卓上扇風機のおすすめ11選!電源タイプと風力で選ぶ【2023年最新版】

年々進化している卓上扇風機。大きさや機能性などさまざまな種類があってどれを選べばいいのか悩みますよね。
そこでこの記事では卓上扇風機の選び方と、おすすめ商品11選をご紹介します。

パーソナルな範囲の暑さ対策や、パソコンの冷却におすすめの卓上扇風機。

近年はエコブームの影響で夏のエアコン温度が高めに設定してあることが多いため、オフィスへの通勤直後などで大活躍してくれるアイテムです。

ひと昔前はあまり使えない印象だった卓上扇風機も、年々進化をし続けて強風や首振りに対応しているモデルが続々と出ています。

静穏タイプやクリップタイプなどもありますので、自分にあった卓上扇風機を選んで快適な生活を送りましょう!

ママアイテム編集部


卓上扇風機のおすすめな選び方5つ


近年進化している卓上扇風機ですが、大きさや機能性、電源など様々なタイプがあります。以下の選び方をベースにして、良い卓上扇風機を選んでみましょう!


1.設置スペースに合ってる?適切なサイズか確認しよう


せっかくデザインの良い卓上扇風機を買ったのに、購入後に後悔してしまいがちなのが大きさの問題です。オフィスの机上や洗面台など、卓上扇風機が活躍する場所はあまり広くない場所がほとんど。


なんとなく「ここに置けるかな」と思っていても、大きすぎて設置できないこともあるようです。購入前に商品の「幅×奥行×高さ」を確認して、設置出来るか確認しましょう。


近すぎて風の当たりがよくなかったり、コンセントやUSBタイプで配線が邪魔になったりする場合もあるので、事前チェックで設置をイメージしてから購入することをおすすめします。


2.風量調整ができるタイプもある!どんな機能が付いてるか確認しよう


卓上扇風機には風を送るだけのシンプルな商品が多いのですが、なかには風量調節や首振り機能、角度調整が細かく出来るタイプも存在します。


卓上扇風機は身の回りに置くものなので、自分の好みに調整してストレスフリーな空間をつくれる商品がおすすめです。


3.電源タイプで特徴が違う!用途に合うものか確認しよう


卓上扇風機の電源は主に「コンセント式」「USB式」「電池式」の3つがあります。コンセント式は風が強く多機能なものが多いですが、ケーブルをうまく配線する必要があります。


USBはコンパクトなデザインで風もそこそこ強いですが、コンセント式と同じく配線の問題が。電池式はクリップで設置するタイプなど場所を選ばずに使えますが、コンセント・USB式に比べると風が弱かったり電池切れの心配があったります。


自分の使用目的にあわせて、うまくタイプを使い分けましょう。


4.オフィスでも使える!静音タイプか確認しよう


大きさの問題と同時に、購入後に後悔しやすいのが音の問題です。とくにオフィスで隣に座る同僚の気にさわったり、自分でも集中したいときにうるさく感じてしまったりしては本末転倒です。


最近では静穏設計かつ風量もあるタイプが出ていますので、商品説明や口コミを確認してから購入することをおすすめします。


5.見た目はやっぱり大切!デザインが気に入るものを選ぼう


ここまで機能面の重要さについて説明してきましたが、やはり見た目も大切です。


お気に入りのデザインのアイテムは、気持ちよく仕事や作業をするのに必要不可欠です。見た目をないがしろにし過ぎてしまい、見るたびに後悔しては効率も下がってしまいます。


最近の卓上扇風機はテキスタイルやカラーも豊富なので、キュートなものやスタイリッシュ・シックなものなど好みのデザインを見つけて選びましょう。木目調でナチュラルなデザインのアイテムもあります。


卓上扇風機のおすすめブランド2つ


デザインや機能で迷っていたら、ブランドから絞り込んでいくのも良い方法です。レビューも高くておすすめのブランドをチェックしてみましょう。


1.山善


山善は1947年に設立された日本の老舗家電メーカー。


産業用ロボットなど企業向けの製品から、生活を豊かにしてくれる家庭用品まで手掛けています。商品のレビューも高評価なものが多く、信頼できるクオリティーのメーカーです。


2.ドウシシャ


ドウシシャは1974年に創業された日本の家電・雑貨メーカー。


1983年から家電製品やAV機器部門を開設して商品を提供してきました。人気のかき氷マシンやコーヒーメーカーなど、様々な家庭機器を取り扱っています。


今回の商品の選定ポイント

いままで説明した選び方をもとに、以下の6つを選定ポイントとして設けました。理想の卓上扇風機が選べるように、しっかりとポイントを比較しながら商品選びをしていきましょう!


