暖房器具のおすすめ17選!使用場所に合った種類と省エネ性能で選ぶ【2019年最新版】

省エネ性能の高い暖房器具なら、冬場にかさみがちな暖房費の節約にもおすすめです。節電もできて安全なものを選びたいけれど、いろいろな種類があってどれを選んで良いのか...

省エネ性能の高い暖房器具なら、冬場にかさみがちな暖房費の節約にもおすすめです。節電もできて安全なものを選びたいけれど、いろいろな種類があってどれを選んで良いのかわからないという人も多いはず。ママアイテム編集部ではプロの意見のもと、暖房器具を徹底調査。かしこい暖房器具の選び方から使い方までを伝授します。あわせて最新のおすすめ暖房器具17選もピックアップしたのでお見逃しなく。買い換えを検討している人も必見ですよ。 

ママアイテム編集部

暖房器具のおすすめな選び方4つ

冬場には欠かすことのできない暖房器具。とくに小さな赤ちゃんや年配者などがいる家庭では必須のアイテムかと思います。

本格的に寒さをしのぐ大型のものから、ちょっとした寒さ対策に使用する小型のものまでさまざまな種類のものがありますが、冬場にかかる暖房費はかなりのもの。少しでも暖房費をおさえて快適に過ごしたいものですよね。

だれしも省エネで安全なものを選びたいというのが本音かと思いますが、買い換えを検討しているのにもかかわらず、いろいろな種類があって正直どれを選んで良いのかわからない、ということも多いのではないでしょうか。

しっかりと賢い選び方と暖房費が抑えられる使い方をマスターして、自分の目的にあった最適な1台を手に入れましょう。

1.オイルヒーター?電気毛布?使用場所に合った暖房器具の種類をチェック

暖房器具と一口にいってもさまざまなタイプのものがありますよね。部屋全体を温めるのか、部分的に温めたいのかによっても選ぶべき暖房器具は異なります。まずはどんなタイプの暖房器具があるのかを、その特徴とともに見ていきましょう。

◆石油ファンヒーター……灯油を燃焼しながら部屋を暖めるタイプ。大型のものから小型のものまでサイズが豊富で部屋の大きさによって選べるのが特徴です。灯油を購入しなければいけないという手間と、灯油のにおいがこもるので換気をこまめにする必要があります。電気代はそれほどかかりませんが、灯油代の時価によって暖房費も異なります。

◆ガスファンヒーター……ガスを燃焼しながら部屋を暖めるタイプ。石油ファンヒーター同様、大型のものから小型のものまでありますが、設置するためにはガス栓やガスホースが必要となります。

またこまめに換気をする必要があります。電気代のほかにガス代も発生します。

◆セラミックファンヒーター……電気で温風を出し暖めるタイプ。速暖性があってすぐに暖まります。空気清浄機能や加湿機能、脱臭機能などをあわせもつ高性能タイプもあります。

◆石油ストーブ……石油に浸した芯に火をつけ燃焼して暖めるタイプ。遠赤外線の輻射熱と自然対流で部屋全体を暖めるのに適しています。

部屋の角や隅に配置する反射式と、全体に熱が放射される対流式があります。電気を使用しないため電気代は一切かかりませんが、こまめな換気が必要です。また本体がかなり高温になるためやけどなどに注意が必要です。

◆オイルヒーター……難熱性のオイルが電熱線によってあたためられ、熱を発生する暖房器具。一度暖かくなると冷めにくいのが特徴です。電気でオイルを暖めるので火が直接発生することなく安全面においてすぐれています。電気代がかかりやすいのが難点です。

◆ハロゲンヒーター……ハロゲンランプを加熱し、遠赤外線を発生させることによって暖めるタイプ。小型のものが多く足元や近距離を暖めるのに適しています。部屋全体を暖めるのが難しいことと、電気代が割高なのがデメリットです。

◆パネルヒーター……パネル状で、電熱線から熱を発生させる暖房器具。狭い場所や足元などを温めるのに適しています。音も静かですが冷めやすいのがデメリットです。

◆カーボンヒーター……発熱体がカーボン(炭素繊維)の暖房器具。スイッチをつけるとすぐに暖まるのが特徴です。小型のものが多く広範囲を温めるのには不向きです。

◆ホットカーペット・電気毛布……カーペットや毛布の中に電熱線を埋め込み、電源を入れることで暖まるタイプです。ブランケットタイプのひざ掛けタイプなどもあり体の表面を暖めてくれます。

