セラミド配合化粧水のおすすめ13選!セラミドの種類と配合量で選ぶ

お肌の保湿に良いと言われるセラミドを配合した化粧水。編集部おすすめの13点は、高い保湿力だけでなく「美白」や「エイジングケア」に効果が期待できる注目の化粧水ばか...

お肌の保湿に良いと言われるセラミドを配合した化粧水。編集部おすすめの13点は、高い保湿力だけでなく「美白」や「エイジングケア」に効果が期待できる注目の化粧水ばかり!実は、たくさんあるセラミド配合化粧水の中には「セラミド配合」と書いてはあるものの、そんなに保湿効果が期待できないものも……。そこで今回は本当にお肌が喜ぶ、効果が期待できる、自分にぴったりの一本を見つけるための選び方を解説します。

エキサイトおすすめアイテム編集部

セラミド配合化粧水のおすすめな選び方6つ

保湿力の高い化粧水がほしい!とりあえず「セラミド配合」だったらOK?……ということはありません。お肌のために知っておきたい選び方をご紹介します。

1.配合されているセラミドの種類をチェック

セラミドは、もともと私たちのお肌の角質層の中に持っている成分です。角質の細胞と細胞の間にクッションのように挟まっていてお肌をしっとりとうるおして、外部からの刺激からお肌を守ってくれています。

化粧水に配合されているセラミドにはいくつか種類があります。それぞれの特徴から、自分に合う化粧水を選ぶことができます。


特徴

お肌への効果は

価格

ヒト型セラミド

人のお肌にあるセラミドとほとんど同じ構造

浸透がよく保湿力が高い

高い

天然セラミド

動物由来のセラミドで、人型セラミドに近い

浸透がよく保湿力が高い

高い

植物性セラミド

大豆や米、小麦などから抽出される成分

低刺激だがお肌との親和性が低い

安い

擬似セラミド

石油原料から合成された、セラミドに似た物質

保湿力は低め

安い


2.セラミドの配合量をチェック

いくら高価なセラミドを配合していても、量が少なすぎるものだとお肌への保湿効果が期待できません。

化粧水を選ぶときには、パッケージの裏やホームページなどに記載されている「全成分」「成分表示」をチェックします。

成分表示は配合量が多いものから順番に書いてあるので、前半にセラミドの表示があるものを選ぶのがおすすめです。

3.ヒアルロン酸などセラミド以外の保湿成分をチェック

化粧水に配合される保湿成分にはどんなものがあるか見ていきます。

  • ヒアルロン酸:お肌に水分を保つ

  • コラーゲン:お肌に水分を保つ

  • アミノ酸:お肌にある天然保湿因子をサポート

  • プロテオグリカン:お肌のハリやツヤをアップさせる

これらの成分のように「お肌にもともとある成分」だったり、「お肌が自分で保湿成分を生成するのを助ける成分」がセラミド配合化粧水に含まれている場合があります。そうすると、セラミドとの相乗効果でよりお肌をしっとりと保湿することができます。

4.肌悩みが多い場合は保湿+αの効果をチェック

お肌の乾燥が気になる方の中には、他にもお肌の悩みがあるという方も少なくありません。そういった場合には、お肌の悩みに合わせた成分が配合されているものを選びます。

  • シミ⇒ビタミンC誘導体やアルブチン、ハイドロキノンなど

  • たるみ⇒プラセンタやコラーゲンなど

  • ニキビ⇒抗炎症作用のある成分

5.肌の刺激になりやすい成分をチェック

乾燥したお肌はセラミドが少なくなって、バリア機能が低下気味……そのため外部からの刺激を受けやすく敏感になっています。

セラミド配合化粧水で保湿をする際も刺激になりやすい成分が配合されていないものを選びたいものです。

<お肌の刺激になりやすい成分>

  • エタノール⇒アルコール成分。お肌の乾燥を招く可能性がある。

  • 合成界面活性剤⇒肌荒れにつながることがある。

  • ポリマー⇒落ちにくいのでお肌に蓄積する。

  • パラベン⇒刺激が強めの防腐剤。

  • レチノール⇒ターンオーバーを促すが刺激が強い。

  • 香料⇒表示だけではどんな香料を使っているかがわからないので、避けるのが安心。

また、反対にナチュラルな成分だから安全ということも言い切れません。植物由来の成分だと植物アレルギーによる肌荒れなどの可能性が出てきたり、防腐剤が入っていないことですぐに劣化してしまって、お肌へ悪い影響が出ることもあります。

