恐竜図鑑のおすすめ11選!対象年齢と自分の知りたい内容で選ぶ

ここでは、おすすめの恐竜図鑑を厳選してお届けします。最近では、恐竜図鑑もさらにパワーアップしてリアルで見ごたえのあるものが増えてきています。しかし、お子さんやお...

最近では、恐竜図鑑もさらにパワーアップしてリアルで見ごたえのあるものが増えてきています。

しかし、お子さんやお孫さんに「恐竜図鑑をプレゼントしよう」と思っても種類が多すぎてどれがいいのかわからないですよね。

そこで、この記事ではまずおすすめの選び方を紹介しています。加えて、編集部がタイプ別におすすめの恐竜図鑑を11冊ピックアップしています。

恐竜図鑑選びに困っている方必見です!

ママアイテム編集部


恐竜図鑑のおすすめな選び方3つ


恐竜図鑑にもさまざまなタイプがあります。どれを購入していいかわからないという方に3つのチェックポイントを紹介します。購入の際の参考にしてみてくださいね。


1.子ども向けか大人向けか?対象年齢をチェック


恐竜図鑑は、大人も子どもも楽しめるものが多いのが特徴ですが、対象年齢を参考に選ぶとよりよい図鑑が見つかります。子ども向けのものは、子どもにもわかりやすく興味が持てるような内容になっています。


反対に大人向けのものは、子どもには難しすぎて興味を失ってしまう場合がありますので要注意です。恐竜図鑑を選ぶ際は、年齢にあったものを選ぶといいでしょう。


2.百科事典型の本かテーマ別の本か?知りたい内容をチェック

恐竜図鑑には、大きく分けて「百科型」と「テーマ型」のものがあります。


百科型は、恐竜に関する知識が羅列されているので調べ物をしたり知識をつけたい人におすすめです。しかし、面白さにかけるためどちらかというと大人向けの図鑑です。


反対にテーマ型は、テーマごとに興味を引き出す内容になっているので楽しく読み進めることができますが、知識としては偏りやすいので子どもにおすすめです。


知りたい内容に合わせて図鑑を選ぶようにしましょう。


3.さらに知識を深めたい時は!恐竜の種類や時代をチェック


恐竜図鑑には、全ての恐竜の特徴や生態についての説明が記載されていることは少ないのが特徴です。大人向けの図鑑には恐竜の種類や時代によって細かく分けられ、テーマを絞って書かれていることが多いです。


知りたい恐竜はどの時代の恐竜なのか、どこに分類されているのかを調べてから選ぶようにするとお目当ての図鑑が見つかりやすくなります。


この商品の比較ポイント

おすすめの恐竜図鑑を比較する上での選定ポイントは、以下の4つです。


併せておすすめの選び方でのポイントを押さえながら「どんな図鑑なのか」「どこがおすすめなのか」など詳しく紹介していきたいと思います。


  • 対象年齢
  • ページ数
  • サイズ
  • 特徴

今、編集部がおすすめする恐竜図鑑はコレ!

まず最初に紹介するのは、「今、編集部がおすすめする恐竜図鑑」です。さまざまな恐竜図鑑の中でも編集部一押しの図鑑です。恐竜図鑑選びに迷ったらまずはこちらの図鑑をチェックしてみましょう。


小学館「小学館の図鑑 NEO 新版 恐竜」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:子ども向け
  • ページ数:208ページ
  • サイズ:A4変型
  • 特徴:DVD付

みんなに選ばれている恐竜図鑑


一番売れている恐竜図鑑「小学館の図鑑 NEO 新版 恐竜」が全ページパワーアップして登場です。計400種類以上の恐竜が掲載されており、進化の様子がわかりやすく系統順に紹介されています。


まだまだ謎が多い恐竜ですが、研究者の間でも意見が分かれているテーマについてはわかりやすく解説することによってヒントを与えてくれます。


答えを決めつけないことで子どもの「自分で考える力」が育つよう制作されています。


さらに最新の研究に基づきイラストや世界から集めた貴重な写真も満載。他の図鑑ではあまり取り扱わない日本全国で見つかっている恐竜についても丁寧に取り上げています。


「小学館の図鑑NEO ドラえもん・のび太のびっくり恐竜DVD」付きで、恐竜の生き生きとした生活の様子や、大迫力のバトルなど映像化することによってリアルに恐竜の世界を覗き見ることができます。


