オレンジチークのおすすめ8選!仕上がりイメージと肌に合う発色で選ぶ

ヘルシーな印象になることで人気があるオレンジ色のチークですが、使ってみたらイメージと違ったということはありませんか?また、初めて選ぶカラーのコスメを購入するのは...

ヘルシーな印象になることで人気があるオレンジ色のチークですが、使ってみたらイメージと違ったということはありませんか?

また、初めて選ぶカラーのコスメを購入するのはとても勇気がいるものです。

チークと肌色のミスマッチを防いで使いこなすには、どうしたらいいのか現役の美容部員の方にお話をうかがいました。オレンジチークの選び方を知って、毎日のメイクをもっと楽しみましょう。 

ママアイテム編集部


オレンジチークのおすすめな選び方4つ


まずはオレンジチークを選ぶ際のポイントを押さえましょう。このポイントを押さえておけば、チーク選びも失敗しらずです。


1.オレンジベージュ?ブラウンオレンジ?肌のベースカラーで選ぶ


肌の色は大きく分けて2パターンあると言われています。それがイエローベース、ブルーベースと言われるものです。


それぞれの肌の色で似合うカラーが異なるので、自分のベースカラーを知ることがチーク選びの重要なポイントになります。


イエローベースカラーの特徴


  • 手の平が黄色やオレンジっぽい
  • 日に焼けると肌が小麦色になる
  • シルバー、グレーよりもゴールドやブラウンの方が似合う
  • 目の色が茶色っぽい

ブルーベースカラーの特徴


  • 手の平がピンクっぽい、または赤紫系の色味
  • 日に焼けると肌が赤くなる
  • 色白で目の色が黒っぽい
  • ゴールドやブラウンよりもシルバーやグレーの方が似合う

オレンジ系のチークが浮いてしまう方はブルーベースの肌である可能性があります。


もし自分がブルーベースカラーの特徴にあてはまるようであれば、薄めの色味で肌馴染みのよいオレンジベージュ系のチークがおすすめです。


2.ふんわり系?クール系?仕上がりのイメージ別で選ぶ


オレンジ系統のチークでも、カラーによって仕上がりが変わってきます。


その日のイメージに合ったチークを選ぶことで、メイクに統一感が生まれます。


  • ふんわりと可愛いメイク…コーラルピンクなど明るめのチーク
  • 健康的で元気なメイク…オレンジの発色が鮮やかなチーク
  • クール、知的なメイク…ベージュオレンジなど落ち着いたチーク

服装やメイクのイメージに合わせてオレンジチークを使い分けてみてください。


3.メイクの仕上がりを決める!発色で選ぶ

肌のベースカラーやなりたいイメージのメイクがはっきりとしたら、次はチークの発色に注目します。


チークは顔の広い部分にのせるものなので、発色が悪いと顔がくすんで疲れた印象になってしまうことがあります。


さらに、発色が悪いチークはムラができたような仕上がりに見えてしまいます。


逆に発色がよいチークは肌を美しく見せたり、顔色のカバーをしてくれる頼もしい存在です。


発色のよさはメイクの仕上がりに大きく関わるものなので、購入時はテスター等で確認するようにしましょう。


4.プチプラが気になる!価格相場と買うべき値段をチェック


実際にどのような商品が人気なのか調べ、それぞれの特徴もピックアップしました。


最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
108円~600円前後~3,000円前後4,000円~10,000円