6.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェック

セラミド配合の化粧水って価格が高そう?

意外と全部が高いというわけではなく、セラミドの種類や配合量によって価格帯は大きく変わります。

最安値価格帯

売れ筋価格帯

高級価格帯

価格

1,000円以下

1,000〜3,000円台

5,000円以上

特徴

植物性セラミドや擬似セラミド配合の化粧水が中心

ヒト型セラミド配合の化粧水

セラミド以外の成分も入っているものが中心

セラミドのお肌への働きを実感したいと思ったら、お肌への浸透が良いヒト型セラミドをある程度たっぷりと配合した化粧水を使うのがベターです。

そのためにはだいたい3,000円以上を目安に考えると良さそうです。

とはいえ、あまりに高価過ぎて継続して使えない……となってしまうとセラミドの効果を実感することができないので、最低3ケ月くらいは継続できるイメージで化粧水を選ぶのがおすすめです。

セラミド配合化粧水のおすすめブランド3つ

お肌をしっとり保湿して健やかな状態に導くために使いたいセラミド配合化粧水。最近は「セラミド配合」をうたう化粧水が多くて、どのブランドのものを選べばいいか迷ってしまいます。

そんな方におすすめの、人気ブランドを3つご紹介します。

1.ヒフミド

小林製薬が展開しているヒフミドは、化粧水をはじめスキンケアアイテム全てに「ヒト型セラミド」を配合したブランドです。

年齢とともに不足していくセラミドを補うことで、お肌のうるおいをアップ、バリア機能を整えて外部からの刺激に負けない元気なお肌に近づけることができます。

2.セザンヌ

ドラッグストアやバラエティショップでよく見かけるセザンヌはプチプラだけれど優秀なコスメアイテムが多い人気ブランドです。シンプルで使いやすいアイテムが多く、デイリーに安心して使える化粧水がきっと見つかります。

3.リッツ

化粧品や日用品、食品を比較検証する雑誌「LDK」で某有名高級化粧品よりも保湿力が高いと紹介され注目されたのがリッツです。ドラッグストアで手に入るブランドとは思えないクオリティで、乾燥したお肌をうるおしてくれます。

今回の商品の選定ポイント

今回セラミド配合化粧水の中からおすすめを選ぶ際に注目したのはこの2つ!

  • 容量

  • セラミドの種類

毎日しっかりとお肌にセラミドを補給するために必要な「容量」と、効果や価格に影響する「セラミドの種類」はまず最初にチェックしたいポイントと言えます。

今、編集部がおすすめするセラミド配合化粧水はコレ!

毎日使いたいアイテムとしておすすめしたいのが、製薬会社が作ったセラミド配合化粧水「ヒフミド エッセンスローション」です。お肌に嬉しい高保湿成分をたっぷり配合した化粧水で、幅広い年代の女性に支持されています。

ヒフミド「エッセンスローション」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:120ml/180ml

  • セラミドの種類:ヒト型セラミド

3種類のヒト型セラミドでお肌が内側からうるおう!

