手押し車のおすすめ11選!使用スタイルと機能性で選ぶ

手押し車は一人での歩行が難しい場合に、その補助・介助としてとても役立ちます。歩き始めた赤ちゃんの歩行練習から、高齢の方の介護用としてまでその活躍はさまざま。

使う目的や年齢によっても必要な機能は異なります。目的に合わせた手押し車の選び方とおすすめの手押し車11選をご紹介します。

手押し車は、一人での歩行が難しい場合に、その補助・介助としてとても役立ちます。歩き始めた赤ちゃんの歩行練習から、高齢の方の介護用としてまで、その活躍はさまざま。

手押し車を使うことで、手にはグッと力が入り、一歩一歩前に足を出すことができます。そのため、今まであまり使わなかった筋肉にも力がつき、バランス感覚のトレーニングとしてもおすすめ。

使う目的や年齢により、おすすめの手押し車は異なります。使う方に必要な機能性をしっかりと確認し、便利で使いやすい手押し車を選びましょう。

ママアイテム編集部


手押し車のおすすめな選び方3つ


手押し車にはたくさんの種類があるため、選ぶ際にはいくつかのポイントを押さえることが必要です。手押し車は頻繁に購入するものでもないので、とくに今から歩き始める赤ちゃんには使いやすいものを選びましょう。


1.壊れにくさを重視!素材をチェック


手押し車には、木製やプラスチック製など色々な素材が採用されています。木の手押し車は、昔ながらのしっかりとした作りで耐久性があります。木ならではの温かみのあるデザインは赤ちゃんにとって触り心地もよく、インテリアとしても人気です。


プラスチック製の手押し車は、本体が軽いため力の弱い赤ちゃんでも快適に押すことができ、扱いやすいのが特徴。また、乗り物に変形するタイプもあるので、歩行が上手にできるようになった後も、おもちゃとして長期間遊ぶことができます。


2.知育玩具としても使いたい!機能性をチェック


手押し車は、基本的には歩行を補助する役割ですが、歩行以外の機能が付いたものもおすすめ。荷台部分に積み木が載っていたり、ボタンを押すと音や光などで興味を引いたりするものがあります。


また、英語の音声が出るものや、手先を使うパズル付きのものなども種類が豊富。手押し車へ関心を向けるだけでなく、頭でしっかりと考えながら遊べる機能など、発想力を育みながら楽しく使うことができます。


3.不安定な状態の使用だからこそ!安全性をチェック


つかまり立ちや歩き始めの赤ちゃんはとても不安定で、バランスを少しでも崩すとすぐに転倒してしまいます。手押し車も赤ちゃんの身体に合っていないと、上手く使うことができません。できれば赤ちゃんの成長に合わせて、高さが調整できるタイプがおすすめ。


また、あまりに軽々と押せるものだと、床の素材によっては勢いが付きすぎる場合もあります。タイヤ部分に滑り止めのゴムが付いているものが安全です。

重心が安定していて転倒しにくいもの、方向転換がしやすいもの、おもちゃの安全基準を満たしているものかどうかをチェックしましょう。


手押し車のおすすめブランド・メーカー


手押し車は、歩くという重要な動きをサポートするため、選ぶときにはそのブランドやメーカーも気になりますよね。

安全で安心して使いたいものだからこそ、各社の取り組みや特徴もしっかりと確認しましょう。


1.TAKARA TOMY(タカラトミー)


おもちゃといえばタカラトミー、というほど大人からも子どもからも支持が高い、日本を代表する企業の1つです。

子どもたちだけでなく、社会全体にまで「新しい遊びの価値」を提供し、「夢」を形にすることを目指しています。


2.アガツマ


アガマツは、子ども時代に必要不可欠な玩具を、時代を振り返るときの貴重な「文化財」と考え、真心をこめて人々に愛される商品を提供しています。

優良な各種キャラクターを中心とし、子どもに豊かな生活価値を届けられるよう努めています。


3.BRIO(ブリオ)


