ニキビ跡につけたいクリームのおすすめ12選!タイプ別に商品を厳選

ニキビ跡が気になる人は、スキンケアの最後に特定の成分が配合されたクリームをプラスしてみましょう。通常のスキンケアだけを行っていては、ニキビ跡を薄くするのに何年もかかってしまうことも。
ニキビ跡が色素沈着する前にどんな成分のクリームを使うべきか、タイプ別に商品12選をピックアップしました。

ニキビ跡が気になる人はスキンケアの最後に特定の成分が配合されたクリームをプラスしてみましょう。

ニキビが色素沈着やクレーターとして残ってしまうのは、それだけ炎症や影響が大きかった証拠。

通常のスキンケアだけを行っていては、薄くするのに何年もかかってしまいます。大人になってからの肌荒れは「くり返す」、「治りにくい」、「悪化する」という特徴があるのをご存じでしょうか。

ニキビが跡となって沈着する前に、どんな成分のクリームを使うべきかを詳しく解説していきます。

ママアイテム編集部


ニキビ跡につけたいクリームのおすすめ12選!タイプ別に商品を厳選

ニキビ跡は、いくつかのパターンがあります。ニキビ跡をできるだけ早く薄くするには、どんな成分が有効なのか、タイプ別に解説していきます。ニキビの初期段階からしっかりとケアをすることも心がけましょう。


1.赤みある炎症タイプ


赤みを伴うニキビは軽い炎症を起こしている状態です。何らかの原因で角質が厚くなると、毛穴が狭くなっていきます。すると、皮脂や古い角質がどんどんプールされてアクネ菌の温床に。


炎症がひどくなればなるほどニキビ跡になるリスクが高まるので、初期の段階から早めにケアする必要があります。


炎症タイプには、皮脂分泌を調節し、肌のターンオーバーを促すビタミンC誘導体が有用です。メラニンを抑制する働きもあるので、ニキビ跡になるのを防いでくれるでしょう。


また、ごわついた角質を柔らかくし、肌のバリア機能を向上させるためにも、保湿は必須。肌馴染みのよいセラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなどがおすすめです。


2.シミになった色素沈着タイプ


赤ニキビの炎症が治まった後に、色素沈着としてシミが残ってしまう状態です。ニキビに伴う炎症や化膿で、肌に有害な活性酸素が発生、皮膚の防衛反応で、メラニンが過剰に発生してしまったことが原因です。


紫外線によるシミやくすみと同様に、色素沈着にはビタミンC誘導体、ハイドロキノン、アルブチン、プラセンタ、トラネキサム酸などの成分が有効です。


とくにハイドロキノンは、厚生労働省でも認められた美白*成分(*メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ)です。メラニンを抑制すると同時に、すでにできてしまったメラニンを排出する働きもあります。


効果を早く実感したい人はぜひ取り入れてみましょう。


3.凸凹状となったクレータータイプ

赤みがひいた後も、クレーターとして残ってしまうタイプです。肌のターンオーバーが滞り、新しい皮膚細胞が上手く再生されていない可能性があります。


これはひどい炎症を伴う赤ニキビに多くみられるもので、角質層だけでなく、真皮層にまで炎症が進行していた証拠。真皮層に至った場合、元に戻すのには時間がかかります。


まずは、保湿をしっかりと行い、肌のターンオーバーを正常化させましょう。内側からハリを取り戻すセラミド、コラーゲン、肌細胞を活性化させるポリフェノール、ビタミンC誘導体などが有効です。


また、ニキビが発生したら、初期のうちから、炎症を深部に広げないケアが必要といえるでしょう。


その他のニキビ跡によいクリームおすすめな選び方


ニキビができやすい肌は、コスメ、基礎化粧品を含む外部の刺激によっても肌状態が不安定になることがあります。クリームやスキンケアアイテムを選ぶ時は、以下のポイントに注意しましょう。


1.肌への負担を減らす!使用していない添加物をチェック

毎日使用するクリームはできるだけ肌に優しい低刺激のものがベストです。まずは成分表記をチェックし、肌負担になる添加物が含まれていないかを見て下さい。


例えば、防腐剤、鉱物油、着色料、香料、界面活性剤、シリコンなどは、配合されていない方が好ましいといえます。


アルコールも肌刺激になる成分とされていますが、アクネ菌を殺菌する効果もあるため、一概にNGとはいいきれないでしょう。


「無添加」は肌負担が少ないですが、絶対にトラブルが起こらないとは限りません。自分の肌の状態に合うかどうかが1番大切なので、サンプルなどを使って確かめる方法もあります。


