学習机のおすすめ10選!部屋に合ったサイズとデザインで選ぶ【2019年最新版】

入学を控えたお子さんのいる家庭では学習机はどのようなものがおすすめなのか気になるところだと思います。最近は、学習机は子供部屋だけでなくリビングに設置される家庭も...

入学を控えたお子さんのいる家庭では学習机はどのようなものがおすすめなのか気になるところだと思います。最近は、学習机は子供部屋だけでなくリビングに設置される家庭も多くなっています。学習机の設置場所、それに合ったサイズ・デザインの学習机ということを考慮しておすすめの学習机をお教えしたいと思います。学習机は子供のときだけでなく大人になっても使えるものです。長く愛用して欲しいので使い勝手の良いものを厳選しました。

ママアイテム編集部

学習机のおすすめな選び方4つ

学習机を選ぶにあたって、どのようなことに気を付ければよいかポイントを挙げました。参考にしてみてください。

1.リビング?子供部屋?設置場所に合ったサイズをチェック

学習机は、大きな家具です。まずはどこに設置するのか決め、そのスペースに合わせたものを選びましょう。

最近では学習机を置くのは子供部屋とは限らず、リビング学習といって家族のいるリビングに学習机を設置している家庭も少なくありません。

リビングで学習するのは、集中力を高める効果や小学校低学年の子など安心感があってリラックスして勉強に取り組めるといわれているようです。

ただし、高学年や中高生になってくるとやはり個室での学習の方がよい場合が多く、のちに子供部屋へ移動することも考慮してサイズを選びたいところです。

2.大きくなっても使いたい!高さが調節できるかチェック

小学生から中高生まで使用すると考えると、子供の成長も考慮しなければなりません。小学校入学時と卒業時でも子供の成長でかなり違ってくるでしょう。

購入時の子供のサイズに合わせて小さめのものを選ぶと成長した時にはスペースが狭く使いづらいこともあります。

また、机の高さ、椅子の高さも注意しましょう。合わないサイズのものでは使いづらいだけでなく、姿勢も悪くなり集中力がなくなってしまいます。机または椅子の高さが調節出来るものかどうかチェックしておきましょう。

机の高さ調節が出来ない場合は、椅子の高さで調節するようにしましょう。そのためには、机が低すぎないことも重要なので、高さにも注意してチェックしてみて下さい。

3.シンプル?カラフル?学習机のデザインをチェック

おすすめはできるだけシンプルなデザインのものを選ぶことです。というのも、購入時の子供の好みでカラフルなものやキャラクターのものを選んでしまうと、流行りのものであったり飽きてしまう、好みが変わってしまった時に困るからです。

最低でも6年、高校卒業までだと12年、長ければそれ以上使用する学習机だということを考慮しましょう。とはいっても子供が気に入って使用してくれなければ意味がありません。

どうしてもキャラクターものが良いなどの場合は、デスクマットや机の下に敷くカーペットなど簡単に交換の出来るものに取り入れることをおすすめします。

4.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェック

学習机はどのくらいの価格からあるのでしょうか?みんなはどのくらいの学習机を購入しているのか、気になる価格相場を調べてみました。


最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
7,000円~
シンプルなデザインのもの。
15,000~35,000円
一般的な学習机セット。
40,000円~
天然木などを使用した学習机です。
収納の多くないデスクのみを目的としたものが多いです。シェルフやキャビネットの付いたオーソドックスな学習机です。天然木等を使用し長年の使用を考慮した耐久性にもこだわった学習机です。

学習机 のおすすめメーカー・ブランド

学習机はどんなメーカー・ブランドが作っているのでしょうか。大手と言われる3社を調べてみました。

1.コイズミ

学習用具事業を中心に、書斎家具、シニア家具・ダイニング家具などを手がけるブランドです。人と暮らしを「科学」し、安全と環境に配慮した製品・サービスを提供しています。

「あ!これいいナ」と多くの人々の心を動かす新しい価値を創造し、日常をもっと心地よくもっと愉快に、という信念をかかげたブランドです。

2.カリモク

主に家庭向けの家具の製造から卸まで手がける家具・インテリア企業で、家具業界の最大手ブランドです。

カリモクは「刈谷木材工業」の略称で、”木を知り、木を愛する家具メーカー”として、木と語らいながらお客様に愛される家具作りを目指しています。

3.ニトリ

インテリアから家具家電、リフォームまでてがける幅広く「暮らし」にかかわる製品を扱うブランドです。お求めやすい価格で「暮らし」をトータルコーディネートすることを目標としています。

