乾燥肌も満足な保湿化粧品のおすすめ17選!保湿成分と美容効果で選ぶ

保湿化粧品と一口にいってもさまざまな商品があるため、どれを選んだらいいのか悩んでいる人もすくなくないでしょう。そんなアナタのために、保湿化粧品を選ぶときにおさえ...

保湿化粧品と一口にいってもさまざまな商品があるため、どれを選んだらいいのか悩んでいる人もすくなくないでしょう。そんなアナタのために、保湿化粧品を選ぶときにおさえておきたい選び方のポイントと、保湿成分と美容効果で厳選したおすすめ保湿化粧品の商品を紹介していきます。市販の商品はもちろん、人気のデパコスブランドのアイテムなどもあるため、初心者から上級者までたのしめる内容になっているのでお見逃しなく!

エキサイトおすすめアイテム編集部

保湿化粧品のおすすめな選び方3つ

保湿化粧品を選ぶときは、配合されている保湿成分や美容成分に注目しましょう。以下の3つのポイントをおさえて購入してみてください。

1.配合成分によって効果が変わる?保湿成分をチェック

保湿を目的とする化粧品なので、商品を選ぶときに保湿成分のチェックはかならずおこないましょう。化粧品に使用されている保湿成分には、以下のようなものがあります。

  • セラミド
  • ヒアルロン酸
  • コラーゲン

このほかにも、たくさんの保湿成分が存在しますが、なかでも高い保湿効果が期待できるものがこの3つです。とくに、セラミドは数ある保湿成分のなかでもいちばん効果があるといわれている成分なので、セラミドが配合されている化粧品を積極的に選ぶといいですよ。ただ、セラミドには本物と似せてつくられた成分があるため注意が必要です。「セラミド1」「セラミド2」のようにセラミドのうしろに数字がつくものが本物。セラミドのうしろに数字以外の長い文字がついているものもありますが、その場合はセラミドに似せてつくられた類似成分の可能性もあります。「セラミドEOP」や「セラミドAP」のようにアルファベットで表示されているものは、ヒト型セラミドに分類されます。また、セラミドの種類によって効果がことなるので、保湿におすすめの代表的なものをまとめました。

  • セラミド1:水分の保持能力がたかいだけでなく刺激から肌をまもる
  • セラミド2:水分の保持能力がたかい
  • セラミド3:水分保持能力がたかく、肌にハリをあたえる
  • セラミド5:水分の保持能力がたかく肌のターンオーバーに作用


このほかにもさまざまなセラミドが存在するので、悩んだときは人間の肌に必要とされているセラミド1・2・3を選びましょう。セラミドはヒアルロン酸やコラーゲンとくらべて高価な部類にはいるため、価格や肌の状態にあったものをチェックしてくださいね。

2.シミ対策?毛穴ケア?美容効果をチェック

保湿化粧品は保湿をいちばんの目的としていますが、保湿だけでなく肌あれ・シミや毛穴ケアなどの美容効果があるものも存在します。保湿以外にも肌トラブルを改善したいときは、保湿といっしょに美容効果が期待できるもの選びましょう。

3.市販のプチプラ化粧品でも大丈夫?価格相場と買うべき値段をチェック

保湿化粧品の価格相場は以下のとおりです。

最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
500円~1,000円2,000円~3,000円6,000円~
ドラッグストアなどで販売されている商品の最安値価格帯は500円から1,000円ほどです。プチプラの概念は人や商品ジャンルによってことなりますが、化粧品の場合は一般的に最安値価格帯をふくめ2,000円までのものをプチプラの商品とみる人が多いです。プチプラの化粧品でも品質のいい商品がふえてきているため、安いからといってすべてダメというわけではありません。化粧品の場合は、肌につけるものなので人の体質や肌質によって良し悪しがかわります。いくら高級なものでも、すこしでも肌にあわない成分が使用されていれば、肌トラブルを引きおこしてしまいます。価格はあくまで参考の一部としてとらえ、自分のいいと思ったものを選ぶのがいちばんです。余裕があるときは、高級価格帯の商品にチャレンジしてみるのもいいですね。