今回の商品の比較ポイント

今回、商品を選定した基準は、ニキビ跡にアプローチする成分の有無や、肌への優しさです。とくに、ニキビ跡をきれいに治すためには、有効成分は欠かせません。合わせて、使いやすいテクスチャーかどうかもチェックしましょう。


  • 内容量
  • 有用成分
  • 無添加

今、一番ニキビ跡におすすめするクリームはコレ!

ニキビ跡の中でもやっかいなのが、炎症が真皮にまで影響し、凹凸が現れるタイプ。


1番のおすすめに選ばれた理由は、代謝促進や肌細胞の再生をサポートする成分がたっぷり配合されているという点でしょう。


ビタミンCが高濃度で配合されているので、ニキビ跡や色素沈着の改善だけでなく、毛穴トラブルやニキビを未然に防げるというところでも優秀です。


シーボディ「VCビタール」


画像出典:Amazon.co.jpAmazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:20g
  • 有用成分:ビタミンC
  • 無添加:アルコール、鉱物油、パラベンなど

凹凸・色素沈着化した頑固なニキビ跡に


シーボディは高濃度のビタミンCを配合したスキンケアアイテムで有名なブランドです。こちらのVCビタールも、最新型のビタミンCをたっぷり配合した集中ケアアイテムで、凹凸や色素沈着を伴うニキビ跡に最適です。


ビタミンCは毛穴を引き締め、皮脂の量を調節する働きがありますが、メラニンの排出も期待できます。早めに使用することで、ニキビ跡が大きく、深く、濃くなるのをしっかりとブロック。


高機能のビタミンAとビタミンEが肌の活性酸素を抑え、ターンオーバーを促し、細胞を若々しく保ってくれます。


口コミには「ビタミンCが高濃度に配合されているのに刺激がない」、「みずみずしく伸びが良い」、「色素沈着が改善してきた」という声がありました。パラベン、アルコールなど6つの無添加処方なので、敏感肌にも使えます。


ビタミンCというと乾燥しがちなイメージもありますが、しっとりとした付け心地で乾燥対策にも◎。保湿効果の高いスクワランやグリセリンがメインで配合されています。


ただ、塗布する際に顔を強く擦り過ぎると、ポロポロとしたカスが出てくるという口コミも。ゴシゴシせずに、優しく塗っていきましょう。


ニキビ跡はもちろん、肌荒れや、毛穴トラブルが気になってきたなという時にもおすすめです。


赤み炎症タイプのニキビ跡におすすめなクリーム3選

赤みを伴うニキビ跡は、まだ軽い炎症が残っている状態なので、刺激を与えないことが大切です。「跡として残るか、残らないか」の分かれ目ともいえるので、効果の高いクリームを使いましょう。


1.ビューティーモール「APPS +E(TPNa)ナノクリーム」


画像出典:楽天市場


Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:30g
  • 有用成分:APPS、フラーレンなど
  • 無添加:石油系界面活性剤、パラベンなど

フラーレン配合の高保湿オールインワン


ニキビができやすい肌は、スキンケア時の摩擦を極力減らすためにオールインワンクリームを使うのもおすすめです。


こちらのクリームは、コラーゲン生成のサポートや抗酸化作用のあるフラーレンを高濃度で配合。肌本来の持つ力を最大限にサポートしてくれるという特徴があります。


また、従来のビタミンCの100倍もの浸透力を誇るAPPSが配合されている点にも注目しましょう。イオン導入器を使わなくても、角質層までビタミンCがしっかりと浸透、皮膚に長くとどまってくれます。


口コミには「美容液のようにしっかりと馴染む」、「滑らかなテクスチャーで使い心地が良い」という喜びの声が多くありました。


巷では「知る人ぞ知る神コスメ」ともいわれ、広告やパッケージングが簡素な分、成分の配合量・種類にかなり力を入れていることがうかがえます。


ナノ化ヒアルロン酸、ナノ化コラーゲンなどの保湿成分をたっぷり含み、低刺激の無添加処方となっているので、肌荒れや乾燥、色素沈着を伴うニキビ肌のケアにも最適です。


2.トゥベール「ホワイトクリームll エクストラリッチ」


画像出典:Amazon.co.jpAmazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見る
  • 内容量:30g
  • 有用成分:APPS、アルジルリンなど
  • 無添加:着色料