私たちのお肌にはセラミドが11種類存在すると言われています。同じように、化粧水としてお肌に取り入れることで保湿の効果が期待できるヒト型セラミドにもいくつかの種類が有ります。

  • セラミド1(EOP)⇒水分を保ちバリア機能を高める

  • セラミド2(NSまたはNG)⇒お肌に多く存在するセラミド

  • セラミド3(NP)⇒お肌をうるおしてシワを改善

  • セラミド6Ⅱ(AP)⇒ターンオーバーを促す

ヒフミドのエッセンスローションにはこの中のセラミド1、2、3が配合されています。

さらに、ヒアルロン酸の2倍ほどの保湿力があるという「リピジュア®️」も配合。お肌の内側にたっぷりとうるおいを与えて、乾燥やたるみが気になるお肌をぷるっとした健やかな状態に導いてくれます。

また、とろみのあるテクスチャーですが、べたつく感じはなくお肌に浸透していきます。

この化粧水でお肌に水分を補給し、その後にクリームなどで油性のエモリエント成分を与えることで、うるおいが外に出て行ってしまうのを防ぐことができます。

ドラッグストアなど市販で買える!おすすめのセラミド配合化粧水5選

いつも足を運ぶドラッグストアやバラエティショップなどで手に入る市販のセラミド配合化粧水。実際に手にとって選ぶことができるけれど、種類が多くて結局選べない……そんな時におすすめの5点をご紹介します。

1.セザンヌ「スキンコンディショナー高保湿」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:500ml

  • セラミドの種類:ヒト型セラミド

デイリーケアに!全身に!手軽にセラミドを取り入れられる人気化粧水

こちらは1本で約4ヶ月も使うことができる大容量の化粧水です。もちろん、大容量ということだけでなくお肌をしっとりとうるおす保湿成分がたっぷり配合されています。

  • セラミドAP(6Ⅱ)

  • セラミドNP(3)

  • セラミドEOP(1)

  • ヒアルロン酸

  • コラーゲン

  • アミノ酸

このような成分によってお肌を外部の刺激から守って、お肌の奥までうるおしてくれます。大容量なので、顔だけでなくボディの保湿に使ったり、コットンパックにするのもおすすめ。

お肌に刺激となる成分も少なく、香料や着色料、鉱物油は使用していません。

とってもしっとりする!というほどの高い保湿力は期待できないかもしれませんが、手軽にセラミドを補うことができるという点では十分におすすめできるアイテムといえます。

2.リッツ「シェイプモイスト ローション」」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:150ml

  • セラミドの種類:ヒト型セラミド

驚きの保湿力!植物幹細胞の力でお肌を元気に

ドラッグストアに置いてあるけれど、デパコス並みの保湿力があると話題のリッツの化粧水。高級感のあるボトルのデザインも目を引きます。

  • セラミド2

  • セラミド3

  • セラミド6Ⅱ

  • カプセルコラーゲン

  • 水溶性プロテオグリカン

  • エクトイン

といった保湿成分を配合。お肌の水分量を高めてそれを持続させるので、しっとりとうるおった状態をキープすることができます。

さらにリッツのスキンケアシリーズの特徴として「植物幹細胞由来成分」があります。

お肌のターンオーバーを支える「表皮幹細胞」と、お肌が自分でうるおいを生み出す力をサポートする「真皮の幹細胞」を守って、お肌を健やかな状態に導きます。

乾燥や毛穴の目立ちが気になるお肌の毎日のケアにおすすめの一本です。

3.菊正宗「日本酒の化粧水 高保湿」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:500ml

  • セラミドの種類:ヒト型セラミド

セラミドだけじゃない!アミノ酸たっぷりの日本酒化粧水

日本酒の産地、神戸の灘で長く愛され続けている菊正宗が作ったセラミド配合化粧水です。日本酒に豊富に含まれるアミノ酸が保湿効果を高めてくれると、口コミで話題となっています。

お肌の中で水分を保つために必要な天然保湿因子はアミノ酸から作られます。そのため、アミノ酸を化粧水で補うことで、お肌はしっとりとうるおった状態に近づきます。

この化粧水には、そんなアミノ酸の力に加えて、様々な保湿成分が配合されています。

  • セラミド3

  • セラミド6Ⅱ

  • プラセンタエキス

  • アルブチン

慌てて乳液をつけなくても十分にしっとりするほどの高保湿。毎日の洗顔後はもちろんコットンパックに使うのもおすすめです。

4.デュプレール「ダブルセラミドローション」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:500ml

