テアニンサプリのおすすめ8選!睡眠不足と疲労に最適

この記事ではおすすめできるテアニンサプリについて、さまざまな角度から比較検討しました。テアニンサプリは各社販売していますが、テアニンの含有量や配合成分などが異な...


この記事ではおすすめできるテアニンサプリについて、さまざまな角度から比較検討しました。

テアニンサプリは各社販売していますが、テアニンの含有量や配合成分などが異なるため、比較検討することはなかなか大変です。

そこでこの記事では数あるテアニンサプリの中から8つの商品を選び抜きました。

初めての方向けの手軽に試しやすいテアニンサプリから、さまざまな成分が配合されていて睡眠の改善だけでなく疲労回復等にも効果があるといわれるサプリメントも紹介しています。

テアニンサプリの選び方は機能性表示食品であることと、テアニンの含有量です。詳しくは記事本文をご覧ください。

ママアイテム編集部


テアニンサプリのおすすめな選び方5つ

テアニンサプリの選び方にはいくつかのコツがあります。ここではそんなコツ、テアニンサプリのどんな点に着目して製品を選べば良いのかを紹介します。


1.飲みやすいものを選ぼう!【形状】をチェック


サプリメントは続けてこそ効果を発揮するものですから、毎日飲みやすいものを選びたいところです。


サプリメントの形状には「錠剤」「カプセル」「ソフトカプセル」「粉末」「顆粒」などがあります。


それぞれにメリットデメリットがありますが、「錠剤」「カプセル」「ソフトカプセル」は特に苦くもなく手軽に飲めるメリットがあります。


ただし水がないと飲めない点がデメリットです。また個包装されていないタイプは小分けにして持ち歩く分には不便です。


粉末は個包装されているタイプが多いため、小分けにして持ち歩くことができますが、成分の味を直接感じてしまうため飲みにくいという方もいらっしゃいます。また水がないと飲むことが難しいです。


顆粒は水なしで飲むことができる点がメリットですが、粉末と同様に成分の味を直接感じてしまい、飲みにくいことがあるというデメリットがあります。


2.しっかり効果を発揮しよう!【配合量】をチェック


テアニンサプリを選ぶ場合、肝心の「配合量」をチェックしないわけにはいきません。テアニンがどの程度配合されているのか、これはほぼサプリメントの効き目に響くほど大切なことです。


テアニンの配合量が少ない場合はあまり効果が見られません。研究によると200mg程度のテアニンを摂取するとちょうど良いと言われていますので、1日当たりの摂取量目安にテアニンが200mg程度配合されるものを選ぶと良いでしょう。


3.疲労の回復の効果も!【成分】をチェック


テアニン以外の成分もチェックしておきましょう。例えばグリシンも配合されているサプリメントでは睡眠の質を改善したりや疲労を回復したりする効果があるといわれています。


その他、リラックス効果、ストレス軽減効果があるといわれるギャバを含んでいる製品や、グリシンを大量に配合して、疲労回復効果とテアニンによる睡眠改善効果のどちらも狙うハイブリッドなサプリメントもあります。


つまりテアニンサプリに含まれている、テアニン以外の成分はそのためサプリメントの付加価値ということです。この付加価値が高いサプリメントを選ぶことも大切です。


ご自身がそのサプリメントにどんなことを期待するのか明確にしておくと、よりスムーズにサプリメント選びができるでしょう。


4.信用できるものを選ぼう!【機能性表示食品】をチェックしよう


機能性表示食品は「疲労を回復します」などその食品の機能を明示しているもので、サプリメントのメーカーが消費者庁に届け出することで表示が可能となります。


つまりメーカーが科学的根拠を持ってそのサプリメントは特定の機能性があると明示している表示となり、これが表示されているサプリメントは一定の信用を得ることができます。


私たちも食品を選ぶ際は、機能性表示食品の表示があるかどうかチェックすることで、その食品の信頼性を確かめることができるわけですね。


テアニンサプリの場合は「疲労回復」などサプリメントの機能が明示されているはずなので、機能性表示食品の表示があるかどうかチェックして購入しましょう。


5.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェック


テアニンサプリの価格帯はいったいどの程度の価格でしょうか。大手通販会社の価格をもとに、テアニンサプリの価格相場を調査しましたので、表にまとめます。


最安値価格帯

売れ筋価格帯

高級価格帯

価格

800円〜1,000円

1,000円

5,000円

特徴

機能性表示食品の表示がない

機能性表示食品の表示があるものが多い

テアニン以外の成分も配合されている


このように売れ筋価格帯のテアニンサプリは比較的廉価なものが多かったです。廉価かつ機能性表示食品の表示があるものが特に人気のようです。


またテアニン以外の成分も配合されいる場合は価格がグンと上がる傾向にあります。


テアニンサプリのおすすめメーカー・ブランド

テアニンサプリのおすすめメーカー・ブランドを紹介します。これらのメーカーはサプリメントメーカーとしても信頼でき、安心して摂取できるサプリメントを販売しています。


1.Now Foods(ナウ フーズ)