  • 自動首振り機能
  • 風量調整
  • タイマー機能
  • 角度調整
  • 電源タイプ
  • 本体サイズ

今、編集部がおすすめする卓上扇風機はコレ!

どの卓上扇風機にしたら良いのか分からない!という方におすすめする編集部イチオシの商品をご紹介します。信頼できるメーカー「山善」から出ている卓上扇風機で、レビューも軒並み高評価な商品です。


山善「デスクファンYDS-J144」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 自動首振り機能:✕
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:✕
  • 角度調整:〇
  • 電源タイプ:コンセント
  • 本体サイズ:幅18.5×奥行15.9×高さ15.8cm

強風&静穏で夏のオフィスで最強の味方に


この商品のポイントは風量の強さ。2段階調整で強めの「2」に設定すれば、しっかりした送風で夏の通勤でかいた汗もひいてくれます。


レビューでは、他の卓上扇風機で満足できなかったユーザーが乗り換えて良かったという評価が幾つかありました。


また風量調整を「1」にすれば心地よい微風で、汗がひいた後の通常運転にぴったりです。通勤直後など汗をかきやすい時間帯とそれ以外の時間帯を使い分けられるのは嬉しいポイントですね。


風量の割に静穏性も高いので、時間帯にもよりますがオフィスなどある程度物音がある場所では気にならない方がほとんどのようです。物音が少ない静かな場所では「弱」がおすすめです。


動作音が気になる人は、安定した場所に置くほど動作も安定して静かになりますので試してみてください。


またコンセントタイプのなかではコンパクトな方なので、デスク上のPCや書類の隙間に設置しやすいのも嬉しいポイントです。


角度調整もできますので、顔に当たらない程度に首元への送風が出来るなど使い勝手も良い商品です。


カラーも豊富でスマートなブラックや清潔感のあるホワイト、ナチュラルでおしゃれな木目調など、好みのデザインを選べそうです。シンプルなので場所を選ばずに設置できるのも嬉しいですね。


コンセント式の卓上扇風機のおすすめ2選

安定した電力を確保できるので、風量が強く多機能なモデルが多いコンセント式の卓上扇風機。USB式や電池式の卓上扇風機に満足できなかったユーザーにとって、コンセント式は機能面がしっかりとしているのでおすすめです。


ベットや布団まわりでも便利なタイマー機能がついた商品などもありますので、自分の使い方をイメージしながら商品を選んでみてください。電源はなんでも良い、という方には性能の良いコンセント式の卓上扇風機をおすすめします。


1.ドウシシャ「デスクタワーファン FTT-302U」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 自動首振り機能:〇
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:〇
  • 角度調整:〇
  • 電源タイプ:コンセント
  • 本体サイズ:幅12×奥行12×高さ30.5cm

多機能で快適!場所もとらない縦型モデル


信頼の日本メーカー・ドウシシャが手掛けるこの商品は、コンセント式のなかでも多機能で自動首振り機能やタイマー機能もついている優れモノ。ユーザーのレビューも非常に高いアイテムです。


特にオフィス使いに向いており、自動首振り機能の首振り幅はデスクで使う場合は右肩から左肩にかけて丁度良く当たる程度に設計されています。


上下も調整できるので首周りの体温調整しやすい部分を狙えます。風量も3段階調整で「強」にすればしっかりとした風を送ってくれます。


静穏性も高く、オフィスでも気にならないというレビューが目立ちました。縦長タイプなのでデスク周りに設置しやすいのも嬉しいですね。


電源を入れた時などの「ピッ」という操作音が大きめなので、かなり静かな場所で使う場合は少しタイミングに気を付けてくださいね。


2.ドウシシャ「ピエリア FTV-401」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 自動首振り機能:〇
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:〇
  • 角度調整:〇
  • 電源タイプ:USB
  • 本体サイズ:幅12×奥行12×高さ30.5cm

スマートなデザインの卓上タワーファン


この商品の特徴はなんといってもスマートなデザイン。


白黒2色でまとめたおしゃれな色合いでスマートさを演出しています。まわりの色となじみやすい色合いなので、設置しやすいのもポイントです。


とてもスリムなアイテムですが、十分パワフル。風量は2段階調節できるので、シーンにあわせて使い分け可能です。


静音性は通常レベルで、オフィスなどある程度物音がある場所では気にならない程度に静かです。フレームが細いので雑には扱えないですが、デザイン重視でデスクの周りのインテリアを揃えたい方にはおすすめの卓上扇風機です。


