チャイルドシートのおもちゃおすすめ12選!対象年齢とおもちゃの種類で選ぶ

チャイルドシートに乗って泣き叫ぶわが子のために、チャイルドシートのおもちゃをお探しの方必見!同じ悩みを乗り越えてきた、子育て経験のある編集部スタッフが厳選したチ...

チャイルドシートに乗って泣き叫ぶわが子のために、チャイルドシートのおもちゃをお探しの方必見!同じ悩みを乗り越えてきた、子育て経験のある編集部スタッフが厳選したチャイルドシートのおもちゃをご紹介します。焦って買ってしまう前に、選び方のポイントをしっかりと把握して、お子さんが喜ぶぴったりのおもちゃを見つけましょう。種類や年齢ごとに分かりやすく解説します。

ママアイテム編集部

チャイルドシートのおもちゃおすすめな選び方4つ

チャイルドシートのおもちゃっていったいどんな物があるのでしょうか?選ぶ際に抑えておきたいポイントを解説します。

1.おもちゃの対象年齢で選ぶ

チャイルドシートのおもちゃはもちろん、小さなお子さん用のおもちゃには必ず「対象年齢」が明記されています。

これにはもちろんわけがあり、年齢ごとに出来ること・出来ないことや、発達の具合が異なるので、そのおもちゃが何歳の子向けに作られているのか、何歳だったら安全に遊べるかをあらかじめ確認するためです。

特に視力は月齢で大きく異なります。

生後6か月の赤ちゃんの視力は0.1と言われ、物の輪郭や奥行などが分かるものの、遠くや細かな部分までは見えていない状態です。そこから徐々に視力はあがっていき、通常2歳では0.5くらいまで見えるようになるそうです。

視力がまだまだ発達段階にある0歳の赤ちゃんには、音が出るものや色がはっきりしていてカラフルなチャイルドシートのおもちゃがおすすめ!

1~2歳以降はかなり目が見えてくるので、自分で掴んで振ったりできるものが楽しく遊べるおもちゃといえます。

2.「メリー」や「ハンドル」などのおもちゃの種類で選ぶ

チャイルドシートのおもちゃといっても、どんな種類があるのでしょう?ここでは、赤ちゃんが喜ぶ大人気のメリー、鏡、ハンドルをご紹介します。

まず定番なのはフックで上から吊り下げたり、アーチ状になっているメリー。

月齢の低い小さな子から楽しめるメリーは、動物の可愛いデザインの物が多く、触るとシャカシャカ音がしたり、くるくる回ったり、カラフルなデザインで赤ちゃんの興味をぐいぐい引き付けてくれます。

鏡は赤ちゃんの大好きなアイテム。鏡に写る自分のお顔に夢中になって大喜びしてくれることも。さらに、この鏡はあかちゃんだけでなく大人にも嬉しい一品!

後ろ向きに座ったわが子の様子を、ルームミラー越しに確認できます。運転中に後ろ向きに座っている赤ちゃんの様子を確認するのは難しいですよね。そんな時にとっても役立ちます。

鏡の回りを縁取るように、ディズニーキャラクターやミッフィー等が並んでいて、キュートで目を引くデザインがそろっています。

そして、1歳をすぎた赤ちゃんに大人気なのがハンドルのおもちゃ!ボタンを押すと歌や音楽がなるばかりでなく、エンジンをかけたりクラクションやウィンカーの音がするので、ハンドルを握って運転手さん気分で遊べます。

3.メーカーやブランドから選ぶ

チャイルドシートのおもちゃは、ディズニーやアンパンマン、はらぺこあおむしといったキャラクターの商品が豊富に揃っています。

アンパンマンのハンドルやおでかけボックスが気になる方は、アガツマのPiNOCCHiOシリーズをチェックしてみましょう。チャイルドシートのおもちゃをはじめ乗り物や遊具など数多く展開しています。

タカラトミーからは、スイッチを倒すと英語の歌やサウンドが流れ、楽しく自然に英語に触れられるミッキーマウスハンドルが発売されています。ディズニー好きはもちろん、英語耳を育てたい方にもおすすめです。

世界50か国以上でベビー用品を展開するブランド・TINY LOVEでは、カラフルでデザイン性の高いメリーなどを多数取り揃えています。キャラクター物はちょっと苦手という方も納得のおしゃれなブランドです。

4.おもちゃの取り付け方で選ぶ

チャイルドシートの取り付けや取り外しが苦手な方も多いのではないでしょうか?そこで気になるのは、チャイルドシート用のおもちゃの取り付け方。あまり複雑でも困ってしまいますよね。