Now Foodsはアメリカに本社を置くメーカーで、サプリメントを始めとして自然食品やエッセンシャルオイル、美容関連製品などを開発製造、販売をしている会社です。


1968年に創業され、50年の歴史を持つ古い企業で、その歴史からも信頼が置けると言って良いでしょう。


またNow Foodsの製品は世界中に展開されており、日本でも通販で手軽に入手することができます。


2.プログレ


プログレは福岡に本社を置くサプリメントの開発製造、販売を手がけるメーカーです。プログレとはフランス語で、進化・進歩・前進といったことを意味し、その企業理念はお客様の求める商品を通じてすべての人や会社を幸せにすること。


つまり良質なサプリメントを通じて、私たちの悩みの解決を仕様という姿勢の会社です。


3.オリヒロ


オリヒロは健康食品の総合メーカーで、日本全国に営業所や工場を持つ企業です。さまざまなサプリメントや商品を開発しており、その品質はとても良いことで有名です。


工場はFSSC22000認証を取得しており、厳格なルールの下、安全かつ衛生的な環境でサプリメントを製造しています。


今回の商品の比較ポイント

本記事でテアニンサプリを紹介するにあたり、以下の点を比較検討のポイントとしました。いずれもテアニンサプリを選ぶ上で重要なことなので、皆さんのサプリメント探しの参考にされてください。


  • タイプ
  • テアニン含有量
  • 配合成分
  • 無添加
  • 機能性表示食品
  • 内容量

今、編集部がおすすめするテアニンサプリはコレ!

本記事でイチオシ、一番おすすめしたいテアニンサプリはDHCの「リラックスの素」です。この商品についてじっくりとご説明しますので、ぜひテアニンサプリの比較検討に加えてください。


DHC「リラックスの素」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:錠剤
  • テアニン含有量:120mg
  • 配合成分:ビタミンE含有植物油
  • 無添加:◯
  • 機能性表示食品:×
  • 内容量:30日分(60粒)

とても手軽でいちばん始めやすいテアニンサプリ


リラックスの素はDHCが発売するテアニンサプリで、始めやすい価格と内容量で一番おすすめするサプリメントとしました。


睡眠の改善や疲労回復などに効果があるとされるテアニンですが、本製品ではリラックスしたいときに摂取することを勧められています。


テアニンの含有量が120mgと、睡眠の改善や疲労回復には若干すくなめですが、テアニンは緑茶成分なので、お茶を飲んでホッとしたようなリラックスができるかもしれません。


本商品をおすすめしたい理由は、始めやすい量と価格です。


今までテアニンサプリを使ったことがない方には量も価格もバッチリですし、テアニン含有量も多すぎず少なすぎない量なので、本製品でテアニンが身体に合っていると感じたら、睡眠の改善や疲労回復のためにテアニンが200mg配合されている他のサプリメントに手を出しても遅くはないでしょう。


販売元はDHCなので信頼性も抜群です。これまでテアニンサプリを経験したことがない方はまずこの商品から試してみてはいかがでしょうか。


「200mg配合」のテアニンサプリおすすめ4選

まずテアニンが200mg配合されているサプリメントを4点紹介します。テアニンの含有量はサプリメントによってさまざまですが、研究によると200mg程度摂取することが、睡眠の改善や疲労回復に望ましいと言われています。


1.Now Foods「L-Theanine」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:錠剤
  • テアニン含有量:200mg
  • 配合成分:イノシトール
  • 無添加:不明
  • 機能性表示食品:×
  • 内容量:120日分(120粒)

口コミ高評価!飲みやすい1日1粒のサプリメント


L-Theanineはアメリカに本社を置くメーカー「Now Foods」が販売しているサプリメントです。輸入商品となりますが、日本のAmazonなど通販サイトで気軽に買うことができます。


摂取量は1日1粒〜2粒を推奨されており、テアニンのが入寮は1粒当たり200mgなので1日1粒で十分な効果を発揮するものと思われます。


輸入商品のため機能性表示食品にはあたりませんが、世界中で支持されているNow Foodsの製品なので、品質には問題ないでしょう。


2.ファインベース「グッドナイト27000」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:錠剤
  • テアニン含有量:210mg(1回あたりの摂取量3粒合計)
  • 配合成分:グリシン、ギャバ、トリプトファン、カモミール、ラフマ
  • 無添加:不明
  • 機能性表示食品:◯
  • 内容量:30日分(90粒)

テアニンの含有量と配合成分に自信あり!!