保湿化粧品のおすすめメーカー・ブランド

化粧品を販売するメーカーやブランドは数えきれないほど存在しますが、そのなかでも保湿化粧品を扱うおすすめのメーカー・ブランドを3つ厳選しました。まよったときは、とりあえずこの3つのなかから選んでみましょう。

1.IPSA(イプサ)

IPSAは1986年に誕生したブランドで「自ら美しくなろうとする肌の生命力に着目し、芯から美しい肌を、ともにつくっていく」というコンセプトのもと、オリジナルの商品を展開しています。基礎化粧品はもちろん、メイクアップなど豊富なラインナップで、肌質ごとにアイテムをみつけやすいのが魅力です。

2.DECENCIA(ディセンシア)

ポーラオルビスグループが展開しているDECENCIAは、敏感肌向けの基礎化粧品をあつかうブランド。ポーラ研究所と共同研究開発した商品で、サイエンス技術が組みこまれているのが特徴的です。乾燥がひどく敏感肌体質の人におすすめですよ。

3.ETVOS(エトヴォス)

ETVOSは2007年に誕生した化粧品メーカーで、「洗練された美しさ」を提供できる化粧品を展開しています。化粧品の開発には医学博士がたずさわっていて、肌のことを第一にかんがえられているのが魅力的です。ミネラル系の化粧品をあつかっているので、低刺激タイプの保湿化粧品をさがしている人に向いています。

今回の商品の比較ポイント

これから紹介する商品は、「内容量」と「保湿成分」の2つのポイントをみて比較しました。実際に商品を手にとるときの参考にしてみてください。

  • 内容量
  • 主な保湿成分

今、編集部がおすすめする保湿化粧品はコレ!

かずある保湿化粧品のなかでも、いま一番おすすめする保湿化粧品はIPSAの「ザ・タイムRデイエッセンススティック」です。スティックタイプの美容液なので、本格メイクだけでなく化粧なおしにもつかえますよ。

IPSA(イプサ)「ザ・タイムRデイエッセンススティック」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:9.5g
  • 主な保湿成分:グリセリン/テンチャエキス/ダイズ発酵エキス

ピンポイントでつかえる美容液!

IPSAのザ・タイムRデイエッセンススティックは、最近注目されているスティックタイプの美容液です。リップのようにポーチにいれて持ちはこびできるため、外出先でメイクをなおしたいときにサッと取りだせるのが魅力です。また、この美容液はがっちりメイクのうえからでも使用できるのもうれしいポイント。乾燥している部分にピンポイントで美容液をぬり、ファンデーションで整えたらメイクしたてのようなしあがりになりますよ。ねらった場所だけをうるおせるため、乾燥肌と脂性肌が混ざりあう混合肌もつかいやすい美容液です。うるおい成分が65%も配合されていて、カサカサと乾燥した肌になめらかでハリのある肌へとみちびいてくれます。日中に肌が乾燥したなと感じたときやファンデーションがよれたときに使用してみましょう。

保湿成分が贅沢配合!リッチに保湿したい人におすすめのデパコス美容液4選

ドラッグストアでは販売されていない百貨店専門のデパコスは、美意識がたかい女性や主婦層に大人気。品質がたかいことはもちろん、洗練された魅力があるデパコスはプレゼントや自分へのご褒美にぴったりです。ここからは保湿成分がたっぷり配合されていて、贅沢なうるおいを実感できるおすすめのデパコス美容液を紹介します。

1.POLA(ポーラ)「B.Aセラムレブアップ」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:40ml
  • 主な保湿成分:EGクリアエキス/YACエキス

自浄サイクル機能でうるおいある肌へ

POLAの「B.Aセラムレブアップ」は、POLA独自の保湿成分がたっぷりふくまれている美容液。シラカバ樹皮エキスやハトムギ種子エキスからつくられたオリジナル複合保湿成分である「SBフレッシュ‐R」や「B.Aコアリキッド」は、ハリのある肌へとみちびき健やかな印象を演出してくれます。ほかにも、レンゲソウをつかったEGクリアエキスや、ヨモギをつかったYACエキスなど、POLAオリジナル保湿成分がたっぷり。また、もともと肌にある自浄サイクル機能をうながして肌を清浄にたもち、うるおいのある肌へとみちびきます。肌が急激に変化する30代からの化粧品に向いています。美容液はグリーンフローラルの香りがするので、プッシュした瞬間にふんわり心地いいニオイがただよい、リラックスさせてくれるのもうれしいポイントです。