最新型ビタミンC配合のリッチなクリーム


ビタミンCの効果を最大限に取り入れたいという人におすすめなのがトゥベールのホワイトクリーllです。


APPSという浸透型のビタミンCを配合しているのが特徴で、通常ではなかなか届かなかった深い部分にも成分をしっかりと届けることができます。


ニキビ予防はもちろん、シミ、しわ、色素沈着、毛穴トラブル、凹凸、美白*(*メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ)などあらゆる肌悩みに有効なので、1本は常備していて間違いのないアイテムといえるでしょう。


また一部では「塗るボトックス」と呼ばれ、重宝されているアルジルリンとシンエイクを配合している点にも注目。これらは、内側からふっくらと肌を持ち上げてくれるような効果が期待できます。


その他、ニキビ跡にだけ使うのは惜しいほどの美肌効果の高い成分を多数配合。年齢肌にもアプローチしてくれるので、ニキビ跡が治った後も継続して使い続けるのが良いでしょう。


口コミには「翌朝までしっかり保湿されている」、「ワンプッシュ式で清潔に使える」という声がありました。全体的に口コミが少ないのが残念ですが、何本もリピートしている愛用者も少なくないようです。


3.タカミ「タカミクリーム」


画像出典:Yahoo!ショッピング

楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:28g
  • 有用成分:ビタミンC誘導体、ヒアルロン酸など
  • 無添加:着色料、香料

肌にバリアを作る高保湿クリーム


皮膚治療の医療現場から生まれたドクターズコスメとして人気の高いタカミシリーズ。敏感肌の愛用者が多いことで知られていますが、このクリームは肌質を問わず使え、保湿力がとても高いのが魅力です。


肌が必要とするアミノ酸系成分や、3種類のビタミンC誘導体、スクワラン、ヒアルロン酸など、美容&保湿成分を多く配合。乾燥しがちな肌や元気のない肌にうるおいと活力を与えてくれるでしょう。


赤みニキビは、何よりも保湿が大切です。べたつかず、水分や栄養分をしっかりと肌に閉じ込めてくれるタカミクリームは、ニキビ後のケアとしては最適なのではないでしょうか。


口コミには「べたつきがなく伸びがよい」、「脂性肌でも使える」、「乾燥がちな目元のケアに最適」、「肌がモチモチになる」という保湿力の高さやテクスチャーの良さを賞賛する声が多数ありました。


タカミには、スキンピールやローションをはじめさまざまなスキンケア商品があるので、クリームとライン使いするとより効果的です。とてもシンプルなスキンケアラインなので、肌がどんどん元気になりますよ。


赤みが進み色素沈着したニキビ跡におすすめなクリーム3選

赤みニキビが進行すると、炎症がひいた後も色素沈着として残ってしまいます。放置しておくと、どんどん濃くなってくることも。

このタイプにはハイドロキノンなどの色素沈着に直接アプローチするアイテムが有効です。


1.ビーグレン「QuSome ホワイトクリーム1.9」


画像出典:Yahoo!ショッピング

楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:15g
  • 有用成分:ハイドロキノン
  • 無添加:着色料、香料

進化したハイドロキノンで透明感UP


「何を使っても効果がない……」というくすみや色素沈着、シミ、そばかす、ニキビ跡におすすめなのがハイドロキノンです。ハイドロキノンは「肌の漂白剤」とも呼ばれるほどですが、効果を実感できるかどうかは「浸透力」が鍵になります。


ビーグレンは独自の浸透テクノロジーを採用。角質層までしっかりと成分を届けると同時に、βホワイト、TGP2などの美白*成分(*メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ)がハイドロキノンの効果をサポートしてくれるのがポイントです。


ハイドロキノンは刺激が強いという印象はないでしょうか。ビーグレンは「低刺激性」に特化して作られているので、敏感肌やニキビ肌でも使えるのが1番の強みです。


もちろん、肌に合わない場合もあるので、ほとんどの商品は、1週間のトライアルセットでお試しすることが可能です。肌に合わない場合の返金サービスやカスタマーサポートが充実しているのはビーグレンならではといえるでしょう。


