雪平鍋のおすすめ11選!サイズと材質で選ぶ

日常的に使用頻度の高い雪平鍋は、今あるものやおすすめのメーカー等にこだわらず使用している方も多いのではないでしょうか?とはいえ、いざちゃんと調べるとなるとサイズ...


日常的に使用頻度の高い雪平鍋は、今あるものやおすすめのメーカー等にこだわらず使用している方も多いのではないでしょうか?

とはいえ、いざちゃんと調べるとなるとサイズの選び方や材質など選ぶ基準がさまざまなのでどこから調べていいのかもわからないですよね。

実は雪平鍋も「こだわりの逸品」が存在していて、そんな逸品の雪平鍋で作る料理はワンランク上の味を引き出してくれます。

ライフスタイルに合わせたおすすめの雪平鍋を選んで、毎日の料理をワンランクアップさせてみませんか?

ママアイテム編集部



雪平鍋のおすすめな選び方3つ


短時間の調理やお味噌汁を作る時にとても便利な雪平鍋。家庭の熱源や使用方法に合わせて選ぶのがポイントです。


1.料理に合う分量は?サイズをチェック


家庭用の雪平鍋は16cmを基準としています。


16cmは1人分の味噌汁を作るのに適したサイズです。そこから約2cmづつのサイズ展開があり、18cmで2人前の味噌汁を、20cmでは2人前の麺類を茹でることに適しています。


雪平鍋の最大サイズは約28cm程度で、大きいものは多くの野菜を茹でるのに最適です。


2.ガス・IHなど調理器具にあったものを選ぶ!材質をチェック


雪平鍋は自宅の調理器具に合わせて材質をチェックしましょう。アルミや銅製の雪平鍋は基本はガスコンロでの使用で、IHには対応していないものが多いです。


ステンレス製の雪平鍋であればIH対応のものも多くなってきているので、ご自宅の調理器具に対応した材質の雪平鍋を選びましょう。


3.価格相場と買うべき値段をチェック


一般的な雪平鍋の価格相場を比べてみましょう。


最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
価格500円~1,000円1,000円~3,000円5,000円~10,000円
特徴
軽量
強度があまりない
材質を選べる
熱源の幅が広い
高機能
耐久性がある

雪平鍋のおすすめメーカー・ブランド


職人の手で1つ1つ丁寧に作られたものや、老舗ブランドの雪平鍋は安心感と美しさからとても人気が高いようですね。その中でもとくにおすすめな2つのメーカーをご紹介いたします。


1.有次


有次は京都の老舗ブランド。もともとは刃物全般を取り扱うブランドで450年以上もの歴史があります。沢山の料理人が有次のものを愛用しているほど美しい手仕事で仕上げられたファンの多いブランドです。


今は、刃物全般はもちろんその他のキッチンツールや小物までも手がけていて、それもすべて丁寧に手仕事で作り上げられた上質なものばかり。雪平鍋も同じように丁寧に仕上げられたものなので、長く愛用するのに適した逸品ですよ。


2.姫野工作所


大阪にある工房で、大正13年から現在と3代受け継がれてきた姫野工作所。 こちらも職人の手仕事で一つ一つ丁寧に作り上げられている雪平鍋ですが、板厚が3mmで熱伝導に優れているところが特徴。


アルミ製でありながら保温効果もあり、丈夫な作りになっています。そのためやや重量はありますが、煮崩れもしにくく一生物の逸品です。


今回の商品の比較ポイント

今回はご家庭で使用しやすい雪平鍋を選べるように下記の4項目を比較ポイントにします。購入の際の参考にしてみてくださいね。


  • 材質
  • 重さ
  • IH対応
  • 大きさ

今、編集部がおすすめする雪平鍋はコレ!

雪平鍋と一口に言ってもピンからキリまでさまざまなメーカーのものが販売されています。その中でも、使いやすいと口コミでも評判の良い雪平鍋を紹介します。


ヨシカワ「ステンレス雪平鍋 20cm YH6753」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:ステンレス
  • 重さ:550g
  • IH対応:◯
  • 大きさ:20cm

1つの鍋でさまざまな料理ができるので、一人暮らしの方におすすめ!