でも安心して下さい!チャイルドシートのおもちゃの取り付け方法は特殊なものはなく、どれも手軽に簡単に取り付けられます。

メリーはチャイルドシートの両脇にクリップで挟み固定して使います。また、アシストグリップにひっかけるタイプのメリーならさらに簡単に着脱が可能です。

ハンドルのおもちゃは、チャイルドシートの横に取っ手があるタイプの場合、そこにベルトを通して固定して使用します。成長に合わせてベルトの長さを変えられるのが便利です。

鏡のおもちゃは、運転席や助手席のヘッドレスト部分にベルトを通し、マジックテープで止めるだけ。手軽に設置できて嬉しいですね。

チャイルドシートのおもちゃおすすめメーカー・ブランド

チャイルドシート用おもちゃの代表的なメーカーを3社ご紹介します。これを抑えておけば選ぶ時に役立つこと間違いなしです。

1.バンダイ

1950年創業の日本の老舗おもちゃメーカー。ガンダムのプラモデルからたまごっち、プリキュアや戦隊物など、親世代の大人からも認知度の高いブランドを多数展開しています。

赤ちゃんの脳を研究して作られたベビラボシリーズは、アンパンマンのおもちゃを数多く取り揃え、その品質に98%の医師が推奨するというお墨付きを得ています。

2.アガツマ

アンパンマンやサンリオキャラクターを軸に、乳幼児向けのおもちゃを提供する日本のメーカーです。

特にアンパンマンのおもちゃに力を入れていて、ブランコやジム、乗り物といった大きなおもちゃから、知育系おもちゃ、お風呂用トイまで幅広く取り揃えています。

3.TINY LOVE

世界で初めてプレイジムを開発し、その革新性で数々の賞を受賞しているメーカーです。

対象年齢を0歳から2歳までに絞った商品展開になっており、赤ちゃんの興味を引き出す、ユニークな発想が随所に光るラインナップです。また、海外メーカーならでは色使いと可愛いデザインが魅力!

今回の商品の選定ポイント

チャイルドシートのおもちゃ選びのポイントを整理してまとめました。以下の項目をもとにわが子にぴったりのおもちゃを見つけましょう。

  • 種類
  • とりつけ方
  • 対象年齢
  • メーカー/ブランド

0才でも安全に遊べるチャイルドシートのおもちゃおすすめ3つ

月齢が低くてもしっかり認識できて楽しめる、0歳の赤ちゃんにおすすめしたい編集部厳選のおもちゃをご紹介します。安全面にもしっかり配慮されていて、車でのおでかけタイムに大活躍します。

1.バンダイ べビラボ アンパンマン 2wayおでかけメリー

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:メリー
  • とりつけ方:クリップで挟んで固定
  • 対象年齢:0か月~
  • メーカー/ブランド:バンダイ


ゆらゆら揺れるアンパンマンにくぎ付け!

車についているアシストグリップに、クリップで挟むだけ。取り付けがとっても簡単なお手軽メリーです。チャイルドシート用として車用に使用できるほか、ベビーカーの日よけに挟んで使えるので、一つあるととっても便利!

アンパンマンは、なんといっても月齢の低い赤ちゃんでも目で追いやすく見つけやすいのがポイント。ビビッドな赤色と丸い形が目を引くアンパンマンと、お日様のモチーフの鏡がゆらゆらと揺れて、赤ちゃんを退屈させません。

アンパンマンは0歳児はもちろん、3歳、4歳と少し大きくなった子供からも大人気のキャラクターです。このメリーだったら長く愛されるアイテムになるのではないでしょうか。

2.TINY LOVE サニー・ストロール

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:メリー
  • とりつけ方:クリップで挟んで固定
  • 対象年齢:新生児から10カ月
  • メーカー/ブランド:TINY LOVE


盛り沢山のしかけが楽しいアーチ型のメリー

にっこり笑った太陽とちょうちょ、鮮やかなグリーンの葉っぱが可愛いアーチ型のメリーです。それぞれに楽しい仕掛けがされていて、太陽の下には赤ちゃんが大好きな鏡がついています。

ちょうちょを触ると赤ちゃんの大好きなカシャカシャっという音が!ハンドルをひっぱれば、葉っぱのモチーフがプロペラのようにくるくる回りだします。赤ちゃんを飽きさせない工夫が詰まっています。

取り付けは、チャイルドシートの両脇にクリップで挟んでとめるだけ。ベビーカーにも使用できて、一石二鳥です。

0~2歳児向けに特化したメーカーであるTINY LOVEならではのこだわりと、思わず笑顔になれる可愛いデザインが魅力です。

3.BRICA ベビー・インサイトミラー 【車用】

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:鏡
  • とりつけ方:ベルトで固定
  • 対象年齢:0か月~
  • メーカー/ブランド:BRICA