店舗ではお部屋のコーディネート例がディスプレイされており、商品の配置等を想像しやすいところが魅力です。

今回の商品の選定ポイント

学習机を購入するにあたって押さえておきたいポイントは以下です。選ぶ時に比較するポイントとしてもチェックしてくださいね。

  • サイズ
  • 天板の素材
  • 重量
  • 高さ調節

今、編集部がおすすめする学習机 はコレ!

最近は、シンプルだけどおしゃれな学習机が人気です。そのなかでも特におすすめしたいのがこちらの学習机です。

くろがね「学習机 カフェナ」

くろがね 学習机 カフェナ

  • サイズ:幅1,000×奥行5,250×高さ1,200mm
  • 天板の素材:天然木バーチ材
  • 重量:不明
  • 高さ調節:×


おしゃれなカフェスタイルのデスク

カフェスタイルにナチュラルテイストをプラスした、天然木の暖かみのある学習机です。使用されているバーチ材は、均等で綿密な木目を持っていて触り心地もなめらかで優しく、強度もあるので長年の使用にも安心です。

優しい木のぬくもりが感じられるデザインとキャビネットの引手がおしゃれなヴィンテージ風のアイアン引手なところがポイントです。

上棚のブックエンドは簡単に着脱できる可動式、デスク・キャビネットの引き出しは全てスライドレールを使用し引き出しやすくフルオープンで使いやすくなっています。

カバンも掛けやすい跳ね上げ式のランドセルフックも付いていて機能面も充実していますよ。

また、書棚とキャビネットは組み合わせが自由でアレンジが出来ます。デスクのみ、キャビネットのみの単体でも使用でき、大人になっても使用できるデザインです。

おしゃれなカフェスタイルの学習机は、子供部屋はもちろんリビングに設置しても馴染むデザインでおすすめです。

リビングにも置ける!コンパクト&スタイリッシュな学習机のおすすめ3選

リビングに学習机を設置するときには、コンパクトサイズで場所を取り過ぎないかどうか、リビングのインテリアから浮きすぎていないかも選ぶうえで重要な要素だと思います。

リビングにあっても違和感のないコンパクトでスタイリッシュな学習机を紹介します。

1.スミシアインテリア「学習机」

スミシアインテリア 学習机

  • サイズ:幅650×奥行450×高さ540~700mm
  • 天板の素材:フィンランド産パイン材
  • 重量:(デスク)約9.5kg
  • 高さ調節:〇


学校の机を意識した学習机&椅子

学校で使用されている机とほぼ同じサイズで、学校で慣れたサイズ感で勉強することが出来ます。コンパクトなので、リビングでも置きやすいサイズです。

デザインも学校机を意識してありながらも、木の素材でぬくもりが感じられリビングの雰囲気をそこねない学習机になっています。

引き出しは全開にできるフルスライドレールを使用し、なめらかに開けます。また、くりぬき式取っ手でぶつかっても安心、引っかかることの無い優しいデザインです。

成長に合わせてデスクの天板の高さや、椅子の座面、足置きの高さを調節することが出来るので長く使用することが出来ます。椅子の下のスペースにはランドセルを収納することも可能です。

2.ジェイ・ケイ・インターナショナル「ライティングデスク FJ-010-IR」

情報が取得できなかったよ・・・
  • サイズ:幅900×奥行315~605×高さ1,155mm
  • 天板の素材:PVC
  • 重量:約35.5kg
  • 高さ調節:×


チェストのような学習机

開閉できるデスクで、閉じている時はチェストのようなスッキリした姿で学習机とは気付きにくいデザインです。そのため、リビングに置いてあってもインテリアに馴染んで邪魔しません。

広げてもコンパクト設計なので、省スペースです。開閉は子供でも簡単に出来る3ステップで、コンパクトながらコンセントが2口あったり、書棚、引き出しと十分な収納を備えています。

