キッチンボードのおすすめ7選!機能とデザインで選ぶ

インテリアの雰囲気を決める大きな存在にもなるキッチンボードのおすすめを紹介。毎日使うものだけに機能性や使いやすさも決め手になりますよね。用途やサイズによって値段...

インテリアの雰囲気を決める大きな存在にもなるキッチンボードのおすすめを紹介。毎日使うものだけに機能性や使いやすさも決め手になりますよね。用途やサイズによって値段も機能も様々なので迷ってしまう方も多いようです。そこで今回は人気ブランドの売れ筋商品を徹底リサーチ。サイズや機能、安全性といった様々な角度から、あなたにぴったりのキッチンボードの選び方を詳しくお伝えしていきます。これさえ読めばもうキッチンボード選びに迷うことなし!あなたのライフスタイルに合ったお気に入りの一品を探していきましょう。

エキサイトおすすめアイテム編集部

キッチンボードのおすすめな選び方6つ

まずはキッチンボード選びに欠かせないポイントを見ていきましょう。

1.レイアウトが大事!【サイズ】をチェックしよう

キッチンなどの限られたスペースに置く場合、キッチンボードの大きさが重要なポイントになってきます。縦横サイズはもちろん、奥行きなどもしっかりチェックして、スペースにぴったり合うものを選びましょう。キッチンボードのサイズで重要なのは外寸だけではありません。中にどんなものを収納したいのかによって内寸もチェックすることが重要。炊飯ジャーやミキサーなど、今持っているキッチン用品を置くことができるかしっかり確かめましょう。キッチンボードの商品詳細には通常レイアウト図が載せられています。引き出しや棚の内側のサイズなども細かく記載されていますので確認したいですね。

2.どのタイプがほしい?【機能】をチェックしよう

キッチンボードをお部屋のどこに置くかを考えます。キッチンに置くのか、ダイニングやリビングに置くのかによって必要な機能が違ってくるでしょう。キッチンに置くのであれば調理器具や調味料、食器の収納がメインになりますが、ダイニングやリビングに置くのであれば食器の収納がメインになり、かつインテリア性なども重要なポイントになってきます。どこに置いてどんなふうに使いたいかによって、必要なタイプのキッチンボードが違ってきますので、イメージしておくのがポイントです。

3.開け閉めはどうする?【扉】をチェックしよう

キッチンボードにはさまざまな扉の種類があります。開き戸は見た目も美しく、開閉もしやすいため多くのキッチンボードに採用されています。ただ、開閉のしやすさゆえに、小さな子どもがいる家庭ではロックを付けるなどして簡単に開かないようにする必要があるでしょう。引き戸タイプは、おもてなし用の大皿などを出し入れするのが簡単です。また、扉が前に開かないため、通路の狭いキッチンでも使いやすいでしょう。パッと開閉できないため使用頻度によっては使い勝手が悪く感じられる場合もあります。オープンスタイルは、1日に何度も使うものの収納やインテリア性重視の見せる収納に適しています。通気性にも優れているので天然素材の食器の収納にも最適です。ただ、扉がない分ホコリが入りやすいというデメリットもあります。使う用途によってどのタイプの扉が最適かチェックしたいですね。

4.倒れにくいキッチンボードって?【安全性】をチェックしよう

地震などの自然災害が多くなってきていることを考えると、安全性を重視したキッチンボード選びはとっても大切。転倒防止金具や耐震ラッチといった、もしもの時の被害を最小限にとどめてくれる機能がついているものが安心です。本体にそのような機能が付いていない場合、後で市販のものを取り付けることができる構造かどうかをチェックすることも大切です。また、キッチンボードそのものの作りが比較的軽量であったり高さがあったりする場合、中に収納するものの重さによっては、バランスが悪く倒れやすくなってしまう危険があります。使用環境や住居の構造なども考えて安全性の高い商品を選びましょう。

5.おしゃれなキッチンボードがほしい!【デザイン・色】をチェックしよう

キッチンボードはお部屋の中で比較的大きな面積を占めるもの。キッチンボードひとつでインテリアの印象が決まってしまう事もあるので、デザインや色のチェックは必須です。キッチンに置くことを想定してデザインされているものは、機能性は抜群でもインテリア性に欠ける場合もあります。選べる色数なども限られてしまうことが多いでしょう。反対に、材質やデザインにこだわったオシャレなキッチンボードの場合、水はねや熱には弱いなど機能の面ではマイナスになる商品もあります。素敵な部屋づくりのためには機能とデザインのバランスを考えてチェックしていくことが大事になってきますね。

