おまるのおすすめ12選!タイプと機能性で選ぶ

この記事では、近年多様化してきているおまるの中から、おすすめの12種類をピックアップしてまとめました。0歳~2歳頃の小さなお子さんを持つ親が子育ての中で向き合っ...



この記事では、近年多様化してきているおまるの中から、おすすめの12種類をピックアップしてまとめました。

0歳~2歳頃の小さなお子さんを持つ親が子育ての中で向き合っていかなければならない『トイレトレーニング』。

しかし、またぐタイプのものと座るタイプのものがあったり男の子用のものがあったりして、どれを選べば良いのか悩んでしまいますよね。

そんな人もこの記事を読んで自分のお子さんに合ったおまるを見つけましょう。

より良いおまるを見つけられるようにママアイテム編集部がお手伝いします!

ママアイテム編集部



おまるのおすすめな選び方4つ


おまるには、タイプや機能・使用目的などが違う、様々な種類のものがあります。お子さんにぴったりのおまるを見つけるために、次の4つのポイントを押さえておくと良いでしょう。


1.またぐおまる?座るおまる?タイプをチェック


スタンダードなタイプのおまるには、和式便器のように『またぐタイプ』のものと、洋式便器のように『座るタイプ』のものの2種類があります。


またぐタイプのおまるには、前方にハンドルが付いていて、足腰がまだ不安定なお子さんでもハンドルをしっかりと握ることで安定して座ることができます。

しかし、小さなお子さんの中にはまたぐのを嫌がる子もいるので、購入する前に確認しておきましょう。


座るタイプのおまるは椅子のように座ることができるので、お子さんが座る時の補助も楽にすることができて便利です。

また、お子さんが成長して大人用の洋式便器に移行する際にも、座るタイプのおまるを使っておくとスムーズにできるというメリットがあります。


しかし、小さなお子さんの中にはおまるに腰掛けるのを嫌がる子もいるので、またぐタイプのおまるとどちらが合っているのかを購入する前に確認しておく必要があります。


2.家のトイレに使えないと困る!サイズをチェック


おまるの中には、補助便座として大人用の便器に取り付けて使うことができる機能の付いているものがあります。


しかし、補助便座としての機能が付いているおまるでも、洋式か和式のどちらかにしか使えないものもありますし、家庭で使っている便器のサイズによっては取り付けられない場合もあります。


補助便座として使うことができるおまるの場合は、対応できる便器のサイズが必ず表示されているので、忘れずにチェックしておきましょう。


3.安心して乗れる!ハンドルの有無をチェック


おまるには、前方部分にハンドルが取り付けられているタイプのものと、ハンドルがないタイプのものがあります。


またぐタイプのおまるにはハンドルが付いていることが多いですし、座るタイプのおまるにはハンドルが付いていないことが多いです。

また、座るタイプのおまるでも、両サイドにハンドルが付いている場合もあります。


ハンドルを掴みながら座ることでお子さんも体勢が安定するので安心感が増しますし、踏ん張る時にも役に立ってくれますね。ハンドルを自由に取り外しできるタイプのおまるもありますので、購入する際にはハンドルの有無もしっかりと確認しておきましょう。


4.0歳からのトイレトレーニングも大丈夫?対象年齢をチェック


最近のおまるの中には、『赤ちゃんや乳児から使えるおまる』と謳って販売されているものがあります。多くのおまるは対象年齢が1歳以上になっていますが、0歳のお子さん向けに本体が小さめに作られているおまるもあります。


昔から受け継がれてきている『おむつなし育児』を推奨している人もいるくらいなので、『お子さんがまだ小さいからトイレトレーニングはできない』というわけではありません。


おまるのタイプによっては小さなお子さんでは合わないものもあるので、対象年齢とお子さんの様子を把握した上で検討してみると良いでしょう。


おまるのおすすめメーカー


次に、品質が高くて便利なおまるを提供している3つのおすすめのメーカーを紹介します。おまるを選ぶ際には必ずチェックしておきましょうね。


1.Richell(リッチェル)


日本の富山県に本社を置いている、プラスチック製品の総合メーカーです。消費者の豊かで快適なライフスタイルの充実を目指して、使う人の声に耳を傾けながら様々なベビー用品を企画・開発・製造している会社です。