◆こたつ……テーブル下の発熱体から熱を発生させるタイプ。こたつ布団などを覆って使用することでテーブル下の暖かさを保ちます。冬場ならそのままテーブルとして出しっぱなしにしておくこともできます。

まずは暖房器具をどんな場所でどんな風に使いたいのかを設定することから始めましょう。使用シーンが決まったら、それぞれに適したタイプの暖房器具を選んでいきましょう。

2.毎日使うものは省エネがいい!消費電力をチェック

冬場になると活躍する暖房器具は本体価格やデザインももちろん大切ですが、1番に重視したいのはそのランニングコストです。毎日使用するものだからこそ、ほんの少しの違いによって暖房費にも大きな差が生まれます。

部屋の大きさにもよりますが、省エネタイプのものとそうでないものの暖房費を比べると、1ヶ月で暖房費は何倍にも跳ね上がります。また大きな部屋を小さな暖房器具で温めようとすると、とても時間がかかり最大消費電力で運転する時間も長くなってしまうため、結果暖房費が高額に。

温風や消費電力を調節できる暖房器具を選んだり、省エネタイプの暖房器具を組み合わせて使用することによってさらに暖房費を節約できます。

また暖房器具は適材適所で使用することによって、無駄な暖房費も節約されます。使用する場所の広さに合った暖房器具を選ぶことが大切です。 使用目的にあった暖房器具が最大使用時にどのくらい電力を消費しているのかも、ぜひチェック項目として追加しましょう。

3.赤ちゃんやペットも安心!安全装置が付いてるかチェック

暖房器具はその特性上、器具自体から熱を発生するものですから小さな赤ちゃんやペットのいる家庭では、とくに器具まわりの安全対策が重要ですよね。

暖房器具が万が一倒れても自動で電源が切れる、転倒時自動電源オフが搭載されているものや、誤ってボタンを押してしまっても大丈夫なようにチャイルドロック機能がついたものがおすすめです。

また基本中の基本ですが、小さな赤ちゃんやペットが器具まわりに近づけないように柵を配置するなど、安全対策も万全にしておきましょう。

4.暖房器具の価格相場と買うべき値段をチェック

暖房器具もサイズや性能・種類によって価格が異なります。自分の選ぶべき暖房器具がどのくらいの価格帯にあるのかを把握しておくことも大切です。

以下でそれぞれの価格帯と特徴をまとめましたので、暖房器具選びの参考にしてみてくださいね。

最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
価格帯

〜20,000円

20,000円〜50,000円50,000円〜
暖房タイプ

電気毛布・カーペット

ハロゲン・パネル

カーボン

石油・ガス・オイル

こたつ・石油ストーブ

セラミック

高性能セラミック

大型石油

大型ガス

暖房器具のおすすめメーカー・ブランド

省エネ性能にすぐれた暖房器具に定評のある3メーカー・ブランドをピックアップしました。デザイン性にもすぐれ、インテリアにもぴったりとマッチした1台が見つかります。

暖房器具選びに迷ったら、こちらのメーカーやブランドから選んでみるのもおすすめですよ。

1.ダイソン

イギリスに拠点を置く電気機器メーカー。ダイソンといえば創業者ジェームズ・ダイソンが開発したサイクロン式の掃除機が有名ですが、その他にも発売のたびに世界中で話題となる製品を多数発表しています。

ハンドドライヤーやエアマルチプライヤー・セラミックファンヒーターなど、世界をおどろかす革新的なデザインと性能の製品をつぎつぎと生み出しています。

2.BRUNO

株式会社イデアインターナショナルが発信するライフスタイルブランド。大人のライフスタイルの愉しさを提案しています。

いつもの食卓に彩りを与えるキッチンライン、美しさと機能性を兼ね備えたインテリアライン、スマートさとファッション性を追求したビジネスライン。大人のための新しいスタンダードブランドです。

3.デロンギ

イタリアに拠点を置く電気機器製造メーカー。イタリアメーカーならではのスタイリッシュなデザインのオイルヒーターが有名です。

またコーヒーメーカーやキッチン家電など、日本ではお目にかかれないオシャレで機能性にすぐれた電化製品が世界中で注目を浴びています。

今回の商品の比較ポイント

これからおすすめする暖房器具は、以下の5つのポイントに重点を置き選定しています。おすすめの特徴と照らし合わせながら、商品選びの参考にしてみてくださいね。

  • 商品サイズ
  • 重量
  • 消費電力(最大時)
  • コードの長さ
  • 安全装置

今、編集部がおすすめする省エネ性能の高い暖房器具はコレ!