本商品グッドナイト27000はリラックス効果による睡眠改善を目指したサプリメントです。


テアニン含有量は1回あたりの摂取量3粒合計で210mgと十分な量ですし、さらに疲労回復に役立つと言われるグリシンやリラックス効果のあるギャバやトリプトファン、カモミール、ラフマなどさまざまな成分が配合されています。


またサプリメントとしての品質も高く、原料はすべて検査済みで、製造する工場は医薬品製造に匹敵するGMP基準を満たしています。そのほか有機JAS認定、HACCP等厳しい基準をクリアしていますので安心です。


またもちろん機能性表示食品なので、安心して摂取することができるサプリメントです。


テアニンサプリメントとしては最高級の製品ですが、それにふさわしいテアニンの含有量と配合成分を有しているサプリメントです。


3. プログレ「爽眠α」


  • タイプ:錠剤
  • テアニン含有量:200mg(1回あたりの摂取量3粒合計)
  • 配合成分:大麦ギャバ、クワンソウ
  • 無添加:◯
  • 機能性表示食品:◯
  • 内容量:30日分(120粒)

睡眠の質改善に徹底的にこだわったサプリメント


本商品爽眠αはその名の通り、睡眠の質の改善に徹底的にこだわったサプリメントです。


睡眠の改善や疲労回復のためにテアニンは十分な量200mgが配合されており、さらにリラックス効果があるとされるギャバと、眠りに良いとされるクワンソウを配合しています。


クワンソウは聞き慣れないと思いますが、沖縄では眠れない時はクワンソウを食べると熟睡できると古くからいわれている成分で、配合成分のギャバやクワンソウはリラックス・睡眠改善を目的として配合されているのでしょう。

<
p>つまり爽眠αは眠りに徹底的にこだわったサプリメントと言えます。


4. キッコーマン「ピースナイト」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:錠剤
  • テアニン含有量:不明
  • 配合成分:ギャバ
  • 無添加:◯
  • 機能性表示食品:◯
  • 内容量:30日分(120粒)

テアニンとGABAのダブルサポートで睡眠の質を改善


本商品ピースナイトはテアニンとGABAの2種類を配合し、睡眠効率を改善しながらストレスに強くなるGABAを配合した機能性表示食品です。


製造元は有名メーカーであるキッコーマンですから、品質にはまったく問題ないでしょう。


テアニンには言うまでもなく睡眠の改善の効果があります。さらにGABAにはストレス耐性を高める効果があるといわれており、夜眠れない、ストレスを感じるといった方にはおすすめしたい配合成分です。


つまり本製品ピースナイトはテアニンの睡眠の改善や疲労回復効果プラスストレス耐性を高めてより眠りを改善するダブルサポートするテアニンサプリです。


ドラッグストアや薬局でも買えるテアニンサプリおすすめ3選

次に紹介するのはドラッグストアや薬局で手軽に買えるテアニンサプリです。


ドラッグストアや薬局で買えるため、通販サイトで買うよりも手軽ですし、届くまで数日待つ必要もありません。


欲しいときにすぐに手に入るサプリメントは買い忘れ防止にも繋がります。また通販サイトにありがちな定期便といった割引サービスはないものの、解約する必要がない点も気軽さを後押ししてくれるでしょう。


1.オリヒロ「快眠サプリ」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:顆粒
  • テアニン含有量:200mg
  • 配合成分:ギャバ、ラフマ
  • 無添加:◯
  • 機能性表示食品:◯
  • 内容量:14日分(14本)

まずはお試し2週間で気軽に始めてみよう


本製品快眠サプリはオリヒロが販売するテアニンサプリです。オリヒロは上に書いているおすすめのメーカー・ブランドにも挙げている信頼の置けるメーカーなので安心してください。


もちろん機能性表示食品なので、消費者庁に届け出済みです。


配合成分はおなじみのGABAとラフマです。GABAはストレス軽減効果に期待ができ、ラフマは不眠症に効果があるといわれています。そのため本製品も他の手アミンサプリと同じく、睡眠改善にフォーカスしたテアニンサプリです。