2.BABY BJORN(ベビービヨルン)


1961年に設立された、スウェーデンに拠点を置くメーカーです。『小さな子どもを持つ親の日々の生活を楽にすること』を目指し、3歳までの小さな子ども向けに、便利で長く使える丈夫な製品を作り続けている会社です。


3.Combi(コンビ)


1957年に設立された日本の東京都に本社を置いている会社で、主に安全で高品質なベビー用品の開発・販売を行っています。『子育てが幸せだと思える社会』を目指して、育てる側に心身のゆとりができるように、便利で機能的な製品を生み出し続けているメーカーです。


今回の商品の比較ポイント

最近のおまるには様々な機能が搭載されていて、いざ選ぼうと思っても迷ってしまいますよね。お子さんに合ったおまるを選ぶためには、次の3つのポイントをチェックしていきましょう。

  • サイズ
  • ハンドル付
  • 対象年齢

今、編集部がおすすめするおまるはコレ!

おまると言っても種類はたくさんあり、機能によってはお子さんの成長次第ですぐに使えなくなってしまうものもあります。

そこで、ママアイテム編集部が一押しするのが、コンビから発売されている『ベビーレーベル おまるでステップ』です。これ1台あれば、お子さんのおまる期から自立期まで乳児期の排泄関係のことは全て対応することができますよ。

Combi(コンビ)「ベビーレーベル おまるでステップ」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:横幅280×奥行き410×高さ166~282mm
  • ハンドル付:○
  • 対象年齢:6ヶ月頃~

子どもの成長に合わせてステップアップさせることができる使いやすいおまる


お子さんの排泄面での発達段階に合わせて、トイレトレーニングの補助便座として使うことができる便利でお得なおまるです。取っ手を付けたり外したりすることで『おまる』『取っ手付き補助便座+足置き』『取っ手なし補助便座+足置き』『足置きのみ』と、段階的にお子さんの排泄をサポートしてくれる補助便座になります。

最初は、取っ手付きのおまるとして使用することができるので、まだ足腰が不安定なお子さんでも取っ手を掴むことで安定して座ることができます。お子さんが安定して座れるようになってくれば、取っ手を外し、自分の足で体を支えながら使うおまるとしても使えるのです。

お子さんの足が前に出しやすいように設計されているので、足を横に開くものより体を安定させることができて安心できます。ここまでは普通のおまると変わりませんが、このおまるが便利なのはここからなのです。お子さんの排泄が安定してきたら、大人用の便器への移行の補助器具として便器に取り付けて使うことができます。大人用の便座は、内径が幅175~225mm・奥行265mm以上のものに取り付けることが可能となっています。

また、おまるの本体として使っていた部分は、お子さんの足置きとして使い続けることができるようになっているのでうれしいポイントです。長く使い続けられるおまるを探している人や「何を買って良いか分からない!」と悩んでいる人におすすめの、便利で使いやすいおまるです。

お子様が安心して乗れる!またぐタイプのおまる3選

1歳頃の赤ちゃんや、小さなお子さんが使うおまるを探している人には、ハンドルが付いていてまたぐタイプのおまるをおすすめします。小さなお子さんだと、まだ足腰が十分に強くなっていないので、おまるに座っている時にバランスを崩して倒れてしまう危険性もあります。

いろいろな種類があるおまるの中から、安全性の高い3つのおまるをピックアップしたので見ていきましょう。

1.永和「BABY CRAFT 3WAYオマル」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:横幅250×奥行き345×高さ280mm
  • ハンドル付:○
  • 対象年齢:1歳~6歳頃

握りやすい取っ手が掴みやすい!シンプルで安定感のあるおまる


まだしっかりと座ることができない小さなお子さんでも、本体にまたがって取っ手を掴むことで安定して座ることができるおまるです。本体は、小さなお子さんも使えるように、小さめのサイズでシンプルなデザインに仕上げられています。

そのおかげで、1歳頃のお子さんでもおまるにまたがってしっかりと足を着くことができ、安定感の高い状態で座ることができるのです。トイレトレーニングを始めたばかりの小さなお子さんが使うおまるは、お子さんが安心して座れるものの方が断然良いですよね。