ブリオは、スウェーデン発祥の120年以上の歴史がある木製玩具メーカーです。常におもちゃの品質に重点を置き、クオリティと耐久性に優れたおもちゃを作り続けています。

より良い思い出となり、成長の糧になる知恵と哲学が込められています。


4.幸和製作所


幸和製作所は、歩行・お風呂・トイレ・睡眠など、あらゆる面での悩みに対応した福祉用品総合メーカーです。

安全性への取り組みを徹底し、品質第一を基本としています。使う人の生活だけでなく心が豊かになる製品作りにこだわっています。


今回の商品の選定ポイント

手押し車は、使う方にきちんと合うものを選ぶことが重要です。チェックすべきポイントを押さえることで、必要とする手押し車はどれなのかスムーズに絞り込むことができますよ。


  • サイズ
  • 安全基準
  • 対象年齢
  • 対象性別
  • 電池
  • 製造国

今、編集部がおすすめする手押し車はコレ!

たくさんの種類がある手押し車ですが、どれが良いのか考える時間がない、プレゼントで渡す予定、などポイントを細かく絞れない場合もありますよね。

そんなときには、機能性・安全性を兼ね備えた手押し車がおすすめです。


TAKARA TOMY「くまのプーさん おしゃべりウォーカーライダー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:幅26cm×奥行42cm×高さ45cm
  • 安全基準:STマーク
  • 対象年齢:10ヵ月以上
  • 対象性別:男女共用
  • 電池:〇(単4電池:2本)
  • 製造国:中国

成長に合わせて楽しく使える2Wayタイプの手押し車!


赤ちゃんがつかまり立ちをはじめる10ヵ月ごろから3歳ごろ(耐荷重18kg)まで使える、機能満載の手押し車です。最初は手押し車として、楽しくあんよの練習を。大好きなおもちゃを入れるカゴも付いています。


ボタンを押すと「いちに!いちに!」など、プーさんが優しく声をかけてくれるので、興味も引きやすいのでおすすめです。歩き始めは不安定なことが多く、転倒が心配になりますよね。こちらは前後にウィリーストッパーがあるため急な傾きを防止し、さらにスピード調節ダイヤルもあります。


歩く速さには個人差があるからこそ、成長に合わせた調節ができるのはうれしいですね。さらに、歩くのが上手になってくると、蹴る力を育むライダーモードに変更できます。同時にプーさんのおしゃべりの内容も変化するので、飽きずに長く利用可能です。


タイヤにはゴムが付いているので、床を傷つけないか心配な方にも安心して使えますね。また、本体の色が、赤ちゃんのおもちゃにありがちな鮮やかでカラフルなものではなく、落ち着いたレトロな色味なので、インテリアとの相性が気になる方にもおすす

赤ちゃんの歩行トレーニングに!おすすめの乳幼児用手押し車3選

赤ちゃんが立って歩き始めるときは、その一生懸命頑張っている姿に感動し、できる限りのサポートをしてあげたくなりますよね。手押し車は、安定して歩くことの練習やその大切さを学ぶことができます。


また、ハイハイの時期とは違った新しい刺激が、赤ちゃんの成長を促すのにも手押し車が活躍。ヨチヨチ歩きで、バランスがとりづらい赤ちゃんでも安心して使える手押し車で、日々の成長を親子で楽しみましょう!


1.BRIO「ドールワゴン」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:幅36.5cm×奥行27.4cm×高さ44.2cm
  • 安全基準:CEマーク
  • 対象年齢:18カ月~3年
  • 対象性別:男女共用
  • 電池:×
  • 製造国:中国

押してる姿を写真に撮りたくなるおしゃれなデザイン!


