アイシャドウペンシルおすすめ4選|なめらかで塗りやすい商品を厳選

アイシャドウペンシルおすすめ4選|なめらかで塗りやすい商品を厳選

一本持っているととても便利なおすすめのアイシャドウペンシルを一挙公開!

アイシャドウペンシルの選び方から、キレイに塗るコツなど、アイシャドウペンシルについて徹底解説しています。
定番カラーはもちろん、あなたにピッタリのとっておきの1本がきっと見つかるはず。

この記事の見どころ

この記事では、艶のあるきれいな目元が長時間キープできると最近話題の「クレヨンタイプ」から「なめらかで塗りやすい」アイシャドウペンシルをピックアップしています。

「どこのブランドがいいの?」「きれいに塗るコツは?」「涙袋にも使えるの?」などの疑問にも答えていきます。

これさえ読めば、普段使いしやすい定番カラーはもちろんポイントメイクにも使えるカラーアイシャドウまで、あなたにぴったりのアイシャドウペンシルが見つかるでしょう!

LAURIER BEAUTY編集部

この記事を書いた人
スキンケア監修・情報提供 松山 千佳

スキンケア商品の製品開発に携わっていました。携わった会社は合計4社で、様々な観点からそれぞれの人や環境にあったスキンケアについて話せます。数回のテレビ出演・雑誌掲載経験があります。

松山 千佳のプロフィール

1.アイシャドウペンシルのおすすめな選び方5つ

スティックタイプのアイシャドウペンシルは、忙しいときも簡単にアイメイクができてチップ不要なので外出先でのメイク直しにもおすすめのコスメです。

そんな便利なアイシャドウペンシルの失敗しない選び方のポイントを5つ紹介します。

1-1.どんなタイプが塗りやすい?テクスチャーをチェック

アイシャドウペンシルには、「ペンシルタイプ」と「クレヨンタイプ」の2種類販売されています。

ペンシルタイプは鉛筆のように先が細いため、カラーアイライナーとしてもポイントメイクを楽しみたいという人におすすめです。

そして、最近人気のあるのがクレヨンタイプ。
クレヨンタイプは、クリームに近いなめらかなテクスチャーが特徴の進化系アイシャドウペンシルです。
スルスルと力を入れなくても描きやすくパール入りなどの発色が良さが人気の理由です。
グラデーションメイクをしたい人におすすめですよ。

また、クレヨンタイプはアイシャドウとしてだけでなく、アイライナーやチークやリップとして使えるものもあり、万能コスメなので持っていて損はないでしょう。

1-2.好みのカラーを見つけよう!何色展開かをチェック

ペンシルタイプとクレヨンタイプでもアイシャドウペンシルは発色の違いがありますが、メーカーや商品によってカラーバリエーションも変わってきます。

どんなアイメイクがしたいのか考えて、あなたのイメージに近い好みの色を探してみましょう。
初めての人はベージュ、ピンク、ブラウンなどの定番色が挑戦しやすいでしょう。

また、定番色をベースに、季節感のでるカラーなどを目尻や涙袋につかうポイントアイメイクとしても可愛いですよ。
何色か持っていると組み合わせ次第では何通りものアイメイクが楽しめるのでおすすめです。

1-3.にじみにくい?ウォータープルーフかどうかをチェック

アイメイクは、まばたきや涙などでどうしてもヨレやすくメイクくずれが気になるポイントでもあります。
せっかくの可愛いアイメイクが落ちてしまうのは残念ですよね。

アイシャドウペンシルを選ぶときは、長時間発色がきれいに続くものやヨレたり落ちたりしにくい「ウォータープルーフ設計」のものがおすすめです。

とくにアイライナーとして使いたい人は、ウォータープルーフかどうかを必ずチェックしておきましょう。

1-4.まぶたをやさしくいたわる!美容成分の有無をチェック

まぶたは皮膚が薄くデリケートな部分なので、アイシャドウの成分をしっかりチェックすることが大切です。

とくにまぶたは乾燥しやすいため、保湿成分や美容液成分が配合されているものがおすすめです。

1-5.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェック

アイシャドウペンシルを初めて選ぶときは、どれを買ったら良いのか迷う人がほとんどでしょう。
価格相場をインターネット通販などを参考に調べてみました。購入時の参考にしてみてくださいね。