さらに、お子さんの年齢が高くなってくれば、おまるを『補助便座』や『踏み台』として使うこともできるので、長い期間使うことができて便利。小さいお子さんのトイレトレーニングを考えている人や、長く使うことができるおまるを探している人におすすめの一品です。

2.永和「BABYCRAFTらくらくおまる」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見る
  • サイズ:横幅275×奥行き365×高さ290mm
  • ハンドル付:○
  • 対象年齢:1歳~3歳

ポット式で掃除がしやすい!赤ちゃんも使いやすいおまる


1歳頃の赤ちゃんから、大人用の便器に移行するまでのお子さんまでが安心して使うことができるおまるです。やはり、小さなお子さんが使うおまるは安全性が高くて安心できるものを使いたいですよね。本体はコンパクトに作られているので、小さな体のお子さんでも足を大きく広げなくて済むので、またぎやすくて使い心地抜群。

また、おまるの形は赤ちゃんが足よせしやすいように設計されているので、足もしっかりと床につけることができて安心できます。デザインはシンプルに仕上げられているので置く場所を選ばず、どんな空間にもマッチすることができるので悩む必要もありません。

さらに、中身は引き出すことができるポット式になっているので、片付けやお掃除も簡単にできて忙しいお母さんたちの味方になってくれます。赤ちゃん用のおまるを探している人や、お子さんが安心してまたがることができるおまるを探している人におすすめの一品です。

3.Angelcare (エンジェルケア)「ベビーレーベル トレーニング おまる」


  • サイズ:横幅290×奥行き360×高さ160mm
  • ハンドル付:○
  • 対象年齢:6ヶ月~5歳頃

くじらの形がかわいい!おもちゃ感覚でトイレトレーニングができるおまる


柔らかさと暖かみのある淡いカラーで統一された、くじらの形が魅力的なかわいいおまるです。その最大の魅力は見た目と機能性が両立しているところです。小さいお子さんのトイレトレーニングは、お子さんがおまるにまたぐのを嫌がってなかなか進まない……と悩む人も多くいますよね。

でも、このおまるならそんな心配をする必要がありません。見た目がかわいくて乗り物のような形をしているので、最初はトイレに置くのではなく、部屋で遊ぶおもちゃとして使ってみてください。きっと、噴水の形をしたハンドルを握りながら喜んで乗って遊び始めることと思います。お子さんが十分におまるに慣れてきたら、トイレで使ってみましょう。このおまるは見た目だけでなく、機能性も充実しています。本体は安定感が高くなるように設計されていて、ハンドルも小さなお子さんが握りやすいように工夫されているので安心して座ることができます。

また、お子さんの成長に合わせて『補助便座』や『踏み台』としても使うことができるようになっているところもお得なポイントです。かわいいおまるを探している人や、使い方と機能性を重視している人におすすめの一品です。

洋式トイレへの移行がしやすい!座るタイプのおまる3選

座るタイプのおまるのメリットは、お子さんが大きくなってきて大人用の洋式トイレへ移行させる時期になった時に、スムーズに移行しやすいという点です。大人は、洋式トイレを使う時に足が前にきていますよね。足が前にきている方がバランスを取りやすいですし、排泄もしやすいのです。足が開くタイプのおまるを使っていると、大人用の洋式トイレへ移行させる時に、慣れなくて時間がかかってしまう場合もあります。

そこで、座るタイプのおまるもチェックしておくことをおすすめします。おすすめの3つのおまるを一緒に見ていきましょう。

1.Combi(コンビ) 「ベビーレーベル 洋式おまるでステップ レーベルコーラル おまる ステップ」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:横幅343×奥行き369×高さ186~245mm
  • ハンドル付:×
  • 対象年齢:1歳頃~

コンパクトに収納できて便利!踏ん張る力をサポートするおまる


お子さんの思いや立場を考え、『トイレに慣れる』『トイレで踏ん張る』『やりたい気持ち』を大切にできるように工夫して作られたおまるです。洋式トイレ型になっているので、おまるに座る時のお子さんの姿勢は、椅子に座っている時の姿勢とほとんど変わりません。そのため、お子さんも早くおまるに座る感覚を掴むことができますし、大人も簡単なサポートをするだけでいいのです。

