大容量モバイルバッテリーのおすすめ14選!容量とサイズで選ぶ

外出先での動画視聴やゲームには、大容量のモバイルバッテリーがおすすめです。外出先でスマートフォンやタブレット・ノートパソコンをひんぱんに使用する人にとっては、今...

外出先での動画視聴やゲームには、大容量のモバイルバッテリーがおすすめです。外出先でスマートフォンやタブレット・ノートパソコンをひんぱんに使用する人にとっては、今やなくてならない必需品ですよね。バッテリーの減りを気にせず安心して長時間外出できるれものですが、容量やサイズなどたくさんありすぎて一体どれを選んで良いのかわからない人も多いのではないでしょうか。ママアイテム編集部ではプロの意見のもと、大容量モバイルバッテリーを徹底調査。はじめての大容量モバイルバッテリー選びでも失敗しない選び方を伝授します。あわせておすすめの14選もピックアップしましたのでお見逃しなく。

ママアイテム編集部

大容量モバイルバッテリーのおすすめな選び方5つ

今や外出先でタブレットやノートパソコンを使用するのは日常の時代。しかもビジネスなどでスマートフォンとタブレット同時に使用するヘビーユーザーにとっては、モバイルバッテリーは欠かすことのできない必需品なのではないでしょうか。

そんなときに大活躍するのが大容量タイプのモバイルバッテリーです。スマートフォンはもちろん、タブレットやノートパソコンの充電も同時に行えたりと大活躍してくれる頼もしいアイテムですよね。

しかし選び方を間違うと、容量が足りずに思うように充電できなかったり持ち運びに手間取ったりと面倒なことも。しっかりと大容量モバイルバッテリーの性能やサイズを比較しながら失敗しない選び方をマスターしていきましょう。

1.急速充電で選ぶ!出力アンペアをチェック

急いで充電したいときは急速充電が役立ちます。急いでなかったとしても早く充電できれば時間の短縮にもつながるので、出力電流は大きい方が何かと便利です。

電流の大きさはA(アンペア)で表記されていますが、1Aよりも2Aと、アンペア数が大きくなるにつれて充電スピードも速くなります。

以前ならば1A程度でもスマホなら十分充電できたのですが、近頃ではスマートフォンやタブレットが高性能になるにつれ、1Aでは充電自体できないことも。とくにタブレットは2A以上ないと充電できなのものも多いため注意が必要です。

さまざまな機器で使用するなら、2A以上に対応しているものを選ぶようにしましょう。

「急速充電対応」と表記されているモバイルバッテリーも多くありますが、AndroidとiPhoneでは急速充電の方式が異なるため、自分が使用するスマートフォンやタブレットがどの規格やバージョンに対応しているのかしっかりと確認した上で選ぶようにしましょう。

2.充電したい機器で選ぶ!容量をチェック

自分が充電したい機器が、スマートフォンなのかタブレットなのかによっても選ぶべき容量も異なります。

◆5,000mAh以上……短時間の外出でスマートフォンを1回フル充電できれば良いという場合は十分に足りる容量です。

◆10,000mAh以上……一般的なスマートフォンを3〜5回程度フル充電できる容量です。比較的コンパクトで長時間の外出からビジネスシーンまで幅広く使えるため、人気の容量サイズです。

◆20,000mAh以上……タブレットの充電なら20,000mAh以上あると良いでしょう。スマートフォンなら何度も充電できるため、充電設備がない長期間の旅行などにも重宝します。

◆50,000mAh以上……ノートパソコンを充電するためには、50,000mAh以上の容量が必要となってきます。複数のガジェットをひんぱんに充電する人にもおすすめです。このくらいの容量になると重量もかなりヘビーです。