ナビゲーターのドラえもんとのび太と一緒に恐竜の世界を冒険してみましょう。


恐竜に夢中になる!子どもに人気の恐竜図鑑おすすめ4選

子どもには、恐竜についての疑問などもわかりやすく解説してくれている図鑑がいいですね。ここからは、子どもに人気の恐竜図鑑を4冊紹介していきます。


1.講談社「講談社の動く図鑑 MOVE 恐竜 新訂版」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:子ども向け
  • ページ数:224ページ
  • サイズ:AB判
  • 特徴:DVD付

大迫力のイラスト満載


講談社「講談社の動く図鑑 MOVE 恐竜」が大幅にページを増やして新しくなって登場です。この新訂版は、近年に発見された最近の情報も網羅された最新版恐竜図鑑になっています。


2016年に発表された日本の恐竜・フクイベナトルなど最新の恐竜や最新の研究結果がまとめられています。


さらにMOVEの特徴でもある大迫力のイラストページが大幅に増ページされており、恐竜の種類も他の図鑑に比べて最多の種類を掲載しています。


恐竜の誕生から絶滅まで、対決の姿などが臨場感溢れる映像で楽しめるDVD付きです。イラストでも、映像でも恐竜の多くのことを知ることができる恐竜図鑑です。


2.学研プラス「なぜ?の図鑑 恐竜」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:子ども向け
  • ページ数:128ページ
  • サイズ:AB判
  • 特徴:なし

子どもの「なぜ?なに?」にわかりやすく応えてくれる


子どもは、”なぜ化石はバラバラにみつかるの?””恐竜の耳はどこにあるの?”などたくさんの疑問を持っていますよね。学研プラス「なぜ?の図鑑 恐竜」は、そんな興味深々の子どもにぴったりな恐竜図鑑です。


子どもならではの素朴な疑問に、迫力のイラストや貴重な写真とともにわかりやすく解説し答えてくれます。最新の情報なども満載で、恐竜に関する疑問ならこの図鑑1冊ですっきりと解決できます。


疑問が解決すると自信にもなり、もっと知りたい、もっと学びたいと意欲向上にもつながります。恐竜についての疑問の声が子どもから聞かれたらこの図鑑をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。


3.河出書房新社「こども大図鑑 恐竜」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:子ども向け
  • ページ数:128ページ
  • サイズ:B4変形
  • 特徴:なし

恐竜のすべてをリアルCGで再現


河出書房新社「こども大図鑑 恐竜」は、最新データで判明した恐竜の全てがわかる図鑑です。たくさんの種類の恐竜を皮膚や羽毛の色など細かな部分までリアルなCGで再現されています。


文字が読めない小さな子どもも、その迫力にワクワクするはずです。


さらに、化石を手掛かりに科学者たちがどのように恐竜の世界を探っているのかなど、他の図鑑にはあまり見られないテーマも取り扱っています。


将来、科学者になりたいという夢を持つきっかけの1冊になるかもしれませんね。


他にも「恐竜はどのように進化し、どうして絶滅したのか」「どうして現在まで鳥類が生き延びたのか」など、進化の過程なども学ぶことができます。


4.学研プラス「恐竜最強王図鑑」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:子ども向け
  • ページ数:144ページ
  • サイズ:A5
  • 特徴:なし

エンタメ図鑑の大傑作


小学生に圧倒的人気の学研プラスの最強王図鑑シリーズに、ついに「恐竜編」が登場しました。


ティラノサウルス、トリケラトプス、ギガノトサウルス、アルゼンチノサウルス、ジュラ紀、白亜紀など、小学生に大人気の24体の恐竜たちが最強王座をかけトーナメントを繰り広げます。


さらに今回は、対格差が著しい場合は、複数個体を出場させるルールを追加。イラストによる恐竜たちの闘いですが、大迫力でどの恐竜が最強王になるのか最後まで目が離せません。