ママアイテム編集部いちおしの暖房器具はこちら。1台で3役もこなしてしまう有名メーカーの超優秀品です。

コンパクトサイズなのにパワフル性能が最大の魅力。誰もが憧れる暖房器具で今年はオールシーズン快適に過ごしてみてはいかがですか。

ダイソン「Pure Hot + Cool ファンヒーター」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:632×222×222mm
  • 重量:3.9kg
  • 消費電力(最大時):1,200w
  • コードの長さ:1.8m
  • 安全装置:転倒時自動停止機能

1台3役でオールシーズン快適

木造なら3畳から6畳の空間を均一に温めてくれるダイソンの「Pure Hot + Cool ファンヒーター」は、夏は扇風機として、また一年を通して空気清浄機として使用できるファンヒーター。1台で3役をこなします。

遠くまで届くパワフルな風で、狙った場所にピンポイントで暖めることも可能。ダイソンの特許技術であるマルチプライヤーテクノロジーで、空気を増幅させてパワフルな風を生み出すのが特徴です。

空気清浄機能がついているので、つねにキレイな空気を部屋中に届けられるのがうれしい魅力です。さらに首振り機能付きでキレイな空気を循環。花粉やウイルスの気になる季節にも役立ちます。

小さな赤ちゃんがいる家庭にも安心な転倒時自動停止機能で、安全性にも配慮しています。手入れにも手間取らないダイソン独自の羽なしデザインで、ファンヒーターまわりを拭くだけなので、細かい掃除が苦手で面倒な人にもおすすめですよ。

自動温度制御機能やスリープタイマー、手元でラクラク操作が可能なリモコン付きで、就寝時の使用にもぴったりですね。消費電力は最大時で1,200Wとなっていますが、扇風機として使用する場合に比べると割高です。

寝室などで就寝前の数時間の使用や、子供部屋での勉強時などサブ暖房器具として使用すれば、すぐれた性能が発揮できる1台です。

インテリアにこだわる人必見!リビングにも置けるデザイン性の高い暖房器具のおすすめ4選

リビングに置いてもインテリアの一部としてなじみやすいデザインなら、場所をとりがちで目立ちやすい暖房器具もおしゃれにセンス良く配置できるのでおすすめです。

広い範囲の暖房能力にもすぐれた、デザイン性の高いおすすめの暖房器具4選をピックアップしました。

1.シィーネット「電気ストーブ CRS401WH」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:412×135×303mm
  • 重量:2.1kg
  • 消費電力(最大時):800w
  • コードの長さ:1.6m
  • 安全装置:転倒時自動停止機能

レトロスタイルでインテリア性抜群

レトロ感あふれる温かみのあるデザインで、やさしく部屋を暖めるシィーネットの「電気ストーブ CRS401WH」はカーボン式のヒーター。

スイッチひとつですぐに暖まるので、外出から戻ってきてすぐに暖まりたい場合や、足元を暖めたいときにもぴったりな暖房器具です。

400Wと800Wの2段階調節が可能で、6畳くらいまでなら十分に暖まる暖房能力です。サーモスタット付で本体が熱くなりすぎるのを防ぎ、自動で電源をオフしてくれるため一人暮らしにも安心して使用できます。

軽量なので持ち運びにも便利。冬場の寒い脱衣所やトイレなどにおいても使い勝手がよくおすすめです。転倒時には自動で電源をオフしますので就寝時の使用にも安全ですね。

レトロな雰囲気が好きならぜひとも手に入れてみたい1台ですね。

2.ディンプレックス「ジセラ GSL12NJ」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:580×170×796mm
  • 重量:19kg
  • 消費電力(最大時):1,200w
  • コードの長さ:1.5m
  • 安全装置:過昇温度防止装置

炎が揺らぐシックなデザイン

奥行き17cmの超薄型で、場所をとらずに壁面に配置できるディンプレックスの「ジセラ GSL12NJ」は、まるで暖炉のような炎が揺らめくデザインで、シックにインテリアを飾るファンヒーター。

木目調の薄型デザインで、上部にはガラスのスリム棚付きでディスプレイも楽しめるモダンなインテリアにもぴったりです。3〜8畳までの暖房能力で広いリビングも素早く暖めます。