実際に充電できる容量は、変換ロスなどを考慮すると全体の70%程度なので、少し余裕を持って容量を選ぶようにしましょう。

3.複数機器の同時充電で選ぶ!USBポート数をチェック

スマートフォンとタブレット同時に充電したい場合や、友人と一緒に外出先で充電したい場合は、USBポートが2つ以上ある大容量のモバイルバッテリーがおすすめです。

2つ以上のUSBポートがある場合に注意したいのが各USBポートの出力です。大きく分けてUSBポートごとに最大出力が決まっているものと、USBポートの合計出力が決まっているものがあります。

たとえば2つのUSBポートの搭載で合計の最大出力が3.6Aである場合、同時に2つのUSBポートを使用すると1つの出力が1.8Aとなってしまいます。2つ同時に充電し、片方をタブレット充電したいときなどにできなくなる場合もあるため注意が必要です。

いずれにしても複数のUSBポート数で選ぶ場合は、自分の使い方に合ったアンペア数の出力方式を選ぶようにしましょう。

4.携帯性で選ぶ!モバイルバッテリーの形状・サイズをチェック

大容量モバイルバッテリーは携帯する上でとても便利なアイテムではありますが、容量が大きくなればなるほど重量も重くなるといった傾向があります。

毎日持ち歩くとなると、モバイルバッテリーひとつとってもほんの少しの重さの違いで、使い勝手が格段に違ってきます。

近頃では大容量タイプでも比較的軽量のものも多く出回っているため、無理なく持ち運べる重さのものを選ぶようにしましょう。

充電時はスマートフォンやタブレットなどと一緒になると、かなりの重量もありかさばりがちです。自分のバッグなどに入れやすい形状か、また男性ならバックを持ち歩かなくてもポケットなどにも入れられる、薄型コンパクトなものかも考慮しながら選んでみましょう。

5.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェック

大容量モバイルバッテリーといえども、容量の違いや性能の違いによって選ぶべき価格は異なります。

以下の表で、自分の目的に合った大容量モバイルバッテリーがどのくらいの価格なのかを確かめておきましょう。

最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
価格帯~3,000円3,000円〜8,000円8,000円〜
特徴・10,000mAh未満
・10,000~20,000mAh
・2ポートなど
・2A以上
・20,000mAh~
・比較的に軽量
・2ポート以上

大容量モバイルバッテリーのおすすめメーカー・ブランド

モバイルバッテリーを扱う3ブランドをピックアップしました。とくに大容量のモバイルバッテリーに関して、性能・デザインともに高い評価を得ているため期待が持てます。

ブランド選びに迷ったらこちらの3ブランドから選んでみるのもおすすめですよ。

1.AUKEY(オーキー)

2005年に設立したAUKEYは家電製品をはじめ、スマートフォン周辺機器を専門に扱うブランド。Amazonのトップグローバルセラーとして、日本をはじめ世界20カ国以上で信頼を得ているグローバル企業です。

10年以上においてつちかったハードウェア開発の経験から、先端技術を採用した製品の開発に取り組んでいます。

2.ANKER(アンカー)

ANKERは、モバイルバッテリーをはじめスマートフォン・タブレット関連製品の開発・販売を行うハードウェア・ブランド。Googleのエンジニアとして働いていたスティーブン・ヤンを中心に2011年に設立しました。

日本をはじめアメリカ・ヨーロッパでEC市場NO.1ブランドとしてその名を馳せています。ANKER製品は、おもにAmazonをはじめ世界各国のEC市場にて販売を行っています。

3.cheero(チーロ)

cheeroは「ダンボー」など個性的でおしゃれなモバイルバッテリーをはじめ、さまざまなデジタル周辺ガジェットを扱うブランドです。

創業以来30年間、使っていて楽しくなるもの・安全なものである「いいもの」作りにこだわり商品開発に取り組んでいます。デザインの可愛さから女性を中心に人気の高いブランドです。

この商品の比較ポイント

これからおすすめする大容量のモバイルバッテリーは、以下の4つのポイントに重点を置きながら選定しています。おすすめの特徴と照らし合わせながら、目的に合った商品選びの参考にしてみてくださいね。

  • 容量
  • 重量
  • サイズ
  • ポート数

今、編集部がおすすめする大容量モバイルバッテリーはコレ!