USB式の卓上扇風機のおすすめ2選

USB式の卓上扇風機は、電池式よりも安定した電力でしっかりとした送風もできるアイテム。コンセントがない場所でもパソコンのUSBポートやスマホのバッテリーがあれば使えるため、利便性は格段にあがります。


またコンセント式よりも比較的コンパクトなアイテムが多いので、携帯性が高いのも特徴です。


最近ではコンセント式や電池式に切り替えて使えるモデルが増えてきているので、外出先などでも使えるようになってきています。


1.山善「ポップアップデスクファン YPS-F10」


  • 自動首振り機能:✕
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:✕
  • 角度調整:〇
  • 電源タイプ:USB&コンセント
  • 本体サイズ:幅15×奥行15~20×高さ5.5~23cm

ポップアップ式でギミックの利いた卓上扇風機


このアイテムはブックスタンドに収まる厚さ5.5cmの状態からポップアップして大きくなる卓上扇風機。


ポップアップ後のスタンド土台部分には小物入れになるちょっとしたスペースが設けられているので、メガネや文房具などをまとめてスッキリ片づけることができます。


風量は2段階式に調整できるので、暑いときの「強」と通常運転の「弱」、といった具合に使い分けができます。羽根が10cmと大きいので風もパワフルです。


上下の角度調整もできるので、顔を避けて丁度良い当たりをさぐって快適につかえますよ。


電源はUSBだけでなくコンセントにも切り替えが可能です。ケーブルをそのまま使えばUSBとして、専用アダプターをはめればコンセント式として、シーンに合わせて使い分けできるので便利なアイテムです。


2.ドウシシャ「スリムコンパクトファン FSS-106U」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 自動首振り機能:✕
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:✕
  • 角度調整:〇
  • 電源タイプ:USB&コンセント&電池
  • 本体サイズ:幅14×奥行8.5~21×高さ2.5~15cm

超軽量で持ち運びも便利、コンセント・USB・電池式と3役こなす卓上扇風機


この商品はコンセント・USB・電池と3つの電源に対応しており、約300gと超軽量なので持ち運びにも便利なアイテムです。


折りたたみ式なので持ち運びや収納時には厚さ2.5cmになり、デスクに設置するときもコンパクトで場所を選ばず安心です。


デザインもシンプルかつ、カラーも豊富で木目調のナチュラルなデザインもあり、男女や年齢を問わずにデスクに溶け込むアイテムとして活躍しそうです。


実際にレビューでも職場の同僚に褒められたという評価もあり、デザイン面でもおすすめできます。羽根の数が13枚もあるので、風量もしっかりしていてパワフルです。


オフィス使いでは十分に活躍してくれそうですね。電池式で使う場合は、エネループなどの充電池などを使うとエコに使うことができます。


近年ではスマホ用にモバイルバッテリーを携帯している人が多いので、そういった方は電池ではなくモバイルバッテリーを活用して外出先でも使えそうです。レビューも高評価が多いおすすめの卓上扇風機です。


乾電池式のおすすめ卓上扇風機

外出先や通勤途中の駅のホームなどでも使えて便利な乾電池式の卓上扇風機。


最近では乾電池式でもしっかりと送風してくれますし、コンセントやUSBも使えるタイプが多いので迷っている方にはおすすめするアイテムのひとつです。


首振り機能や風量調節などがしっかりしていればストレスフリーに快適なオフィス生活を助けてくれます。


災害時にも電池さえあれば作動してくれますので、一家に一台あれば使い勝手の良いアイテムとして重宝しそうです。


トップランド「卓上扇風機 SF-DF10」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 自動首振り機能:✕
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:✕
  • 角度調整:〇
  • 電源タイプ:電池&コンセント&USB
  • 本体サイズ:幅16×奥行4.5×高さ18cm

360°角度調節が出来るコンパクトな卓上扇風機


この商品はとてもコンパクトなのに360度の角度調整ができる優れモノ。通常は角度調整に限界があるので前後の位置をずらしたりと工夫が必要ですが、この商品は置きたい場所において首を振るだけでOK。


土台部分にはマグネットがついているので、冷蔵庫につければ夏の暑いキッチンに涼しい風を送ることができます。キッチンはせまいのでなかなか扇風機をつけられない、という方におすすめです。