最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
価格500円前後1,200円前後2,000円前後
特徴固めのテクスチャーが多い。薄づきなので重ね付けが必要発色がよくウォータープルーフ設計も多いなめらかなテクスチャーでカラーが豊富。美容成分入りもある

売れ筋価格帯は国内ブランドのものが多く、「日本人の肌に合わせやすいカラー展開」や「ドラッグストアなどでも購入できる手頃さ」が特徴。

高級価格帯は海外ブランドのものが多く、なんといっても「なめらかな描き心地」と「発色の良さ」が特徴。
長時間くずれにくいアイシャドウペンシルを探している人にもおすすめです。

最近ダイソーやセリアなどの100円ショップなどでもアイシャドウペンシルが販売されていますが、やはりテクスチャーや持ちの良さはそれなり。

発色や持ちの良さだけでなく、まぶたへの負担を少なくするためにも保湿成分入りのなめらで描きやすいアイシャドウペンシルを選びましょう。

2.アイシャドウペンシルのおすすめブランド・メーカー

国内、海外ブランド共に、多くのブランドがアイシャドウペンシルを取り扱っています。

そのなかでも、おすすめのブランドを2つ紹介します。

2-1.ボビィブラウン

ボビィブラウンは、プロのメイクアップアーティストとしても活躍してきたボビィが自ら作った化粧品ブランド。

ボビィブラウンのコスメの特徴は、どんな女性の肌にもなじむようなカラー展開です。
日本では大手百貨店にて店舗を設けておりデパコスとして人気があります。

2-2.コーセー

コーセーは、日本を代表とする化粧品メーカーで、ファシオやヴィセなど10代に人気のブランドから、インフィニティや雪肌精などのハイクオリティなコスメブランドの商品展開をしています。

ドラッグストアやスーパーなどでも購入できるものもあり、気軽に新作コスメを試すことができるのも魅力です。

3.【厳選】アイシャドウペンシルおすすめ4選

アイシャドウペンシルを選ぶにあたり、2つのポイントを比較しながらおすすめの商品を紹介します。

あなたにぴったりのアイシャドウペンシルを探してみてくださいね。

  • カラーバリエーション
  • ウォータープルーフ

ロングウェアクリームシャドウスティック(ボビィブラウン)

価格(税込)/ 容量4,400円 / 1.6g

ロングウェアクリームシャドウスティックは、カラーバリエーションが豊富なので、アイシャドウペンシル初心者でも好きな色を見つけやすいでしょう。

海外ブランドですが日本限定カラーも販売されているので、迷った人は限定カラーを選ぶと肌なじみしやすくおすすめです。

03番のバーグはマットなこげ茶で、大人っぽいアイメイクが好きな人やアイライナーとしても人気があります。

04番のゴールデンピンクは涙袋メイクにぴったり。
溶けるようななめらかな描きやすさと、艶のある仕上がりから人気が高く、愛用者のなかには色違いで何本もそろえている人も多くいます。
それだけ使いやすいということでしょう。

汗や水に強いウォータープルーフ設計なので、きれいな発色が長持ちするだけでなくぴたっとまぶたにフィットしてヨレにくく、メイク直しができない日にもおすすめです。

クリームタイプのアイシャドウを使うと、二重やシワ部分にシャドウがヨレたりたまってしまうという人も、こちらのアイシャドウペンシルならそんな悩みも解決できるしょう。

また、パレットタイプのアイシャドウよりもコンパクトに持ち歩けるため、荷物の多い女性の味方的な万能コスメです。

ぜひこれを機にアイシャドウペンシルデビューしてみてはいかがでしょうか?

