ミルクパンのおすすめ9選!材質とおしゃれなデザインで選ぶ

小ぶりなサイズが可愛い鍋「ミルクパン」の購入を検討している人におすすめしたい商品があります。ミルクパンとは、その名のとおりミルクなどの少量のものを温めるための鍋...

小ぶりなサイズが可愛い鍋「ミルクパン」の購入を検討している人におすすめしたい商品があります。

ミルクパンとは、その名のとおりミルクなどの少量のものを温めるための鍋です。お湯を沸かすときに使ったり、ちょっとした調理に使えたりとさまざまな使い方ができるので持っておきたい調理器具の一つ。

そんなミルクパンの中でもとくにおすすめしたい、デザインや大きさ・素材や使いやすさなどを参考に9つの商品をピックアップしました。

ママアイテム編集部


ミルクパンのおすすめな選び方4つ


ミルクパンを選ぶのにおすすめな選び方は全部で4つ。購入の際に参考にしてください。

1.使用目的やデザインで選ぶ!素材をチェック


まずは使用目的やデザインで選ぶのがおすすめしますが、同時に素材のチェックもすると失敗しません。ミルクパンの素材は主に「ホーロー」と「ステンレス」の2つです。ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

ホーロー


ホーローは厚みがあり気密性が高いのが特徴で、揚げ物にもおすすめです。有名な「ル・クルーゼ」もホーロー製で、おしゃれな形や柄のアイテムのほとんどが加工しやすいホーロー製。

しかし、傷つきやすい、重い、急激な温度変化に弱いなどのデメリットもあります。

ステンレス


ステンレスはさまざまなキッチン用品に使われていて、水や汚れに強くお手入れもしやすい素材。長く衛生的に使うことができて、IH調理に向いている・保温性がよい・さびにくいなどのメリットがあります。一方、デメリットはホーローに比べると熱伝導が悪いところです。どちらにもよいところと悪いところがあります。各素材の特徴を知ってから使用目的やデザインなどを選ぶようにしましょう。

2.IHクッキングヒーターで使いたい!IH対応かチェック


IHクッキングヒーターを使っている家庭は、欲しいミルクパンがIH対応かどうかをチェックしてください。最近はIHを使う家庭も多くなっていますが、素材や商品によっては非対応のものもあるので注意が必要です。対応かどうかはパッケージに記載してあるので購入前に必ず確認しましょう。

3.使用シーンに合わせて!調理容量をチェック


ミルクパンはミルクを温めるだけでなく、味噌汁を作ったり少量の揚げ物がしたいとき、朝のお弁当作りや一人暮らしの調理・赤ちゃんの離乳食作りなどにも使えます。

しかし、商品によって調理できる容量に差があります。使用頻度の高さに合わせて容量を選ぶとよいでしょう。

また、鍋が小さいので洗い物が楽なところもおすすめしたいポイント。容量としては少なくても1,000mlあれば料理にも揚げ物にも幅広く使えるので便利ですよ。

4.おしゃれでかわいい!デザインをチェック


上記3つの条件である程度の候補を絞ったら最後にデザインを選びましょう。ミルクパンでも小型でカラフルなものがたくさんあるのでキッチンの雰囲気やご自身のお好みに合わせて気に入ったものを選んでくださいね。

しかし、デザインで選ぶ前に、IH対応であることや容量などは必ずチェックしてください。せっかくお気に入りのミルクパンを選んだのに、使えなかったら残念ですよね。

ミルクパンのおすすめメーカー・ブランド


ミルクパンを購入するにあたっておすすめしたいメーカーやブランドを集めました。商品を選ぶうえで、チェックしてみてくださいね。

1.野田琺瑯


昭和9年より80年以上ホーロー一筋で製造・販売をしている老舗のホーローメーカーです。どの製品もシンプルで無駄のないデザインで、キッチン用品はもちろん日用品や理化学製品なども手がけているホーローのスペシャリストです。

2.DANSK (ダンスク)


キッチン用品やカトラリーを中心に販売するブランド。「デンマーク風」という意味のブランド名なだけあって、商品はどれもシンプルなのに個性のある北欧デザイン。人気の理由はデザイン性のよさはもちろん使い勝手のよさにもあり。使うのにちょうどよい大きさや幅広い商品展開にも定評があります。

今回の商品の選定ポイント

今回の商品の選定ポイントはこちらの7つ。今回はミルクパンなので細かい部分まで比較ができるように多めに設定しています。サイズと重量、材質はもちろん底の厚さと満水容量、寸法に加えて原産国です。これらのポイントを比較してお気に入りのミルクパンを見つけてください。


  • サイズ
  • 重量
  • 材質
  • 底の厚さ
  • 満水容量
  • 寸法
  • 原産国

今、編集部がおすすめするミルクパンはコレ!