シンプルなデザインで成長してもずっと使用できるので、ひとり暮らしのワンルームなどでも活躍しそうです。

3.Curio Life「ロングデスク」

情報が取得できなかったよ・・・
  • サイズ:幅1,500×奥行440×高さ700mm
  • 天板の素材:プリント紙化粧繊維板
  • 重量:約25.5kg
  • 高さ調節:×


並んで使えるロングタイプ

2~3人並んで座れるロングデスクは、兄弟、姉妹が一緒に使用することが出来たり、パパ・ママが横について勉強を見てあげたりするのに最適なデスクです。

リビングに置くことを念頭に考えられたデスクなので、他の家具と調和するようナチュラル、ウォルナットのやさしい色目、ホワイトも木目タイプで馴染みやすいデザインです。

もちろん子供だけでなく、パパ・ママの作業スペースとしても使用できます。並んで机に向かうことが出来るので、宿題などの学習も楽しくできそうです。

自由に組み合わせ可能!自分好みにコーディネイトできるおすすめ学習机3選

学習机も自分好みにカスタマイズできるものが増えてきています。部屋の形や配置に合わせて組み合わせたリ、使用方法に合わせて収納をプラス出来たりします。

もちろん気分転換などに組み合わせを変えて模様替えにも対応します。

1.コイズミ「学習机 BDD-072」

情報が取得できなかったよ・・・
  • サイズ:(デスク)幅1,050×奥行600×高さ730mm
  • 天板の素材:天然ナラ突板
  • 重量:不明
  • 高さ調節:×


大人になっても使用できるシンプルテイスト

基本となるデスクに、必要に合わせてシェルフやワゴンをセレクトできます。必要量に合わせた収納を選べて設置の仕方も自由。好みに合わせたコーディネートが出来ます。

天然ナラ材は、木目に光沢があり高級家具の材料としても使用されていますので、大人が使用するのにも十分なしっかりとした学習机です。シンプルなデザインで、他の家具とも合わせやすく部屋に馴染みやすいでしょう。

2.ニトリ「くみあわせですく YNF-EL LBR/BL」

ニトリ くみあわせですく YNF-EL LBR/BL

  • サイズ:(デスク)幅1,000×奥行850×高さ1,230mm
  • 天板の素材:合成樹脂化粧繊維板
  • 重量:不明
  • 高さ調節:×


整理・整頓のしやすい収納力

さまざまなレイアウトが可能な「くみあわせですく」の、圧迫感のないロータイプです。成長と主にレイアウトを変化させることが出来るので、長く使用できます。

ワゴンの天板はデスクと同じ高さに調節出来るリフティングワゴンになっているので、デスクを広く使用したい時に便利です。

デザインはシンプルですが、本体と引き出し前板のカラーが違うのが特徴で、カラーバリエーションが豊富にあるのでお部屋の雰囲気やお好みで選択できます。

3.ぼん家具「学習デスク4点セット」

情報が取得できなかったよ・・・
  • サイズ:幅900×奥行565×高さ700mm
  • 天板の素材:PVC
  • 重量:約18kg
  • 高さ調節:×


4つのパーツでレイアウト自由

デスク、チェスト、上置きラック、下段ラックの4つのパーツがセットになった学習机です。あらゆる組み合わせを考慮した設計で、思い通りの設置が可能です。もちろん、チェストやラックは単体としても使用できます。

キャスター付きのチェストはA4対応のランドセルも置ける使用しやすいサイズです。最上段の引き出しはカギ付き、引き出し落下防止のストッパーが付いています。ラックは可動棚で収納するもののサイズに合わせられます。

大人になっても使える!おしゃれでシンプルなデザインのおすすめ学習机3選

せっかく購入するのなら長く使用できるものを選びたいですね。大人になっても使用できるおしゃれでシンプルなデザインの学習机を探してみました。

1.カリモク「学習机 SU331」

カリモク 学習机 SU331

  • サイズ:幅1,100×奥行650×高さ723mm
  • 天板の素材:オークムク
  • 重量:不明
  • 高さ調節:×


天然無垢の天板と優しい脚ライン

出入りがしやすい”Kライン脚”でベストな座り位置をキープしたまま側面からの出入りが楽に出来ます。座ったまま椅子を後ろに引くことの出来ない小さなお子さんでも机の出入りが自由に出来ます。

