです。


アッパーは通気性・排水性・速乾性が高く、足の形に合わせてフィットするメッシュ素材で砂や小石の侵入をしっかり防いでくれます。


サロモンが 独自開発したトレイルランニングボトムはランニングに適したクッション性のあるソール、滑りやすい路面や水中でもしっかり足場をとらえます。


陸上でも水中でもマルチに活躍するアウトドアシューズですよ。しかも超軽量。シューズの重さを感じさせません。


非常に通気性がいいので素足で履いても快適です。夏サンダルの代わりにタウンユースもおすすめです。


3.メレル「カプラ ボルト ミッド ゴアテックス」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*形:ハイカット
*サイズ:25.0cm~28.0cm
*透湿性能:◎
*防水性能:◎


高機能アウトドアシューズ


メレルのカプラ・ボルト・ミッド・ ゴアテックスはその見た目に反して軽量で、アッパーには通気性・速乾性に優れたメッシュとシンセティックレザーの組み合わせを採用。


防水透湿性に優れたゴアテックスを使用しているので天候に関係なく快適なアウトドアをサポートしてくれます。


そしてカプラ・ボルト・ミッド・ ゴアテックスはメレルのテクノロジーが詰まったアウトドアシューズです。


ユニフライと言われる足の理想的なアーチ形状をサポートするミッドソールやアウトソールには高いグリップ力と耐久性を備えたエムセレクトグリップが使用され悪路でも安心です。


名前のカプラとは山羊のこと、アウトソールは山羊の足裏をモチーフにしているのだとか。高機能でスタイリッシュなアウトドアシューズです。


キャンプ好きの山ガールにおすすめ!レディースアウトドアシューズ3選

タウンユースにはちょっとごついけれど、本格的に山を楽しみたい女子におすすめ!


機能性に優れ、しっかり歩行をサポート。それでいて、アウトドアのコーディネートに合わせやすい、そんな山ガールにおすすめなアウトドアシューズ3選を紹介します。


1.キーン「BRYCE MID WP」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*形:ハイカット
*サイズ:22.5cm~24.0cm
*透湿性能:◎
*防水性能:◎


キーンのアスレチックハイキングシューズ


キーンのBRYCE MID WPは軽量でフラットソールは足場の悪いフィールドでも歩きやすく、ついつい出かけたくなるそんなアウトドアシューズです。


アッパーにはウォータープルーフレザーを使用、内側にはキーンが独自開発した防水透湿素材キーン・ドライを使用しているので、濡れない蒸れないで快適なアウトドアを楽しめます。


アウトソールはトゥ・プロテクションと一体型になることで、耐久性を高めています。また、トゥ・プロテクションは、つま先を衝撃から守るとともにキズや汚れからも守ってくれますよ。


軽く機能性もよいので、初心者にもベテランにもおすすめなアウトドアシューズです。


2.コロンビア 「マドルガピーク5オムニテック」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る

*形:ハイカット
*サイズ
*透湿性能:◎
*防水性能:◎


コロンビアのベストセラーシューズのひとつ


コロンビアはアメリカのアウトドアウェアメーカーです。


そのコロンビアのシューズには個性的でデザイン性に優れたものが沢山あり、このマドルガピーク5オムニテックも機能的で見た目もクールなコロンビアのベストセラーシューズのひとつです。


アッパー素材にはウォータープルーフレザーとナイロンメッシュが採用され水に強く、さらにコロンビアが独自開発した防水透湿素材オムニテックで普通の雨ぐらいなら、濡れずに快適に歩行できます。


軽量でサポート性・クッション性・グリップ力が高く機能バランスに優れているので、登山のさまざまなシーンでその力を発揮してくれますよ。


3.ノースフェイス「ストーム II ミッド ウォータープルーフ」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る

*形:ミッドカット
*サイズ:22.5cm~24.0cm
*透湿性能:〇
*防水性能:〇


初心者におすすめミッドカットシューズ


ストーム II ミッド ウォータープルーフは剛性と軽さのバランスが良い、ノースフェイスのミッドカットアウトドアシューズです。


ミッドカットの特徴である足首をしっかりサポートしつつも、運動を制限しすぎないデザインで、初心者でも違和感なく使用できます。


シャンクと呼ばれる、インソールに埋め込まれる芯材を土踏まずに入れたことで、悪路でも安定した歩行をサポートしてくれます。


アッパーには防水ハイドロシールメンブレンを備え、完全防水ではないものの少しぐらいの雨なら問題ありません。そのため全天候で活躍してくれます。


しかもカラーバリエーションに女性らしい色が並び、アウトドアでもオシャレを楽しめますよ。


アウトドア シューズを購入時の気になる疑問・質問


アウトドアシューズに馴染みのない人にはサイズや機能以外にも気になることがいろいろありますよね。そんな、アウトドアシューズの気になる疑問や質問に答えます。


Q1:アウトドアシューズの手入れ方法は?


アウトドアシューズの手入れ方法は主に4つのステップを踏んでいきます。


*汚れの除去
*乾燥
*撥水
*保管


汚れの除去


使用後、シューズを良い状態に保つためにできるだけ早くお手入れをしましょう。中敷きを取り出し、しっかり乾燥させ、汚れがひどい時には洗剤とブラシで洗っても大丈夫ですが、素材によってはすすめられませんので専用クリーナーを使うと安心です。


アッパーはホコリを柔らかいブラシや布で取り、汚れがひどい場合には、こちらも専用のクリーナーで水洗いします。


アウトソールも水洗いし、詰まった小石も取り除いておきましょう。


乾燥


直射日光を避けて、風通しのよい場所で数日かけて乾燥させます。素材によっては濡れた後、直射日光やヒータ等で急激に乾燥させるとヒビ割れや硬化を起こす場合があるので注意しましょう。


撥水


汚れを落とし、乾燥をさせてから撥水スプレーをします。汚れが付いたままでは効果がありません。また撥水スプレーもシューズの素材に合ったものを選んでください。


革製の場合は撥水スプレーの前に専用クリームを塗布するか、保革剤入りの撥水スプレーを使用します。


保管


風通しが良く、直射日光があたらず、湿度も高くならない場所で保管しましょう。購入時の靴箱は保管場所としては適さないので注意してください。


Q2:シューズカバーとは何ですか?


かんたんに言えばシューズのレインコートです。


防水や防汚のために使用します。ショートタイプから膝ぐらいまであるロングタイプなどいろいろなタイプがありますよ。


防水性のないシューズや汚したくないシューズを履いている時に、鞄に入れておくと安心です。


アウトドアシーンだけでなく、タウンユースのゲリラ豪雨対策にも重宝します。


Q3:アウトソール、ミッドソール、インソールの違いは?


靴底のことをソールと言います。


ソールは内側からインソール、ミッドソール、アウトソールと多重構造になっています。


まとめ

専門家が選んだおすすめアウトドアシューズ10選をお届けしました。アウトドアシューズは機能的で履き心地もいいので、私も普段から愛用しています。


見ていただいたとおり機能やデザインもいろいろとあるので、きっと気に入る1足が見つかるはずです。


アウトドアシーンはもちろん、タウンユースでも上手に使って日々の生活をもっと楽しく快適にしてくださいね。


この記事のキーワード

キーワードから記事を探す