ママアイテム編集部いちおしの大容量モバイルバッテリーはこちら。容量・性能・価格ともにすぐれた商品で、Amazon内でもつねに高い評価を得ているモバイルバッテリーです。

長期の旅行や複数のデバイスにもつなぎやすく、使い勝手が良いのが魅力です。

AUKEY(オーキー)「PB-T11」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:30,000mAh
  • 重量:580g
  • サイズ:150.5 x 84 x 29mm
  • ポート数:2個

2種類の入力ポートで超急速充電

MicroとLightningの2種類の入力ポートを搭載し、スマートフォンの種類を選ばず出力も入力もサクサクこなせる大容量モバイルバッテリーです。

Qualcomm Quick Chargeテクノロジー3.0を採用したことによって、従来のAUKEYのQuick Charge 2.0と比較すると、おおよそ38%も早いスピード充電が可能となりました。

急いで充電をする必要がある場合に、あって良かったと心から思える速さです。

30,000mAhの超大容量で、複数のデバイスの充電も余裕。また長期の旅行や出張にも、バッテリー不足を気にせずに安心して持ち運びできます。

白・緑・赤のLEDインジケーター搭載で、ひと目でバッテリー残量がどのくらいなのかが確認できます。さらにLEDフラッシュライト搭載で、地震や停電といった災害時に役立つのもうれしいポイントです。

容量が大きいゆえ、重量は580gと少々重め。しかしこの大容量でこの重量はかなりの軽量。しかも従来のものに比べるとコンパクトに仕上がっているため、大容量で使用したいならこの重量は許容範囲だと言えるでしょう。

大容量なのに入れやすいのも大きな魅力です。ひとつ持っていると何かと重宝するモバイルバッテリーです。

タブレットも充電可能!20,000mAh以上の大容量モバイルバッテリーおすすめ5選

今や街歩きにタブレットは必須ですよね。急なバッテリー不足には大容量のモバイルバッテリーも必要不可欠です。タブレットを充電したいなら20,000mAh以上の容量がおすすめ。

タブレットも充電可能な、20,000mAh以上の大容量モバイルバッテリー5選をピックアップしました。

1.ANKER(アンカー)「PowerCore 20100」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:20,100mAh
  • 重量:約356g
  • サイズ:約166 x 58 x 22 mm
  • ポート数:2個

業界トップの4.8A出力

iPhone 8なら約7回、Galaxy S8なら約5回、iPad mini 4なら約2回のフル充電が可能。20,100mAhの大容量で、長期間の旅行にも安心のモバイルバッテリーです。

業界トップの4.8Aという驚異の出力で、タブレットも2台同時に急速充電できてしまうところが魅力です。ANKER独自の技術により超高速充電を実現。ビジネスシーンにおいて大事なプレゼンや商談時も余裕の使用感です。

20,000mAh以上のクラスのモバイルバッテリーのなかではもっともコンパクト。女性でもらくらく持ち運べる軽さと、バッグなどにもすっぽりと収まるサイズがうれしいポイントです。

汚れや指紋のつきにくいマットな仕上がり。スリムな形状が握りやすく、男性ならバッグのサイドポケットに入れておいてもサッと取り出せ即充電が可能です。

充電レベルは4つのランプで表示。すぐさま残量が確認できるシンプル構造です。ビジネスシーンにおいても良きサポーターとなるでしょう。

2.EC Technology(イーシーテクノロジー)「22,400mAh モバイルバッテリー」

EC Technology(イーシーテクノロジー) 22,400mAh モバイルバッテリー

  • 容量:22,400mAh
  • 重量:約462g
  • サイズ:約175 x 79 x 21 mm
  • ポート数:3個

3つのポートで同時充電可能

iPhone 7なら約9回、iPad Airなら約2回、Galaxy S7なら約6回のフル充電可能な22,400mAhの大容量モバイルバッテリー。3つのポートでスマートフォンやタブレットの高速同時充電ができるすぐれものです。