強弱2段階の暖房切り替えで、温度に合わせて最適な室温を保ちます。5段階の光の反射・屈折で、まるで本物の炎が揺らめいているかのような演出が楽しめます。

過昇温度防止装置付きで本体が熱くなりすぎるのを防ぎ安全面にも配慮しました。最大消費電力は1,200W。暖炉のイルミネーション装置にはLEDライト搭載し、省エネも見込める1台です。

3.BRUNO「カーボンファンヒーター Nostal Stove L plus」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:222×555×220mm
  • 重量:2.5kg
  • 消費電力(最大時):1,000w
  • コードの長さ:1.6m
  • 安全装置:人感センサー・転倒時自動停止機能

ノスタルジックカラーで芯までポカポカ

ノスタルジックなカラーで、ナチュラルなインテリアにもなじむBRUNOの「カーボンファンヒーター Nostal Stove L plus」は体の芯まで暖めるスリムタイプのカーボンヒーターです。

ファン搭載と遠赤外線効果で効率よく部屋を暖め、春の日差しのようなポカポカとした暖かさが楽しめます。木造なら4畳ほどの範囲を暖めますので足元や自分専用暖房としておすすめです。

500W〜1,000Wまで無段階で出力調節が可能。部屋の温度に合わせて最適な温度を保ちます。またまわりに人が来ると自動でオン、いなくなると自動でオフしてくれる人感センサー付き。無駄な電力を使わずに省エネ対策もバッチリですね。

軽量なのでいつでもどこでも好きなところに持ち運びができ、使わないときはコードを底面に巻きつけられるので収納時も邪魔になりません。

転倒時自動停止機能やタイマー機能など小さいボディに機能が満載。就寝時やちょっとした空間を暖めるのに何かと使える1台です。

4.トヨトミ「対流型ストーブ CL-25E」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:480×388×388mm
  • 重量:7.44kg
  • 消費電力(最大時):1,250w
  • コードの長さ:ー
  • 安全装置:耐震自動消火装置

アンティークな雰囲気漂う1台

レインボーストーブは、長年愛されているトヨトミを代表する石油ストーブ。そんなレインボーストーブの七色の炎と月明かりのような美しい炎を継承したのが「対流型ストーブ CL-25E」です。

唐草模様のガードとステンドグラスのような天板が、アンティークなインテリアにもすっとなじむクラシックなたたずまいです。木造なら約9畳ほどの空間をパワフルに暖めてくれるので、リビングの主役になること間違いなしです。

濃紺のボディにさりげなくゴールドを配色した落ち着きのあるカラーで、洋室にも和室にもなじみやすいデザイン。リビングはもちろん店舗ならお店の雰囲気作りに一役買ってくれそうです。

握りやすくわかりやすい点火つまみで、石油ストーブの操作に不安がある人も使いやすい仕様。電気を使わず灯油のみで燃焼するので、非常にランニングコストがよく省エネ対策にもおすすめです。

耐震自動消火装置付きで安全面にも配慮。石油ストーブの魅力は、電気の使えない災害時にも使用出来る使い勝手の良さです。災害対策としても1台あると役立ちますよ。

寒い夜も快適!寝室におすすめの暖房器具4選

寒い夜は、就寝前にちょっとだけ寝室で使用出来る暖房器具があると便利ですよね。うっかり寝てしまってもタイマー機能などが付いていれば安心です。安全面にも配慮した寝室におすすめの暖房器具4選をピックアップしました。

1.コイズミ「電気掛敷毛布  KDK-7578T」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:188×130cm
  • 重量:1.3kg
  • 消費電力(最大時):75w
  • コードの長さ:1.9m
  • 安全装置:快眠タイマー

快眠タイマーで朝までぐっすり

コイズミの「電気掛敷毛布  KDK-7578T」は、眠るときの暖かさをそのまま持続し、朝まで心地よい温度を保つ電気掛敷毛布。

掛敷兼用タイプなので、ベストポジションで使用できます。8時間と12時間で自動的に電源をオフする快適タイマーで、朝まで快適な眠りを約束します。

また、部屋の温度変化を感知して自動的に温度をコントロールしてくれるため、つねに快適な温度を保ちながら心地よく睡眠できます。

頭寒足熱配線で、足元を中心に暖めてくれるので暑さによるのぼせあがりもないのがうれしい配慮です。

ダニやにおいも寄せ付けない素材で清潔に使用できます。気になる電気代は1時間当たり1.5円。電気代が気になる場合は、寝る前数時間だけ布団内を暖めて就寝直前に電源をオフしたりするだけでもかなり節電できますよ。