口コミには「つるんとしてキメが細かくなった」、「凹凸が滑らかになってきた」、「肌が明るくなった」という感想が多くありました。アットコスメでも高評価を獲得していて、今注目すべきアイテムの1つとなっています。


2.サンソリット「ホワイトHQクリーム」


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:30g
  • 有効成分:ハイドロキノン
  • 無添加:石油系界面活性剤、防腐剤など

ハイドロキノンと16種類の美容成分配合


ハイドロキノンを高濃度に配合したクリームです。4%という配合量は、薬事法で規定されている中でも最高クラスの濃度で、なかなか消えないシミや色素沈着に有効といわれています。


敏感肌などの肌の弱い人は十分に気を付ける必要ありますが、スクワラン、ホホバ種子油などの保湿成分をはじめ、美肌作用のある植物由来成分が16種類も含まれているので、全体的に肌にマイルドな優しい使い心地となっています。


クリームといっても、伸びが良く、べたつきが少ないので、毎日の乳液代わりにも使用可能。夜のお手入れがおすすめですがしっかりUVケアをすれば、日中もOKです。


口コミが少ないのが残念ですが、ここまで高濃度なハイドロキノンは珍しいため、今後はどんどん注目されるアイテムになるでしょう。特殊処方で成分を安定させているため、品質が長持ちする点も優秀です。


3.アンプルール「ラグジュアリーホワイト ザ・クリーム」


画像出典:Amazon.co.jp


Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:30g
  • 有効成分:ハイドロキノン
  • 無添加:着色料

睡眠中に肌をトリートメント


本来ハイドロキノンは、光や酸素に不安定で、肌への刺激が強めというという性質があります。その弱点をカバーしたのが「新安定型ハイドロキノン」で、肌質を選ばずにデイリー使いできるのが1番のポイントです。


スクワラン、コラーゲン、プラセンタエキスの3つの保湿成分が肌にハリとうるおいを与えてくれるので、ターンオーバーが滞った乾燥肌や年齢肌にもおすすめ。


肌ダメージを修復するAOコンプレックスが含まれているので、ナイトクリームとして使用すれば、翌朝はプリプリの肌に蘇ります。


口コミには「翌朝の肌のハリとツヤがすごい」、「シミや色素沈着が薄くなってきた」などという感想が多くありました。


色素沈着などのメラニンは1日、2日では排出されませんが「翌朝の顔色が明るい」という声も。肌のキメが整うと、鏡面効果で顔色が明るく見えるので、何となく顔色がさえないという人にも使って欲しい1本です。


ハイドロキノンは長く使うと肌への負担が気になるところ。しかしこちらは肌に優しい処方になっているので、継続的に使用することで期待できる効果がしっかりと現れます。


肌の凹凸は長期戦!クレータータイプのニキビ跡におすすめなクリーム2選

クレータータイプのニキビ跡は、数ヶ月、数年と回復するのに長くかかる場合があります。浸透率のよいクリームを使って肌の内側からうるおい度を上げていきましょう。

成分にも配慮したおすすめのクリームを2つピックアップしています。


1.ビーグレン「QuSomeモイスチャーゲルクリーム」


画像出典:Amazon.co.jpAmazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:30g
  • 有効成分:なし
  • 無添加:着色料、香料

うるおいの連鎖を巻き起こす高保湿ゲル


年齢肌やニキビで陥没した肌には、角質層まで浸透するような保湿成分が必要です。肌の表皮だけでなく、角質層のすみずみまでにうるおいを与えるのがビーグレンのうるおいコントロール成分です。


その成分構成の1つであるアクアタイドは細胞内の不要なものを排出し、肌自身のうるおい力を高めてくれる優れもの。単にうるおいを与えるだけでなく、「うるおいを蓄える肌」にしていくのがこのアイテムのポイントといえるでしょう。


また肌のハリや弾力の低下など「肌の糖化」を抑制するアリスチンを配合しているので、ターンオーバーが停滞しがちな肌にも最適です。


口コミには「べたつかずにうるおう」、「化粧崩れしにくくなった」という感想がありました。肌がしっかりうるおうと、余分な皮脂が出にくくなるので、ニキビや肌荒れ、吹き出物、化粧崩れが大幅に防げます。