最安値価格帯チークは、クリームタイプのチークが多いという特徴がありました。


もう少し価格が上がり、400円前後になるとパウダータイプのチークを見かけることができます。


売れ筋価格帯にはドラッグストアで見かけるブランド、メーカーのチークが多くランクインしていました。


その反面、デパートで見かけるブランド、メーカーの比較的購入しやすい価格のチークも人気がありました。


高級価格帯になるとデパートで扱うコスメの中でもハイブランドといわれるチークが並んでおり、パッケージも凝ったものが多く見かけられました。


オレンジチークのおすすめメーカー・ブランド


コスメコーナーに立ち寄った際に、ぜひ一度見ていただきたい実力派コスメブランド、メーカーを紹介します。


1.M・A・C


多様性と個性を尊ぶメイクアップブランドであるマック。


当時人気急上昇中の女優であったマドンナが赤いリップを使用したことで一躍有名になりました。


特にカラーバリエーションが豊富で発色のよいアイテムは、メイクを自由に楽しむ世界の人々から支持されています。


2.アディクション


自分らしいスタイルを求めるすべての女性たちのために生まれたアディクション。


スタイリッシュなパッケージとカラーバリエーション、肌によく馴染むテクスチャーで人気を集めています。


アディクションのチークは頬に乗せると美しく発色し、ナチュラルからしっかり目のメイクまで自由に表現することができます。


3.シャネル

最高級ブランドとして老若男女問わず広く愛されているシャネル。


100年以上の歴史を誇るトップブランドですが、常に時代の最先端をとらえるアイテムの数々は人々を魅了してやみません。


シャネルのメークアップコレクションは上質で品のある仕上がりで、世代を問わず多くの女性から愛されています。


今回の商品の選定ポイント

思い通りに仕上がるオレンジチークを選ぶために、今回は以下のポイントをおさえました。


これから紹介するおすすめから、ぜひお気に入りのアイテムを選んでくださいね。


  • パウダー
  • クリーム
  • リキッド
  • ラメorパール入り

今、編集部がおすすめするオレンジチークはコレ!

さまざまなオレンジチークを比較して、最もおすすめする一品を紹介します。


今までオレンジチークでミスマッチがあった方、初めてオレンジチークに挑戦する方のどちらにも一度は見ていただきたいアイテムです。


M・A・C「エクストラ ディメンション ブラッシュ テリング グロー」


  • パウダー:〇
  • クリーム:✖
  • リキッド:✖
  • ラメorパール入り:〇

すべてのチークのいいところを集めた仕上がり


美しい発色で人気があるマックから、パウダーの軽い付け心地とツヤ、クリームチークの発色のよさ、リキッドチークの持ちのよさを実現したオレンジチークを紹介します。


粉質はパールを含みしっとりとしています。


一見ギラギラとして派手な仕上がりになりそうですが、実はナチュラルからしっかりメイクまで対応するマルチなオレンジチークです。


筆にとり、一度頬にのせるだけで自然な血色感とツヤで肌がふっくらと美しく見えます。


実際に使用している人の口コミをまとめました。


  • 夕方までつけたての発色が続く
  • ツヤがありながらマットにも見える仕上がりが好き
  • しっとりと馴染んで肌への負担感もなかった
  • 思ったよりも薄付きでゆで卵のようなつるっとした肌に仕上がった

美しいツヤと発色のよさが高く評価されていました。また「肌がキレイに見える」と女性にとってうれしい声も多く見かけました。


オールシーズン、すべての肌タイプの方が使える仕様となっており、肌が弱い方でも使うことができます。


肌を美しく見せたい人、軽い付け心地のチークを探している人、持ちのよいチークを探している人に一度手に取っていただきたいチークです。


マットに仕上げたい!人気ブランドのオレンジチークのおすすめ3選

ナチュラルな仕上がりからおしゃれな印象のメイクまで、幅広く活躍するのがマットなチークの特徴です。


しかし、マットなチークはムラになりやすいものも多く、苦手意識を持つ方もいらっしゃるかもしれません。


ここでは仕上がりの美しさや使いやすいカラーのオレンジチークなど、いつもと違う印象に仕上げてくれるオレンジチークを紹介します。


1.アディクション「ザ ブラッシュ オータムアフタヌーン」


画像出典:楽天市場
楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • パウダー:〇
  • クリーム:×
  • リキッド:×
  • ラメorパール入り:×