ヨシカワのステンレス雪平鍋は、材質がステンレスでIH対応なので熱源を選ばずに使用することでき、安心の日本製というところが人気が高いポイントです。


また、両口設計なので場所や利き手に関係なく使うことができます。ステンレス製だと重めのものが多い中、ヨシカワのステンレス雪平鍋は比較的軽量でありながら、五徳の上で傾いてしまうこともなく安定感があるのも毎日使用するには嬉しいですよね。


ステンレスはアルミと比較すると、熱伝導率はやや劣るものの耐久性や保温性に優れた素材なので、どんな料理にでも使用しやすいため1人暮らしの方にはとても使いやすくおすすめな雪平鍋です。


持ち手部分は樹脂で作られていて、手の形に沿うようなカーブがついているので握りやすく、滑りにくい設計になっています。毎日気兼ねなく使用できるような雪平鍋を探している人におすすめですよ。


IH対応で煮込み料理に最適!雪平鍋おすすめ5選

IH対応の雪平鍋は今までステンレス製のものが多くありましたが、現在ではアルミ製のものも増えてきました。材質で熱伝導率や保温性等に違いがあるので、好みのものを選ぶといいですよ。


1.谷口金属「和の職人 IHゆきひら鍋 20cm」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:アルミニウム、ステンレス鋼
  • 重さ:510g
  • IH対応:◯
  • 大きさ:20cm

アルミとステンレスの両方の良さを感じられる雪平鍋


谷口金属のIHゆきひら鍋はアルミとステンレスの両方を使用して作られているので、IH対応でありながら熱伝導率の良さ等のアルミの良いところも兼ね備えた雪平鍋。


板厚が2.2mmとやや厚めの設計で丈夫なところも日常使いにぴったりですよね。


雪平鍋は片手で手軽に使いやすい鍋として使用されることも多いので、谷口金属のIHゆきひら鍋のように持ち手部分に吊るすことができるものが付いているといつでも使いやすい位置に収納しておくこともできるので便利ですよね。


持ち手の天然木も手に馴染むように職人の手で丁寧に作り上げられております。


鍋本体にはアルマイト皮膜加工が施されているため、腐食しにくくなっています。IHでも使用でき、アルミの良さを感じることもできる使いやすい雪平鍋です。


2.パール金属「IH対応 アルミ雪平鍋 20cm マーブル加工」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:アルミ、内面マーブルフッ素コーティング
  • 重さ:540g
  • IH対応:◯
  • 大きさ:20cm

マーブルふっ素加工がこびりつきのストレスを軽減!


パール金属のIH雪平鍋はアルミ製ですが、内側にマーブルフッ素加工が施されているため食材が鍋にこびりつきにくくなっています。


そのため、雪平鍋といえば煮物や味噌汁を作る時に使用されることも多いですが、パール金属のIH雪平鍋ならちょっとした炒め物も作ることができるので汎用性が高いところがポイントです。


材質がアルミで、取り回しも楽なので使いやすいところが口コミで評判でした。お弁当のおかず作りなどにもちょうどよく、使いやすいですよ。


1人分のインスタント麺を茹でるのにもぴったりで、一人暮らしの方の1つの目の鍋としての購入にもおすすめです。


3.遠藤商事「共柄三層鋼 雪平鍋 目盛付 18cm AYK52018」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:ステンレス
  • 重さ:450g
  • IH対応:◯
  • 大きさ:18cm

スタイリッシュなデザインがキッチンをお洒落にみせてくれる


遠藤商事の雪平鍋は目盛が400・200・1,200ccと付いているので調理の際、計量の手間が省けるところが嬉しいですね。


持ち手の部分は熱くなりにくいような特殊構造が施されているのでやけどの心配がなく、見た目もスタイリッシュでそのままキッチンに出しておいてもサマになりそうです。


ステンレス製ですが、板厚が薄めで熱伝導率も良く短時間で沸騰させることも可能なので短時間調理にも向いています。その分、やや焦げ付きやすさもありますがステンレスなので、洗う手間もそれほどかかりません。