2.SOFINA iP(ソフィーナアイピー)「美活パワームース」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:90g
  • 主な保湿成分:DPG(ジプロピレングリコール)

キメ細かなムース泡で肌の土台をチェンジ

SOFINA iPの美活パワームースは、肌を土台から変えてうつくしい肌へみちびくことを目的としている美容液です。この商品は、よくあるクリーム状や液状の美容液とはちがって、キメこまかいムース状の炭酸泡で出てきます。毛穴よりもちいさいマイクロ炭酸泡が、肌の奥まで浸透して土台からうるおう肌になるようにみちびきます。しっとりとしたキメ細かいクリーミーな泡は、肌にのせるとスッと密着して気持ちがいいのもうれしいポイント。ゆっくりマッサージしながら肌になじませるのがおすすめです。しかし、泡は持続しないため早めに肌にぬるようにしてください。とてもシンプルな設計で、さっぱりとした仕上りになるため、ベタつく美容液が苦手な人におすすめです。

3.CLINIQUE(クリニーク)「モイスチャーサージハイドレーティングコンセントレート」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:48g
  • 主な保湿成分:グリセリン/ヒアルロン酸Na

肌になじみやすいウォータージェル

CLINIQUEの「モイスチャーサージハイドレーティングコンセントレート」は、ウォータージェルタイプの美容液。肌へ浸透しやすく、すばやく肌をうるおしてくれるのが魅力です。プッシュした瞬間はプルプルとしたテクスチャーですが、肌のうえにのせると液状に変化して肌になじみます。ウォータージェルのなかには、スキンケア成分が配合されている小さなカプセルがはいっています。肌になじませるとカプセルがはじけて、肌の奥まで成分をとどけるという設計です。肌になじませた瞬間は手が頬にすいつくような密着感がありますが、しばらくするとサラッとしてベタつきが気にならなくなります。うるおいを失った肌をはやく保湿したいという人に向いていますよ。また、容器にはいっているジェルがキラキラとかがやいているため、高級感のあるビジュアルをしていることもうれしいポイントです。

4.CHANEL(シャネル)「サブリマージュラブリューム」

  • 内容量:18ml
  • 主な保湿成分:ヒアルロン酸/アルギニン

ミストタイプでしっとりうるおす!

しらない人はいないといっても過言ではない、世界的に有名なCHANEL。ハイブランドから販売されているサブリマージュラブリュームは、ミストタイプの美容液です。朝のメイク前はもちろん、外出先での化粧直しにもつかえる化粧品。サブリマージュシリーズに配合されているヴァニラプラニフォリアの成分が、うつくしい肌へとみちびいてくれます。朝たっぷり保湿してからメイクをしても、日中にエアコンや暖房などによって肌が乾燥してしまいます。外出先ではベースメイクから直すことができないため、簡単にメイクなおしできるミストタイプの美容液は重宝されますよね。どちらかというと、外出先で役立つ化粧品なのでメイクなおしをする人におすすめです。

最強の水分保持力!セラミド配合の保湿化粧水4選

おすすめの選び方でも説明しましたが、化粧品につかわれている保湿成分のなかでも、一番保湿力が高いといわれているのがセラミド。つねに粉がふいているタイプの乾燥肌には、最強の水分保持力とされているセラミド配合の保湿化粧水がおすすめです。

1.DECENCIA(ディセンシア)「アヤナスローションコンセントレート」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:125ml
  • 主な保湿成分:セラミド2/グリセリン

ナノサイズのセラミド配合!