どんな色でも合わせられる使いやすいオレンジチーク


アディクションからはとても肌馴染みのよいカラーのオレンジチークを紹介します。


パウダーチークですが柔らかくしっとりとした粉質です。


保湿成分であるヒアルロン酸やスクワランも配合しています。


また、発色がよく少量ブラシにとるだけで見たままのカラーが頬にのります。


実際に購入した人からの評価も高く、以下のような声が寄せられていました。


  • メイクが得意じゃないけどキレイにチークを入れられる
  • マットチークなのに粉っぽくならない
  • 発色がよく、毛穴も目立たない

マットチークを選ぶ際に気になる仕上がりのキレイさや使いやすさ、また、オレンジチークの中でも使いやすいカラーである点が高く評価されていました。


初めてマットなオレンジチークを選ぶ方や、TPOを気にせず使えるカラーのオレンジチークを探している人におすすめのアイテムです。


2.ヘレナ ルビンスタイン「ウォンテッド ブラッシュ サンド」


  • パウダー:〇
  • クリーム:×
  • リキッド:×
  • ラメorパール入り:〇

顔に立体感を与えてくれるオレンジベージュのチーク


チークとしてだけでなく、シェーディングとしても使用できるカラーのアイテムです。


頬に輝きを与え、陰影を引き締めて見せることで立体感のあるメイクに仕上げます。


粉飛びしにくいしっとりとした質感で、ゴールドの細かいラメが含まれています。このラメはとても粒子が細かいので、仕上がりとしてはマットなチークです。


実際に購入した人の感想を紹介します。


  • 顔色がくすむことなく、上品で大人っぽい仕上がりになる
  • 肌がキレイに見える
  • ラメが肌に馴染んで、思った以上に自然だった

オレンジやベージュ系のチークで顔色がくすんでしまった方から、このチークなら大丈夫だった!という声が多数寄せられていました。


また、肌を健康的に見せてくれるだけでなく、ゴールドの細かいラメが含まれることで地味な印象にならないのも魅力的なポイントです。


ピンク系のチークと混ぜて使ったり、シェーディングにしたりとアレンジ自在なチークでもあります。


肌がくすまないオレンジベージュ系のチークを探している人、お手持ちのチークにプラスしてメイクを楽しみたい人におすすめです。


3.ナーズ「ブラッシュ バーニッシュドアプリコット」


  • パウダー:〇
  • クリーム:×
  • リキッド:×
  • ラメorパール入り:×

超微粒子のパウダーが頬を美しく彩るチーク

プロのメイクアップアーティストも愛用しているナーズのチーク。


粉質はしっとり、超微粒子のパウダーが頬を艶やかでシルキーに仕上げます。


アプリコットという色味は一見すると濃いチークに仕上がりそうですが、実際に肌に乗せると健康的で温かみのあるメイクに仕上がります。


実際に購入した人の声を集めました。


  • 発色がよく、ひと塗りでチークが完成する
  • 明るい色味で健康的な肌になる
  • 朝の発色が夕方まで続く

シルキーな質感と発色のよさが高く評価されているチークでした。


また、アプリコットのカラーも血色感が増すといった声が寄せられており、大きめのブラシでふんわり付けることで思い通りの仕上がりになるという声もありました。


さらに、色持ちも大変よく朝の発色が夕方まで続くことからメイク直しの手間も必要ないと感じる方もいました。


マットチークを好む方はもちろんのこと、肌の血色感を上げたい人、メイク直しをあまりしたくない方におすすめのチークです。


キレイな肌が作れる!ツヤ感チークが作れるオレンジチークおすすめ4選

ツヤ肌メイクに欠かせないのが、ツヤ感のあるチークです。


肌の透明感も増すアイテムなので、肌をキレイに見せるためにも重要なアイテムです。


しかしツヤ感のあるチークは種類が多く迷ってしまったり、発色が思い通りにならないことがあります。


そんなミスマッチを防ぐためにも、さまざまなメイクに対応するツヤ感チークを紹介します。


1.ヴィセ「リップ&チーク クリーム OR₋3」


  • パウダー:✖
  • クリーム:〇
  • リキッド:✖
  • ラメorパール入り:✖