  • セラミドの種類:ヒト型セラミド

Made in JAPANのセラミド配合超保湿化粧水

乾燥しがちなお肌は、スキンケアで保湿をしても時間が経過するとどんどんカサカサになっていきます。そんなお肌を長い時間保湿するために、たっぷりと保湿成分が配合された化粧水です。

  • セラミド2

  • セラミド3

  • コラーゲン

  • プラセンタ

植物由来の天然成分もたっぷりと配合。全身の乾燥をうるおすために作られているので、顔だけでなくボディやヘア、頭皮の乾燥対策にもおすすめ!大容量なので、家族みんなでバシャバシャ使うことができます。

日本人のお肌のために、日本で作られた高保湿化粧水で毎日セラミドを補うことで、健やかで美しいお肌に一歩近づくことができます。

5.アルージェ「モイスチャー リッチローション(とてもしっとり)」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:120ml

  • セラミドの種類:ナノ化天然セラミド

製薬会社だからできる、セラミド配合バリア保湿化粧水

敏感肌のためのスキンケア化粧品を研究してきた全薬工業によるブランド「アルージェ」の化粧水はお肌の中から健やかになるためのアイテムです。

  • ナノ化天然セラミド (ビオセラミド )

  • カンゾウ葉エキス

  • トリメチルグリシン

といった保湿成分によって、お肌の奥までしっとりと保湿しお肌自身がセラミドを生成するのをサポートします。

さらに、荒れやすい乾燥肌、敏感肌のために抗炎症作用のある有効成分であるグリチルリチン酸2Kとε-アミノカプロン酸を配合しています。

アルコールやパラベン、界面活性剤、鉱物油、着色料、香料は使っていないのでお肌への刺激が少なく、とろみのある優しいつけ心地が特徴です。

保湿と同時に美白ケアできる!おすすめのセラミド配合化粧水4選

乾燥も気になるけれど、シミやくすみも気になる……そんな欲張りさんにおすすめしたい美白ケアができるセラミド配合化粧水を見ていきましょう!

1.アンプルール「ラグジュアリーホワイトローションAO Ⅱ」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:120ml

  • セラミドの種類:ヒト型セラミド

保湿をしながら積極的に美白!

皮膚科でのシミの治療に使われることもあるという美白成分のハイドロキノンを、抗酸化の働きがある成分と一緒にナノサイズにカプセルに閉じ込め、お肌の奥に美白成分を届けます。

より白くてキレイな美肌を目指すために、この化粧水ではメラニンを減らすための成分や作らないための成分によって美白ケアをします。

さらにお肌を健やかでうるおった状態に導くことで、メラニンを蓄積させないようにします。

  • セラミドAP(6Ⅱ)

  • セラミドNP(3)

  • セラミドEOP(1)

  • 浸透型コラーゲン

  • プラセンタエキス

3種類のヒト型セラミドをはじめとした保湿成分によってお肌のバリア機能を高めて、外部からの刺激をブロック。乾燥や紫外線からお肌を守るので、美白の働きを後押しすることができます。

2.ヒフミド「ホワイトニングローション」

  • 容量:120ml

  • セラミドの種類:天然型セラミド

お肌に優しく美白と保湿のダブルケアができる化粧水

お肌への刺激が少ない美白成分として知られるアルブチンと、美白だけでなくターンオーバーを整えたりコラーゲンの生成にも役立つビタミンC誘導体を配合した化粧水です。

  • セラミド1

  • セラミド2

  • セラミド3

  • ハトムギ発酵液

  • 白抽出物加水分解液V

  • ハクガイシ加水分解エキス

  • 紫蘭根エキス

  • ハス種子乳酸菌発酵液

美白化粧水はお肌が乾燥するという方も多いですが、こちらの化粧水にはたっぷりと保湿成分が配合されているので、美白と保湿の両方のケアを同時にすることができるのです。

シミやソバカスができないようにしつつ、お肌を奥深くからうるおすことで内側から輝くような透明感のあるお肌に近づきます。

3.素肌しずく「ビタミンC化粧水(ビタミンC誘導体)」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:200ml

  • セラミドの種類:ヒト型セラミド

保湿、美白成分がお肌の上で弾ける!

