どれも同じと思いがちなフラフープ。実はダイエットや腰痛対策などの目的や身長、シーンなどによって選び方は変わってきます。
今回は大人用から子ども用までフラフープの選び方と、おすすめ7選をご紹介します。
中村史恵
テレビ通販で美容食を購入し、そこから美容食にどハマり。美容食使用歴10年の40代主婦です。美容食に関するレビューや記事執筆などのお仕事依頼を受託していて、美容食アドバイザーとも言われています。
子ども用から大人用、ダイエットに向いているものまで、フラフープのおすすめ7選をピックアップしていきます。
楽しみながら運動不足も解消できてしまう夢のようなアイテム。毎日継続していけば、ポッチャリ気味だった体型もすっきり軽くなるのを実感できるかも!
今回は、どのような種類があるのか、どのようにして選んだら良いのかもママアイテム編集部がしっかりとアドバイスしていくので、目的に合ったフラフープを見つけることができるでしょう。
ママアイテム編集部
ここでは、あなたにぴったりのフラフープを見つけるために、押さえておきたいチェック項目を紹介していきます。
フラフープには、フラットな一般的なタイプ、凹凸がついているタイプ、磁石がついているタイプなどさまざまです。
一般的には材質はプラスチックでできています。凹凸があるものは、ツボ押しと同じ仕組みでダイエット効果を高める目的でつけられています。また、磁石が付いたものは、血行がさらに良くなることから、お腹回りの脂肪燃焼に効果があるタイプとして販売されています。このように遊び、ダイエット、腰痛改善など目的に合わせて選びましょう。
一般的に、直径が小さいものは子ども用です。大人が使ってもかまいませんが、回す速度を早める必要があり、体に負担がかかるので上級者にしかおすすめできません。子ども用のフラフープは65cm前後のものが多いです。また、大人用としては100cm前後のものが多く販売されています。
フラフープ初心者におすすめなのは500g~1kgのもの。あまり、軽すぎると遠心力が付きにくいので注意しましょう。
また、ダイエット目的では重たいものがありますが、上級者にしかなかなか回せませんので、初心者はこれぐらいの重さのフラフープをおすすめします。レベルに合わせて重さを選びましょう。
フラフープは意外と収納スペースを取ってしまいますし、運動場所にもっていくのも大変です。ジョイント式のフラフープにすれば、分解できるので、このような場合に便利です。また、ジョイント式の場合は組み立てが簡単そうかも合わせてチェックしておきましょう。
最安値価格帯 | 売れ筋価格帯 | 高級価格帯 |
---|---|---|
1,000円以下 | 3,000円前後 | 1万円以上 |
最安値価格帯のものは子ども用のものがほとんどです。売れ筋価格帯は、大人用や凹凸があるもの、ジョイント式などほとんどのタイプが揃っています。
高級価格帯のフラフープは、本格的な運動を行うためのものです。重量が重いものや、凹凸が強めの物、砂で重さを調整できるものなどがあります。
フラフープは回す人に合わせて重さと大きさ(直径)を選びます。そして収納・持ち運びを考慮すると、折りたたみができるのかもチェックしておきましょう。
フラフープの一押し商品は「ダイエットフラフープ」です。インターネットを調べてみると分かりますが、フラフープのおすすめといえば必ず紹介されていると言って良いほど評価が高い商品です。
フラフープで最も売れているのが本商品です。TVでフィギアスケートの荒川静香さんが回した様子が話題となったこともありました。
フラフープダイエットをすすめるようなサイトでも、この商品がおすすめとして紹介されていることがとても多く、定番の商品ということが言えるでしょう。ダイエットフラフープの特徴は、なんといっても直径を3種類に変えることができるということ。パーツ6本では75cmで約670g、パーツ7本では85cmで約790g、パーツ8本では95cmで約900gと3種類のフラフープとして使うことができるのです。
このため、パーツ6本にすれば子ども用、パーツ7本は大人の初心者用、パーツ8本は本格的なダイエット用などと自由に使い分けることができるでしょう。
またダイエット効果を高めるように凹凸が付いているフラフープは多いですが、肌が痛くなってしまう人が多いというのも事実です。しかし、本商品は緩めの凹凸とソフトスポンジなので、心地よく運動を続けることができると評判です。
口コミを見ても、「カチッとはめられて組み立てが簡単」「楽しく運動できてます」など評価が高いものが多いです。フラフープを使ったダイエットに興味があるなら、ぜひダイエットフラフープを検討してみてください。
フラフープを使ったダイエットに興味がある人におすすめのフラフープとは、どのようなものでしょうか。ここでは、初心者が気軽にシェイプアップをはじめることができる商品を厳選紹介します。
マッサージ効果が心地良い指圧ボールがついたフラフープです。もともと韓国でヒットした商品でしたが、現在は日本でも購入できるようになりました。かなりしっかりとした指圧ボールが付いていますが、それほど重くなく720gなのです。このため、初心者でも回しやすいフラフープと言えるでしょう。