シンプルですが、足元棚や6口コンセントが付いていてデスクライトやパソコンなどの使用にも便利。

天然無垢の本物のこだわりと優しい脚ラインのあたたかみのあるデザインがスタイリッシュでもあり、大人が使用してもおしゃれなデスクです。

2.IKEA「デスク MICKE」

情報が取得できなかったよ・・・
  • サイズ:幅730×奥行500×高さ750mm
  • 天板の素材:パーティクルボード
  • 重量:14.64kg
  • 高さ調節:×


置き場を選ばないシンプルデザイン

最小限の収納とシンプルコンパクトなデザインで設置場所を選ばないデスクです。同シリーズのユニットと組み合わせれば収納を増やしスペースを広げることも可能な自由なスタイル。

デスク側面が、左右で異なるアンシンメトリーなデザインで空間に圧迫感を与えません。シンプルながらもおしゃれなデザインなのも嬉しいですね。

特徴は天板の右奥にある丸い穴で、電源コードなどを通して使用することが出来ます。ミシン台として使用し、穴の下側にゴミ箱を設置してくず入れとして利用している方もいるようです。シンプルだからこそ、使用方法は自由に広がりますよね。

3.ノージイ「学習デスクセット」

ノージイ 学習デスクセット

  • サイズ:幅1,000×奥行600×高さ1,090mm
  • 天板の素材:塩化ビニル樹脂・プリント紙化粧繊維板
  • 重量:(デスク)約37kg
  • 高さ調節:×


カラーチェンジ可能なデスク

デスクにはちょっとしたものを置ける脚元収納に加え、電源タップが入るコード収納も備えていて、デッドスペースを有効利用した作りになっています。

デスクシェルフには、デスクライトやパソコンの配線を通せるコードスリットがあり、ゴチャつきがちな配線をスッキリ出来ます。

木目の中にアクセントに入るカラーはリバーシブルになっていて、学生の時にはカラー面、大人になったらナチュラルカラーへと変えることで長く使用できるデスクです。

学習机 を購入時の気になる疑問・質問

学習机は、大きな買い物だと思います。失敗しないためにも、購入にあたってはサイズや収納、デザインについてなど下調べをしっかりしましょう。

Q1:2019年に新入学の場合、学習机はいつ頃見に行くのがおすすめ?

学習机はいつ購入するべきという決まった時期はありませんが、一般的に小学校などの入学前に購入する方が多いようです。学習机の販売もそれに合わせて新年度版としてリニューアルや新製品が出てきます。

地域や販売店によっても多少異なりますが、学習机の販売ピークは1月から2月頃です。この頃にはお店が混雑していたり、場合によっては欠品、自宅に届くまで長く待つ場合も考えられます。

情報を集めたり、選択肢を多くしてゆっくりと見たりするには、学習机の新作が出そろう9月以降から12月頃に選ぶのが最適と言えるでしょう。

Q2:狭いスペースにも置ける学習机ってあるの?

今回紹介したものの中にもコンパクトタイプの学習机がありました。

その他にも、奥行が浅いものや引き出しなど収納の無い机と椅子のみのシンプルなもの、使用しない時には折りたためる開閉式タイプなど、様々なタイプの学習机があります。

まずは、設置予定の場所にはどのくらいのサイズであれば置けるかをチェックして、部屋に合ったサイズのものを選びましょう。

まとめ

おすすめの学習机を紹介させていただきました。小学校入学時に購入する方が多いですが、低学年のうちはリビングのテーブルで学習させようと考えている方も多いと思います。

しかし、机の手の届く範囲に学習に必要な教科書やプリント、文具をまとめて置いておける学習机があることで勉強に向かいやすくなったり、自分の机があるということで意欲が出ることも多いのは事実です。

リビングに置ける学習机も多く出てきていますので、ぜひ自分専用の学習机を用意してあげて下さい。

また、学習机は子供だけのものではなく大人が使用するにも便利なものです。仕事や勉強、作業スペースとしても活躍します。大人になっても使用できるものなど、様々なデザインがありますのでスペースやインテリアに合う好みのものを選んでみて下さいね。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す