ワントーンメイクもおまかせのツヤ感チーク


ヴィセから発売されているクリームチークは、発色のよさとコンパクトなパッケージで大人気のアイテムです。


指にとり頬にポンポンとのせることで、肌そのものの血色感がアップしたような仕上がりになります。


また、程よいツヤ感で自然な肌を演出することから、普段ツヤ感のあるチークを使わない方でもチャレンジしやすいクリームチークです。


実際に購入した人の感想をピックアップしました。


  • 発色がよくヨレにくいので、マスクをしてもメイクが崩れなかった
  • オレンジ過ぎるカラーかと思ったが予想以上に肌馴染みが良かった
  • 肌が乾燥せずツヤが一日キープされていた

自然な発色とツヤ感のある仕上がりが高評価を得ていました。


また、パウダーチークは肌が乾燥するといった方でも肌にツヤが生まれることから愛用者も多数のアイテムでした。


オレンジというカラーも馴染みがよく、リップとチークに合わせて使うことでワントーンメイクが楽しめるのもこのチークの魅力の一つです。


ツヤ感チークを初めて使う方や、気軽にワントーンメイクを楽しみたい人におすすめのクリームチークです。


2.シャネル「レ ティサージュ ツイード コライユ」


画像出典:Yahoo!ショッピング
Y!ショッピングで見る
  • パウダー:〇
  • クリーム:×
  • リキッド:×
  • ラメorパール入り:〇

うっとりする程のツヤ感で肌の透明感アップ


世界中の女性から愛されているシャネルから紹介するのは、シャネルのツイード模様をあしらった見た目にも美しいツヤ感チークです。


繊細なゴールドとシルバーのピグメントで肌の透明感をぐっとアップします。


コーラルオレンジ系のカラーで一度塗りでは薄付きですが、重ねることでしっかりと発色します。


購入した人の感想を以下にまとめました。


  • 透明感のあるツヤが夜まで続いた
  • 肌の調子がよいと周りから言われるようになった
  • 自然な発色と上品な光沢感が気に入っている

美しいツヤ感と肌の透明感が特に高評価を得ていました。


また、上品なツヤを肌に与えてくれるので、肌自体も美しく見えるようになったという口コミもありました。


カラーは落ち着いた色味なので、派手な印象にならないのも人気があるポイントです。


肌のツヤと透明感を重視する方や、上品な仕上がりのチークを探している人におすすめです。


3.アディクション「チークポリッシュ リベンジ」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る
  • パウダー:×
  • クリーム:×
  • リキッド:〇
  • ラメorパール入り:×

一度使うとやみつきになるリキッドチーク


おしゃれなパッケージと絶妙なカラー展開で人気のアディクションからは、ネイルポリッシュのようなパッケージのリキッドチークを紹介します。


リキッドのテクスチャはとてもさらっとしていて、一滴頬にのせて広げるだけでふわっと血色のいいメイクが完成します。


仕上がりはさらっとしていますが、保湿成分としてローズヒップオイルやラベンダーオイルを配合しています。


実際に購入した人の使い心地をまとめました。


  • リキッドチークの中で一番キレイな発色
  • 肌が乾燥せず、カラーの持ちも良かった
  • 濃いカラー戸惑ったが、使ってみたら大人の肌にも馴染んだので気に入っている。

肌に広げた際のカラーの美しさや、夜まで崩れない発色のよさを評価する声が多数寄せられていました。


また、保湿成分配合で肌の乾燥が気になる人でも安心して使うことができるのもうれしいポイントです。


慣れないうちはムラになるという人もいましたが、最初は一度手の甲に一滴のせてから指で頬に広げるとキレイに仕上がったという体験談も寄せられていました。


ふわっと自然なツヤを楽しみたい人、大人メイクにも似合う血色感を求めている人におすすめのチークです。


4.アユーラ「シロップチーク OR01」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る
  • パウダー:×
  • クリーム:×
  • リキッド:〇
  • ラメorパール入り:×