木のぬくもりが優しい、クラシックな手押し車です。組み立ては、ハンドル部分を付属の六角レンチで取り付けるだけなので、難しい作業もいらず、すぐに使えます。ハンドルの角度は2段階に調節できるので、赤ちゃんの身長に合わせて持ちやすくしてあげられますよ。


また、ワゴン部分には、お気に入りのおもちゃを入れて持ち運ぶことが可能。おもちゃ箱として、お片付けの練習としても良いですね。本体は軽いので、赤ちゃんが力を入れたときにひっくり返ってしまわないように、重りになるようなおもちゃを入れるのもおすすめです。


シンプルな手押し車で、音が出ることがないため、周囲への音を極端に気にする必要がありません。見た目もおしゃれなので、どんな部屋でも違和感なく使えて、プレゼントとしても喜ばれますよ。


子どもが大きくなっても、インテリアとして植木鉢を入れたりオブジェとして使ったりと、思い出を素敵な形で残しておける手押し車ですね!


2.Edute(エデュテ)「ベビーファーストウォーカー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:幅36cm×奥行35cm×高さ51cm
  • 安全基準:CEマーク
  • 対象年齢:18カ月以上
  • 対象性別:男女共用
  • 電池:×
  • 製造国:タイ

歩行も知育もこれ1つ!集中して遊びたくなる手押し車


つかまり立ちや歩き始めの赤ちゃんの歩行だけでなく、指先を使った知育機能もたっぷりの木製手押し車です。側面と表面には合計9種類のギミックが採用されていて、指先で回したり動かしたりと赤ちゃんが夢中に!どれも静音性が確保され、騒音を気にせず遊べます。


まだ歩き始めていない赤ちゃんでも、手遊びができるので、自然に手押し車への興味を持たせることができます。また、優しい色味のカラフルな本体は、安全な塗料を使っているので、安心して遊ばせることができるのでうれしいですね。


安定感のある作りなので、バランスがとりにくい時期の赤ちゃんにもぴったり。さらに、手押し車の裏面には、物を置けるスペースがあるため、お気に入りのおもちゃを置くことができます。また、勢いよく押すあかちゃんには、水の入ったペットボトルや絵本などを置き、歩くスピードの調節もできるのでおすすめです。


3.People(ピープル)「あんよつよい子ウォーカー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:幅32.5cm×奥行40.5cm×高さ39.5cm
  • 安全基準:STマーク
  • 対象年齢:8カ月~2歳頃
  • 対象性別:男女共用
  • 電池:×
  • 製造国:中国

発達に合わせて使える!省スペースにもしっかり収納


角のない丸く優しい触り心地の手押し車です。手押し車の購入を考えていても、サイズが大きいので収納スペースで悩む方も多いですよね。しかしこちらは、使わないときには押し手部分を倒すことができるため、20cmの隙間に収納できるほどコンパクトになります!


おもちゃ箱と壁の隙間など、ちょっとした場所を有効活用しましょう!折り畳んでいる状態では、ハイハイのころにつかまって押すことで、足腰のトレーニングとして最適!ヨチヨチ歩きのサポートはもちろん、大きくなってもお買い物ごっこでカート代わりにも使えますよ。


また、前にも後ろにも転倒防止のストッパーがあり、赤ちゃんの動きもしっかりと考慮してあります。赤ちゃんの歩行は個人差があるので、成長に合わせてほどよく歩きやすいスピードに調節して練習できます。しっかりと踏ん張ることで、自然と一歩一歩を踏み出せますよ!


幼児教育の取りかかりに!おすすめの英語学習ができるタイプの手押し車2選

たくさんのことを吸収できる時期だからこそ、遊びを通じて楽しく幼児教育を始めたいですよね。とくに英語は、これから将来に向けて学習させたいと気になっている方も多いです。手押し車を使い始めるときは、まだ赤ちゃんは話せないことがほとんどです。


しかし、楽しい遊びや動きとともに聞こえてくる音は、抵抗なく受け入れることができますよね。英語学習をいずれは行いたい両親にとっても、赤ちゃんの成長に合わせて日本語も英語も自然に身に付く手押し車はおすすめです。