明るいお肌を目指す時に是非取り入れたいビタミンC誘導体を2種類配合した化粧水です。そのほか全部で14種類の美容液成分が含まれていて、まるで美容液のような化粧水!

  • 保湿型ビタミンC

  • 浸透型ビタミンC

  • 3種類のヒアルロン酸

  • ツバメの巣エキス

  • 3種類の和漢植物エキス

  • 2種類のコラーゲン

  • プラセンタ

  • コエンザイムQ10

  • セラミド2

これらの美容液成分がまるでしずくのような状態でお肌の上にのり、なじませることでスーッとお肌の奥に浸透していきます。

特にセラミドがたくさん配合された化粧水ではないのですが、様々な保湿成分との相乗効果で保湿や美白、美肌の働きを感じるはずです。

年齢とともにお肌の乾燥やたるみ、シワなどが気になるようになってきた方におすすめのエイジングケア保湿化粧水です。

4.アルージェ「ホワイトニング ミストセラム」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:100ml

  • セラミドの種類:天然セラミド

低刺激でお肌に優しい美白化粧水

ミスト状の化粧水というと、水のようなさらっと軽いものをイメージすると思いますが、こちらはまるで乳液をつけたかのようにしっとりと保湿されるミスト化粧水。

美白に良いと言われるビタミンC誘導体に加えて肌荒れを防ぐ有効成分も配合。敏感なお肌にも安心して使えるように考えられた製薬会社による美白化粧水です。

  • 天然セラミド(ビオセラミド)

  • ヒアルロン酸Na-2

  • 植物性スクワラン

といった保湿成分をスプレーするだけでお肌に取り入れることができます。

敏感肌のためのスキンケアブランドであるアルージェの製品は、お肌に刺激となるものや不要なものは使わずに作られているので、低刺激な美白コスメを探しているという方におすすめです。

保湿と同時にエイジングケアできる!おすすめのセラミド配合化粧水3選

乾燥はお肌の老化にも繋がるといいます。お肌に年齢を感じ始めた方や早めにエイジングケアを取り入れたいと考えている方にぴったりな、保湿+エイジングケアができる化粧水を3点ピックアップしました。

1.ディセンシア「アヤナス ローション コンセントレート」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:125ml

  • セラミドの種類:ヒト型セラミド

お肌の隅々までセラミドを届けるエイジングケア化粧水

ポーラ研究所と共同で開発した敏感肌専門コスメメーカー「ディセンシア」のプレミアムエイジングケアラインが「アヤナス」です。

こちらの化粧水にはお肌に浸透しやすいように、保湿成分の周りをヒト型セラミドでぐるっと囲んだナノサイズのカプセル「セラミドナノスフィア」を配合。

ベースの成分に高浸透グリセリンを配合することで、この「セラミドナノスフィア」が角層まで届くようになりました。

さらに、特徴的なのがエイジングの原因の1つとなる「ストレス」をケアする成分が配合されていること。

  • バルマリン

  • ジンセンX

  • ビルべリー葉エキス

この3つの成分を合わせたオリジナルの成分「ストレスバリアコンプレックス®️」。ストレスによって血行が悪くなり、お肌の温度が下がって様々なお肌トラブルにつながっていくのをこの成分で防ごうというもの。