友人たちとの同時充電や、長期の旅行にもバッテリー不足を気にせず外出が楽しめます。またこれだけ大容量なら災害時でも数日間は電源がないところでも複数回充電可能なので、非常時用にひとつ持っていると安心ですね。

充電時の過熱や過放電が気になる人も安心の、インテリジェント電源管理IC機能を配置。安心して持ち運びができそうです。接続されたデバイスを自動検知し、最適なスピードで充電してくれる高性能です。

これだけの大容量にかかわらず2つの入力ポートを使えば、バッテリー本体の充電が約5.5時間。就寝前に充電しておけば翌朝にはフル充電が完了します。

カラーは全部で3種類。コンパクトサイズで女性にも嬉しいおしゃれなデザインが魅力です。

3.ruipu「ソーラーチャージャー モバイルバッテリー」容量:24,000mAh

情報が取得できなかったよ・・・
  • 重量:約499g
  • サイズ:約162 x 77 x 22 mm
  • ポート数:3個

災害時やアウトドアに最適なソーラーチャージャー

ruipuの「ソーラーチャージャー モバイルバッテリー」は日光や明るいランプの下で電源を使わずに充電できる大容量のモバイルバッテリーです。

災害時やアウトドアなど長期間において電源が確保できないときは、本体の充電すらできなくなってしまいます。そんなときにも電源無しで本体の充電が可能。災害時用としてぜひとも用意しておきたいアイテムです。

もちろん普段はコンセントに差してMicroUSBで充電も可能です。iPhone 6なら約8回、iPad Airなら約2.5回、Galaxy S6なら約4.5回のフル充電可能。3つのUSBポートを搭載。1つは1A、あとの2つは2Aで急速充電できるため使用機器に合わせて出力ができます。

2個のLEDランプ搭載でキャンプ時や暗闇での明かりとりとしても役立ちます。外側も強固な作りで防水ポーチまで付属されているので、野外での使用におすすめしたいモバイルバッテリーです。

4.GS POWER(ジーエスパワー)「モバイルバッテリー」

GS POWER(ジーエスパワー) モバイルバッテリー

  • 容量:23,200mAh
  • 重量:約462g
  • サイズ:約158 x 78 x 29 mm
  • ポート数:2個

6色カラーでおしゃれに充電

GS POWERの「モバイルバッテリー」は、選べる6色カラーで女性に人気の大容量モバイルバッテリーです。最大で一般的なスマートフォンを約8回充電可能。RCFエルゴノミクス設計を採用し、安心かつ安全に充電が行えるのが魅力です。

持ち運びにも便利なコンパクトサイズで、小さな女性の手にもなじみやすくバッグにもすっぽりと収まるのがうれしいですね。

USBポートは2つ搭載。友人とシェアしながらスマートフォンの同時充電も可能です。毎日の外出にぴったりの使いやすさ。

本体をゼロからフル充電するためには約20時間から40時間はかかるため、時間に余裕を持って使う日の2日前あたりくらいから充電しておくのがベストです。もっと早く充電をのぞむ人には、本体の急速充電が出来るものを選ぶのが良いでしょう。

5.Poweradd(パワーアド)「Pilot X7」

情報が取得できなかったよ・・・


  • 容量:20,000mAh
  • 重量:約300g
  • サイズ:約155 x 80 x 23 mm
  • ポート数:2個

2倍のスピードでバッテリー本体を充電

Poweraddの「Pilot X7」は従来品をさらにアップグレードさせた新型版。iPhone 6なら約8回、iPad Air2なら約2回、Galaxy S6なら約3回のフル充電が可能です。

2つのポートは合計3.1A。各ポート最大3.1Aの出力で、使う機器によって高速充電が可能です。ひとつはタブレット、もうひとつはスマートフォンでの同時充電も余裕です。