1.Fisher Price(フィッシャープライス)「おして! しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:幅37cm×奥行50.5cm×高さ44.5cm
  • 安全基準:欧州玩具安全基準
  • 対象年齢:6ヶ月~36カ月
  • 対象性別:男女共用
  • 電池:〇(単3電池:2本)
  • 製造国:中国

英語の発音がクリア!工夫満載の仕掛けがいっぱい


おすわりの時期からあんよまで、赤ちゃんの成長に合わせて使用可能な手押し車です。おすわりにの時期には、目の前にたくさんのボタンや仕掛けがあるので、「これはなんだろう?」と好奇心を持って遊べます。


日本語と英語の音声や歌が流れたり、ボタンが光ったり、ドアの開閉ができたりと赤ちゃんの興味を引くのでおもちゃとしてもおすすめ。ABCの歌など一緒に歌ってあげることで、小さいころから自然と英語に慣れることができますね。


また、あんよをはじめると、歩きに合わせて楽しいサウンドが聞こえてきます。カーペットの上でもスムーズに押せるので、赤ちゃんの思い通りに動き、ストレスなくあんよを楽しめます。


歩くのが上手になってくると、今度は音楽に合わせて踊ったり歌ったりと、長期間利用できるのがうれしいですね。好奇心旺盛な元気いっぱいの赤ちゃんでも満足して使える手押し車です。


2.Vtech(ブイテック)「sit-to-stand Learning Walker」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見る
  • サイズ:幅36cm×奥行42cm×高さ46cm
  • 安全基準:米国CPSC
  • 対象年齢:9カ月~3歳
  • 対象性別:男女共用
  • 電池:〇(単3電池:2本)
  • 製造国:中国

英語を身近に、成長に合わせて2パターンで遊べる!

お座りが安定したころから使えて、海外メーカーのためすべてが英語の手押し車です。手押し車だけでなく、折り畳んでもアクティビティパネルを外しても使用可能。遊んでいる間に思いがけず動くこともなく、安全に遊べます。収納にも便利ですね!


また、こちらには赤ちゃんの興味を引くようなカラフルなボタンやおもちゃがたくさん!音のなる鍵盤やぐるぐる回る仕掛け、動物の泣き声や電話遊びなど、赤ちゃんの目や耳に働きかけ、さまざまな方法で成長を促します。


さらに、手押し車はスピードコントロールができるので、安心して使えるのが魅力。プラスチック製で全体に丸みをおびた作りになっているため、周囲の家具にぶつけても大きく破損することも無いので安全です。


言葉が理解できるようになったら、英語の内容がどういう意味なのか教えてあげることで、さらに英語への興味を引き出しましょう。


豊富なデザインで人気!おすすめの乗用玩具タイプの手押し車3選

赤ちゃんのあんよの練習だけでなく、蹴る力をつける乗用タイプの手押し車もおすすめです。自分の好きな所に動かせる乗用玩具は、自分の足でしっかりと踏ん張る以外にも、後ろから押してあげることで、前に進む楽しさを学びます。


さらに、乗用タイプは赤ちゃんから幼児くらいまで使えるものが多く、そのデザインも子どもの好きなキャラクターが採用されることも。音や仕掛けでおもちゃとして楽しめるものがとくに人気がありますよ!


1.アガツマ「アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • サイズ:幅36cm×奥行73cm×高さ88cm
  • 安全基準:STマーク
  • 対象年齢:10ヵ月以上
  • 対象性別:男女共用
  • 電池:〇(単3電池:2本)
  • 製造国:日本

大好きなアンパンマンと楽しくあんよの練習を!


脱着式のガードが付いているので、10ヵ月ごろから使用可能な乗用玩具です。あんよのトレーニングをする際は、本体が車型でしっかりとしているため、手押し車としても安定しています。


乗用玩具としては、小さいころは押し棒を使って安全に動かしてあげて、慣れてきたら自分で地面をけって前に進むことができます。また、ハンドル部分など前面にはたくさんの工夫が満載で飽きることなく遊べます!