2.シャープ「加湿セラミックファンヒーター HX-G120」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:450×180×417mm
  • 重量:約5.3kg
  • 消費電力(最大時):1,200w
  • コードの長さ:1.8m
  • 安全装置:耐震自動運転停止装置

プラズマクラスター搭載で空気もきれい

「加湿セラミックファンヒーター HX-G120」は、シャープ独自の技術プラズマクラスター搭載のセラミックファンヒーター。さらに加湿運転搭載で1台で3役をこなす優秀機能です。

温度と湿度のWセンサーで、湿度と室温を感知して自動コントロール。いつでも最適な環境でエコ運転が可能。省エネ対策にも役立ちます。

加湿器はポップアップ給水方式を採用。フィルターが水に浸からない設計は、運転停止後は加湿フィルターを自動で洗浄するので、汚れや水アカなどがつきにくく清潔に加湿機能を使用できます。

暖房能力は木造なら約6畳までを暖めます。暖房器具・加湿器・空気清浄機を3台置くのは部屋が狭くなりがちです。1台で場所をとらずに3役こなしてくれるのでひとり暮らしのワンルームにもぴったりですね。

オンオフタイマーも搭載されているので、無駄な電力を使用せず効率的に使用できるのでおすすめです。音も静かな38dBと就寝前の使用にもぴったりですね。

3.アイリスオーヤマ「ウェーブ型オイルヒーター IWH-1210K-W」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:635×256×495mm
  • 重量:約10.9kg
  • 消費電力(最大時):1,200w
  • コードの長さ:1.8m
  • 安全装置:ー

ウェーブフィンで空気が汚れず安全な1台

アイリスオーヤマ独自の10枚のウェーブフィンで、部屋中ムラなく暖める「ウェーブ型オイルヒーター IWH-1210K-W」は、空気を汚さない安全なオイルヒーター。

木造なら約8畳まで暖められるパワフルさで、なるで日向ぼっこをしているような輻射熱によってじんわりと暖かさが続きます。

ヒーターの強さは3段階。それに加え温度を微調整できるダイヤルで細かい温度調整が可能。ヒーター表面の温度は約75℃。温風や火が直接出ないので、子供部屋においても安心ですね。

電気でオイルを暖める構造で、灯油やガスの燃焼による一酸化炭素や二酸化炭素が発生せず換気も不要。灯油を補充する必要もないので、いつでも部屋中クリーンな空気を保てます。

タイマー機能は付いていないので、就寝時に使用する場合は消し忘れに注意しましょう。

4.デロンギ「マイカパネルヒーター HMP900J-B」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:565×265×695mm
  • 重量:約10.9kg
  • 消費電力(最大時):900w
  • コードの長さ:1.9m
  • 安全装置:転倒時自動電源遮断装置・温度過昇防止装置

薄型パネルで場所をとらずに素早く暖め

デロンギの「マイカパネルヒーター HMP900J-B」は、イタリアのスタイリッシュなデザインを継承した薄型のパネルヒーターです。

スイッチを入れるとパネル全面がすぐに暖まる速暖式で、軽量・薄型の省スペース設計。帰宅後にすぐに温まりたいときや、脱衣所・寝室にもぴったりな大きさです。

450Wと900wn2段階切り替えで、音も静かに最適な温度を保ちます。サーモスタットで温度を設定しておけば、自動的に電源のオンオフをしてくれるので無駄な電力も抑えられます。

また転倒時には自動で電源はオフになるので就寝時も安心して使用できますね。ブラックのスタイリッシュなボディが、寝室のインテリアの雰囲気を壊さずなじむ1台です。

一人暮らしにおすすめ!コンパクトな暖房器具のおすすめ4選

一人暮らしには場所をとらずに、かつ小スペースを暖める分だけの電力でまかなえる省エネな暖房器具がおすすめです。ワンルームにもぴったりなおすすめのコンパクト暖房器具4選をピックアップしました。

1.BRUNO「コンパクトウッドハンドルヒーター」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:275×200×170mm
  • 重量:1.87kg
  • 消費電力(最大時):900w
  • コードの長さ:1.8m
  • 安全装置:転倒時自動運転停止機能・温度過昇防止機能

コンパクトな頼れる1台

軽量でいつでも好きなところに置いて暖をとれるBRUNOの「コンパクトウッドハンドルヒーター」は、いっけんするとサーキュレーターかと見まちがうようなコロンとした可愛いたたずまい。

