マルチミネラルのおすすめ11選!ミネラルの種類と含有量で選ぶ

毎日の健康に必要なマルチミネラルを効率よく摂取できるサプリメントのおすすめは?ミネラルは人間に欠かせない栄養素なのに、現代人の多くはミネラル不足。ミネラルが十分...

毎日の健康に必要なマルチミネラルを効率よく摂取できるサプリメントのおすすめは?ミネラルは人間に欠かせない栄養素なのに、現代人の多くはミネラル不足。ミネラルが十分でないと体にいろいろなトラブルを引き起こしてしまいますが、食事から摂取しようとするとなかなか難しいんですよね。そこで、頼りになるのがマルチミネラルサプリです。不足分を効率よく補って、イキイキとした毎日をサポートしてくれます。この記事では配合されているミネラルの含有量や飲みやすさにこだわったアイテムを厳選し紹介していくので、自分にぴったりなものが見つかりますよ。

ママアイテム編集部

マルチミネラルのおすすめな選び方4つ

マルチミネラルを効率よく摂取できる、自分にぴったりなものを選ぶポイントを紹介します。

1.合成素材か天然素材かどちらがいい?原材料をチェック

サプリメントの原材料として、合成素材と天然素材があります。

人工的に作られた成分である合成素材は工場などで大量生産することができるためコストが抑えられ、比較的安価です。

一方、天然素材は野菜・果物・酵母など自然素材から抽出した成分。合成素材のものより吸収率が良い点がメリットですが、生産の効率性は合成のものに劣るためコストは高くなり結果的にサプリ自体が効果になり継続しにくいのがデメリットです。

2.どんなものが含まれている?ミネラルの種類と含有量をチェック

マルチミネラルサプリはミネラルの吸収を高めるために配合バランスなどを考えて作られていますが、必ずしも必須ミネラルの16種類が全て配合されているとは限りません。

16種類のうちどの成分が配合されているのか、自分にとって必要な成分が入っているかを確かめる必要があります。

さらにサプリメントの摂取によって1日の必要な摂取量のうちどれくらいの量がとれるのかを確認しておくと、日頃の食事内容とのバランスがとりやすですね。  

3.日頃飲み続けるものだから!添加物の有無などをチェック

サプリメントは毎日決められた量を飲み続けることが大切。だからこそ、添加物の有無や製造方法などの安全面のチェックも欠かせません。

サプリメントの添加物として代表的なものに甘味料・着色料・香料・保存料などがあります。添加物はたしかに品質を保つために必要なものもありますが、できるだけ必要のない添加物が含まれていないものを選びたいですね。

より高い安全性を求めるなら、GMP基準(医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準)の工場で製造されたものを選ぶと安心です。

4.毎日続けられる?飲みやすい形や服用量をチェック

くり返しになりますが、サプリメントは継続することが大切。そこで、サプリメント自体の飲みやすさも重視したいですね。

サプリメントはソフトカプセルや錠剤など形状もいろいろです。また、大きさもさまざまあります。

また、商品によって1日に服用する量が違ってきます。これが、あまりにも多いと飲み続けることが面倒になってしまうので、自分にとって無理なく飲める形や服用量のものを選びましょう。

この商品の比較ポイント

今回は内容量以外にも、原料や1日に摂取する目安量を比較して飲み続けやすいものをピックアップしてみました。

  • 原料
  • 内容量
  • 1日の服用量摂取目安量

今、編集部がおすすめするマルチミネラルはコレ!

数あるマルチミネラルの中でも、さまざまな点から総合的に判断し、ママアイテム編集部が一番おすすめする商品はDHC「マルチミネラル 徳用90日分」です。

DHC「マルチミネラル 徳用90日分」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 原料:マンガン酵母、ヨウ素酵母、セレン酵母など
  • 内容量:270粒
  • 1日の摂取目安量:3粒

1日3粒でミネラルを10種類も補給できる

他者より優れていなければ製品化しない、というのがモットーのDHC。最大限の働きをするサプリメントを続けやすい価格で提供するというこだわりがうれしいですね。

サプリメントは口に入る「食品」なので厳しい管理基準のもと、国内生産しているDHC製品なら安心して続けられます。

「マルチミネラル」にはカルシウム、鉄、亜鉛など10種類のミネラルをバランスよく配合されているので栄養素が互いに補い合って働いてくれるのが魅力です。中でもカルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅の5種類は国が栄養機能食品として規格基準を定めていますが、これらは基準をオールクリアしています。

さらにセレン、クロム、マンガン、ヨウ素、モリブデンの5種類も同時に摂取。

健やかな発達や健康維持に欠かせないミネラルは、体内の代謝に関わり、体の構成成分として働くなど、体の機能を正常に保ってくれます。ですが、体内で生産することができないので食事からしっかり摂らねばなりません。

DHCの「マルチミネラル」なら、1日に3粒を目安に摂るだけなので野菜不足が気になる人、外食が多い人はもちろん、忙しくて食生活が乱れがちな人などにおすすめです。

毎日続けやすいおすすめのマルチミネラル4選

サプリメントは続けてこそ意味のあるもの。飲みやすさや価格の面から続けていきやすい製品をピックアップしました。

1.ネイチャーメイド 「マルチミネラル」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 原料:セレン酵母、クロム酵母、サンゴカルシウムなど
  • 内容量:50粒
  • 1日の摂取目安量:1粒