本体への充電はおおよそ12時間でフル充電が完了。従来の2倍のスピードで本体への充電が行えます。高品質なバッテリーセルとチップの搭載で、過充電、過放電を未然に防ぎ自動停止するから安全性も高くおすすめです。

LEDライト搭載で、暗闇で本を読んだり夜の一人歩きにも重宝します。カラーはスタイリッシュな3色から選べ、らくらくと持ち運べる300g。数百グラムの差で持ち運びが億劫になる場合もあるため、できる限り軽いのはうれしい配慮です。

日常使いににもビジネスシーンにも最適な、使い勝手の良いシンプルコンパクトな一品です。

長時間の外出も安心!10,000mAh以上の大容量モバイルバッテリーおすすめ3選

10,000mAh以上の大容量は、ひとつ持っていると日常使いから長時間の外出までオールマイティーに使えて、選べる種類も幅広く一番人気の容量です。

スマートフォンユーザーにも使い勝手の良い、10,000mAh以上の大容量モバイルバッテリー3選をピックアップしました。

1.ANKER(アンカー)「PowerCore 10000」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:10,000mAh
  • 重量:約180g
  • サイズ:約92×60×22mm
  • ポート数:1個

カードサイズの大容量

ANKER製品は、独自の技術でほとんどのモデルで急速充電が可能です。もちろん「PowerCore 10000」もハイスピードなフル充電が可能な大容量モバイルバッテリー。

iPhone 7なら約4回、iPad Pro2なら約1回、Galaxy S8なら約2.3回のフル充電が可能です。これなら1日中外出していても、動画視聴やゲームも余裕で楽しめます。

またこのクラスのなかでは最小・最軽量、なんとクレジットカードとほぼ同サイズで、ジャケットのポケットなどに入れて持ち運びたい人にとっては、うってつけのサイズではないでしょうか。

重量は180g。卵3つ分という軽さなので重さを感じさせず、どこへでも気軽に携帯できるのが魅力です。ポートは1つなので、スマートフォン・タブレット単体で持ち歩く人にとっては非常に使い勝手の良い商品といえそうです。

2.PURIDEA「S2」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:10,000mAh
  • 重量:約214g
  • サイズ:約152×73×13mm
  • ポート数:2個

スマートデザインで2台同時充電

かさばらずにスマートフォンを2台同時充電したいという人なら、PURIDEAの「S2」がおすすめです。手のひらにすっぽりと収まる薄型の形状で、バッグにもポケットにもすっきりと収納できるのが魅力です。

iPhone 6なら約5回、iPad miniなら約2回、Galaxy Note3なら約3回のフル高速充電が可能です。充電する際は安全と高速を考慮し、2A出力のアダプタを使用するのがおすすめです。

友人とシェアしながらの同時充電も可能。毎日の通学用や通勤用にもかさばることなくスタイリッシュに持ち運びできますよ。

カラーは全部で3色。ブルーはなめらかな質感、その他はマットな質感で楽しめます。大容量なのに非常にコスパが良く軽いので、家族で複数台持ちたい場合にもおすすめです。

3.ANKER(アンカー)「PowerCore 13000」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:13,000mAh
  • 重量:約240g
  • サイズ:約97×80×22mm
  • ポート数:2個

余裕の大容量でちょっとした遠出にも

いつもなら10,000mAhあれば余裕だけれど、急な出張や万が一のことを考えてあともう少し容量が欲しい、といった時におすすめなのがANKERの「PowerCore 13000」。

20,000mAh以上だと大きすぎてかさばる、かといって10,000mAhだとちょっと物足りない人にぴったりの絶妙な13,000mAhの大容量です。

iPhone 8なら約3回以上、iPad Air2なら約1回、GalaxyS8なら約3回のフル高速充電が可能です。新しいMacBook (12インチ, 2015/2016)も約4~5時間で満充電が可能な為、急な出張や書類作成などピンチを救ってくれる頼もしい1台です。

こちらもANKERの独自技術で最大3Aのフルスピード充電が可能です。ポートも2つ搭載しているのでノートパソコン以外の小さめのガジェットなら2台同時充電も余裕でこなします。