闘いだけではなく、恐竜コラムも充実しているので子どもにとって楽しみながら知識も得られる図鑑となっています。ページ数もちょうどよく小さな子どもも夢中で繰り返し読んでいると評価の高い図鑑です。


恐竜の世界の面白さがわかる!大人におすすめの恐竜図鑑4選

恐竜の世界に惹きつけられるのは子どもだけではありません。大人にもファンが多いのが恐竜の世界の特徴と言えます。


さらに情報が細かく掲載された大人向けのおすすめの恐竜図鑑を4冊紹介していきたいと思います。


1.洋泉社「大人の恐竜大図鑑」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:大人向け
  • ページ数:111ページ
  • サイズ:記載なし
  • 特徴:なし

恐竜図鑑よりもマニアックな1冊


洋泉社「大人の恐竜大図鑑」は、恐竜についての深い知識を身につけたい人におすすめの1冊です。


恐竜の研究は以前に比べてどんどん進化しています。新種発見や新説の発表が絶えず行われ、年々恐竜象が更新されています。


この図鑑は、そんな最新学説や、骨格の標本、化石など豊富なデータや資料から詳しく解説しています。掲載されている恐竜の種類は少ないですが、1体についての情報密度が非常に高いのが特徴です。


1体の恐竜をより深く知りたい方にはとくにおすすめの1冊と言えるでしょう。大人向けですが、小学校高学年頃の子どもにもおすすめとの口コミがあります。子どもへのプレゼントにするのもおすすめですね。


2.学研教育出版「学研の図鑑 恐竜の世界」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:大人向け
  • ページ数:128ページ
  • サイズ:A5
  • 特徴:なし

恐竜の入門書に最適


学研教育出版「学研の図鑑 恐竜の世界」は、さまざまな疑問に答えてくれる恐竜の入門書のような図鑑です。


”恐竜はなぜ巨大化したのか””陸上生活史上最大に繁栄したのにどうして絶滅してしまったのか”など、恐竜たちの多様な姿を追いながら「なぜ?」をわかりやすく解説してくれます。


コンパクトに持ち歩けるので、通勤・通学の電車の中などのちょっとした時間でも読むことができます。


恐竜についてさまざまな疑問を解決できるので、子どもに「なぜ?」と聞かれても答えることができるようになりますよ。お父さんお母さんの勉強本としてもおすすめです。


羽毛恐竜についてクローズアップし詳しく書かれているので、興味がある方にもおすすめです。イラストが美しく迫力があると評価の高い1冊ですよ。


3.別冊日経サイエンス「よみがえる恐竜 最新研究が明かす姿」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:大人向け
  • ページ数:128ページ
  • サイズ:A4変型
  • 特徴:なし

最先端の研究を通して恐竜の真実を知る


別冊日経サイエンス「よみがえる恐竜 最新研究が明かす姿」は、最新の研究成果が満載の1冊。ここ数年浮かび上がった事実から恐竜たちの真の姿を描き出しています。


どうして恐竜は巨大化することができたのか、どうして恐竜は絶滅してしまったのか。恐竜の体色の解明、羽毛や羽根の進化、恐竜時代の哺乳動物の姿や行動などが全て掲載されています。


恐竜界の王者である”ティラノサウルス”についてもクローズアップされています。


王者でありながら謎が多い恐竜でしたが、近年新たに発見された化石によって解明の手がかりが得られています。


ティラノサウルスファンにもたまらない1冊と言えそう。


4.平凡社「楽しい日本の恐竜案内」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:大人向け
  • ページ数:96ページ
  • サイズ:B5
  • 特徴:なし