寒いときにはいつでもそばにいて暖めてくれる、ひとり暮らしの頼れる相棒となる1台です。ホライトとカーキのボディにウッディな持ち手がついた、ナチュラルな部屋の雰囲気にもぴったりなデザイン。

暖房使用では、600Wと900Wの2段階切替で、送風だけ送ればサーキュレーターとしての役割も果たしてくれるすぐれた機能です。

脱衣所やキッチンの足元など使いたい場所にすぐに移動できる軽量さが魅力。もちろん転倒時には自動で電源を切ってくれたり、サーモスタット機能も装備されていて安全面においても申し分ありません。

ぜひともひとり暮らしの仲間に入れて欲しい1台です。

2.±0「リフレクトヒーター Z310」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:300×284×184mm
  • 重量:2.3kg
  • 消費電力(最大時):400w
  • コードの長さ:1.8m
  • 安全装置:オフタイマー機能

高効率反射板で集中速暖

キュービックなコロンとしたフォルムがおしゃれな±0の「リフレクトヒーター Z310」は、特殊な反射板で効率良く集中的に暖められるスモールタイプのストーブです。

小さめで場所をとらないので、足元を集中的に暖めたいときや、エアコンとの併用で補助的に使用するなど、省エネ対策にもおすすめの1台です。

一般的な反射板の場合熱が拡散しがちですが、特殊形状の反射板で直線的に暖かさを狙ったところにピンポイントで届けます。

200Wと400Wの2段階調節ですが、高効率なので400Wで1,000W相当の暖かさが得られます。電気代も最大使用時で1時間10.8円。オフタイマーも搭載されているので就寝前などかしこく使用すれば、電気代も抑えられますね。

首振り機能も付いているので、来客や複数人いる場合でもまんべんなく暖められておすすめです。

3.Lovten「ミニセラミックヒーター」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:80×140×150mm
  • 重量:630g
  • 消費電力(最大時):400w
  • コードの長さ:1m
  • 安全装置:温度過昇防止装置

超軽量で可愛くスピーディーに暖める

Lovtenの「ミニセラミックヒーター」は超コンパクトで軽量なセラミックファンフィーター。正直これで温まるのかと思うほど小さなボディですが、サイズ以上の実力で足元やちょっとしたスペースを素早く暖めます。

スイッチぽんですぐに温風が吹き出すので、すぐに温まりたいときや寒さが我慢できないという人には大助かりですね。トイレや脱衣所に置いても邪魔にならないコンパクトさで、ひとり暮らしのワンルームでも余裕で配置できます。

コロンと可愛いホワイトカラーで、インテリアの邪魔をせずどんな部屋にもなじみやすくこれから新生活を始めるという人にもぴったりです。

出力は400Wのみですが、本体が熱くなりすぎるのを防ぎ自動で運転を停止してくれるから、誤って吹き出し口付近に荷物を置いてしまっても安心な設計ですよ。

4.山善「加湿機能付きセラミックヒーター DKF-L12」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:450×250×225mm
  • 重量:3kg
  • 消費電力(最大時):1,175w
  • コードの長さ:1.8m
  • 安全装置:転倒オフ装置・サーモスタット

2WAY仕様で一人暮らしにぴったり

山善の「加湿機能付きセラミックヒーター DKF-L12」は、ひとり暮らしの部屋にぴったりサイズのセラミックヒーター。

ヒーターと一緒に加湿器も置きたいけれど場所を取るからあきらめていた、という人必見。暖房機能に加え超音波加湿機能も搭載した2WAYタイプ。また単独運転も可能なのでオールシーズン使用できるので、季節ごとにしまう手間も省けて便利です。

円形のスリムなボディで、省スペースで配置が可能。コンパクトな部屋にもぴったりサイズで邪魔になりません。

温風は強弱2段階調節が可能。加湿量はダイヤルを回すだけで好みの量を調節できます。転倒時には自動で電源をオフ、また熱くなりすぎると自動でオフし寒くなると自動でオンするサーモスタットで安全性や省エネ対策も◎ですよ。