メチルトリメチコン・トリメチルシロキシケイ酸・合成ワックス・ラウロイルリシン・ポリメチルシルセスキオキサン・(ステアロキシメチコン/ジメチコン)コポリマー・オクチルドデカノール・ポリエチレン・カルナウバロウ・ジステアルジモニウムヘクトライト・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・ポリヒドロキシステアリン酸・炭酸プロピレン・マイクロクリスタリンワックス・テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル・イソステアリン酸・ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3・レシチン +/- マイカ・酸化鉄・酸化チタン・オキシ塩化ビスマス・シリカ・合成フルオロフロゴパイト・グンジョウ・Al・コンジョウ・カルミン・マンガンバイオレット・黄4・酸化スズ・リン酸2Ca・ホウケイ酸(Ca/Al)・ホウケイ酸(Ca/Na)・青1・酸化クロム・水酸化クロム・銅・青銅

ヴィセクレヨンアイカラー(コーセー)

価格(税込)/ 容量1,320円 / 1.5g

ほどよいラメ感のある普段でも使いやすい発色の「ヴィセクレヨンアイカラー」。

クレヨンタイプですが、固めのしっかりしたテクスチャーなのでアイライナーとしてもおすすめ。
ナチュラルなきれいなラインを引くことができるでしょう。

ウォータープルーフ設計なので、ジメジメした梅雨や汗をかく夏にもおすすめですよ。
ヒアルロン酸やミネラルオイルなどの美容液成分を配合しいるので、まぶたを保湿ケアしながらアイメイクを楽しむことができるのもおすすめポイントです。

「ベージュ」「ブラウン」「オレンジ」「ブルー」「パープル」「グリーン」の6色展開、どの色も季節問わず使いやすいカラーでしょう。
ベージュはアイホールや涙袋メイクにぴったり。
パープルやグリーンをカラーアイライナーとして使うのもおすすめです。

メチルトリメチコン・トリメチルシロキシケイ酸・ポリエチレン・パルミチン酸エチルヘキシル・トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2・ポリメタクリル酸メチル・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・マイクロクリスタリンワックス・キャンデリラロウ・セスキイソステアリン酸ソルビタン・トコフェロール・ヒアルロン酸Na・BHT・シリカ・パラフィン・ミネラルオイル・メチコン・金・酸化スズ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄

キラキラアイシャドウ(エチュードハウス)

価格(税込)/ 容量750円 / 1.4g

エチュードハウスは韓国コスメのなかでもとても人気のあるコスメブランド。
キラキラアイシャドウ」は、スティックタイプのアイシャドウなので描きやすいだけでなく、クリームのようななめらかなテクスチャー。

まぶたに負担が少なく使えるおすすめの一本です。

カラーバリエーションは5色あり、どれも肌なじみが良い色なのでナチュラルメイクが好きな人にも人気があります。

しかし、ラメ感については「程よいキラキラ感」という声もありましたが、「強くつけすぎるとギラギラする」という声もあり好みが分かれるかもしれません。
ラメ入りのアイシャドウペンシルは重ね付けしながら、ラメ感を調整するといいでしょう。

#9 BE402:エチルヘキサン酸アルキル(C12-15)、合成金雲母、マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、酸化チタン、乳酸ミリスチル、セレシン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、キャンデリラロウ、ポリエチレン、オゾケライト、酸化鉄、セスキオレイン酸ソルビタン、ミツロウ、酢酸トコフェロール、(ビニルピロリドン/ヘキサデセン)コポリマー、マイクロクリスタリンワックス、ステアラルコニウムヘクトライト、カプリリルグリコール、炭酸プロピレン、酸化スズ、ヘキシレングリコール、エタノール

チャビースティックシャドウティントフォー アイ(クリニーク)