DECENCIAのアヤナスローションコンセントレートは、ヒト型セラミドであるセラミド2が配合されていて、ひどい乾燥をしている肌をうるおしてくれる高保湿化粧水。とろみのあるテクスチャーで肌なじみがよく、つかいやすいローションタイプの化粧水です。セラミド成分はナノサイズのカプセルにして化粧水のなかにふくませているため、通常よりも肌に浸透しやすくなっているのがポイント。いち早く肌をしっとりうるおわせたい人におすすめです。また、この商品には保湿成分のほかに、コウキエキスやローズマリーエキスなどの美容成分もふくまれているため、美容ケアしたい人にも向いていますよ。

2.ETVOS(エトヴォス)「バイタライジングローション」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:120ml
  • 主な保湿成分:セラミド1/セラミド2/セラミド3

5種類のセラミドがたっぷり配合

ETVOSのバイタライジングローションは、ヒト型セラミドが5種類も配合されている高保湿タイプの化粧水なので、セラミド化粧品をつかいたい人にぴったりの商品です。セラミドのなかでも必要とされているセラミド1・2・3のほかに、セラミド5やセラミド6IIも配合。さらに、浸透型のヒアルロン酸やシロキクラゲ多糖体など、セラミド以外の保湿成分もとても充実しています。有名な保湿成分が大集合している高保湿化粧水は、あきらめていたしつこい乾燥肌でもうるおうようにみちびきますよ。また、アルガンツリーの新芽から抽出したアルガン幹細胞エキスで、肌の調子をととのえてハリのある肌にしてくれます。合成界面活性剤やシリコンなど6つの刺激成分が不使用なので、敏感肌の人もつかいやすい化粧水です。

3.hifmid(ヒフミド)「エッセンスローション」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:120ml
  • 主な保湿成分:セラミド1/セラミド2/セラミド3

肌の奥からハリのある肌へ

hifmidのエッセンスローションは、代表的なセラミド1・2・3が配合されている化粧水。3種類がそろうことによって保水力だけでなく、うるおいバリアとしても機能してくれます。ヒフミド成分をメインにしているスキンケア商品をさがしている人におすすめです。テクスチャーはとろみのある液体ですが、肌につけるとスーっとなじんで肌をしっとりとさせます。軽いつけ心地で低刺激タイプなので、おためしでチャレンジしやすい商品ですよ。

4.Cell Pure(セルピュア)「モイスチャーローション」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:200ml
  • 主な保湿成分:セラミドEOP/セラミドNP/セラミドAP

保湿成分と美容液成分たっぷり!

Cell Pureのモイスチャーローションは、3種類のヒト型セラミドと美容成分が配合されている濃厚な高保湿化粧水です。もともと皮膚にあるセラミドとほぼ同じ構成であるヒト型セラミドは、肌になじみやすいのが特徴。そして、ハリのある肌にみちびいてくれるプラセンタや、肌トラブルを引きおこしにくくするビタミンC誘導体などの美容成分も配合されているため、明るくすこやかな肌をめざしている人におすすめです。アルコールや鉱物油などの刺激成分がふくまれていないこともうれいしポイントで、敏感肌の人も手をだしやすいやさしい化粧水ですよ。

乾燥肌には刺激が大敵!低刺激でしっかり水分を閉じ込めるおすすめの乳液4選

肌が乾燥することによって刺激から肌をまもる機能が低下して、通常よりも刺激をかんじやすくなります。普通肌ではしみないタイプのスキンケア用品でも、乾燥肌ではピリッと痛みをかんじることもあります。敏感になった肌には、できるだけ低刺激タイプのものを使用して、肌をダメージからまもりましょう。

1.Curel(キュレル)「乳液」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:120ml
  • 主な保湿成分:グリセリン/ユーカリエキス/スクワラン

濃厚なテクスチャーでしっとり

Curelシリーズは低刺激タイプで肌にやさしいことで有名なスキンケア用品ですね。ユーカリエキスやグリセリンなどの保湿成分だけでなく、肌あれをふせぐ有用成分もふくまれているため、肌トラブルを引きおこしにくい肌にしてくれるのが魅力的。テクスチャーはサラッとしていてベタつきがすくないですが、しっかりと肌を保湿してうるおいのある肌にみちびきます。どちらかというとさっぱりタイプなので、冬場よりも夏場にぴったりですよ。肌のカサつきや肌荒れをなんども繰りかえしている敏感タイプの乾燥肌に向いている乳液です。

2.MINON(ミノン)「アミノモイストモイストチャージミルク」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:100g
  • 主な保湿成分:グリセリン/スクワラン

9種類のアミノ酸配合!