お顔がばっちり見えるシンプルで大きめなミラー

BRICAは、子供とのお出かけを楽しく快適にしてくれるグッズを幅広く発信するアメリカ発のブランド。このベビー・インサイトミラーは車用に設計開発されていて、もしもの時に破片が飛び散らない安全な鏡を使用しています。

ミラー部分が14cm×21.6cmと他メーカーの商品よりも大きく、後ろ向きに座るお子さんの様子をしっかり確認することが出来ます。ママやパパがルームミラーを見てにっこりと微笑めば、赤ちゃんとコミュニケーションも取れますよ!

シンプルなデザインと機能性を重視した作りが支持を得ています。取り付けは、ヘッドレストに巻き付けて固定するだけ。とっても簡単です。

1才の赤ちゃん向けチャイルドシートのおもちゃおすすめ3つ

1歳のお誕生日を迎えた赤ちゃんは、視力が発達するだけでなく、好奇心も旺盛になってきます。そして、動きたい!という気持ちがどんどん出てくる時期。

チャイルドシートに座るのが苦手でぐずることも……。そんな1歳児の好奇心をくすぐるおもちゃはこちら!

1.日本育児 はらぺこあおむし ツイストパズルブロック

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:おもちゃ
  • とりつけ方:フックでひっかけて使用
  • 対象年齢:0か月~
  • メーカー/ブランド:日本育児


エリック・カールのカラフルなイラストが魅力

はらぺこあおむしは、エリック・カールが描いたユニークでカラフルなイラストが圧倒的な存在感を放つ絵本。

この絵本に描かれたイラストが大人気で、様々なベビーグッズとして販売され、赤ちゃんや子供はもちろん、親世代からも熱烈に支持されています。

このはらぺこあおむしのイラストが描かれた布製のブロックは、車内のアシストグリップにひっかけて、ゆらゆらと揺れるメリーのように楽しめるおもちゃです。

手にとって3つのブロックを回すと、カチっカチっと音がして、絵を合わせて遊べます。それぞれの面には、はらぺこあおむし以外のエリック・カールのキャラクターが登場し、見ているだけでもワクワクしてきますよ。

布製なので誤って顔に当たってしまっても痛くないですし、こまめに洗濯できるのも嬉しいですね。

2.アガツマ アンパンマン よくばりボックスミニ

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:おもちゃ
  • とりつけ方:ベルトで固定
  • 対象年齢:0歳10ヵ月から
  • メーカー/ブランド:アガツマ


大好きなアンパンマンと5種類の遊びで気がまぎれる!

1歳児になると、指先を使って少しずつ上手に遊べるようになってきます。押す、回す、引っ張るといった指先を使った遊びを沢山できるのが、このアンパンマンよくばりボックスミニ。

チャイルドシートに乗る時や外出時を想定し、持ち運びやすいコンパクトな作りになっていて、ベルトをひっかけて固定すれば、シートから落ちることなく使用できます。

アンパンマンの顔を押すとプーっと音が出たり、ばいきんまんのイラスト部分のハンドルを押すとガリガリっと音がしたり、電池なしで5種類の遊びが楽しめます。

なかなかチャイルドシートに乗ってくれない!という時にこれがあれば乗ってくれるかも?ベビーカーに乗る時や病院の待ち時間で退屈してしまいそうな時など、様々なシーンで役立つ手軽なお助けアイテムです。

3.バンダイ ベビラボ アンパンマン どこでも!ニコニコあそボード

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:おもちゃ
  • とりつけ方:ベルトで固定
  • 対象年齢:6ヶ月~(おすわりの頃)
  • メーカー/ブランド:バンダイ


とにかく楽しい!9種類の遊びでニコニコ笑顔に

赤ちゃんは手や指を使うことで様々な感覚を知り、それが良い刺激となって脳の伝わるといわれています。このニコニコあそボードは、そんな赤ちゃんの成長をサポートする遊びが盛り沢山!

ミラーは、赤ちゃんが自分の顔を見て楽しめるだけでなく、倒すとアンパンマンの仲間たちと、いないいないばあが出来るようになっています。

アンパンマンとばいきんまんの起き上がりこぼしには鈴が入っていて、揺らして可愛い音を楽しめます。さらに、りんごの歯固めまでついていて、見て、触って、かじって、ひっぱって楽しめる!