敏感なお肌を美しくするだけでなく、外部からの刺激に負けないお肌に育てるアヤナスのセラミド配合化粧水で自分のお肌がもっと好きになれそうですね。

2.セルピュア「モイスチャーローション」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:200ml

  • セラミドの種類:ヒト型セラミド

うるおうお肌を持続させて年齢肌をもっちり美肌に

東京銀座スキンケアクリニックのドクター監修によるドクターズコスメブランドがセルピュア。こちらの化粧水は高保湿化粧水としてこだわりの成分がたっぷり詰まっています。

  • セラミドEOP

  • セラミドNP

  • セラミドAP

  • フィトスフィンゴシン

  • プラセンタ

そのほか植物由来の成分によって、一日中しっとりもちもちなお肌をキープします。

さらに、エイジングケアに役立つ成分として配合されているのが「イソフラボン」です。年齢を重ねて女性ホルモンが減少することで、お肌には様々なトラブルが発生してしまいます。たるみ、くすみ、乾燥など……。

そんなお肌を健やかで美しい状態に戻すために、女性ホルモンと同じような働きをする「イソフラボン」を配合しています。

敏感なお肌にも安心なアルコールフリー、鉱物油フリー、そして着色料や香料も不使用。毎日のスキンケアでお肌を優しくうるおして美肌をGETしましょう。

3.キュレル「エイジングケアシリーズ 化粧水」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 容量:140ml

  • セラミドの種類:合成セラミド

エイジングケアシリーズ 化粧水がおすすめの理由

乾燥性敏感肌のためのコスメブランドとして人気のキュレルから登場したエイジングケア化粧水です。キュレルの製品には花王が独自に開発をした成分「セラミド機能成分」が配合されています。

この成分は、お肌の中のセラミドが減ってしまってできた「角層細胞間の隙間」に入り込んで、お肌をうるおしバリア機能をサポートするというもの。

その他にもユーカリエキスやアスナロエキスが保湿成分として配合されていて乾燥したお肌をケアしてくれます。

さらに、ハリの低下や小じわなどが目立ってきたお肌に嬉しい成分にも注目。

  • ショウキョウエキス

  • グリセリン

これらの成分がお肌のハリをアップさせる働きをして、エイジングケアをサポート。

お肌が敏感で、今まではエイジングケア化粧水を使ってこなかったという方にも取り入れやすい、低刺激な処方が嬉しいアイテムです。

セラミド配合化粧水を購入時の気になる疑問・質問

セラミド配合の化粧水を買うなら、効果的に使いたいですよね!

お肌のために知っておきたいセラミド配合化粧水の付け方を詳しく解説します。

Q1:セラミド配合化粧水の効果的な付け方は?

セラミド配合化粧水を使う目的は、セラミドをお肌の奥に届けること。よりお肌に浸透させて内側からうるおうお肌を手に入れるための化粧水の付け方がコチラ。

<セラミド配合化粧水の付け方>

  1. 清潔な手のひらにセラミド配合化粧水を乗せる

  2. 両手を合わせて化粧水を温める

  3. 顔全体に伸ばす

  4. 両手を両ほほに乗せて3秒ほどハンドプレス

  5. 目頭から鼻、口元に両手を乗せて3秒ほどハンドプレス

  6. アゴとおでこも手のひらでハンドプレス

ポイントは、優しくじっくりと浸透させること。そして、特に乾燥が気になる時は一度に大量の化粧水を使うのではなく、重ね付けをして保湿を強化するようにすることです。

お肌がベタベタするのではなく手のひらに吸い付くような感じになったら、それが化粧水がお肌の奥に浸透しているというサインです。

まとめ

本来持っているうるおい成分であるセラミドによって、乾燥したお肌はしっとりとうるおい、乾燥などの刺激に負けないお肌に近づくことができます。

お肌を健やかな状態に保つことができれば、乾燥やたるみ、シミなどのお肌トラブルとサヨナラできるかもしれません。

自分のお肌が求めているセラミド配合化粧水を選んで、しっとり美肌を取り戻しましょう!

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す