ステンレス製の雪平鍋の中では比較的軽量で、使い勝手が良くお手入れもしやすいのでIH対応のステンレス雪平鍋をお探しの方におすすめです。


4.遠藤商事「TKG 共柄厚板 アルミテフロン雪平鍋 20cm AYK7304」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:アルミ・内面テフロン加工
  • 重さ:580g
  • IH対応:◯
  • 大きさ:20cm

煮物に焼き物とテフロン加工が施されているからこその汎用性


遠藤商事のアルミテフロン雪平鍋は、内側にテフロン加工が施されているのでこびりつきにくいのが特徴。厚板仕様で、鍋全体が均一に加熱できるので食材を均等に温めることが可能です。


料理最中のちょっとした手間を省いてくれる目盛付きで、500・1,000ccを測ることができますよ。


持ち手部分はステンレス製なので、サビや熱に強く加熱中も熱くなりにくいので調理しやすいです。鍋本体はやや重ためではありますが、その分安定感があるので五徳の上で傾いてしまう心配がありません。


内面にテフロン加工が施されているので、焼き物から煮物まで幅広く使用することができ1つ持っていると便利な雪平鍋ですね。


5.パール金属「IH対応 アルミ 行平鍋 18cm 目盛付 H-2432」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:アルミ・ステンレス鋼
  • 重さ:490g
  • IH対応:◯
  • 大きさ:18cm

目盛付で料理の動線の邪魔をしない!


パール金属のアルミ行平鍋は、アルミではありますが、ステンレス鋼も使用しているためIHでも使用可能となっています。鍋の内側には目盛が付いているので計量の手間が省けて嬉しいですよね。


別売りではありますが、専用蓋も販売されているので合わせて購入すれば料理の幅も広がるので家庭の調理方法に合わせて蓋の購入を選べるのも嬉しいポイントです。


熱伝導率がとても良く沸騰時間が早いところがおすすめポイント。軽量なので、取り回しも楽で短時間の手軽な調理にピッタリですよ。


本格的な料理に!高級雪平鍋おすすめ5選

本格的な和食作りに、一生ものの雪平鍋を使用していきたいという方は、値段はやや高めではありますがこだわりの雪平鍋を購入するのがおすすめ。上質な雪平鍋で、普段の料理をワンランク上げてくれるだけではなく長く愛用していくのにぴったりなものをご紹介いたします。


1.姫野工作所「雪平鍋 アルミ 本職用 手打」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:アルミ
  • 重さ:520g
  • IH対応:×
  • 大きさ:18cm

重厚感のある雪平鍋で本格和食料理!


姫野工作所の雪平鍋は板厚が3mmもあり、熱伝導率に優れているところがポイント。鍋1つ1つ職人の手で打ち出されているのも一点ものとしてとても価値のあるものです。


伝統の技術で打ち出された鍋は、とても丈夫で使い手に寄り添うような造りになっています。


板厚が3mmもあるので煮物をしても煮崩れしにくく、食材本来の旨味を潰さずに調理することができるので頻繁に煮物を作る方や本格的な煮物を作りたい方にピッタリな雪平鍋ですよ。


和食の料理人も愛用しているほど上質な雪平鍋は、1度使用してみたい特別な逸品ですね。


2.丸新銅器「鍋 片口・打出 雪平鍋」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:銅・錫メッキ
  • 重さ:750g
  • IH対応:
  • 大きさ:18cm

本格的な和食には贅沢な銅製雪平鍋を


丸新銅器の雪平鍋は銅製なのでアルミやステンレスの鍋と比べて重量があります。なので慣れるまでは重さを感じるかと思いますが、その分安定感があり五徳の上で傾くことはありません。さらに銅は熱伝導率も良いので短時間で沸騰も可能ですよ。


熱も鍋全体に均一に回るのが特徴で、銅製の鍋で調理をすると料理がふっくらと仕上がるので普段の料理が更に美味しく仕上がりますよ。


持ち手部分も手に馴染むようなカットが入っているので滑りにくくなっており、細かい気遣いが嬉しい雪平鍋です。


3.ジオ「行平鍋 21cm GEO-21YH」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:ステンレス
  • 重さ:920g
  • IH対応:◯
  • 大きさ:21cm