6.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェックしよう

なるべくいい商品を選びたいものですが、予算も重要なポイントですよね。最安から高級、さらに売れ筋、それぞれの価格帯を簡単に表にまとめてみました。

最安価格帯売れ筋価格帯高級価格帯

13,000円~30,000円

40,000円~60,000円

90,000円~150,000円

最安価格帯の商品はある程度のデザイン・機能性は追及しつつ素材選びや大量生産でコストをカットしている商品が多く、高級価格帯のものはデザイン性、機能性、耐久性にも優れた商品が多い傾向にあります。売れ筋の商品は、機能も価格も重視したうえでデザインはほどほどで満足、という方におすすめです。

キッチンボードのおすすめブランド・メーカー

家具メーカーやインテリアショップなど様々なブランドのキッチンボードがありますが、おすすめのブランドをご紹介します。

1.ニトリ

「お値段以上♪」のキャッチコピーで知られる日本のインテリア小売大手。生活のあらゆるシーンを快適にオシャレにしてくれる数々のインテリア商品を送り出しています。なんといっても「お値段以上」のクオリティが人気です。

2.IKEA(イケア)

組み立て式で価格を抑えたオシャレな家具を販売する、スウェーデン発祥の世界最大の家具量販店。

そのデザイン性と機能性ゆえにインテリア雑誌で何度も特集が組まれるほど、世界中に多くのファンを持つ一大ブランドです。

3.パモウナ

日本生まれの生活・インテリア家具老舗ブランド。機能美にこだわって、使う人の視点で長く愛される商品づくりを追及する家具メーカーです。大手高級家具販売店でも常に人気の、日本を代表するブランドです。

今回の商品の選定ポイント

キッチンボードを選ぶ際の選定ポイントはこちらです。

  • 大きさ 
  • 重さ 
  • 機能 
  • 材質 
  • 色 

以上の点を基準に商品をおすすめしていきます。


今、編集部がおすすめするキッチンボードはコレ!

機能もデザイン性も兼ね備えた、今一番おすすめのキッチンボード。引き戸タイプの扉と大容量の引出しを大小いくつも備え、大容量収納を実現しています。大型レンジも設置できる奥行きのしっかりしたサイズながらも、引出しはフルスライドレールのため奥に入れた重い食器も取り出しやすいのが特徴です。そんな実力派のおすすめ商品がこちら。

ニトリ「キッチンボード(クリスナ 120KB)」

  • 大きさ:幅120×奥行51×高さ201cm
  • 重さ:約104kg
  • 機能:1500W 2口・1口コンセント各1付き
  • 材質:MDF素材/カウンターはUV塗装仕様
  • 色:ホワイト

抜群の収納力&使いやすさ

こちらの商品のおすすめポイントはなんといってもその収納力。レンジにトースターにミキサー、炊飯ジャーにコーヒーメーカなど、お料理好きな方ならいろんなキッチン家電を使いますよね。このキッチンボードならそれらすべてをスッキリと収めてくれます。しかもカウンターは熱や汚れに強いUV塗装仕様だからお手入れも簡単。従来の商品に比べてカウンターが高くなっているので背の高い方にも作業がラク、と好評です。棚板は可動式で収納するものに合わせて自由に設定できます。下部の扉収納部には背の高いものや重いものも収納できます。棚や扉にも地震対策が施されていて、万が一の備えがしっかりしているのも大きなおすすめポイントです。上部の引き戸は曇りガラスになっていて、中が見えにくいのもうれしいですよね。今までごちゃつきが気になっていたキッチンも、このキッチンボードがあればすっきり。大容量なのにシンプルな色とデザインで、どんなキッチンにもすっと馴染むこと間違いなしです。

人気色のキッチンボードおすすめ2選

最近はキッチンやダイニングもリビングの続きと考え、システムキッチンや家電を好みの色にする方が多いですよね。白やシルバーといった定番色ももちろん人気ですが、最近は色使いがおしゃれなキッチンボードも増えています。

