お風呂用椅子のおすすめ10選!清潔に使えるかと高さで選ぶ

ホテルのようにキレイなバスルームを目指す方にとって、変えるべきおすすめのポイントが風呂椅子です。風呂椅子は風呂桶のデザインと揃えることで、バスルームが一段とおし...

ホテルのようにキレイなバスルームを目指す方にとって、変えるべきおすすめのポイントが風呂椅子です。

風呂椅子は風呂桶のデザインと揃えることで、バスルームが一段とおしゃれにみえる印象深いアイテム。また座りやすい高さや座面の広さ、掃除のしやすさなど、家庭の事情にあった風呂椅子を選ぶことで快適に過ごすことができます。

毎日使うアイテムだからこそ、今使っているものを見直すことが大切です。

おしゃれで生活習慣にあったものを使うことで、毎日を気持ちよく過ごしましょう!

ママアイテム編集部


お風呂用椅子のおすすめな選び方3つ


みなさまの家庭ではどのような風呂椅子をご利用でしょうか?以下、気持ちよくストレスフリーに使える風呂椅子の選び方をご紹介しますので、商品選びの参考にしてみてください。


1.素材や色によって変わる!清潔に保てるかをチェック


ひとくちに風呂椅子といっても、素材やデザインが豊富にあり、なかにはグッドデザイン賞を受賞するようなおしゃれアイテムが揃っているのをご存知でしょうか。


素材によって水垢がつきにくいものや、カビが発生しにくいものがありますのでお手入れをかんたんにすることができます。


また色によっては付着した水垢やカビがひと目でわかるため、掃除を先延ばしにせず清潔に保てるメリットもあります。


とくにアクリル素材などは、水垢やカビが発生しにくく汚れてもすぐわかるのでおすすめの素材のひとつです。


水垢やカビにに強い素材を選んで、風呂椅子を清潔に保ちましょう!


2.お掃除のしやすさはどれ?風呂椅子の足をチェック


風呂椅子を購入する際に忘れがちなのが、掃除のしやすさです。とにかく安いものを買ったり、デザインだけをみて買ってしまうと、掃除がしにくくてカビが生えてしまうことがよくあります。


結果として、掃除の時間や買い替えのコストが余計にかかってしまいます。


水はけがよく洗いやすいコの字型や、通気性の良いアーチ型、四本足型のアイテムが手入れがしやすくておすすめです。浴槽に引っ掛けられる形であれば水切りしやすく掃除の回数も格段に減らすことができます。


あらかじめ掃除のしやすいアイテムを選ぶことで、定期的な手入れの負担を減らしましょう!


3.足や腰に負担かからない?使いやすい高さをチェック


小さなお店や100均で購入する際には選択肢が少ないのですが、風呂椅子の高さはとても重要なポイントです。ポピュラーなのは25cmぐらいの高さですが、大人が使うには低いので足腰に負担がかかってしまいます。


とくに高齢の方や妊娠中の方にとって、風呂椅子の高さは重要です。子どもが使う場合などは、大人用とは別に用意した方が良い場合もあります。


また介護で使うための風呂椅子の場合、介護される方はもちろん、介助者の体に負担のかからない高さも考慮したいポイントです。


すでに風呂椅子をもっている方は、いまあるものを基準にして、改めて快適な高さを検討してみることをおすすめします。


この商品の比較ポイント

これまでに説明した選び方をふまえて、風呂椅子を選ぶ際に大切な比較ポイントを選定しました。ポイントをしっかりチェックして、家庭にあった風呂椅子選びの参考にしてみてください。


  • 素材
  • 高さ

今、編集部がおすすめするお風呂用椅子はコレ!