ステンレス鍋で人気のメーカー!キッチンでも存在感を放ってくれる


ジオは圧力鍋等、ステンレス製の鍋がとても人気の高いメーカーの一つ。雪平鍋も全面7層構造になっていて中にアルミを挟んでいるため、ステンレス製でありながら熱伝導率に優れています。


7層構造のしっかりとした造りなので、片手での調理にはやや難がありますが、保温効果がやデザイン製が高いところがおすすめポイント。


スタイリッシュなデザインなので、そのままキッチンに出しておいても生活感を感じさせないので、重量に難はありますが普段からよく煮物を作る方などは鍋を出しておいてもお洒落な雰囲気になっていいと思いますよ。


4.ナカオ「アルミ打出 雪平鍋(目盛付)18cm 両口」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:アルミ
  • 重さ:300g
  • IH対応:×
  • 大きさ:18cm

職人の手で打出加工することで熱伝導率と強度をアップ


ナカオの雪平鍋は打出加工が全面に施されているので熱伝導率が良く、強度もあります。内面には調理の際便利な200cc刻みの目盛が付いているので、計量の手間が省けて便利です。


持ち手部分は取り外す事が可能で、衛生的に使用できるだけでなく劣化してきた際に交換木柄が販売されているので、長く使用するには嬉しいアフターフォローですよね。


とても軽量で取り回しが楽なので、毎日の味噌汁作りや短時間調理などに使いやすい雪平鍋です。


5.中村銅器製作所「銅製 行平鍋 18cm」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 材質:銅
  • 重さ:800g
  • IH対応:×
  • 大きさ:18cm

一生ものの育てていく雪平鍋ならこれ!


中村銅器製作所の行平鍋は銅製の鍋なので、熱伝導率に優れていて熱を均一にまわしてくれるので食材がふっくらと仕上がりやすいところが特徴。


中村銅器製作所では1つ1つの鍋を職人の手作業で作り上げているので、一生モノの雪平鍋に出会う事ができますよ。


使い込めば使い込むほど味が出て来るので、「育てていく鍋」としても親しまれているようですね。銅製なのでやや重量はありますが、その分安定感があり使っていくうちに手に馴染んでくるところも愛着がわくポイントですね。


料理をワンランク上げてくれるだけではなく、ものを大事に使用する気持ちにもさせてくれる上質な逸品です。


雪平鍋を購入時の気になる疑問・質問


万能な雪平鍋でも使用しないほうが良い調理方法があったり寿命はどのくらいなのかなど気になりますよね?よくある疑問を2点紹介します。


Q1:雪平鍋で揚げ物をしても大丈夫ですか?


雪平鍋での揚げ物はおすすめしません。アルミの表面には無数の孔があり、そこで油が酸化することで落とすことが困難な油汚れになってしまいます。


熱伝導率も高いため、雪平鍋で揚げ物をしてしまうと焦げやすいので揚げ物の際は鉄等のほかの材質の鍋を使用するのがおすすめです。


Q2:雪平鍋の小さい穴は何ですか?


小さい穴はアルミの腐食です。アルミは塩分に弱く、塩分のあるものを入れて置いておくとすぐに腐食してしまうので取扱には注意が必要です。


この場合、小さい穴がすでにできてしまっている状態なので買い替えを検討してください。


まとめ

一人暮らしでとにかく1つ鍋が欲しいときにも雪平鍋は便利で、家族でも毎日の食事に活躍できるアイテムですから、使用頻度や使い方でどんなものを購入するか考えるのがいいですね。


一人暮らしで使用したい雪平鍋であれば、お手入れが手軽で汎用性の高いものを。家族でも使用するなら一生モノの雪平鍋の購入もいいと思いますよ。


自宅の熱源環境・分量・価格を照らし合わせながらライフスタイルに合った雪平鍋を選んでみてはいかがでしょうか。


この記事のキーワード

キーワードから記事を探す