価格(税込)/ 容量3,520円 / 3g

クリニークのコスメはすべて無香料でつくられていて、アレルギーパッチテスト済みなのでデリケートなまぶたにも安心して使えるアイシャドウが沢山あります。
チャービースティックシャドウティントフォー アイ」は、繰り出しタイプで上品なラメのはいった艶感のある仕上がりは、大人の女性から人気があります。

01のパウンティフル ベージュは、アイメイクのベースにおすすめ。

クリーミーなテクスチャーは、薄づきなのでグラデーションメイクもしやすく、2色重ねてつかってもきれいに仕上がるので好きな色の組み合わせを見つけるのも楽しいでしょう。

(C11,12)イソパラフィン・ポリエチレン・イソノナン酸エチルヘキシル・カルナウバロウ・イソヘキサデカン・オクチルドデカノール・シリカ・セチルジメチコン・ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2・酢酸トコフェロール・マイクロクリスタリンワックス・ジステアルジモニウムヘクトライト・(PPG-51/SMDI)コポリマー・炭酸プロピレン・セスキオレイン酸ソルビタン・アルミナ・合成金雲母 +/- マイカ・オキシ塩化ビスマス・酸化チタン・酸化鉄・カルミン・酸化スズ <JILN9115>

4.アイシャドウペンシル購入時の気になる疑問・質問

アイシャドウペンシルを購入するときに気になる疑問や質問をまとめてみました。

購入前にしっかり疑問を解消して、アイシャドウペンシルを使った可愛いアイメイクを楽しんでくださいね。

Q1.アイシャドウペンシルがきれいに塗れる使い方って?

二重まぶたの人は、アイシャドウペンシルを二重幅に沿って、一重まぶたの人はまぶたの3〜5mmほど上にラインを引きます。
そのあとラインをなじませるように指でぼかしていきます。
綿棒やブラシでもぼかせますが、広いアイホールは指でも十分きれいにぼかせるでしょう。

なめらかなテクスチャーのアイシャドウペンシルを使うと伸びがよく、簡単にきれいなグラデーションメイクが作れますよ。
また、きれいにグラデーションを作るポイントはラインを引いたら時間をおかずにすぐぼかすこと!

ウォータープルーフ設計のアイシャドウペンシルの場合、落ちにくくするために肌への密着度が強く時間を置くとぼかせなくなるので気をつけてください。
アイライナーとして使う場合は、まつげや目尻のきわにそってラインをひくだけでOK。

時短メイクをしたい人は、アイシャドウのように太めに引いてからぼかすとナチュラルに仕上がります。
ブラウンやネイビーやグレーなどアイライナーとして使うと目が大きく見える効果がありますが、あざやかな色を使うとマンネリしがちなアイメイクがまた違った印象になり楽しめるでしょう。
カラーアイライナーに抵抗がある人は、下まぶたや目のきわに少し使うのもおすすめです。

Q2.涙袋にも塗っていいの?

塗っても大丈夫です。
ぷっくりとした涙袋を作りたい人は、ツヤ感やほどよいラメやパールが入ってるものがおすすめです。
また、アイシャドウのベースに使うような淡い色や肌に近い色を選ぶとナチュラルに仕上がりますよ。

5.まとめ

編集部調査のもと、おすすめの選び方のポイントやおすすめのブラン、まぶたにもやさしいなめらかなテクスチャーのアイシャドウペンシルを紹介しました。

ここでもう一度今回ご紹介したおすすめのアイシャドウペンシルをおさらいしておきましょう!

発色の良さやもちの良さやなめらかな塗り心地も選ぶときの基準になりますが、自分の肌に合った色のアイシャドウを使うことで印象がグッと良くなるので、色選びも重要ポイントになります。

普段と変わらない色でもラメ感やパール感でも仕上がりが大きく変わるので、コスメコーナーやデパートのカウンターで一度試してみるのがおすすめです。

あなたにぴったりのアイシャドウペンシルを使って、どんなときも可愛くきれいなアイメイクを楽しんでくださいね!

※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。

※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。