たくさん種類があって、やっぱりどれを選べばいいのか分からない!という方におすすめしたい風呂椅子を厳選しました。とくに大人が使う場合には使い勝手の良いアイテムです。商品選びの参考にしてみてください。


パール金属「スタイルピュア バススツール40cm」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 素材:座面・ポリプロピレン製/外キャップ・エストラマー製/パイプ・アルミニウム製
  • 高さ:430mm
  • 形:四本足型


高さがあって足腰がラクに!手入れもかんたんな風呂椅子


パール金属はキッチン用品からアウトドアアイテムまで幅広い商品を提供している日本のメーカー。高い品質のアイテムを揃えており、多くの商品レビューが高評価を受けています。


そんなパール金属から出ているこの風呂椅子は、高さが40cmもあって足腰への負担が少ないアイテムです。とくに高齢の方や妊婦におすすめで、お風呂をラクにサポートしてくれます。


また四本足デザインなので掃除がとってもかんたん!ハコ型の風呂椅子は内側に湿気がたまってカビやすい傾向がありますが、この商品は乾きやすく汚れがつきにくい構造です。


浴槽に引っ掛ければさらに水はけが良く水垢もたまりにくいですね。


とってもシンプルなデザインなので、お風呂場をスッキリと見せてくれます。カラーバリエーションも豊富なので、好みのカラーで気持ち良くバスタイムを過ごすことができます。


またお風呂場だけでなく、キッチンなどちょっとした場所の椅子や足台としても活躍してくれそうです。


座面はコンパクトで場所を取らないように出来ていますが、おしり部分がフィットするようにカーブを描いているのでしっかりと座ることができます。足腰が弱くなっている方には安心ですね。


ホテルのようなお風呂場を目指す方には、清潔でシンプルな「白」がおすすめです。水垢やカビが付くとすぐにわかりますので、定期的に掃除する習慣もついて衛生的に保てます。


光沢性や耐久性に優れた素材!アクリル樹脂のおすすめお風呂用椅子2選

風呂椅子は便利なアイテムですが、生活感が出てしまい掃除が面倒になりがちな一面もあります。そんな方におすすめしたいのがアクリル樹脂を素材に採用した風呂椅子です。


光沢があり見た目もスタイリッシュで、汚れもつきにくい特徴があります。また耐久性に優れており、万が一壊れた場合でも飛び散るなどのリスクが少ないので安心です。


デザインと耐久性・掃除のしやすさを両立したアイテムとして、編集部イチオシの風呂椅子を選びました。


1.Bathlier(バスリエ)「SHIPPOU(七宝)」


画像出典:楽天市場
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 素材:アクリル製
  • 高さ:210mm
  • 形:コの字型


日本の伝統模様でスタイリッシュな風呂椅子


バスリエは2008年に創業されたバスグッズの専門メーカー。「快適なバスタイムから豊かな暮らしを実現する。」という理念のもと、風呂椅子以外にも入浴剤やクリーナーまでさまざまなバスグッズを提供しています。


SHIPPOUはバスグッズに精通したスタッフが一番良いと感じた、継ぎ目も座面の穴もない1枚のアクリル板からできた風呂椅子です。


アクリルは割れにくく丈夫で、万が一割れた場合でも飛散しにくいので安心して使うことができます。凹凸がないので水垢などの汚れがつきにくく、水切れが良いので衛生的にも優れています。


コの字型なので浴槽に引っ掛ければ乾燥しやすく、掃除する回数も格段に減らすことができます。掃除のときは、やわらかいスポンジでサッとひとふきするだけで大体の汚れが取れてしまいます。


足ゴムが取り外しできるのも掃除しやすくて便利なポイント。


色はクリア、ホワイト、ブラウン、ブラックとベーシックな色が揃い、毎日使っても飽きがこず永くつかうことができます。


また日本の伝統的な柄である七宝柄は「永遠につながる円満・調和」といった意味を持ち、光沢のあるアクリル素材とマッチしてとてもおしゃれです。


デザインと実用性を高いレベルで実現した、おすすめの風呂椅子です。


2.favor(フェイバー)「アクリル製バスチェア」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 素材:アクリル製
  • 高さ:200・252・300mm
  • 形:コの字型

透明で高級ホテルのような質感の風呂椅子


フェイバーのアクリル製バスチェアは無地でアクリルの透明感を最大限に活かした高級感あふれる風呂椅子です。透明感のある素材なので、高級感があるだけでなく、窮屈になりがちはバスルームを広く見せる効果もあります。