また、座り方が大人と一緒なので、大人用の便器への移行も比較的スムーズに進みます。おまるの外側の部分は蓋をすれば踏み台になるので、大人用の高い便座でもしっかり足をつくことができてお子さんも安心ですよね。

さらに、踏み台の高さを2段階に調整することができ、排泄時にちょうど良い足の高さでしっかり踏ん張りをサポートしてくれます。補助便座として使っている時は自立するので、置き場所に困りませんし、おまるを使わなくなってからも踏み台として使えて邪魔にならず便利です。コンパクトなおまるを探している人や、お子さんの排泄をサポートするおまるを探している人におすすめします。

2.Richell(リッチェル) 「ポッティス イス型おまる」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:横幅330×奥行き340×高さ245mm
  • ハンドル付:○
  • 対象年齢:1歳頃~

グリップと背もたれが付いていて安心!安定度の高いおまる


トイレトレーニングに取り組む保護者にも小さなお子さんにも優しい椅子型のおまるです。お子さんがまだ小さい時や、おまるに十分慣れていない時は、またぐのを嫌がる場合がよくありますよね。

そんな時に跨がってする形のおまるだと、座るまでに時間がかかって大変です。こちらの椅子型のおまるだと、またぐのを嫌がるお子さんでも安心して座ることができます。お子さんを高く持ち上げなくても、簡単におまるに座らせてあげられるので便利です。

また、小さなお子さんの体をしっかりと支えられるように後ろには背もたれが付いていて、両サイドには掴まることのできるグリップが付いているので、安心して座っていることができます。

さらに、このおまるは補助便座としても使うことができ、その際に背もたれと両サイドのグリップがお子さんの転落を防いでくれるのでうれしい機能であることは間違いありません。安心度の高いおまるを探している人や、椅子型で長く使うことができるおまるを探している人におすすめの一品です。

3.BABY BJORN(ベビービョルン)「イス型おまる」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:横幅320×奥行き330×高さ330mm
  • ハンドル付:×
  • 対象年齢:6ヶ月~

お尻にぴったりフィットするのが快適なおまる


背もたれとひじかけが一体となった、丈夫で快適なおまるです。背もたれは、小さなお子さんの背中をしっかりと支える為に高めに作られているので、安定感も抜群。背もたれとひじかけで、しっかりとお子さんの体を支えられるようになっている分、おまるの前部分は間口が広くなっています。

そのおかげで、座った時の足回りのスペースが広くなり、自由に動かせるので足に力が入りやすく、踏ん張りやすくなっているのです。おまるの底部分はゴム製になっていて、お子さんが足に力を入れたりばたばたさせても簡単にはズレず、安心して見守っていることができるでしょう。

そして、このおまるの一番のこだわりポイントは便座のフィット感です。人間工学に基づいて子どものお尻の形状に合わせて作られているため、お子さんが便座に座った時にぴったりフィットしてくれて心地よさを感じられます。やっぱり、大切なお子さんには気持ち良く使うことができるおまるを使ってもらいたいですよね。安全性の高いおまるや、快適に使えるおまるを探している人におすすめの一品です。

トイレトレーニングが楽しくなる!男の子用おまる3選

座っておしっこをするのが上手になってきたら、男の子は立っておしっこをする練習もしていきたいですよね。最近の家庭用の便器は洋式が多くなってきていますし、仮に大人の男性用の小便器があったとしても小さなお子さんには使いづらいものです。

そんな時に便利なのが、男の子用の立っておしっこができるタイプのおまるです。最近のものは、壁に取り付けて高さを自由に変えられるものもあるのでとっても便利なんですよ。あると便利な男の子用のおまるを3つご紹介します。

1.haruju「男の子専用 ペンギンおまる」


画像出典:楽天市場
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:横幅210×奥行き130×高さ370mm
  • ハンドル付:×
  • 対象年齢:不明

おしっこの飛び散りを防いでくれる便利なおまる


お子さんが楽しみながらトイレトレーニングを進めることができるように工夫して作られた、男の子用のおまるです。ペンギン型のかわいい形をしたおまるなので、お子さんが関心を示すことは間違いないでしょう。