数あるミルクパンのなかでも今一番おすすめしたいものを最初ピックアップしました。

デザインや機能・素材などさまざまな違いがあるミルクパンですが、一番のおすすめ商品は使い勝手がよくて機能性も抜群。商品選びに迷ったらこちらの商品を検討してみてください。

タケコシ「18-8ミルクパン」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:12cm
  • 重量:390g
  • 材質:18-8ステンレス
  • 底の厚さ:記載なし
  • 満水容量:0.9L
  • 寸法:直径130×深さ83mm
  • 原産国:日本製

業務用ミルクパンなので使いやすい


一番おすすめしたい商品はタケコシのステンレス製ミルクパンです。見た目は銀色の丸みのあるフォルムで内側には目盛り付き、取っ手は細いワイヤーハンドルとなっています。

この商品は業務用として販売されてレストランなどでも使われているものなので、使い勝手は抜群です。外側の直径が13cmで内側の直径は12cmと小さく感じますが、満水容量は900mlとちょうどよい容量。内側には目盛りが最低200mlから100刻みで最高800mlまで付いているので調理や温めのときにわざわざ計量する必要がありません。重さは390gと軽量です。傷つきにくいので焦げや汚れも気にせずゴシゴシ洗えて衛生的です。

このミルクパンのおすすめポイントは、目盛りが付いている点と注ぎ口が2つある点に加え、鍋のふちが外側に反った形状なので液だれしにくい点も挙げられるでしょう。外側に液ダレしなければ、綺麗な状態で使うことができますね。

取っ手はワイヤーハンドルで軽量化されています。構造上熱を取り込みにくいので、ミルクを温める程度なら熱くて持てないということもありません。普通のお鍋を使っていると、液ダレで鍋が汚れたり、取っ手が熱くて持ちにくかったりと、さまざまな使いにくさを感じることもあるでしょう。

このミルクパンはそんなストレスを感じることなく、調理ができますよ。

メンテナンスらくらく!おすすめのステンレス製ミルクパン3選

ここからはステンレス製のフライパンのおすすめです。

ステンレスのよいところは、何といってもメンテナンスがかんたんという点でしょう。毎日使う調理器具だからこそ、少しでもお手入れが楽な方が嬉しいですよね。ステンレスはサビや汚れ、傷に強いのでさまざまな調理器具に使われています。

かんたんなメンテナンスでOKなステンレス製ミルクパンで毎日の料理を少しだけ楽にしましょう。ステンレス製のミルクパンのおすすめは全部で3つ。好きな大きさやデザインで選んでください。

1.パール金属「ミルクパン」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:14cm
  • 重量:360g
  • 材質:ステンレス
  • 底の厚さ:0.8mm
  • 満水容量:1.0L
  • 寸法:全長280×幅145×高さ105mm
  • 原産国:日本製

ガスはもちろんIHやハロゲンヒーターにも対応


キッチン用品やアウトドア用品などを幅広く手がけているパール金属が製造・販売しているミルクパンです。安心の日本製でコンパクトサイズ・軽くて丈夫なのでちょっとした調理に気軽に使ってください。注ぎ口は厚みがあり、ぷっくりとしていますが底までは真っすぐでシンプルなフォルム。サイズは13cmにもかかわらず容量は1Lまで対応します。それでいて重さは先ほどのミルクパンと同様の360gと軽量です。鍋底はゆるくカーブがかかっているため隅の汚れを落とすときも強くこする必要がありません。