継ぎ目のない1枚板で、座面は緩やかなカーブのラインで座りやすくなっています。


また汚れがつくとすぐにわかるため、掃除がしやすく習慣ができるのが嬉しいところ。水垢などがついたらやわらかいスポンジでサッとふいてください。


固いスポンジなどは傷がついてしまい汚れやカビの原因になりますので気を付けてくださいね。


カラーは4つあり、シンプルで背景に溶け込むクリア。モダンで大人な雰囲気のブラウン。リフレッシュカラーで清潔感のあるグリーン。華やかで女性らしさを感じるレッドがあります。


座面が広いので座りやすいのもポイントです。3サイズあるので、子ども用の20cmタイプ、大人用の30cmタイプとマトリョーシカのように可愛く統一感のある揃え方ができます。


環境に優しい素材!ポリエチレンテレフタレート(PET樹脂)のおすすめお風呂用椅子2選

透明で耐熱性が高いポリエチレンテレフタレート(PET樹脂)素材。可燃時には有害物質が発生せず環境に優しい素材でもあります。


ペットボトルの素材として有名ですが、風呂椅子としても使いやすい素材なのでおすすめのです。市場に出ている種類も多いアイテムなので、お気入りの風呂椅子をみつけて楽しいバスタイムを過ごしましょう!


1.シンカテック「dureau(デュロー) バススツール」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

美しいフォルムのデザイナーズバスチェア

シンカテックは1957年に創業されたバスグッズや洗面グッズのメーカー。高品質のアイテムが揃い、レビューの高い商品が多いメーカーです。


そんなシンカテックから出ている「デュロー」はクリアタイプのデザイナーズバスシリーズ。来客時にも自信をもってバスルームを使ってもらえるような洗練されたデザインと、実際の使いやすさを考慮した機能美が人気です。


流線型のフォルムなので子どもがはしゃいでぶつかっても安心ですね。


セットで購入する場合のボウルは大小2つあり、スタッキングできるので便利です。


カラーバリエーションは7色と豊富なので、ご家庭にあったカラーを見つけることができます。これからバスグッズを一新する方は、ホテルのようにシンプルで気持ちよい「クリア」がおすすめです。


2.藤栄「GLASSCA(グラスカ) バススツール」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見る
  • 素材:PET樹脂製
  • 高さ:305mm
  • 形:ハコ型

ガラスのような透明感と収納力が嬉しいバススツール


グラスカは1945年に創業した株式会社藤栄がてがけるバスグッズのブランド。風呂桶と風呂椅子が重ねて収納できる、おしゃれで使い勝手のよいアイテムです。


PET樹脂を素材に採用したアイテムで、ガラスのような透明感と美しさがあります。フォルムは丸みを帯びているので、さわったときの当たりが優しく使いやすいのが特徴です。内側に汚れが入りにくいデザインになっています。


座面はシボ加工を施し、傾斜をつけることで水はけがよく、水垢もつきにくいようになっています。中心に穴が開いているので、通気性もよく持ち運びに便利です。シボ加工は座った時にすべりにくい特徴もあります。


高さが約30cmと比較的高めに設計されているので、腰掛け&立ち上がりもラクでスムーズにできます。


大人がリラックスして使えるおすすめのアイテムです。


耐熱性に優れた素材!ポリプロピレンのおすすめお風呂用椅子

ポリプロピレンは、プラスチックのなかでもっとも耐熱性に優れている素材で、軽量かつツヤがあるのが特徴です。とても多用途に使われており、ポピュラーな素材です。


また可燃時には二酸化炭素と水しか発生しないので、リサイクルしやすく環境にやさしい素材としても注目されています。マット感のあるアイテムが多いのも特徴で、軽くておすすめの素材です。


アイムディ「ハイチェア RETTO」


画像出典:楽天市場
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 素材:ポリプロピレン製
  • 高さ:310mm
  • 形:コの字型

スクエア型でキチンと感を演出!使い心地はやわらかな風呂椅子


この商品は、風呂椅子のなかでは珍しくスクエア型を採用したスタイリッシュなアイテム。四角型ですが、角は丸みを帯びているので当たってもケガの心配はありません。


ほどよい高さの背もたれは、背中を洗うことを邪魔することなく、お尻のラインにそって優しい座り心地をサポート。座面の中心に穴があるので、通気性があり移動するときにも指を引っ掛けられて便利です。