このアイテムには有効成分はとくに配合されていませんが、うるおい不足で硬くなった肌にアプローチするので、あらゆる肌トラブルに有効。肌が柔らかくうるおいに満ち溢れることで、ニキビ跡や毛穴もふっくら、目立たなくなってくるでしょう。


2.アゼランゼロ「アクティヴェール」


画像出典:Amazon.co.jpAmazonで詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:60g
  • 有効成分:なし
  • 無添加:界面活性剤、防腐剤など

シルクセシリン配合で内側からうるおいUP


繭玉から抽出した天然の保湿成分「シルクセシリン」を配合したオールインワンジェルです。


シルクセシリンは18種類のアミノ酸から構成されていて、肌に必要なうるおいと成分をしっかり与えてくれるという特徴があります。コラーゲンよりも高い保湿・保水効果があるので「第二の皮膚」との呼び名も。


その他、ポリフェノールが豊富なテンダイウヤク葉エキスや、ヒアルロン酸、スクワランなど、乾燥が進んだ肌やうるおいが低下した年齢肌に欠かせない成分がたっぷり配合されています。


口コミには「軽く伸び、保湿力が高いので夏にも良い」、「浸透力が高くべたつかない」という使い心地を評価する乾燥が多くありました。オールインワンジェルとして使うのはもちろん、美容液やクリームがわりにしたりと、肌質に合わせて応用がきくのも優秀な点です。


天然由来の原料がメインで、肌に負担になる5つの添加物がフリーというところも支持されている理由です。ニキビ、荒れ肌、敏感肌、年齢肌など、あらゆる肌質におすすめできるといえるでしょう。


ニキビ跡につけたいドラッグストアなどの市販で手に入るプチプラなクリーム3選

ドラッグストアのプチプラアイテムの中には、シンプルで成分が厳選された優秀なものが多数あります。


色素沈着、凹凸などさまざまなタイプのニキビ跡に効果的なアイテムを3つピックアップしました。気軽にたっぷり使えるので効果を実感するのも早いかもしれません!


1.セラコラ「保湿クリーム」


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:50g
  • 有効成分:なし
  • 無添加:香料、着色料、アルコール

2大保湿成分配合の濃厚クリーム


プチプラで優秀なアイテムで知られる明色化粧品の保湿クリームです。セラミドとコラーゲンの2大保湿成分が配合されているのが特徴で、乾燥による肌トラブル、肌荒れを防ぐのに重宝します。


3種類のセラミドを配合していて、古い角質を柔らかくしながら、皮膚バリア機能と水分保持力を向上させることに優れているのがポイント。


アットコスメなどの口コミでも高評価を獲得していて「乾燥肌が気にならない」、「べたつきがないので朝の使用にもおすすめ」という声がありました。


乾燥肌の愛用者が多いようですが、あらゆるタイプのニキビ跡にもおすすめです。スキンケアの基本である保湿がこれ1個でしっかりできるので、知らずのうちに肌トラブルが減っていくでしょう。


どちらかというとサラッとしたテクスチャーなので、皮脂が多めの人や夏場でも問題なく使えそうです。冬場などは少し多めに塗布し、ハンドプレスすると翌日はモチモチの肌になりますよ。


2.肌美精「大人のニキビ対策 薬用美白*クリーム」


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:50g
  • 有効成分:グリチルリチン酸2K、ビタミンC
  • 無添加:記載なし

2つの有効成分でくり返すニキビをケア


くり返す大人のニキビに特化したクリームで、炎症を抑えるグリチルリチン酸2KとビタミンCの2つの有効成分が配合されているのが特徴です。


レモンエキスが、硬くなった角質を柔らかくし、コラーゲン、オウゴンエキスをはじめとする保湿・美肌成分がじっくりと角質層まで浸透していきます。


赤みの残るニキビ跡、色素沈着タイプ、クレータータイプと、あらゆるニキビ跡に効果的な成分がバランスよく含まれているのがポイント。ニキビや肌荒れ自体を防いでくれるので、早めに使用することをおすすめします。