また風量もしっかりとしており、3段階の調整ができるのでレビューでも非常に好評です。電源は電池だけでなく、コンセントやUSBからの給電が出来ますので安定した動作が可能。


USB対応なのでモバイルバッテリがあれば乾電池なしでも外出先で使用できます。とてもシンプルなのでどこでも設置しやすいのも嬉しいですね。


使い勝手が良いので、商品選びに迷っている方にはおすすめの卓上扇風機です。


インテリアにもなるおしゃれな卓上扇風機のおすすめ3選

オフィスなどで多少熱い思いをしても、”生活感”のある卓上扇風機は使いたくない、という方は多いのではないでしょうか。


最近はおしゃれな卓上扇風機がたくさんありますが、なかには”ダサい”というイメージが先行して敬遠されている方もいるようです。


でも、同僚から「おしゃれだね」と言われる卓上扇風機があったらどうでしょうか?間接照明のようにおしゃれな雰囲気でデスク周りに設置できるアイテムもありますので、ぜひ検討してみてください。


1.ドウシシャ「mood デスクスタンドファン FMDR-101U」


画像出典:Yahoo!ショッピング
Y!ショッピングで見る
  • 自動首振り機能:✕
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:✕
  • 角度調整:〇
  • 電源タイプ:コンセント&USB
  • 本体サイズ:幅14×奥行15~25×高さ29.5~45cm

アーム式で微調整を実現したスタンド型卓上扇風機


この商品の特徴はアーム式を採用しており、上下左右のどこにでも風を送れるところ。


比較的背も高いので上から下にふることもでき、デスクで文房具のノリを乾かしたいときなどにも重宝します。ほかにもネイルを乾かすなど、使い方次第で活躍の幅は広がりそうです。


また間接照明のようなおしゃれな見た目も高評価で、ピクサーのアニメーションに出てくるライトスタンドを思わせる風貌がキュートです。


風量もコンセント&USB式なのでしっかりしており、オフィスなど人気のある場所であれば動作音もあまり気にならないようです。


アームのネジ締めや場所の安定性をしっかりすれば、がたつきもなく使い勝手の良いアイテムとして活躍してくれます。


2.ドウシシャ「コンパクトファンシリンダー FSS-104U」


  • 自動首振り機能:〇
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:〇
  • 角度調整:〇
  • 電源タイプ:USB
  • 本体サイズ:幅16×奥行11.3×高さ19.3cm

木目調でおしゃれスピーカーのような卓上扇風機


ひとめでは卓上扇風機だと分からないようなプロダクトデザインのこの商品。木目調の高級感ある雰囲気で、ちょっと良いスピーカーのようなたたずまいが人気です。


円筒型なので設置する場所を選ばず、ちょっとしたスペースに置けるので既存のスペースを大幅にかえる心配もありません。上下の風向調整もできるので、首元あたりの体温が調節しやすい部分に風を送ることができます。


コンセント&USBの安定した電力を給電するので、風量もしっかりとした強さで送風してくれます。オフィスだけでなくトイレや洗面台などにおいても活躍してくれる、おしゃれな卓上扇風機としておすすめです。


3.Delamu「卓上扇風機」


画像出典:Amazon
Y!ショッピングで見る
  • 自動首振り機能:✕
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:✕
  • 角度調整:✕
  • 電源タイプ:USB
  • 本体サイズ:幅10×奥行10×高さ10cm

LEDライト機能搭載!壁掛けも可能な卓上扇風機


この商品で目に付くのは、普通にインテリアとして飾りたくなるようなおしゃれなデザイン。スタジオのスポット照明のようにシンプルで洗練されたデザインなので、さりげなく置けば空間のおしゃれ度がアップします。


コードレスタイプなので平面置きも良し、壁のフックなどにかけても良いですよ。


弱風、中風、強風、超強風の4段階に切り替え可能。オフィス使いなどでは十分な風量で仕事をサポートしてくれます。角度調整も360度可能なので、細かい調整は工夫して行いましょう。


ちょっとした話題にもなって、おすすめな卓上扇風機です。


オフィスで使える卓上扇風機のおすすめ2選

オフィスなど仕事で使う際には、通勤後の汗対策ができる風量と、周りに迷惑かけない静音性の高さが重要になります。一見、相反するような条件ですが、風が強くても音が静かなタイプは存在します。