またコの字型なので内側に水分がたまりにくく、使用後は浴槽にかけてサッと乾かすことができます。足のゴムはかんたんに取り外し可能なので、手入れしやすくカビが生えてもキレイに掃除することができます。


スクエア型なのでバスルーム内でもおさまりがよく、スッキリ見えるので気持ちよく過ごすことができます。


カラーは白と黒の2色、シンプルでツヤがあるので、バスルームを一新したい人におすすめです。


冬は暖かく夏はひんやり!木目が美しいおすすめお風呂用椅子2選

木製の風呂椅子は素材が活きており、夏は涼しく、冬はやわらかい肌当たりが特徴のアイテムです。また香りが良いものが多く、爽やかな空気でリラックスさせてくれる効果が期待できます。木目調の美しさも人気です。


代表的な素材である檜や杉には抗菌効果があり、カビが生えにくい性質がありますので、意外にも手入れしやすいのが嬉しいポイントです。万能素材である木製の風呂椅子は生活を豊かにしてくれます。


1.「ITEM」


画像出典:Yahoo!ショッピング
Y!ショッピングで見る
  • 素材:木曽檜製
  • 高さ:260mm
  • 形:コの字型

国産最高級の木曽檜を使った贅沢な風呂椅子


希少な木曽檜は国内でも最高級木材に位置づけられており、伊勢神宮などへご神木として奉納されるほど、銘木として知られています。


ほんのり赤味がかったピンクの木目調は美しく、滑らかでやわらかさがあるのが特徴です。また殺菌・抗菌効果もありカビが生えにくく、腐食しにくい素材です。


シンプルなデザインなので、良い意味で「和風」な感じを主張し過ぎず、ナチュラルな雰囲気が人気です。


また檜独特の高貴で爽やかな香りがリラックス効果を生んで心地良いバスタイムにしてくれます。


肌当たりもやわらかく、冬は暖かで夏は涼しいのが嬉しいですね。


日々のお手入れやケアもかんたんで、入浴後はシャワーで軽く流し、浴槽にかけてサッと乾かす。週に一回程度、入浴のついてでやわらかいスポンジなどで拭くようにすれば衛生的で長持ちしてくれます。


上質で和やかなバスタイムを目指す方におすすめの、木曽檜を使用した風呂椅子です。


2.株式会社てらさき「とちぎ桧椅子」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 素材:とちぎ檜製
  • 高さ:210/270/360mm
  • 形:コの字型

職人がつくった天然檜のリラックス風呂椅子


とちぎ檜椅子は、木曽や四万十と並んで檜の名産地である「日光・八溝山の檜」を使用した風呂椅子です。釘など檜以外のパーツは一切使用せず、職人の手によってひとつひとつ丁寧につくられています。


高さは大・中・小と3種類あり、小サイズは子どもでも使いやすく、大サイズは少し背もたれがあるので滑っても安心なつくりです。


また大サイズは高さが31cmあるので腰掛けも立ち上がりもラクにでき、足腰への負担が軽いので高齢の方や妊婦におすすめです。


檜にはヒノキチオールという成分が含まれているのでカビ防止効果があり、衛生面でも安心して使うことができます。


見た目の美しさ、衛生的な機能性、収納性に優れたおすすめの風呂椅子です。


ご高齢の方にも安心!介護用としても使える4本脚のお風呂用椅子おすすめ2選

何歳になってもお風呂は1日の楽しみのひとつ、という方も多いのではないでしょうか。しかし、バスルームは足を滑らせる可能性もある危険な場所でもあります。


安全かつ快適にお風呂に入るため、ゴムの滑り止めや高さ調整ができる風呂椅子がありますので、ぜひ参考にしてください。しっかりとした風呂椅子選んで、楽しくお風呂に入れるようにしましょう!