おまるの中にはプロペラが付いていて、おしっこが上手にできるようになってきてからも的当てゲームのようにトイレの時間を楽しませてくれます。お子さんが的をめがけておしっこをするようになってくれれば、周りに飛び散るのを防ぐことができます。おまるの形状もアーチ型に設計されているので、おしっこが飛び散りにくくなっていて二重で安心です。おまるの部分は簡単に取り外して洗うことができて掃除も簡単なので、衛生面でも安心して使うことができますよね。

さらに、おまるの裏側には吸盤とフックが付いていて簡単に壁に取り付けることができます。吸盤やフックを取り付ける時に高さを調整することで、おまるをお子さんの使いやすい高さに合わせることができるため、とても便利なのです。機能的なおまるを探している人や、男の子用のかわいいおまるを探している人におすすめの一品です。

2.アカムス「男の子トイレトレーニング育児道具」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る
  • サイズ:横幅200×奥行き200×高さ410mm
  • ハンドル付:×
  • 対象年齢:不明

軽くて、手入れも簡単にできるところがうれしいおまる


かわいいくじらの形をしている男の子用のおまるです。このおまるは自立するのでトイレの床に置けて、小さなお子さんでも踏み台を使わずにおしっこをすることができるので便利で安心できます。

さらに、本体はコンパクトなサイズに設計されているので、使い終わった後もトイレの片隅に置いておくだけでいいため生活の邪魔にもなりません。出し入れがしやすいように軽量化されているので、持ち運びに苦労しない点もうれしいポイントです。おまるの中には赤いプロペラが取り付けられているので、お子さんも遊び感覚で楽しくトイレトレーニングを進めることができます。自立するタイプのおまるを探している人や、軽くて手入れのしやすいおまるを探している人におすすめです。

3.Nebio(ネビオ)「ポッティボーイ 男の子用 おまる」


画像出典:楽天市場
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:横幅210×奥行き170×高さ300mm
  • ハンドル付:×
  • 対象年齢:8ヶ月~6歳頃

お掃除が簡単!壁に取り付けるタイプのかわいいおまる


カエルの形をしている男の子用のかわいいおまるです。カエルが大きく開けている口の部分が、おしっこを受け止める部分になっていて、中には的当てゲームのように楽しめるプロペラも付いています。お子さんが楽しくトイレトレーニングを進めることができますよ。

また、本体は吸盤か両面テープを使用して壁に取り付けることができるようになっているので、大人用の便器を使えるようになるまでは、お子さんの成長に合わせておまるの高さを調整することができて便利です。

さらに、本体を壁に取り付けてもカエルの口の部分だけは簡単に取り外すことができ、掃除も簡単にできますし、清潔にしておくことができて衛生面でも安心できます。壁に取り付けるタイプのおまるを探している人や、掃除が簡単にできるタイプのおまるを探している人におすすめします。

おむつなし育児におすすめ!チャンバーポットおまる2選

最近では、排泄が自立するまでおむつを穿かせておく育児が主流になっていますが、昔ながらのおむつなし育児にもまだまだ人気があります。おむつなし育児とは、お子さんの様子や生活リズムを見ながらおまるでの排泄を促していく育児方法のことです。おむつに排泄物を受け取ってもらっているとなかなか難しいですが、小さい時からおまるに排泄する習慣をつけていくことで、お子さんも次第にサインを出してくれるようになります。一緒に取り組んでいる保護者もこのサインに気づけるようになることから、お子さんとのコミュニケーションをより深くするために、おむつなし育児に取り組んでいる人も多いようです。おむつなし育児に取り組もうと思っている人に、おすすめの2つのおまるをチェックしていきましょう。

1.オオモリ「ホーローおまるフタ付き」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:横幅120×奥行き120×高さ220mm
  • ハンドル付:×
  • 対象年齢:新生児~

耐久性があって錆びにくい!新生児から使えるおしゃれなおまる


「いかにも『おまる』という見た目のものは嫌!」という人におすすめの、インテリアとして置いてあっても違和感のないおしゃれなおまるです。陶器の大きな鍋のような見た目をしていて、シンプルなデザインなのでどんな部屋に置いてあっても主張が強すぎることはありません。インテリアなどのおしゃれにこだわっている人におすすめの一品です。