この容量で240gの軽さなら、毎日の持ち運びにもさほど億劫になることもなく便利です。利便性を重視したい、あと少しの余裕が欲しい人にぴったりの1台といえそうです。

軽量で持ち運びに便利!5,000mAh以上の大容量モバイルバッテリーおすすめ3選

毎日の通勤や通学のデイリーユースには、軽量タイプの5,000mAh以上のモバイルバッテリーがおすすめです。普段はスマートフォンしか持ち歩かないという人にとっては非常に使い勝手の良い容量です。

軽量で日常使いにぴったりな5,000mAh以上の大容量モバイルバッテリー3選をピックアップしました。

1.パナソニック「QE-AL201」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:5,000mAh
  • 重量:約195g
  • サイズ:約93×78×24mm
  • ポート数:2個

2,500回繰り返し使えて長持ち

外出先ではモバイルバッテリーとして、さらにオフィスや出張先などACコンセントがあるところではAC充電器としても使用可能なモバイルバッテリーです。

そのままコンセントに差し込むだけなのですっきりと本体の充電もでき、コードなどの付属品をすぐなくしてしまううっかりさんにもおすすめです。

スマホやゲーム機などを優先的に充電し、満充電に近づくと本体の充電を開始するパススルー方式。またしっかりと急速充電できるので、時間のないときでも慌てることなく充電が可能です。

一般的なスマートフォンなら約2回のフル充電が可能。通勤や通学に最適な使用感でバッテリー不足を解消します。

約2,500回繰り返し使えるので、毎日頻繁に使用する人にとっては非常にコスパの良い商品といえそうです。ポート数も2つ搭載でスマホやその他の機器の同時充電も可能。使い方次第で何かと重宝する1台です。

2.ANKER(アンカー)「Astro E1 5200mAh Portable Charger」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:5,200mAh
  • 重量:約125g
  • サイズ:約96×43×23 mm
  • ポート数:1個

持っていることを忘れるほどの軽さ

iPhone 8なら約2回、iPhone 8 Plus、Galaxy S8、Xperia XZs、その他のほぼ全てのスマートフォンに少なくとも1回の充電が可能。iPad miniにも約80%まで充電することができ流というから驚きです。

しかもANKERの独自技術でフルスピード充電もOKです。PowerIQテクノロジーで接続された機器を自動で検知し最大スピードで充電してくれるので、小さなガジェットをいくつも持ち歩くヘビーユーザーにとっては嬉しい機能です。

125gと超軽量コンパクトサイズで、持ち歩いていることも忘れるくらいの軽さ。胸ポケットにもすっぽりと収まるサイズです。ここまで軽ければ、たくさんの機器を複数持ちしていても億劫になりませんね。

カラーも選べるスタンダードな3色で、男女問わず人気のモバイルバッテリーです。

3.cheero(チーロ)「Power Plus 3 mini 6700mAh」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:6,700mAh
  • 重量:約130g
  • サイズ:約92×43×23 mm
  • ポート数:1個

可愛いミニサイズなのに大容量

cheeroの「Power Plus 3 mini 6700mAh」は5,000mAhよりも少し容量が大きめな6,700mAh。この容量で超コンパクトサイズを実現した可愛らしい1台です。

iPhone 6なら約2.5回のフル充電が可能。男女問わず普段使いにもってこいの1台です。cheeroのPower Plus 2 miniと比較すると、容量は大きく重量は軽く理想形に近いスタイルへと進化。

小さいだけでなく性能も充実。接続されたデバイスを自動で認識するAUTO-IC機能を搭載し、接続したデバイスごとに最適な電流を流します。また高品質セル採用で毎日安心して携帯できるのがうれしい配慮です。

残容量インジケーター付きでバッテリーの残量もひと目でわかります。丸みを帯びたフォルムが女性の繊細な手にも握りやすく、小さなセカンドバッグにもすっきりと収まるので、毎日の外出のお供に連れて歩きたい1台です。