取っ手部分は熱の伝わりにくいワイヤーハンドルにフェノール樹脂をつけて持ちやすく加工。取っ手の樹脂は耐熱温度が150℃と高温にも耐えられます。2つの注ぎ口という使いやすさに加え、ガスだけでなくIHやハロゲンヒーターなどどんな熱源調理器でも使える万能ミルクパンです。

2.和平フレイズ「ミニミルクパン」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る
  • サイズ:14cm
  • 重量:380g
  • 材質:アルミニ層鋼
  • 底の厚さ:総板厚1.8mm
  • 満水容量:記載なし
  • 寸法:290×156×78mm
  • 原産国:中国

アルミとステンレスの二鋼層・内側ふっ素樹脂加工済み


ステンレスとアルミを組み合わせた素材のミルクパンです。アルミはステンレスよりも熱伝導がよく、ステンレスはさびや傷に強いという特徴があります。それらを組み合わせたのがこの二鋼層。それぞれの素材のよい点をいかしたミルクパンということです。外側はミラー仕上げでピカピカ、内側にはふっ素樹脂加工済みなので焦げ付きや汚れを防止します。この加工がかんたんなお手入れを可能にし、鍋自体も長持ちさせてくれます。

取っ手部分は別素材で熱を伝わりにくくしているので熱くならないのも嬉しいですね。飲み物の温め以外に調理で使用する人やお手入れがかんたんなミルクパンが欲しい人、長く使いたい人などにおすすめの商品です。

3.竹井器物製作所「日本製 ステンレス ミルクパン」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る
  • サイズ:14cm
  • 重量:400g
  • 材質:ステンレス
  • 底の厚さ:記載なし
  • 満水容量:記載なし
  • 寸法:280×150×78mm
  • 原産国:日本

金属加工の本場・新潟県燕市で製作


竹井器物製作所は新潟県燕市にあります。燕市は金属加工で有名な地域でさまざまな金属製品の企業がある地域です。鍋などの金属製品を得意とする竹井器物製作所で製造されているので、品質のよさは折り紙つき。シンプルで無駄のないフォルムに細いワイヤーハンドルが付いているオールステンレスデザインです。注ぎ口はありませんがご安心ください。ミルクはもちろんとろみのあるものや具材が入ったスープでも液だれしないので、注いだときのイライラも解消します。形状は底まで若干のカーブがありほんの少しだけ細くなっています。

取っ手がステンレスですが熱くなりにくい作りなので、ふきんなどで取っ手を保護しなくてもOK。金属加工の本場で作られたよい商品を欲しいと考えている人におすすめです。

おしゃれなデザイン!おすすめのホーロー製ミルクパン5選

ステンレスの次はホーロー製のミルクパンのおすすめをピックアップします。

ステンレス製のミルクパンはシンプルなデザインでしたが、ホーローは形や色に個性が出せるのでバリエーションも豊か。丈夫なステンレスに比べるとお手入れに少々の手間がかかりますが、ホーローならではのよさもあります。

調理メインで使いたい人や、おしゃれさを求める人なら気に入ってもらえる素敵な商品ばかりなのでぜひ参考にしてくださいね。

1.野田琺瑯「ミルクパン ポーチカ」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:12cm
  • 重量:260g
  • 材質:ホーロー
  • 底の厚さ:記載なし
  • 満水容量:0.7L
  • 寸法:26.6×13.4×7.4cm
  • 原産国:日本製

Amazonのミルクパンカテゴリで1位を獲得


シンプルなのにおしゃれさと可愛さを持ち合わせている野田琺瑯のミルクパンは、品質と使い勝手のよさに定評があります。Amazonのミルクパンカテゴリでベストセラー1位に輝いた、売れに売れているミルクパンです。白い鍋部分には注ぎ口が両側に付いていて液だれを防止、鍋底辺りにほんの少しだけ丸みが付いています。

取っ手部分は熱くならないように天然木で作られ、鍋の白がよく映える組み合わせで白と木目の色合いが心地よいナチュラル感を演出しています。コロンとした形の鍋、取っ手の色合い、使い勝手がよいナチュラルなミルクパンはキッチンに出したままでもおしゃれなインテリアのひとつになってしまうほど。使いやすくて可愛いものが欲しいならこちらがおすすめですよ。