口ずさみたくなるアンパンマンマーチのメロディやおしゃべり、車ならではのクラクションやウィンカーなどの機能も。レバーを動かしたりキーを回したり、たくさんのアンパンマンのキャラクターと手遊びを楽しめます。


イスの下や前面には大好きなおもちゃを入れるスペースもあるので、積み木やミニカー、ぬいぐるみを運ぶなど、その日の気分や成長に応じて色んな使い方ができる手押し車ですよ。


2.Edute「I'mTOY ウォーカー&ライド カウ」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見る
  • サイズ:幅40cm×奥行24cm×高さ44cm
  • 安全基準:CEマーク 
  • 対象年齢:12カ月以上
  • 対象性別:男女共用
  • 電池:×
  • 製造国:タイ

1台で使い方色々!可愛い小さな子牛付き!


角が全て丸く、優しい質感の木製の手押し車は、積み木も付属していてたくさん遊べます。積み木は口に入らない大きさで塗料も舐めても安全なものを採用しているので、安心して遊ばせることができますよ。


積み木はパズルとして側面に形を合わせて入れることができ、形を考える力を楽しく高められますね!まだ慣れていないときには、親子で一緒に考えながら遊ぶのもおすすめ。また、タイヤがゴム製なので、たくさんあんよの練習をして、車として乗って遊んでも床を傷つけにくく音も静かです。


マンションなど音が気になる方も安心ですし、ナチュラルなデザインはインテリアに自然に溶けこみます。さらに、座面はおもちゃ入れに。あんよの練習と同時に、お片付けの練習もでき、日々の成長をこれ1台で感じることができますね!


3.アナと雪の女王「スノーメロディカー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る
  • サイズ:幅29cm×奥行56cm×高さ35cm
  • 安全基準:CEマーク/li>
  • 対象年齢:1歳~
  • 対象性別:女の子
  • 電池:〇(単3電池:3本)
  • 製造国:中国

女の子の大好きが詰まったアナと雪の女王の車で遊ぼう!


やわらかいブルーを基調とした、可愛いデザインの乗用玩具です。側面やタイヤに至るまでアナと雪の女王のキュートな雪の結晶があり、女の子らしさ満載!押し車としての持ち手が丸く、小さな手でも握りやすい形状です。


乗って遊ぶ際には、手元にボタンがありライトがピカピカ光るなど、触りたくなる仕掛けがたくさんあるので飽きません。また、音だけでなくテンポの良いメロディが流れるので、ルンルン気分でドライブごっこが楽しめます。


始めは恐る恐る前に進んでも、すぐにコツを掴んで自由自在に乗り回せますよ!さらに、座面の下は、おもちゃなど好きな物を入れられるスペースも。お片付けが苦手な子でも、ほどよい大きさなので、練習しやすく達成感も得られます。


おしゃれな高齢者用手押し車!おすすめのシルバーカー2選

高齢者用の手押し車も種類が豊富です。座れるタイプや荷物がたくさん入るタイプ、コンパクトなタイプなど形もさまざま。ふだんどのように使うのか、身長や体型に合っているか、押しやすさはどうか、安全面はどうかなどしっかりチェックしましょう。


さらにデザインにも注目。好きな色や柄を選んで、自分の服装やイメージに合ったデザインで楽しく外出できるとうれしいですよね!


1.幸和製作所「カウートⅡ SIST04-WRD ワインレッド」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る
  • サイズ:幅50.5cm×奥行66cm×高さ83~89cm
  • 安全基準:SGマーク
  • 対象年齢:記載なし
  • 対象性別:男女共用
  • 電池:×
  • 製造国:中国

機能性抜群で省スペース収納可能なシルバーカー!