安心安全設計!赤ちゃんやペットがいる家庭におすすめの暖房器具4選

小さな赤ちゃんやペットのいる家庭では、安全面にも配慮したいものです。思わぬトラブルも未然に防げる機能のついた暖房器具がおすすめです。

安心安全設計で赤ちゃんやペットにいる家庭におすすめな暖房器具4選をピックアップしました。

1.株式会社アールシーエス「暖話室 1000型H」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:380×310×310mm
  • 重量:約8kg
  • 消費電力(最大時):1,000w
  • コードの長さ:3m
  • 安全装置:過熱防止装置・転倒安全装置・安全柵

家族にとことん安心な1台

円形状の遠赤外線パネルヒーターで、効率よく暖かさが広がる株式会社アールシーエスの「暖話室 1000型H」は、360度全方向を暖めるリビングに最適なパネルヒーターです。

コンクリート住宅なら約9畳ほどの空間まで暖められる本格的な暖房能力です。250Wから1,000Wまでの4段階出力切り替え可能で、電気代は最大出力時で1時間約27円。エアコンに比べると格段にランニングコストが良いのが魅力。

エアコンの電気代を節約したいなら、「暖話室 1000型H」との合わせ技がおすすめです。上手に組み合わせながら使用することによって、1ヶ月後の暖房費に大きな違いが感じられますよ。

また安全面にも徹底的に配慮。表面温度は50℃ほどまでしか上がらないので、万が一本体に触れてしまっても、すぐにやけどをしてしまう心配がありません。

また子供の小さな指も入りにくい安全柵で表面を徹底ガード。小さな赤ちゃんやいたずら盛りの小さな子がいても安心ですね。

3mもの長さがある丈夫なコードで、持って行きたい場所にコンセントが届かない、といった心配もありません。広いリビングにぴったりな1台です。

2.ユーレックス「オイルヒーター RF12ES」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:620×570×205mm
  • 重量:19.5kg
  • 消費電力(最大時):1,500w
  • コードの長さ:2m
  • 安全装置:チャイルドロック・転倒時自動電源OFF・異常運転時自動OFF

10畳まで対応の大型サイズ

ユーレックスの「オイルヒーター RF12ES」は大きなリビングにも置ける大型のオイルヒーター。約10畳までの空間まで暖められるパワフル性能です。

放射面積が広いので部屋全体が暖まるまでの時間も短く、オイルも冷めにくいので一度暖まると快適な温度を長時間キープできます。

24時間設定できるオンオフタイマーで帰宅時間に合わせて電源を入れたり、就寝時間に合わせて自由に電源をオフ。またエコモード搭載で最大消費電力を使用せずに運転可能です。

また高感度室温センサーとオートパワー切り替えで、室温を精密に感知し自動で最適な運転を選んでくれるので、無駄な電力を省き節電にも役立ちます。

小さな赤ちゃんや子供のいる家庭にも安心なチャイルドロック機能を装備。万が一の転倒や異常運転で自動で電源をオフしてくれるので、うっかり目を離してしまっても未然にトラブルを防いでくれる家族にも優しいオイルヒーターです。

3.elemiah「遠赤外線パネルヒーター  EPH-1501」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:629×757×292mm
  • 重量:約7.3kg
  • 消費電力(最大時):990w
  • コードの長さ:2m
  • 安全装置:チャイルドロック・転倒OFF・自動停止・過熱防止

敏感肌にもやさしいクリーンな暖房

エアコンやファンヒーターは、部屋の空気が乾きがちですよね。elemiahの「遠赤外線パネルヒーター  EPH-1501」は、肌が乾燥しがちで敏感な赤ちゃんや女性の肌にもやさしい、クリーンな暖かさを届ける遠赤外線パネルヒーターです。

体の暖めに最適な波長を発するマイカパネルを採用し、燃焼による一酸化炭素や二酸化炭素も発生させずダニやホコリも舞い散らず、空気を汚さずにいつでもキレイな環境で暖をとることができます。遠赤外線効果で体の芯からポカポカと暖めてくれるのが特徴です。

8畳までの空間なら十分暖かさを感じられるので、リビング・寝室・子供部屋どこでも快適に使用できます。330Wから990Wまでの3段階調節。省エネエコモード搭載で、暖め過ぎや冷え過ぎを防ぎ自動で運転をオンオフします。

運転音はなんと音のほとんどない0dB。就寝時や赤ちゃんのお昼寝にもぴったりですね。チャイルドロック機能や転倒時自動オフ、過熱防止機能など小さな赤ちゃんにも家族にもやさしい安心設計です。