2.DANSK「ビストロ ホーローバターウォーマー ティール」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:15cm
  • 重量:460g
  • 材質:ホーロー
  • 底の厚さ:記載なし
  • 満水容量:0.55L
  • 寸法:9.5×18.8×8cm
  • 原産国:タイ

丸みがある台形フォルムで安定感バツグン


DANSKのミルクパンはデザインに個性があります。鍋の内側はホワイトで外側はライトブルーにほんの少しグリーンを足したような絶妙な色合いです。注ぎ口の黒の縁取りがちょっとしたアクセントに。鍋の上部から底にかけて滑らかに反ったカーブになっています。そこから鍋底はさらに小さくなって多くの火が当たるように計算されています。

取っ手は天然木で作られているのでナチュラル、指が当たる部分は凹んでいますが手のひらが当たる部分はコロンとした丸みを帯びた個性的なデザインです。台形ともいえる鍋の独特なフォルムと取っ手の形のセンスは、北欧ブランドならではのセンスを感じます。カラーはブルーのほかにもホワイト、レッド、イエローがあるのでキッチンがカラフルになること間違いなし!個性的なインテリアが好きな人におすすめですよ。

3.CBジャパン(シービージャパン)「ミルクパン 「Alaw(アロー)ノルディカ」 ターコイズ」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る
  • サイズ:記載なし
  • 重量:540g
  • 材質:ホーロー
  • 底の厚さ:記載なし
  • 満水容量:1.25L
  • 寸法:319×161×0.8mm
  • 原産国:タイ

IH対応で1.25Lの大容量!カラーセンスも◎


CBジャパンはキッチン用品をはじめ洗濯用品などの生活用品を数多く取り揃えています。デザインはシンプルなのに形が独創的かつカラフルなものが多く、新聞や雑誌などでも多数の商品が紹介されている勢いのあるメーカーです。Alawのノルディカシリーズは北欧を思わせるノルディックなデザインが特徴。ミルクパンは底にいくほど狭くなっていくフォルムになっています。

カラー展開は4色で、どれも風味のある色合いですが、その中でもとくに存在感を感じられるターコイズがおすすめです。ラバーウッド製の取っ手は手になじむように加工され長さもあるので、ミルクを注ぐときに腕への負担がかかりません。ホーロー部分との繋ぎ目には丈夫なステンレスが使われています。IH対応なうえ満水容量は1.25Lと大容量。用途が広がる可愛いミルクパンです。

4.富士ホーロー「蓋付きミルクパン」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:15cm
  • 重量:798g
  • 材質:ホーロー
  • 底の厚さ:1.0mm
  • 満水容量:1.2L
  • 寸法:31.0×最大径15.5×13.5cm
  • 原産国:富士ホーロー タイ工場

便利なフタ付きでIH200Vも使用OK


ミルクパンには珍しい、フタも一緒に売られている商品です。コロンとした丸みのあるフォルムが可愛く、フタも横から見るとふんわりとしたカーブを描いています。

カラー展開はホワイトとレッドの2色。ホワイトは白1色ですが、レッドは鍋の内側と注ぎ口が白なのでフタをすると鍋との間に入った白いラインがアクセントになるキュートなデザイン。

取っ手とフタのつまみ部分はラバーウッドで手ざわりが優しくおしゃれです。ガスやIHはもちろん、ハロゲンやラジエントヒーターにも対応しているのでどんなシーンでも使えます。フタも付いているので温まりが早く煮込み料理にもぴったり。調理をメインに使いたい人におすすめのアイテムですよ。

5.月兎印(つきうさぎじるし)「ミルクパン」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:14cm
  • 重量:621g
  • 材質:ホーロー用鋼板
  • 底の厚さ:記載なし
  • 満水容量:1.2L
  • 寸法:33×15.8×11.7cm
  • 原産国:日本

老舗ホーローメーカーが製造するIH100V対応商品


月兎印は「株式会社フジイ」によるオリジナルブランドで、ゲットという愛称で親しまれています。どことなくレトロな見た目ですが、センスがあるので目新しさすら感じます。製造・加工は「野田琺瑯」の職人が1つ1つ手作りしているので品質も◎。注ぎ口は2つ付いていて液だれも防止、鍋の形は底に向かって若干広がっています。