ノートパソコンも充電出来る!50,000mAh以上の大容量モバイルバッテリーおすすめ2選

ノートパソコンの充電には50,000mAh以上の超大容量が必要です。重量もヘビーですが非常事態にも役立つので、持っていると必ずや大活躍してくれます。

外出先でひんぱんにノートパソコンを使用する人におすすめの、50,000mAh以上の大容量モバイルバッテリー2選をピックアップしました。

1.MAXOAK(マックスオーク)「Laptop power bank K2」

MAXOAK(マックスオーク) Laptop power bank K2

  • 容量:50,000mAh
  • 重量:約1.26kg
  • サイズ:約206×135×33 mm
  • ポート数:6個

6つのポート数で非常時にも安心の大容量

ノートパソコンの充電はもちろん、地震や長期停電などの災害時にも大活躍してくれるのがMAXOAKの「Laptop power bank K2」。

現在販売されている99%のノートパソコンに充電が可能。ほとんどのモバイル機器をカバーできる高性能です。充電目安は、iPhone 6なら約17回、Galaxy S6なら約11回、iPad 2なら約4回のフル充電が可能。

なんと6つのポートを搭載しているので、さまざまな機器を同時に充電できます。20V/3Aの出力ボートはノートパソコン、12V/2.5Aの出力ボートはデジタルカメラ、2口5V/2.1Aと2口5V/1Aの出力ボートはスマートフォン・iPad・タブレットなどのUSB充電装置に適用します。

16.8V/2.5Aの入力で、本体のモバイルバッテリーも6〜8時間以内に充電できる驚異のスピード力が魅力です。

1,000回以上の充電できる高い耐久性で、長期の旅行や出張、アウトドア、災害時とどんな場面でも実力を発揮するパワフルな1台です。

2.aceyoon「ノートパソコン モバイルバッテリー 50000mAh」

aceyoon ノートパソコン モバイルバッテリー 50000mAh

  • 容量:50,000mAh
  • 重量:約1.57kg
  • サイズ:約210×125×23 mm
  • ポート数:2個

ノートパソコンとスマホの同時充電が可能

aceyoonの「ノートパソコン モバイルバッテリー 50000mAh」は、ノートパソコンとスマートフォンの2台同時充電可能な超大容量モバイルバッテリーです。

38種類のDCプラグが付属されているので、ほとんどのノートパソコンの充電をカバーします。DCポートの出力電圧が9段調節でき、最適な出力で充電できるのもうれしいポイントです。

ノートパソコンへの1回の充電で約5〜10時間の延長稼働ができます。他機器への充電目安は、iPhone 6なら約20回、iPad 4なら約3回のフル充電が可能です。

インテリジェント電源管理IC搭載で、過充電や加熱を防ぎ安心して使用できるのも魅力ですね。DC出力電圧値や電池残量が表示される液晶ディスプレイ付きで、電圧を選択する際にどのくらいの電圧かがひと目で分かりやすいのが特徴です。

アルミ合金製のマットな質感で高級感もありつつ、耐久性にもすぐれているので屋外から野外までどんな場所にもなじみやすくおすすめです。

重量は大容量を考えるとこのくらいの重さは許容範囲でしょう。災害時はもちろん、外出先でのパソコンヘビーユーザーにおすすめしたい1台です。

大容量モバイルバッテリーを購入時の気になる疑問・質問

大容量モバイルバッテリーを購入する前に解決しておきたい、疑問・質問をQ&A形式でまとめました。ちょっとした不安は購入前にすっきりと解消しておきましょう。

Q1:大容量モバイルバッテリーのおすすめな使い方は?