赤ちゃんの月齢に合わせた、様々な遊びが出来るのが魅力です。取り付けもチャイルドシートのベルトで固定するだけ、とっても簡単ですよ。

2歳~3歳の赤ちゃん向け-ドライブが楽しくなるハンドルおもちゃおすすめ3つ

2~3歳になると、言葉も理解できるようになり、色やキャラクターの好みもはっきりしてきます。お子さんの好きな物を上手に選んで取り入れて、楽しいドライブが出来るといいですね。

1.アガツマ アンパンマン おでかけメロディハンドル

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:ハンドル
  • とりつけ方:ベルトで固定
  • 対象年齢:10ヶ月以上
  • メーカー/ブランド:アガツマ


アンパンマンとおしゃべりが楽しめるハンドル

子供たちは車やバス、消防車といった乗り物が大好きです。特に車を運転してみたい!という気持ちが強く、ショッピングセンターなどにあるカートに乗りたがる子も多いのでは?

このアンパンマンのハンドルタイプのおもちゃは、そんな運転気分を楽しめる優れもの。ハンドルはもちろん、アンパンマンの可愛いキャラクター入りのエンジンキー、ウィンカー、シフトレバーまで装備されています。

メロディボタンを押すとアンパンマンマーチが流れたり、プップッーとクラクションがならせるのも嬉しいですね。ママやパパが運転するのを真似しながら、このおもちゃで楽しく遊んでくれそうです。

チャイルドシートやベビーカーにベルトで簡単に固定して使用できます。

2.タカラトミー ディズニー はじめて英語 ミッキーマウス おでかけサウンドハンドル

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:ハンドル
  • とりつけ方:ベルトで固定
  • 対象年齢:6ヶ月以上
  • メーカー/ブランド:タカラトミー


ハンドルで遊びながらミッキーと英語も楽しめる

ミッキー大好きというお子さんや、早い時期から英語に触れさせたいとお考えの方にはこれ!

あのディズニーの英語システムの歌が入った、ミッキーマウス おでかけサウンドハンドルがおすすめです。

ハンドルを握って運転遊びをしながら、英語のおしゃべりや音声、歌も聴けます。チャイルドシートへの取り付けも、ベルトをまわして固定するだけで簡単に行えます。

ハンドルをきればブーンと音がしたり、レバーを上下に動かすこともでき、運転気分を楽しめます。他のハンドルのおもちゃよりも、ボタンの数が少なくシンプルな作りになっています。

3.マルカ ワンワンとうーたん ワンワンのはじめてのハンドル

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:ハンドル
  • とりつけ方:手に持って使用
  • 対象年齢:1歳6ヵ月から
  • メーカー/ブランド:マルカ


ワンワンとうーたん最強コンビのシンプルなハンドル

この年齢の子供たちに絶大な人気を誇るのが、NHKのいないいないばあに登場するワンワンとうーたん。

この最強コンビのおしゃべりする声と、いないいないばあのテーマ曲が入っているので、子供たちが大喜びすること間違いなしです。

他のハンドルのおもちゃと異なり、ハンドルらしく丸い形をしています。クラクションが鳴るだけでなく、ウインカーも光るのでボタンを押すのが楽しい!

おなじみの歌が流れるので、ワンワンとうーたんと一緒に楽しくドライブしている気分になれちゃいます。

この商品だけでチャイルドシートに固定することは出来ませんが、市販のおもちゃストラップをつければ下まで落下せずに使用できます。

コンパクトなおもちゃなので車を降りて持ち運べるのも嬉しいです。音は大き過ぎないため、周囲の迷惑にもなりにくいです。

ママでも楽々とりつけ簡単なチャイルドシートのおもちゃおすすめ3つ

カー用品の取り付けに抵抗のある方でも簡単に取り付けられる、チャイルドシート用のおもちゃを紹介します。

1.バンダイ べビラボ どこでもわくわくジムメリー

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:メリー
  • とりつけ方:クリップで固定
  • 対象年齢:0か月~
  • メーカー/ブランド:バンダイ


クリップで止めるだけ!簡単すぐに使えるメリー

「どこでもわくわくジムメリー」という名前の通り、チャイルドシートはもちろん、ベビーカーやハイローチェア、ベビーラック等、赤ちゃんの居場所に応じて幅広く使えるアーチ型のメリーです。

月齢の低い時期には、メリーとしてゆらゆら揺れるおもちゃを目で追って楽しめます。成長とともに、ジムとして触ったり引っ張ったりして、より活発に遊ぶことも可能です。子供の大好きなアンパンマンがついているので、興味を引くこと間違いなし。