こちらではキッチンのインテリアにこだわりたい方も納得の、素敵な色使いのキッチンボードをご紹介します。

1.大川家具「GART キッチンボード」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 大きさ:幅120×奥行44×高さ184cm                  
  • 重さ:89kg
  • 機能:スライドテーブル×2
  • 材質:MDF ポリエステル化粧板 プリント紙 エナメル塗装
  • 色:ホワイト×ブラック

ブラック&ホワイトでオシャレに

シンプルでモダンなデザインなのに圧倒的な存在感。その理由は斬新な色使いにあります。このキッチンボードの最大のおすすめポイントはインナーの引き締め色、ブラック。外側は定番のホワイトなのでどんなインテリアにも溶け込みます。 全体をカバーする大きな引き戸をスライドさせる度に、モダンなブラックが見え隠れするのがなんともオシャレ。中の食器や家電がまるでオブジェのように見えてきます。

もちろん機能も充実。開き扉、引き戸内の棚は可動式で収納したいものに合わせて設置できます。す。スライドテーブルも2段あるので、炊飯ジャーやオーブンレンジなども楽々収納。

キッチン家電の色やデザインにこだわる方にもおすすめの商品です。

2.ニトリ「キッチンボード(コパン 90KB LBR)」

  • 大きさ:幅89×奥行41×高さ181cm
  • 重さ:約66kg
  • 機能:1500W 2口・1口コンセント各1付き
  • 材質:プリント紙化粧繊維板
  • 色:ライトブラウン

ナチュラルインテリアにぴったり

ライトブラウンとホワイトをベースにしたナチュラルな色使いが人気の商品です。木目調の明るいブラウンがどんなインテリアにもマッチします。高さがあり収納力も十分ですが柔らかい色味なので圧迫感がありません。同シリーズのサイドボードやストッカーなどの家具もそろっているので、お部屋のトータルコーディネートも簡単です。引き出しはスライドレール採用で開閉がとってもスムーズ。上部の開き扉は地震で揺れても開かないロック付きですし、ガラス部分には飛散防止フィルムが加工されているので、もしもの時の安全対策もバッチリです。

オシャレなキッチンボードおすすめ3選

キッチン家電も食器もトータルでオシャレに見せたい、そんな方におすすめなのがデザイン性も機能性もばっちりなキッチンボードです。高級感あふれる外面仕上げやモダンな色使いなどこだわりのキッチンボードが増えています。そんな中からおすすめしたいのはこちらの商品です。

1.パモウナ「食器棚YC」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 大きさ:幅105×奥行40×高さ180cm
  • 重さ:約59kg
  • 機能:耐熱コンセント
  • 材質:ハイグロス(オレフィンシート)
  • 色:プレーンホワイト

これ一つで理想のキッチンが実現

キラッと輝くプレーンホワイトのキッチンボード一つで、こんなにも明るい印象になるなんて!と喜ばれる方が多いようです。大抵のキッチンの壁の色と同じホワイトなので、圧迫感もなく馴染んでくれるのがいいですよね。オシャレなインテリアに色あせやくすみは似合いません。このキッチンボードなら本体にも棚板にも水を通さない加工がしっかりと施してあるので、汚れがつきやすいキッチンでも安心して使うことができます。汚れたらサッと一拭きでピカピカになるのも大きなおすすめポイントです。

奥行寸法も40センチの薄型設計なのに大容量収納で、オシャレかつ清潔感あふれる機能的なキッチンが理想!という方にぜひともおすすめしたい商品です。

2.ワイエムワールド「食器棚 Lhiannan」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 大きさ:約幅60x奥行38x高さ180cm
  • 重さ:不明
  • 機能:引出し×2
  • 材質:プリント化粧繊維板
  • 色:ホワイト&ブラウン

ツートーンが個性的

上段はホワイト、下段はダークブラウンというコントラストがオシャレなキッチンボードです。下段のダークブラウンは木目調仕上げで高級感があり、落ち着いたインテリアに一役買ってくれること間違いなしです。上段はガラスの開き扉で、見せる収納にもぴったり。お気に入りのグラスやプレートをインテリアの一部として素敵に収納できます。下段は中が見えない作りの開き扉なので、ごちゃごちゃしがちな食材やキッチン用品を収納するのに最適。上下段とも可動式の棚板がついており、用途に合わせた収納がしやすいのもおすすめポイントです。背面も化粧仕上げなのでワンルームの間仕切りとしても活躍してくれそう。シンプルな分、使う方のアイデア次第でオシャレなインテリアづくりに貢献してくれる、そんなキッチンボードです。