たくさんの荷物が入るうえ、深く安定して座ることのできるシルバーカーです。上品なワイン色に落ち着いた小花柄が素敵なデザイン。押し手側には便利なバッグが付いているので、必要なものはいつでも出し入れが可能です。


こちらの製品は、背もたれ・座面にはクッション性があり、ひじ掛けもあるので、長時間座っても疲れにくくなっています。ストッパーも足元のペダルを踏むだけなので、座るときも安全ですね。


また、押し手部分を自分の好きな高さに調節可能。無理なく楽に押せる位置に固定しましょう。利用する際には十分な大きさですが、コンパクトに折り畳みができます。玄関などのちょっとした隙間に収納できるので、保管場所に悩んでいる方にもおすすめですよ!


2.マキテック(マキライフテック)「キャリースルーンHi CSH-20」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る
  • サイズ:幅42.6cm×奥行55.7cm×高さ80~100cm
  • 安全基準:SGマーク
  • 対象年齢:記載なし
  • 対象性別:男女共用
  • 電池:×
  • 製造国:中国

いつでもどこでも安心して外出できる多機能タイプ!


スピード制御で坂道も安心して利用できる、おしゃれなスティッチがポイントのシルバーカーです。独自開発の「段差スルー機能」で、3cmまでの段差ならスムーズにシルバーカーを押すことができます。


ちょっとした段差は、ふだん通る道やよく行くお店に意外とありますよね。つまづいてしまうと転倒し骨折やけがなどの危険性があるので、安全に押せることはとても大切です。また、長身の方にも使いやすい持ち手を1mまで調節可能。


グリップ付きで滑りにくく、荷物が多くて真っ直ぐ歩きにくいというときは前輪をロックして直進走行ができます。折り畳みもでき、暗い道でも安心な反射板も付いているなど、機能が豊富なため、色々なシーンでシルバーカーを使いたい方におすすめですよ!


手押し車を購入時の気になる疑問・質問


手押し車はたくさんの種類があるため、その特徴や必要性が気になりますよね。購入して、この機能があれば良かった、などということがないように、購入前にしっかりと疑問を解決しておきましょう。


Q1:赤ちゃんの手押し車はいつから使用できますか?


一人で立つことができるようになる1歳前頃で購入を考える方が多いようですが、手押し車の対象年齢を確認しましょう。個人差があるので、対象の年齢になったからといっていきなりできるわけではありません。


手押し車に仕掛けが付いているものなどを選ぶと、おもちゃとして遊ぶことができます。その際に手押し車への抵抗も薄れ、興味を持ち、自然と使えるようになることも。あせらずにゆっくり成長を見守りましょう。


Q2:赤ちゃんの手押し車は必要ですか?


絶対に必要なものではありません。しかし、赤ちゃんのあんよを安全にサポートし、歩くことの楽しさが実感できるので手押し車はおすすめです。また、手押し車のみでは、赤ちゃんによっては使用期間が短い場合もあります。


そのため、購入する場合は手押し車以外の機能が付いているものも良いでしょう。乗用玩具になる、知育玩具になるなど、赤ちゃんから幼児になるまで長期間遊べるものだと、1台で子どもの成長を楽しむことができますよ。


まとめ

手押し車は、赤ちゃんの歩行やバランスの取り方をサポートする便利なアイテムです。手押し車で歩けるようになった赤ちゃんは、自分の思い通りに動ける楽しさを知り、ますます歩くことへ興味を示すようになります。


手押し車で歩く姿は、親にとっても成長を感じられ感動する瞬間でもあり、写真に残したくなりますね!また、どんなに見た目の可愛い手押し車でも、赤ちゃんが安心して使えるように、安全基準のマークは付いているかもしっかりと確認しましょう。


私たち大人にとっては「歩く」ことは当たり前かもしれません。しかし、赤ちゃんにとっては、自分の世界が広がる大切な「第一歩」です。そんな素晴らしい成長を、そっとサポートするような手押し車を選んでみてくださいね!

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す