モバイルバッテリーも正しく使用しなければ、無駄に寿命を短くしたり故障の原因となる場合があります。以下でおすすめの使い方をまとめました。

◆過充電に注意する……さまざまなガジェットをフル充電したのにもかかわらずそのまま放置、なんてことはありませんか。フル充電が終了してもモバイルバッテリーは放電を続けるためバッテリーを消費し続けます。

モバイルバッテリー本体もそのままコンセントに差しっぱなしであれば、放電と充電を繰り返し全く使用していなくても電気を消費してしまうことになります。これは「過充電」と呼ばれ、スマートフォンや他の機器はもちろんモバイルバッテリーの寿命までも短くしてしまう行為です。

スマホや他の機器を充電しながら使用したり就寝時に充電して朝まで放置、という人も多いのではないでしょうか。その間もバッテリーの寿命はどんどん短くなっていきます。

過充電を防ぐために、フル充電になったらスマートフォンもモバイルバッテリーも電源から抜く、という習慣をつけましょう。これをするかしないかによっても寿命に大きな差が出てきますよ。

◆熱に注意する……モバイル機器は充電時や稼動時は熱を持ちやすく、知らず知らずのうちに熱くなっていて驚いた、という人も多いのではないでしょうか。この熱が故障の原因となる場合もあります。

スマートフォンとモバイルバッテリーを重ねて充電したりすると、お互いの熱が伝わってしまうことがあります。かさねて充電するのはNGです。また直射日光の当たる場所に放置することも避けましょう。

スマートフォンなどもそうですが、モバイルバッテリーも熱に気をつけながら使用することで寿命を無駄に縮めなくて済みますよ。

◆急速充電は緊急時に……急速充電機能が付いていると何かと便利ですが、ハイスピードで充電するということは、それだけスマートフォンなどの機器にもモバイルバッテリーにも大きな負荷がかかっているということです。

急速充電は本当に急いでいる緊急時に、それ以外は通常の充電で負荷を極力抑えた充電の仕方を心がけましょう。

◆長期間の保管に気をつける……充電がないまま長期間放置しておくと劣化が早いという報告もあります。長期間の保管には、充電が空の状態でなく充電を残しておいた状態で保管するようにしましょう。

ちょっとした気遣いで、モバイルバッテリーの寿命にも大きな差が出てきますので、ぜひ試してみてくださいね。

Q2:飛行機に乗る時、モバイルバッテリーは機内持ち込みできるの?

海外旅行や国内旅行で、飛行機内にモバイルバッテリーを持ち込みたいという人も多いのではないでしょうか。機内の持ち込みには細かい規制があり、知っていないと空港で没収されてしまうこともあるようです。

モバイルバッテリーにはリチウム電池が使用されているものが多く、発熱・発火・爆発の恐れがある危険物として厳しく規制される対象物です。

国際線・国内線どちらも手荷物での機内持ち込みのみ可能です。預け荷物のスーツケースの中に入れておくことはNG。X線検査でスーツケースの中身を調べられ没収または破棄される可能性があります。

またモバイルバッテリーの容量によって持ち込みのルールや個数制限があるため注意が必要です。

◆100Wh以下/27,027mAh以下……持ち込みの制限なし

◆100Whを超え160Wh以下/27,027mAhを超え43,243mAh以下……2個まで

◆160W以上/43,243mAh以上……持ち込み不可

50,000mAh以上などの大容量モバイルバッテリーは、持ち込み自体ができないようです。

また中国の空港では100Whを超えるモバイルバッテリーは飛行機への持ち込み自体が禁止されていますので、中国の空港を利用するときはモバイルバッテリーのWh(ワット)数に注意しましょう。

まとめ

ママアイテム編集部の調査のもと、大容量モバイルバッテリーの失敗しない選び方と、おすすめの14選を紹介しましたが、自分に最適な1台は見つかりましたか。

大容量のモバイルバッテリーは、日常の必需品であるとともに、地震や停電などの災害時にも役立つ優秀アイテムだということが分かったのではないでしょうか。

またモバイルバッテリーは正しい使用方法やちょっとした心がけで、故障や短寿命を防ぐことができます。しっかりと使い方や性能をマスターして、快適なデジタルライフを楽しんでみてはいかがですか。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す