日本の恐竜の秘密に迫る1冊


あまり知られていませんが、日本でも恐竜化石がたくさん発見されています。この図鑑はは、5つの地域17種類の恐竜を地図と共に解説している珍しい1冊です。


巨大恐竜の全身骨格が発見された北海道や、新種の発見が多い福井県勝山市、関東では唯一の恐竜の里・群馬県神流町など、恐竜とゆかりの場所を詳しく解説しています。


日本という身近な場所で発見されている恐竜だからこそ、興味が持てますよね。


他にも、恐竜の現場のエピソードや、コラムやエッセイなども収録されているので日本の恐竜についてより詳しく知ることができます。


幼少期のお子様にも!絵本でみる恐竜図鑑のおすすめ2選

はじめて恐竜に興味を持った小さな子どもには、絵本で見る恐竜図鑑がおすすめです。ひらがなで書かれているものやクイズなどもあり、楽しみながら恐竜について学ぶことができます。


1.講談社「きょうりゅうの本 こども百科4・5・6歳のずかんえほん」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:幼児向け
  • ページ数:32ページ
  • サイズ:AB判
  • 特徴:絵本

自分で読める恐竜図鑑絵本

恐竜が大好きなお子さんにおすすめの絵本です。


ひらがなで書かれていて、カタカナにもルビがふられているので小さなお子さんも1人で読みやすいです。ひらがなやカタカナを覚えられるのも嬉しいポイントですね。


絵本でありながらも掲載されている恐竜の種類は、オーソドックスな恐竜から人気のある恐竜まで充実しています。まるで生きているかのような大迫力のイラストにも心をつかまれるはずです。


巻末には、再認のクイズやなぞなぞもあり楽しみながら理解力を深められるよう工夫されています。恐竜に興味を持ち始めたらまずはこの絵本をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。


2.小峰書店「恐竜あいうえお たたかう恐竜たち」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 対象年齢:幼児向け
  • ページ数:47ページ
  • サイズ:記載なし
  • 特徴:絵本

恐竜と一緒に”あいうえお”を覚えよう


小峰書店「恐竜あいうえお たたかう恐竜たち」は、ひらがなを読めるようになったばかりのお子さんや、これからひらがなを覚えたいお子さんにおすすめの図鑑絵本です。


ひらがなを覚えさせるには、興味があるもので覚えさせるのが一番早いと言われています。


恐竜が大好きなお子さんには恐竜の名前を通してひらがなを教えてあげましょう。「ア」ロサウルスから「ワ」ンナノサウルスまで、恐竜の名前を覚えながら、自然とひらがなやカタカナが頭に入っていきます。


カタカナにもルビがふられているので、ひらがなを覚え始めたお子さんも自分1人で読み進めることができます。


どうしてこんな名前になったんだろうという名前の由来など、たのしい恐竜情報も満載で、楽しみながら勉強ができる絵本です。


恐竜図鑑を購入時の気になる疑問・質問


恐竜図鑑を購入する前に、気になる疑問や質問を解決しておきましょう。購入の際の参考にもなりますよ。


古本屋さんで売っている恐竜図鑑は情報が古い?


恐竜についての研究は日々進んでいますので最新図鑑を購入するのがおすすめ。


古本屋で販売されている恐竜図鑑は情報が古い場合がありますので、最新の情報が掲載されている新しい恐竜図鑑を購入するようにしましょう。


まとめ

恐竜図鑑のおすすめを紹介しましたが、お気に入りの1冊は見つかりましたか?恐竜の研究は日々進化しており、少しずつ謎も解明されてきています。そんな恐竜の全てが知れるのが恐竜図鑑です。


さまざまな種類の図鑑が販売されているので、どれを購入すればいいのかわからないという声もよく聞かれます。そこでおすすめの選び方や、編集部一押しの図鑑、そしてタイプ別のおすすめ図鑑など11冊を紹介しました。


大きく分けて、大人・子ども・幼児向けの図鑑に分かれていますので初めて購入する方は対象年齢に合わせて購入するのがおすすめです。幼児向けの図鑑は、恐竜の事が知れて文字も覚えられる絵本型が人気です。


恐竜に興味を持ち始めたらプレゼントしてあげるといいですね。小学生の高学年になると恐竜の知識も豊富になってきます。その場合、大人向けの恐竜図鑑にステップアップしましょう。さらに知識が深まるのでおすすめですよ。


この記事を参考に、おすすめの1冊を見つけてみてくださいね。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す