なお、慣れないうちは指圧ボールにより、お腹回りが痛くなったり、痒くなってくることがあります。はじめは、厚手の服を着た状態で運動することをおすすめします。
「ガールズフラフープ」とキャッチ・コピーにあるように、力に自信がない初心者の女性でも回しやすいのがこのフラフープです。
肌を痛めないような控えめの凹凸が心地良いのも人気の秘密です。また、パーツが16本なので細かく分割できるのも特徴です。このため非常にコンパクトに持ち運ぶことができます。
さらに、パーツの組み合わせでオリジナルのカラーパターンを作ることも可能です。回転の目安になる色を決めて置けば回しやすいというコツがあるので、お気に入りの色を目安にリズムを刻み、上級者を目指していきましょう。
フラフープのプロが作った「フープ東京」プロデュースの商品です。500gと軽量で、くるっと50cmのコンパクトなサイズにまとめられるので、スマートに持ち運ぶこともできるでしょう。
「46歳人生で一番ナイスバディになりました」という漫画家・美容家の柴田亜美さんの本でも本商品が推薦されており、驚異のダイエット効果が話題となりました。柴田さんによると、インナーマッスルが鍛えられてダイエット効果抜群とともに、年齢にともなう「ぷち鬱」や更年期障害の改善にも実感があったということです。
女性ならば美容に興味がない人は一人もいないでしょう。また、同じような年齢で同じような悩みを抱えた人は、フラフープをトライしてみたら、生き生きとした毎日を取り戻すきっかけとなるかもしれません。
ぽっこりお腹が気になる大人が購入している定評ある商品です。この商品が良いところは、ロックボタンがついており組み立てが簡単ということです。マークにロックボタンを合わせ、カチッと音がするまで押し込めば簡単に接続することができます。同じ要領で6本つなぎあわせればすぐに運動を開始することができるでしょう。
口コミを読むと、製品についての不具合、クレームが皆無なので、良い品質であることが分かります。また、最初は10回程度が限界だったものの、1ヶ月ほどで3分程度回せるようになり、ダイエット効果を実感できたというような声が多数寄せられています。
子どもにフラフープを楽しんでほしいなら、子ども用のフラフープを購入してあげましょう。
楽しく回せる工夫があるものであればなおさら良いです。ここでは、そんなフラフープをピックアップしました。
このフラフープの特徴が回すと音がするということです。音を楽しみながら運動することもできますし、音を聞くとリズムを取りやすいというメリットもあります。
使いやすいフラフープとして保育学校の用具としても需要があります。もし、80cmでも大きすぎる場合、66cmのものもあるので、そちらを購入するといいでしょう。ただし、重さが軽いので大人が子どもに教えるときに使うことが難しいです。もし子どもに教える場合には、自分用に別のフラフープを購入しておくのが良いでしょう。
カラフルな色合いが楽しいフラフープです。素材はプラスチックで作りがしっかりしており耐久性があります。
どうしても子どもはフラフープを乱暴に扱ってしまいがちなもの。本商品であれば、そんな子ども向けのフラフープとして安心して購入することができるでしょう。240gと軽量ながら、凹凸があるところもおすすめポイントです。
カラフルなこのフラフープは初心者から上級者まで幅広く使えることでしょう。また、遊び終えたら8本に分解してコンパクトに片づけておくことができるのもおすすめです。
フラフープのメリットを知れば、一度やってみたいと思う人も多いでしょう。でも、ちょっと待ってください。フラフープ購入時によくある質問を読んでおいて損はありません。
腰痛の程度によりますが、おすすめできません。
腰回りの筋肉を鍛えるとともに、骨盤を矯正することができるので、軽度の腰痛ならば改善され、今後の腰痛の予防ができることがありますが、逆に腰痛を悪化させてしまう恐れがあるということに注意しましょう。
はい、期待できます。一般的なフラフープの運動では、10分間で100kcalを消化することができます。
また、断続的でもよいので20分以上継続することで、有酸素運動としての効果もあります。体感とインナーマッスルを鍛えることができるのもフラフープのメリット。さらに、骨盤矯正と腹筋・背筋を使うので、お腹回りをすっきりとさせる効果も期待できます。
直線運動を意識することが上手に回すコツとなります。フラフープというと腰を回すイメージがあるますが、これは間違いです。骨盤が回らないように注意しながら、おへそのあたりに意識を置き、一定のリズムで前後に動かすと上手に回すことができるでしょう。
今回はフラフープのおすすめを紹介しましたが、いかがでしたか。1950年頃にアメリカで大流行したフラフープですが、ほどなくして日本でもブームとなりました。
遊びとしてもおもしろいので子ども用の遊具として今も定番です。最近では、ダイエット効果が高いことから、大人向けのフラフープも人気となっています。目的に応じて気軽にはじめることができるのが、フラフープの魅力のひとつです。この機会にフラフープを手に取ってみてはいかがですか。