また職場という特性上、あまり派手なものではなくシンプルな見た目が良い、という人も多いのではないでしょうか。手入れもしやすければなお良しですね。


そんな要望に応えられる卓上扇風機がありますので、気になったら早速導入してみることをおすすめします。


1アイリスオーヤマ「卓上扇 クリップタイプ TFC-01」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 自動首振り機能:〇
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:✕
  • 角度調整:〇
  • 電源タイプ:USB
  • 本体サイズ:幅18.3×奥行12.4×高さ21.2cm

パフフルなのに静かな設計でオフィスに最適な卓上扇風機

この商品はオフィス仕様といっても良いほど、職場使いで欲しい機能が揃っているのがポイントです。


コードレスだからどこでも使え、約7.5時間の充電で最大19時間連続運転できます。


パワフルな風量だと音がうるさくなりがちですが、高効率な羽根構造で高い静音性を実現した優れモノの商品です。もちろん風量の調節も出来るので、暑さが落ち着いたら微風で涼しさを保つこともできます。


オフィス使いで卓上扇風機に迷ったら、この商品の購入をおすすめします。


2.リズム時計 「シルキー・ウィンド 9ZF002RH02」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 自動首振り機能:✕
  • 風量調整:〇
  • タイマー機能:✕
  • 角度調整:〇
  • 電源タイプ:USB
  • 本体サイズ:幅10.6×奥行8.1×高さ12.8cm

老舗メーカーが発売する安定した動作の卓上扇風機


この商品を発売するリズム時計工業は1950年に創業された老舗の国内メーカー。有名な時計ブランドのシチズンと長年業務提携をしており、信頼できるクオリティーの商品を提供し続けています。


この商品はかつては飛行機で採用されたダブルファン構造を卓上扇風機で採用し、パワフルながら回転数を抑えて静音性と安定性を保っています。


とてもシンプルなデザインかつ手入れもしやすいので、PCなど機械の熱さましに使っている方も多くレビューも高評価が並んでいます。


似たような製品が多い中でも抜群の安定感で、リピートや家と職場用の2つ買いをしている人も多数いるほど。いままで壊れやすい商品に当たってしまった方にはぜひ試してもらいたい卓上扇風機です。


卓上扇風機を購入時の気になる疑問・質問


卓上扇風機は身の回りに置くものだからこそ、しっかりと下調べをしてから買いたいですよね。商品レビューでも目立つような質問事項をピックアップしましたので、回答をチェックして参考にしましょう。


Q1:強力な風の卓上扇風機でおすすめは?


強力な風を起こすには、安定した電力を使えるコンセント式やUSB式の卓上扇風機をおすすめします。


その中でもダブルファン構造のアイテムは、風を集めるファンと風を送風するファンがついているので、静音性を保ちながら強力な風を送ってくれるのでおすすめです。


Q2:クリップタイプの卓上扇風機でおすすめは?


クリップが大きい、USBタイプの卓上扇風機をおすすめします。机や車のちょっとした厚みにはさめるほか、USBであればPCやバッテリーを駆使して外出先など電源のない場所で使うことも可能です。


静音設計のものも出ているので、チェックしてみてください。


Q3:100均の卓上扇風機ってどうなの?


うちわを使ってあおぐ程度の風量は期待できるようです。100均のなかでも300円商品はスイッチのオンオフ機能があり、ある程度の風量も送風してくれるレビューがありました。音もそこまで気にならないようです。


少なくともパソコンの熱さましなどには使えるようですが、しっかりと風量調節や角度調節をしたい場合は100均アイテムではなく今回ご紹介したような卓上扇風機をおすすめします。


じめじめした梅雨時期から秋口ぐらいの4〜5カ月間は頑張って活躍してもらいたいアイテムなので、ある程度しっかりした商品を購入して快適な環境づくりが出来れば良いですね。


まとめ

たくさんの卓上扇風機をご紹介してきましたが、お気に入りのアイテムは見つかったでしょうか?卓上扇風機を選ぶ際には、しっかりと使うときのイメージをすることが大切です。


たとえばオフィスで使う場合、デスク周りのどのあたりから、どこに当てたいのか、首振り機能があった方が良いのかなど、選定ポイントを比較しながら確認してみてくださいね。


デザインの良い商品ほど、角度調整などがしっかりできるか確認してください。


近年はスーパークールビズなどの影響でエアコンの温度も高めに設定してある場合がほとんどなので、個人レベルで温度調整をする必要があります。


卓上扇風機を使うことで、パーソナルな空間を快適な環境に変えていきましょう。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す