MINONのアミノモイストシリーズは、乾燥肌や敏感肌の人のためにつくられたライン。肌のことをいたわりながらうつくしい肌をめざしたい人にぴったりです。商品名にもなっているとおり、アミノ酸が配合されているのが特徴。アルギニン・グリシン・ヒスチジンなどの9種類のアミノ酸は、肌をまもる機能をサポートとしてくれます。ミノン独自の配合バランスで構成された、天然保湿因子と9種類のアミノ酸は保潤アミノ酸という名がつけられ、商品のウリとなっています。また、アルコールやパラベンなどの刺激のつよい成分がつかわれていないのも、うれしいポイントです。

3.無印良品「乳液・敏感肌用・高保湿タイプ」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:200ml
  • 主な保湿成分:オリーブ油/グリセリン/ホホバ種子油

低刺激ながらもしっかり保湿 

生活雑貨や食品だけでなく、衣服までをもあつかう幅ひろい品揃えで有名な無印良品。無印良品からは肌タイプにあわせたスキンケア用品が販売されていて、つかいやすいとSNSや口コミでひろがり、わかい人から支持されています。「乳液・敏感肌用 高保湿タイプ」は商品名のとおり敏感肌の人むけに設計された乳液です。岩手県釜石産の天然水を使用しているのが特徴で、アルコールや鉱物油などが使用されていないのがうれしいポイント。うるおい成分としてヒアルロン酸やリピジュアが配合されていますが、そのほかにスベリヒユエキスやグレープフルーツ種子エキスなどの天然植物成分でも乾燥をふせいでくれます。植物由来成分が多くふくまれているうえに、低刺激タイプなので肌にやさしい乳液ですよ。

4.Collage(コラージュ)「薬用保湿乳液」

  • 内容量:100g
  • 主な保湿成分:セラミド2/水溶性コラーゲン液

なめらかな肌へとみちびく乳液

Collageは敏感肌や乾燥肌向けのトータルスキンケア用品をあつかっているブランドです。皮膚科学にもとづく設計で、肌にやさしくダメージをあたえないことにこだわっています。肌質はもちろん、年齢や使用する季節なども選べるため、自分の肌にあうスキンケア用品をみつけやすいですよ。そんなCollageから販売されている薬用保湿乳液は、セラミド2や水溶性コラーゲン液などの保湿成分が配合されていて、肌をしっとりうるおしてくれる乳液。乾燥をふせいでやわらかくハリのある肌へとみちびいてくれるので、乾燥によって肌の表面がかたくなっている人におすすめです。

手軽に保湿ケアを始めたい!ドラッグストアで買える保湿力の高い化粧水おすすめ4選

ここからはドラッグストアで販売されている市販の保湿化粧水を紹介します。市販の化粧品は気軽に購入しやすいアイテムなので、手軽に保湿ケアをはじめたい人におすすめです。さまざまな商品を手にとって、自分にぴったりの化粧水をみつけましょう。

1.ちふれ「化粧水とてもしっとりタイプ」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:180ml
  • 主な保湿成分:ヒアルロン酸/トレハロース

もっちりみずみずしい肌へ

ちふれの化粧水とてもしっとりタイプはヒアルロン酸やトレハロースなどの9種類の保湿成分が配合されている保湿化粧水です。保湿成分の種類は多いですが、それぞれ微量の配合となっているため、全体的な保湿量はそれほど強くありませんが、ベタつかずさっぱりとしたつけ心地なのが魅力。ノンアルコールなのでスーッとした爽快感がないかわりに、さっぱりとしたしあがりで夏場にぴったりの化粧水です。肌への刺激もおさえられているため、敏感肌の人もつかいやすい商品ですよ。

2.なめらか本舗「とってもしっとり化粧水」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量
  • 主な保湿成分

豆乳イソフラボンで濃厚保湿

なめらか本舗のとってもしっとり化粧水は、大豆や豆乳の成分をウリにしている化粧水です。保湿効果が期待できる豆乳発酵液には豆乳イソフラボンがふくまれていて、もっちりとハリのある肌へとみちびきます。そのほかにも、ダイズ種子エキスやダイズタンパクなどの大豆由来の保湿成分がたっぷり。トロトロとしたテクスチャーで粘度が高いため、肌になじませたあとはしばらくベタつきをかんじることもあります。吸いつくようなもっちりとした肌をめざしている人におすすめです。