1.山善「コンフォートシャワースツール」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 素材:フレーム・アルミ製
  • 高さ:360~510mm
  • 形:四本足型

安全面と快適さを追求した多機能な風呂椅子


山善は1947年に創業された日本を代表する総合メーカー。工業用マシンから家電、家具などさまざまな生活に役立つアイテムを製造販売しています。


このコンフォートシャワースツールは、そんな山善から提供されている安全で快適なバススツール。


高さが7段階に調整できるので、ユーザーが腰掛けたり立ち上がったりしやすい高さにあわせることができます。高齢者や足腰の弱い方は、膝が90°に曲がるぐらいが足腰に負担がかかりにくいのでおすすめです。


フレームの素材には丈夫でサビにくいアルミ製を採用し、足にはゴム製の滑り止めがついているので座りやすく安全です。


また介護用で使用する場合、背もたれがあると邪魔になる場合がありますが、この商品は楽に背中を洗うことができ、後ろからの補助もすることができます。


2.山善「コンフォートシャワーチェア」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 素材:フレーム・アルミ製
  • 高さ:675~825mm
  • 形:四本足型

背もたれ付きでラクにシャワーを浴びれる快適な風呂椅子


この商品はひとつ前にご紹介した「シャワースツール」に、背もたれが追加された風呂椅子です。日本の有名メーカー・山善が提供する高品質なアイテムです。


7段階の高さ調整で座りやすい高さに合わせることができ、丈夫でサビにくいアルミ製、足ゴム採用で滑りにくい仕様になっています。


背もたれがついているので、足腰の弱い方がじっくりとシャワーを浴びたり、身体を洗ったりするのに最適です。足ゴムがついて滑りにくいので安心して身体を預けることができ、かなり足腰が悪い方の介護をするときにも便利です。


また座面はクッションつきで座ったときの冷たさを解消、左右のグリップは立ち上がりの際につかまって力をいれることができるので便利です。


高齢者や介護が必要な方でも気持ちよくお風呂に入ることができるよう、強力にサポートしてくれる風呂椅子です。


お風呂用椅子を購入時の気になる疑問・質問


風呂椅子を購入するときに気になりやすいポイントをピックアップしました。回答をチェックして、風呂椅子選びの参考にしてみてください。


お風呂用椅子の裏側にカビや汚れがつきやすい。カビや汚れ防止になるお風呂用椅子ってないの?


カビを予防する観点でおすすめなのは、コの字型や四本足型を選ぶこと、アクリル・檜素材を選ぶことです。しかし、お風呂場は湿気の多い場所なので、最低限の手入れは必要になります。


まずはカビを予防するため、入浴後はお風呂を出る前にサッとシャワーで風呂椅子の汚れを流すようにしましょう。水垢やカビの原因になるシャンプーの泡や皮脂汚れは意外と残っていますので、しっかり落とします。


次に水切りの良い状態にします。浴槽のお湯は抜き、風呂椅子は浴槽にかけるなど地面に接地せず乾燥しやすい状態にします。そうすることである程度水垢やカビを予防することができます。


また週に1回程度、もしくは汚れが目に付くようになったらやわらかいスポンジでサッとひとふきしてください。洗剤を使わなくても十分に汚れを落とすことができます。


お風呂から出たら、換気扇を回したり、「乾燥モード」にしたりと、最大限バスルーム全体が乾くようにしましょう。


最初におすすめしたコの字型のように、裏側の汚れが分かりやすいデザインは掃除しやすいのでおすすめです。


まとめ

毎日使うバスグッズの風呂椅子は、バスルームの印象と快適さを左右する大切なアイテムです。毎日使うものだからこそ、心が晴れやかになるデザインと、ストレスフリーに使用できる機能性にこだわって選びたいものです。


とくにホテルのようにシンプルで統一感のあるバスルームにしたい方は、白やクリアなど清潔感のあるカラーを選ぶことをおすすめします。


見た目の気持ちよさも良いですし、汚れが目に付きやすいので掃除する習慣がつくと人気です。


また檜のように香りからリラックス効果のあるアイテムもおすすめです。人は木をみると心が落ち着く性質があるので、そういった意味でもおすすめです。


介護用に使える風呂椅子もあるので、悩んでいる方はぜひ試してみてください。


家庭にあったお気に入りの風呂椅子を見つけて、毎日のお風呂タイムを楽しく過ごしましょう!

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す