3.LOWYA「キッチン収納」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 大きさ:幅90x奥行40x高さ180cm
  • 重さ:約67kg
  •  機能:2口コンセント×2
  • 材質:天然木×マットスチール
  • 色:ブラウン×ブラック

カフェ風インテリアにはこれ

このキッチンボードを置いたら、そこはもうまるでオシャレなカフェのよう。ダークブラウンの天然木とマットなスチールの質感がお部屋のオシャレ度を一気にアップしてくれます。上段のガラスの開き扉部分とオープンスペースは、好みに合わせて上下を自由に組み替えることができます。何をどんな風に収納するかによって、使う人のセンスがアピールできるのはかなりポイントが高いですよね。下部の開き扉内には可動式の棚があるので高さが自由自在。カトラリーを収納する引き出しやスライドレールテーブルなど、通常のキッチンボードに搭載されている機能はほぼついていて、オシャレと機能性を同時に叶えてくれるおすすめ商品になっています。ぜひダイニングやリビングに置いて使いたいキッチンボードですね。

シンプルなキッチンボードのおすすめ

シンプルなキッチンボードの魅力は、色々な使い方ができる、というところにあります。キッチンに置いてもよし、ダイニングやリビングに置いてもよし、ライフスタイルに合わせて使い方は自由自在です。コンセントやガラス扉といった機能が付いていないものが多いですが、その分DIYで好きな所にコンセントを設置したり、ボックスやバスケットを使って見せる収納ができたりと、遊び心が発揮できるのも魅力です。シンプルなキッチンボードと言っても素材やデザインはいろいろですが、ここでは、デザインにも質感にも優れた人気の商品をご紹介します。

IKEA 「BRUSALI ハイキャビネット」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 大きさ:幅80×奥行48 ×高さ190cm
  • 重さ:約31kg
  • 機能:可動棚付き
  • 材質:パーティクルボード

●   色:ブラウン

シンプルだから使い方いろいろ

こちらのキッチンボードは上部がオープンスペースになっているので、普段使いの食器や食品、家電など何でも簡単に収納できるのがポイントです。もちろんリビングやダイニングのスペースに置いて、趣味の食器や雑貨などをディスプレイして使うのもおすすめ。素材や色もどこかアンティークの雰囲気漂う商品なので、自慢のコレクションなどを飾っている方も多いようですね。下部は開き扉になっているので、見せたくないものはここに収納してしまえばキッチンもすっきり。棚は可動式で用途に合わせて設置できます。転倒防止のための壁用固定具も付属しているので、高さがあっても安心して使えます。

 BRUSALI シリーズのほかの家具と組み合わせて使うこともできるので、キッチンからリビングまで統一感のあるインテリアにまとめるのも簡単です。 

キッチンボードを購入時の気になる疑問・質問

実際

にキッチンボードを購入する際に気になるポイントをまとめてみましたので、参考にしてみてください。

Q1:キッチンボードの耐震方法には、何がありますか?

キッチンボードそのものが倒れないようにするために、壁に家具を直接固定ができるタイプのキッチンボードを使うと安心です。下に挟んで揺れを軽減するタイプの耐震製品はキッチンボードのような大きな家具には効果がありませんし、天井つっぱり型の耐震製品も天井を突き破るだけなので効果がありません。キッチンボードの中には壁用固定具が同梱されているものもありますので選ぶ際の参考にしてみてください。また、地震の際に開き戸が開かないようにロックが付いているキッチンボードもあります。ガラス飛散防止フィルムが加工されているものを選ぶのもおすすめです。

まとめ

人気ブランドの売れ筋商品も含めて、今買うならこれ!というおすすめキッチンボードをご紹介しました。食器や食品の収納はもちろん、機能やスタイルも様々なタイプがあるキッチンボード。サイズを測ったり素材や仕様を確認したりと、ちょっと面倒にも思えるキッチンボード選びですが、お気に入りの商品に出会えれば毎日の暮らしがワンランクアップすること間違いなし。どこに置いてどんなふうに使うのか、理想とするインテリアのイメージや予算も考えつつ、使うほどに愛着がわいてくる、そんなあなたにぴったりなキッチンボードを見つけてくださいね。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す