また、本体は小さめのサイズ。赤ちゃんの小さなお尻でも、すっぽりと包んで安定させてくれるような構造になっているので、おむつなし育児に取り組んでいる人にも人気があります。おまるの中がホワイトカラーで統一されているおかげで、お子さんの『おしっこ』や『うんち』の色が分かりやすく、毎日の健康チェックに役立つこともうれしいポイントです。

さらに、本体は耐久性が高く、サビ・酸・アルカリに強い素材でできているので、長い期間使い続けることができます。そのため、お子さんが成長しておまるを使わなくなってからも、おしゃれな容器として汚れ物の消毒やガーデニングなどに利用することができるので、利用価値が高いですよね。インテリアに気を遣っている人や、おむつなし育児に取り組もうと思っている人におすすめの一品です。

2.野田琺瑯「日本製ホーローおまる」


画像出典:楽天市場
楽天市場で詳しく見る
  • サイズ:横幅200×奥行き200×高さ150mm
  • ハンドル付:×
  • 対象年齢:0歳~4歳頃

シンプルなデザインでどんな部屋にも合う!安定感抜群のおまる


丸みを帯びた台形のシンプルなデザインがおしゃれなおまるです。コンパクトに作られているので、小さな赤ちゃんでも使うことができて、おむつなし育児に取り組んでいるお母さんたちからの人気を集めています。その一番の特徴は、底面が台形になっているところです。チャンバーポットは底面が丸みを帯びているものもありますが、このおまるは底面がフラットになっているので安定感が高くなっています。お子さんだけで使っていても転倒する危険性が低いので、安心して見守っていることができます。素材には赤ちゃんの肌にも優しいものが使われていますし、カバー付きなので、寒い冬でも冷たい思いをしなくて済むところがうれしいですよね。安定感の高いチャンバーポットを探している人や、おしゃれなおまるを探している人におすすめです。

おまるを購入時の気になる疑問・質問


おまる選びに悩んでいる人からよく出てくる疑問や質問をまとめました。おまるの購入を決める前に必ずチェックしておきましょう。

Q1:おまるはどのように手入れ(掃除)をしたらよいのでしょうか?


おまるの掃除は基本的に、家庭のトイレを掃除する時と同じ方法で大丈夫です。おまるに入っている排泄物を家庭のトイレに流した後、汚れが付いている場合はトイレットペーパーやシャワーなどできれいに取り除きましょう。おまるを丸洗いできないタイプのものや、壁に取り付けていて部分的に洗うことができないパーツなどがある場合は、市販の除菌スプレーなどを使って清潔に保つようにしてください。メーカーによっておまるに使われている素材や造りは違うので、付属の説明書をよく読んでから手入れすることをおすすめします。それでも分からない場合は、一度メーカーに問い合わせてみるのが間違いないでしょう。

Q2:おむつなし育児に合ったおまるはありますか?


チャンバーポットと呼ばれているおまるが、おむつなし育児には向いているといわれていて、おむつなし育児を目指しているお母さんたちからの人気を集めています。

その他にも、メーカーによっては新生児から使用できるように小さめのサイズのおまるを打ち出しているところもあります。おむつなし育児をすすめるためには、まだ首や腰がしっかりと据わっていない赤ちゃんを、しっかりとおまるの上で支えてあげなければなりません。そのため、赤ちゃんのお尻がすっぽりと入って体を安定させてくれるような、小さめのおまるの方が向いています。排泄が成功した時には、赤ちゃんの体を支えながらトイレットペーパーなどで汚物を拭き取ってあげる必要も出てくるので、購入する際にはこれらのことを見通して検討することをおすすめします。

まとめ

ママアイテム編集部が、たくさんの種類があるおまるの中から『タイプ』と『機能性』に注目して選び抜いたおすすめの12種類をチェックしてきました。気になるおまるは見つかりましたか?おまるには4種類ものタイプがあって迷ってしまいそうですが、それぞれに特徴があるので、購入を決める際のポイントになりそうですね。日々の生活の中で使用していくのはお子さんと親なので、これまでの内容を参考にして、機能性や品質の面でも自分達の性格やライフスタイルにあったおまるを探してみてください。品質の良いものを揃えることでより生活は豊かになっていくので、気になるおまるが見つかっていたら、ぜひ手にしてみてくださいね。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す