また内容量が2週間というのもポイントで、1ヶ月分は多すぎる、もっと気軽に試したいという方には2週間タイプの本商品はおすすめできます。


2.ファイン「グリシン3000&テアニン200」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:錠剤
  • テアニン含有量:200mg
  • 配合成分:グリシン3,000mg、ギャバ400mg、L-トリプトファン50mg
  • 無添加:◯
  • 機能性表示食品:×
  • 内容量:30日分(30包)

たっぷり配合されたグリシンで疲労も回復


本製品グリシン3000&テアニン200はグリシンを3,000mg、テアニンを200mg配合した製品で、グリシンの量に着目です。


グリシンは疲労回復に効果があるとされるアミノ酸で、疲れが気になる方にはもってこいな商品でしょう。


実際、疲労は眠りを妨げます。疲れすぎていると眠りが浅くなったり、不眠症などになることもあるそうです。例えば夏の暑さで疲労が蓄積しているとき、よく眠れないと言うことはないでしょうか?


そんなグリシンを3,000mgという他製品と圧倒的な差をつけて配合している本製品は眠りにとって素晴らしい改善が期待できる商品です。


もちろんテアニン200mgが配合されています。200mgという数値は他の製品と同じくらいですが、研究によると200mg程度のテアニンが眠りの改善に適しているともいわれています。


眠りに悩む方はもちろん、疲労の蓄積に困っている方にもぜひおすすめしたい商品です。


3.アサヒグループ「ネナイト」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:錠剤
  • テアニン含有量:200mg
  • 配合成分:特になし
  • 無添加:◯
  • 機能性表示食品:◯
  • 内容量:30日分(120粒)

シンプルにテアニンの効果を試したい方におすすめ


本製品ネナイトはテアニン200mgを配合した製品で、グリシンなど他の機能性関与成分は含まれていません。そのためテアニンの効果をシンプルに試したい方におすすめです。


製造元のアサヒグループはビールで有名なアサヒビールのグループ会社で、サプリメントなどの健康食品を幅広く手がけています。


大企業ですから、その品質や工程管理には一定以上の信頼が置けるといっても過言ではないでしょう。


テアニンサプリを購入時の気になる疑問・質問

テアニンサプリを選ぶ時や購入するときに気になりがちな疑問や質問におこたえします。身体に摂取するものですから、ぜひ納得してから購入してください。


Q1:テアニンサプリの副作用ってある?


テアニンに関しては特に副作用は報告されていません。


現在確実に言えることは、200mgのテアニンを週に1回3ヶ月続けて摂取しても健康に問題はなかった、安全であるということです。それ以上の摂取については調査されていないためわかりませんので、今後の調査に期待されています。


あくまでも推奨摂取量をメーカーが指定していますので、その量を守っていれば問題はないと考えて間違いないでしょう。しかし、万が一気になるような症状が出た場合はすぐに医師を受診すべきです。


またテアニンサプリを摂取しても睡眠がまったく改善しないのであれば、不眠症など病気の可能性もあります。その場合も速やかに医師を受診してください。


Q2:授乳中にテアニンサプリって飲んでも大丈夫?


授乳中の安全性は確認されていません。念のために避けたほうが良いでしょう。さらに、妊娠中もテアニンサプリの摂取は避けた方が無難です。


どうしても睡眠を改善したい場合は、自分の判断でテアニンサプリを摂取するのではなく、婦人科などで相談してください。


Q3:ファンケルのテアニンサプリって何かある?


ファンケルからはテアニンに特化したサプリメントは販売されていません。


ファンケルの商品でテアニンを摂取するのであれば、「腰ラックス」というサプリメントにテアニンが配合されています。


腰ラックスは腰の不快感に対応しているサプリメントで、テアニンの他にピペリン、クレアチン、プロテオグリカンが配合されています。


ピペリンとは血管を拡張して血流を良くする効果があるといわれており、腰の冷えを改善する効果に期待が持てます。またクレアチンは身体作りに役立つサプリメントで、プロテオグリカンは軟骨の成分です。


このようにリラックス・冷えの改善、身体作りといった要素を複合的に組み合わせたサプリメントが腰ラックスとなります。


なお、腰ラックスには50mgテアニンが配合されています。


まとめ

この記事ではテアニンサプリメントについて、その選び方やおすすめ商品を紹介しました。


現在テアニンサプリメントはさまざまな会社から発売されていますが、その製法や品質をひとつひとつ調べて比較検討することは困難です。そこでこの記事では選り抜きのサプリメント8品を比較検討しました。


一番おすすめはDHCのリラックスの素ですが、テアニンがもっと多く配合されているものを希望される方は、紹介した他のサプリメントを選ぶと良いでしょう。


みなさんが良いテアニンサプリに出会えることをお祈りしています。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す