みずみずしいツヤ感のシロップチーク


スキンケアやバスアイテムで人気があるアユーラからは、肌に潤うようなツヤを与えるシロップチークを紹介します。


丸みのある可愛らしいボトルに透明感のあるシロップのようなリキッドチークが入っています。


さらっと肌に馴染むテクスチャで、少しづつ重ねることで頬に自然な血色感が生まれます。


実際に購入した人の感想をまとめました。


  • クリアな発色で奥行きのあるツヤと透明感が気に入っている
  • 使うと頬がしっとりとして肌そのものの血色感がアップしたような仕上がり
  • パウダーチークとは全く違うみずみずしい仕上がりが気に入っている

素肌そのものが色づくようなみずみずしい仕上がりが高い評価を得ていました。


また、仕上がりがしっとりとしており、普段乾燥肌でパウダーチークだと思うような仕上がりにならないという人も愛用していました。


中にはリキッドファンデーションの上から使用して、素肌感のあるメイクを楽しんでいる人もいました。


肌の乾燥が気になる人や、素肌のようなナチュラルなツヤ感を求める人におすすめのチークです。


オレンジチークを購入時の気になる疑問・質問


オレンジチークを試してみようと思っても、購入する段階でちょっとした不安や疑問が出てくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな疑問にお答えします。


Q1:オレンジチークが似合う人と似合わない人の違いは?


肌のベースカラーによって似合うカラーのチークは異なります。


オレンジチークはイエローベースの肌の方と相性がよいカラーです。コーラル系やアプリコット系、オレンジ系のカラーがここに含まれます。


ブルーベースの肌の方は、ローズ系やフューシャ系、マゼンダ系のピンクと相性がよい肌色です。


しかし、ブルーベースの方でもオレンジ系のチークが全く似合わないというわけではありません。


オレンジチークが似合わないと感じたらメイク下地を血色感のあるピンクやイエロー系にしたり、オレンジ系のチークの上からピンク系のフェイスパウダーをのせてみましょう。


ベースメイクのカラーと組み合わせることで肌に馴染むオレンジチークもあるので、ぜひ試してみてください。


Q2:チークの正しい塗り方は?


チークを塗る際にひと工夫加えることで、仕上がりがさらに美しくなります。


パウダーチーク


  1. ブラシにチークをとる
  2. 手の甲でブラシの余分な粉を落として、ブラシ全体に粉が行きわたるようにする
  3. 頬にふんわりとのせる

クリームチーク、リキッドチーク


  1. 指にチークをとる
  2. 手の甲で塗り広げて量を調節する
  3. 少しずつ頬に塗り広げる

すべてのチークに共通するのは、手の甲で一度チークの量を調節するということです。


この手順を踏むことで塗りムラをなくして、美しい仕上がりのチークになります。


Q3:ピンクのチークがオレンジ色になってしまう。どうしたらいいの?


肌のベースカラーやファンデーションのカラーの相性により、思い通りのチークカラーにならなかったり、肌がくすんで見えてしまうことがあります。


この問題を解決するポイントはベースメイクにあります。


肌やファンデーションの黄みが強いと、ピンク系のチークのカラーがくすんだりオレンジっぽくなってしまいます。


ラベンダー、又はホワイト系のフェイスパウダーやハイライトを塗ってからチークを重ねることで、ピンク系のチークの変色を防ぐことができます。


もし思い通りの発色にならないチークがあったら、一度試してみてくださいね。


まとめ

今回は専門家にお話を伺いながら、さまざまなタイプのオレンジチークを紹介しました。


メイクは肌のベースカラーに左右されますが、チーク以外のアイテムでカラーのミスマッチをうめることができます。


また、マットなタイプやツヤ感のあるチークなど、いつもと違う質感のチークを選ぶだけでもお顔の印象はかわってきます。


この機会にぜひ、お気に入りのオレンジチークでメイクの幅を広げてみてはいかがでしょうか。


自分の肌の色では似合わない、と諦めずにぜひオレンジチークを手にとってみてくださいね。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す