またうっかり切り忘れて外出してしまっても、8時間後には自動でオフしてくれるのがうれしい配慮です。頼れる1台を家族のサポーターとして迎えてみませんか。

4.ゼンケン「アーバンホット RH-2200」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 商品サイズ:510×650×250mm
  • 重量:約7.5kg
  • 消費電力(最大時):1,000w
  • コードの長さ:2.5m
  • 安全装置:フロッキー加工・転倒時安全装置・温度過昇防止装置・切り忘れ防止

空気のきれいなポカポカ速暖

ゼンケンの「アーバンホット RH-2200」は、火を使わないきれいな空気で部屋を暖める遠赤外線暖房機。燃焼ガスによる嫌なにおいやファンによるホコリやハウスダストの巻き上げもなく、快適に使用できます。

遠赤外線効果で、春の日差しのようなやわらかい暖かさがじんわりと心地よく体を暖めます。約7畳の空間までなら余裕の暖房能力で、リビング・子供部屋どこでもジャストフィットします。

全面の輻射熱と上部の熱対流で効率よく部屋全体を暖めるので、部屋の温度にムラが出ずにどこにいても快適に過ごせます。暖房出力は2段階。最適な暖かさが選べます。

おはよう・おやすみタイマー付きで寒い夜や冷え込む朝にも心地よい暖かさを届けるので、寝室用として使用しても◎ですね。

万が一小さな子供が本体を触ってしまっても安心なフロッキー加工で、やけどによるトラブルも未然に防ぎます。転倒時も自動でオフし、サーモスタット搭載で本体の熱くなりすぎも防ぎます。

切り忘れ防止タイマーもついて、小さな赤ちゃんやペットばかりでなく、年配者にもやさしい設計です。

省エネ性能の高い暖房器具を購入時の気になる疑問・質問

省エネ性能の高い暖房器具を購入する前に解決しておきたい、疑問・質問をQ&A形式でまとめました。ちょっとした不安は購入前にスッキリと解消しておきましょう。

Q1:暖房器具にはどんな種類があるの?

暖房器具は大きく分けて「対流式」と「輻射式」の2種類があります。それぞれの特徴を見てみましょう。

◆対流式……本体から暖かい空気を出しながら空気を循環させて部屋全体を暖める暖房器具。部屋の空気は暖めますが、壁や床を暖める能力は低いため、体感温度は低く感じるのが特徴です。

対流式の暖房器具として代表的なものは、エアコン・石油ストーブ・石油ファンヒーター・ガスファンヒーターなどです。

◆輻射式……日光と同じく暖房器具から発生した赤外線が、当たっているものや場所を暖める暖房器具。当たっている部分はすぐに暖まるという特徴はありますが、部屋全体を暖めるという能力は低いです。

輻射式の暖房器具として代表的なのは、セラミックヒーター・オイルヒーター・パネルヒーター・電気ストーブなどです。

近頃ではセラミックヒーターの速暖性と、石油ストーブのパワフル運転を兼ね備えたハイブリッドヒーターという省エネタイプの暖房も販売されています。その他体を直接暖めるホットカーペットや電気毛布もあります。

自分の使用目的に合ったものを、最適な床面積で使用するのがおすすめです。

Q2:空気が乾燥しない暖房器具はある?

オイルヒーターやパネルヒーターなどは、温風などが出ないため部屋の空気を乾燥させずに使用できるのでおすすめです。

また温風によるホコリやハウスダストの巻き上がりもなく、燃焼による一酸化炭素や二酸化炭素の発生もないのでキレイな部屋の空気を保ちながら部屋を暖めることができます。

また近頃では温風タイプでも加湿機能を兼ね備えた2WAY仕様のタイプや、さらに空気清浄機もあわせもつ暖房器具も販売されているので、空気の乾燥が苦手な人におすすめです。

まとめ

ママアイテム編集部の調査のもと、省エネ性能の高い暖房器具のかしこい選び方と使い方、おすすめの最新暖房器具17選を伝えましたが、自分のニーズにぴったりと合った1台は見つけられましたか。

暖房器具は冬場に欠かせない存在ですが、上手に複数の暖房器具を組み合わせたり、最適な空間サイズで使用することによって格段に暖房能力は高まりますし、気になる暖房費の節約にもなります。

本体価格やデザイン性も重視したいところではありますが、節電につながる機能を最大限に活用したり、安全面に配慮した設計の暖房器具を選ぶことによって、結果ランニングコストを抑えることにつながり、長く愛用できますよ。

この機会に買い換えを検討している人も、最適な1台を見つけて快適な冬を過ごしてくださいね。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す