取っ手は若干カーブがありますがほぼ真っすぐ、先端にはフックに掛けるための穴があいているのでフックに引っかけて吊るして収納してもおしゃれですね。カラーはホワイトとレッドの2色で、レッドは鍋の内側と注ぎ口周りが白色です。14cmと小ぶりですが満水容量は見た目以上の1.2Lと大容量。

この月兎印はミルクパン以外にもコーヒーポットやソースパンなども人気があり、シリーズで揃えるとさらに統一感が増しておしゃれなキッチンになりますよ。

ミルクパンを購入時の気になる疑問・質問


ミルクパンを購入するときに皆さんが気になる疑問や質問を集めました。購入前に不安なことは解消しておきましょう。

Q1:一人暮らしでミルクパンは活用できますか?


もちろん活用できます!むしろ一人暮らしの人にこそおすすめしたい商品です。

一人暮らしの人は調理量が少ないため、大きな鍋があっても活用する機会が少なく、小型の鍋やフライパンの方が便利です。ミルクパンは一人分の調理にちょうどよいサイズなので、煮物も揚げ物もこれ1つで作ることができます。1つとは言わず2つくらい持っていると調理の幅も広がりますよ。

Q2:ミルクパンで揚げ物はできますか?


揚げ物をすることはできますが油の温度管理には気を付けましょう。

ミルクパンは容量が小さいため油の量が通常の鍋に比べて少なく、通常の鍋よりも早く油の温度が上昇するので注意してください。逆に食材を入れたときに温度が急激に下がりやすくなるのでミルクパンで揚げ物をするときには油の量を多めにしましょう。注意点だけを聞くと危険に感じるかもしれませんが、火加減と油の量に注意して使えばとても便利なのでぜひ活用してくださいね。

Q3:出産祝いにミルクパンを贈るのはどうですか?


出産祝いにもおすすめのミルクパン。見た目がおしゃれでカラフルなものが多いので喜ばれますし、赤ちゃんが生まれると少量の調理ができるミルクパンがとても役立つアイテムなんです。

たとえば、離乳食を作ったりミルクのお湯を沸かしたりはもちろん、幼児食の取り分けレシピを作るのにもちょうどよいサイズ。大人でも煮物やスープ作り、ゆでたまごやインスタント食品のお湯を沸かすときなどに使えるので贈ってあげてください。使ってみて初めてよさを実感する人もいます。

Q4:一般的なミルクパンのサイズで一度に何杯分のお味噌汁を作る事ができますか?


一般的なミルクパンの大きさ・14cmサイズでおよそ2~4杯分が目安です。

一人暮らしの人なら1日分作ることができますし、3~4人家族でも1食分の味噌汁を作ることができます。見た目以上にたくさんの量を作ることができるので味噌汁やスープ作りに活用してください。

Q5:注ぎやすいミルクパンってどんなタイプ?


注ぎ口が両サイドに付いているものをおすすめします。

多くのミルクパンは取っ手を手前にした状態で左側に付いていますがこれは右利きの人が多いため。ミルクを温めて注ぐときに右手で注ぐことが多いからです。

しかし右手に菜箸などを持ち、左手で鍋を持つときには注ぎ口が左側だけだと不便です。そんなとき、注ぎ口が両側に付いていれば気にせず使うことができますよね。

また、左利きの人が使う場合も同様です。このように、利き手や使用状況によって注ぎやすい方向が変わってくるので、注ぎ口は両側に付いている商品の方がよいでしょう。

まとめ

多くのミルクパンを紹介してきましたが、どれも同じように見えても各メーカーのアイデアとセンスと技術力をもって作られていることが分かったのではないでしょうか。ミルクパンは鍋の中でも小型ですが、さまざまな使い道があります。使う機会はないだろうと思っている人ほど、使ってみたらとても便利だと思うこともあるでしょう。

今まで持っていなかった人はこれを機に1つ購入してみてはいかがですか?もちろん買い替えや購入を検討していた人も大満足のミルクパンばかりなので、この中から選んでみてください。きっと選んで良かったと思うこと間違いなしですよ。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す