3.肌ラボ「極潤プレミアムヒアルロン液」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 内容量:170ml
  • 主な保湿成分:ヒアルロン酸Na/スーパーヒアルロン酸

5種類のヒアルロン酸で贅沢保湿

肌ラボから販売されている極潤シリーズは、ヒアルロン酸にこだわり不必要な成分をふくまないシンプルな設計でつくられていることが大きな特徴です。極潤プレミアムヒアルロン酸液は、ヒアルロン酸Na・スーパーヒアルロン酸・肌吸着型ヒアルロン酸・3Dヒアルロン酸・ナノ化ヒアルロン酸の5種類のヒアルロン酸がふくまれています。肌ラボ独自の黄金比で配合されていて、吸いつくようなしっとりとした肌にしあげてくれますよ。この化粧水は顔だけでなく手や足などにもつかえるタイプなので、全身をうるおしたい人におすすめです。

4.Duplair(デュプレール)「ダブルセラミドローション」

  • 内容量:500ml
  • 主な保湿成分:セラミド2/セラミド3/加水分解コラーゲン

プチプラなのに贅沢な保湿成分

Duplairのダブルセラミドローションは、プチプラ商品にもかかわらず、セラミドやコラーゲンなどの保湿成分がたっぷりと配合されている贅沢な化粧水です。セラミド2・3にコラーゲンやプラセンタなど、肌にうるおいをあたえる成分がたっぷり。さらに、アロエベラ葉エキスやクロレラエキスなどの、8種類の植物由来成分がふくまれているのも魅力的です。とろっとした粘度のあるテクスチャーが肌をしっとりと包みこみ、弾力のある肌へとみちびいてくれます。500mlの大容量タイプの化粧水なので、たっぷりと使用したい人におすすめです。

保湿化粧品を購入する時に気になる疑問・質問

さいごに、保湿化粧品を購入するときの気になる疑問や質問にこたえていきます。

Q1:乾燥肌ケアをするには、同じラインの化粧水や乳液をセットで使う方がいい?

ライン使いすることによってより効果が高くなるので、なにかトラブルがないかぎり同じラインのものを使用するのがおすすめ。スキンケアの場合、化粧水や乳液など同じラインで使用することを前提でつくられています。同じラインの商品をつかうことによって相乗効果が期待でき、そのラインの保湿効果や美容効果を最大の状態にすることができます。同じラインでもクリームだけ肌にあわないということもあるので、その場合は別ラインの商品を使用しても問題はありません。

Q2:同じ保水化粧水でも、20代・30代・40代と化粧品を変えたほうがいいの?

年代ごとにぴったりの化粧品をつかうようにしましょう。肌は年齢をかさねるごとに水分保持力低下やハリがなくなったりと、肌の状態が変化していきます。20代のころにはたくさんある肌のセラミドも、40代になると約半分に減ってしまうといわれています。ブランドやメーカーは、商品ごとにターゲット年齢層をきめていることがほとんどなので、年齢に適した化粧品を使用するのが一番ですよ。

Q3:肌のエイジング対策って何歳から始めればいいの?

年齢に関係なく、シミやシワが気になったときに対策を始めましょう。肌の老化がすすむのは人によってそれぞれなので、エイジング対策を始める年齢はきまっていません。ほうれい線がでてきたなぁと思ったり、わかい頃より頬がたるんでいると感じたときに始めることが大切です。

まとめ

保湿化粧品の選び方やおすすめの商品を紹介しましたが、自分にあいそうな保湿化粧品はみつかりましたか?むずかしい名前の保湿成分も存在しますが、セラミドやヒアルロン酸などの有名な保湿成分が配合されているものを選ぶことがいちばんわかりやすいのでおすすめです。化粧品の使用感は人によってそれぞれ感じ方がちがうため、実際使用してみてからでないと自分にあうかははっきりとわかりません。テスターやおためしセットで、肌トラブルがおきないかだけ事前に確認するようにしましょう。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す