着脱がとにかく簡単なので、普段は家で使い、車に乗る時に持っていて取り付けるといった場合にも、ストレスを感じることなる使用できます。

2.TINY LOVE バタフライ・ストロール

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:メリー
  • とりつけ方:クリップで挟んで固定
  • 対象年齢:0ヶ月~12ヶ月頃
  • メーカー/ブランド:TINY LOVE


キュートな見た目に機能がぎっしり詰まったアーチ型メリー

まず目を引くのはピンク系の派手な色使いとちょうちょやお花の可愛いモチーフ。このアーチ型のメリーは、チャイルドシートやベビーカーにクリップで簡単に装着できます。

また、角度を4か所で調整できるので、赤ちゃんの大きさや成長の度合いに合わせて、ぴったりの位置にくるように工夫されています。

アーチにぶら下げられたおもちゃたちは、可愛いだけではありません!考え抜かれた6つの知育玩具がちりばめられています。遊びを通じて赤ちゃんの敏感な感覚を上手にはぐくむ作りになっています。

お花の部分を触るとカサカサ音がしたり、ハンドルを下に引っ張るとプロペラがくるくると回転したり……。定番の鏡もついていて、赤ちゃんの好奇心をまるごと受け止められる、そんなメリーです。

3.Bright Starts ブライトスターツ 歯がため ロッツオーリンクス

情報が取得できなかったよ・・・
  • 種類:歯固め
  • とりつけ方:手に持って使用
  • 対象年齢:0か月~
  • メーカー/ブランド:Bright Starts


つなげたり外したり夢中になれる歯固め

小さな赤ちゃんが何だろう?思わず手に取りたくなる、ビビッドなカラーの歯固めです。

通常の歯固めはカミカミしたりなめたりする物で月齢の低い子供用ですが、これはリング型になっていて、つなげたり外したりして楽しめ、おもちゃとしても長く活躍します。

車のアシストグリップににつる下げてもよいですし、他のおもちゃをひっかけて使用することも出来て、チャイルドシートの上で楽しく遊べます。

一つ一つ全て異なるでっぱりやへこみがあり、色も違うのでなかなか飽きが来ません。子供が大好きなブロックのような感覚で、長くつなげたり輪っかにしたりと、自由な発想で楽しめます。

大きなメリーとは異なり、バッグの中に入れてさっと持ち運べるので、車に限らずベビーカー用のおもちゃとしても重宝しそうですね。

チャイルドシートのおもちゃを購入時の気になる疑問・質問

チャイルドシートのおもちゃにまつわる疑問について編集部がお答えします。すっきりした気持ちで商品を選べるよう、疑問を解決しておきましょう。

Q1:おもちゃが汚れた時、キレイにするにはどうしたら良い?

布製のおもちゃの場合、手洗いかネットに入れて洗濯機のドライクリーニングモードで洗濯することが可能です。

ハンドルのように電池を使用したおもちゃの場合は、清潔なガーゼ等の布を水で濡らしかたく絞って拭きとりましょう。

除菌したい!という方は注意が必要です。製品によってはアルコールを含んだ除菌スプレーを使用すると変色することもあるので、各おもちゃの取扱説明書をよく読んでからお手入れしてください。

Q2:チャイルドシートに対して、おもちゃの取り付けが難しい場合は?

クリップで挟んで固定するメリーの中はチャイルドシートの仕様によっては、ぐらつきが気になることもあります。その場合、少し厚みのある紙や布を挟んで調整してみましょう。

また、商品レビューの中には、〇〇のベビーカー(チャイルドシート)には装着できなかった、といったコメントが入っているものもあります。あらかじめレビューを参考にしたり、購入前に直接メーカーに問い合わせると安心です。

おもちゃ用の市販のストラップを購入して、チャイルドシートにひっかけて使用すれば、おもちゃの落下を防ぐことも可能ですよ。

まとめ

赤ちゃんがチャイルドシートに乗りたがらなかったり、大泣きしてしまうと、運転する身としては気が気ではないですよね。

ご機嫌になってくれることを期待して、おもちゃを持たせてみたけれどあまり興味を示さなかった……というケースも。

でも、しばらくしてもう一度同じおもちゃを与えてみると、楽しそうに遊んだりするのが子供の面白いところでもあります。

「何をしてもダメだ……」とあまり落ち込まずに、時期やおもちゃを渡すタイミングを変えてみたりして、色々とトライしてみましょう。

そうしているうちに、「あれ?最近チャイルドシートに乗っても泣かなくなってる!」という時が訪れるかもしれません。

安全運転でドライブするためにも、今回ご紹介したチャイルドシートのおもちゃが役に立つと嬉しいです。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す