口コミには「うるおうのにべたつかない」、「ニキビが減った」という感想がありました。ニキビ予防目的で購入する人が多いようです。


一方で保湿力が足りないという声もあるので、乾燥肌や乾燥する季節は重ね付けするなどの工夫が必要です。


(*メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ)


3.無印良品「敏感肌用薬用美白*クリーム」


画像出典:Amazon.co.jp
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:45g
  • 有効成分:グリチルリチン酸2K、ビタミンC
  • 無添加:パラベン、鉱物油、アルコールなど

ニキビ跡や色素沈着に優しくアプローチ


鉱物油、パラベン、着色料、香料などを含まない肌に優しいシンプル処方ですが、メラニンの生成や肌荒れを抑制する有効成分がしっかり配合されているのがおすすめのポイントです。


ヒアルロン酸、リピジュア®、スベリヒユエキス、グレープフルーツエキスなどの肌馴染みのよい保湿・美肌成分が、乾いた肌にスッとうるおいを与えてくれます。


口コミには「ゆるすぎないテクスチャーで肌に負担がかからない」、「べたつかず夏にも最適」、「肌が弱ってる時でも肌荒れしにくい」という賞賛の声がありました。


色素沈着やニキビ跡に対する感想はあまりありませんでしたが、美白*効果(*メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ)は使い続けることで少しずつあらわれるものです。


無印良品のシリーズは、容量が多く、肌にも優しいので長く使い続けたいという人には最適。ニキビ跡が気になるところだけに使うのもいいですが、首やデコルテまでたっぷり使いケアするのがおすすめです。


ニキビ跡ケアのクリームの使い方や注意点

クリームを使う時に必ず守るべき注意点と使い方のポイントを解説しましょう。基本的なことですが、ニキビの再発防止やニキビ跡を早く改善させる上でとても大切なことです。


1.化粧水や乳液などの最後にクリームを使うのが基本


いくらニキビができやすい肌でも、化粧水→乳液などのスキンケアは必須。とくに、ニキビ跡には丁寧な保湿が大切になってくるので、省略せずに行いましょう。


そして、クリームはスキンケアの最後に使うのが基本です。1つのアイテムが肌にしっかり馴染んだのを確認してから次のアイテムを使って下さい。商品によって使い方の指定がある場合は、それに従うようにします。


2.肌刺激を与えないよう優しくなじませる

クリームを塗布する際は、肌刺激にならないように優しく馴染ませましょう。頬、あご、おでこなどに少量を置き、優しく伸ばしていきます。


伸ばし終えたら、両手で優しく顔を包み込み、ハンドプレスすると、手の体温で、クリームの成分がじんわりと浸透していきます。余分な油分が残っていたら、ティッシュで軽く抑えるようにしましょう。


3.手は清潔にしてから使う


全てのスキンケアは、清潔な手で行うようにして下さい。手に雑菌が付着していると、顔にも雑菌が移り、ニキビや肌荒れの原因になります。


また、汚れた手をクリームの容器に入れると、全てのクリームが汚染されてしまう可能性も。スキンケアは、必ず洗顔後のきれいな肌、手で行うようにしましょう。


ニキビ跡対策のクリームを購入時の気になる疑問・質問


ニキビ跡対策は、通常のスキンケアと少し異なり、「どれだけ効果が実感できるか」が大切になるのではないでしょうか。

ニキビ跡対策クリームについての気になる疑問を詳しく見ていきましょう。


Q1:皮膚科で処方されるもののほうが効果は高いの?

皮膚科で処方される主なクリームは、ハイドロキノンやトレチノインです。市販のものよりも高濃度で処方されるため、一般的な化粧品よりも効果が早く現れます。


ただし、これらの成分は濃度が高いと副作用が見られる場合があるので、医師の下で正しい使い方をすることが大切です。


まとめ

ニキビができた瞬間から「しまった!」と思う人は少なくありません。年齢が上がるにつれ「跡が残るかも……」という恐怖が付きまとうものです。真皮層にダメージが及ぶと、通常のスキンケアレベルでは治りにくいのが現状……。


ここまで、ニキビ跡を少しでも改善するクリームを紹介してきましたが、今あるニキビを悪化させないことが最も重要です。


初期段階のうちに有効成分入りのクリームを使ったり、皮膚科を受診したりするなど早めの対策を立てましょう。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す