1日に1粒でOKだから続けやすい

カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、セレン、クロムの7種類のミネラルを1粒に凝縮。動物性食品の中でも魚貝類をほとんど食べずにミネラル不足を感じている人におすすめのサプリです。

1日に1粒だけで良いから手軽に続けられますね。

「セルフメディケーション(健康を自己管理する)」という考え方が根付いている先進国アメリカで生まれたネイチャーメイド。アメリカの薬剤師が最もおすすめするブランドとしても選ばれている実力派。

製薬会社ならではの厳しい品質管理のもと、香料、着色料、保存料は無添加にこだわっているので安心して摂取できます。

2.ファンケル 「マルチミネラル」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 原料:食用ホタテ貝殻粉、マンガン酵母、モリブデン酵母など
  • 内容量:180粒
  • 1日の摂取目安量:6粒

効率よく成分を働かせるためにリニューアル

ファンケルの「マルチミネラル」はリニューアルによって新たにカルシウムの吸収を高めるポリグルタミン酸を配合しました。ただ足りない分を補うだけではなく、しっかりと成分が体内で吸収され働くために体内効率設計を強化しています。

ただし、いくら栄養が不足しているとはいえ、過剰に摂りすぎるのも禁物です。ファンケルは過剰摂取にならないように最適な成分の配合量を考えて作られているのも安心のポイント。

「マルチミネラル」には9種類の必須ミネラルの1日摂取量の半分を含むことで、過不足なく栄養を補えます。

また、粒のサイズを小さくすることで飲みやすい形にもこだわっています。

3.FINE LAB「マルチミネラルプラス」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 原料:食用ホタテ貝殻粉、マンガン酵母、モリブデン酵母など
  • 内容量:150カプセル
  • 1日の摂取目安量:男性/9粒、女性/5粒

プロの格闘家も愛飲するアスリートにおすすめのサプリ

運動で体をたくさん動かすと汗もたくさんかきます。その汗と一緒にミネラル分も体外へ流れ出てしまいます。

ミネラルが不足した体では完璧なパフォーマンスができません。そこで、格闘家も愛飲しているFINE LABの「マルチミネラルプラス」がおすすめ。カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン、クロムをバランスよく配合し、体の中で効率よく働くように考えられています。

もともとミネラル分は吸収されにくいという欠点がありますが、ミネラルや栄養素の吸収をサポートするバイオペリンも同時配合することで吸収効率がUPしています。

4.ドクターシーラボ「鉄&カルシウム マルチミネラル」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 原料:還元麦芽糖、酵母(クロム含有)、酸化マグネシウムなど
  • 内容量:180粒
  • 1日の摂取目安量:6粒

家族みんなで続けられる

ドライプルーン約94個分の鉄とカルシウムは牛乳2杯分と高配合しています。鉄分やカルシウムだけでなく、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、モリブデン、クロム、セレン、マグネシウムと全部で10種のミネラルをまとめて摂取できます。

1日に6粒摂取すればカルシウムとマグネシウムは1日の必要量の半分、それ以外の8種のミネラルは1日の必要量分を取り入れることができます。とくに女性はカルシウムが不足しがちなのでこれはうれしいですね!

保存料・着色料は使っていないので、成長期の子供から年配者まで幅広い年代におすすめです。家族みんなで飲み続けられるのも◎。

天然素材から作られたおすすめのマルチミネラル3選

編集部では原料もしっかりチェック!天然の素材から作られたサプリメントはより安心して飲めそうですね。

1.ビオネ 「海草物語 天然マルチミネラル」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 原料:アッケシ草、青のり、昆布、わかめなど
  • 内容量:600粒
  • 1日の摂取目安量:5~15粒

天然成分100%サプリ

「海藻物語 天然マルチミネラル」は鉄、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、食物繊維、18種類のアミノ酸を含んでいます。鉄分を中心に、両立なタンパク質(アミノ酸)も配合することで吸収率が高まるそうです。

昆布やわかめなどの海藻や、レンコン、生姜といった野菜を微粉末化した天然素材をサプリメントにしているので、海と山の恵みがギュッと凝縮されています。

着色料や保存料、香料といった添加物は一切使用していない天然素材だけにこだわって作られたサプリです。また、動物由来の成分は使用せず植物由来にもこだわっているので安心感が違います。

1日に飲む、目安量は5粒~とやや多く感じますが、粒は飲みやすい小粒タイプなので無理なく続けられます。

2.LIFE STYLE 「カルシウム&マグネシウム&亜鉛」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 原料:オイスターシェル、小麦麦芽、イースト、米ぬかなど
  • 内容量:100粒
  • 1日の摂取目安量:1粒

キレート加工技術で吸収効率UP

吸収効率の悪いミネラル成分の吸収率を数倍に高めるために、LIFE STYLEは「キレート加工」を開発しました。これは、特定のアミノ酸でミネラルをコーティングする技術です。

アミノ酸とくっついたミネラルは体内では優遇されるので、吸収口にぴったりとはまって吸収されやすくなるという仕組み。だから、効率よく吸収されるようになるんですね。

原料は自然の素材から抽出された100%天然のビタミン・ミネラルを使用し、塩・砂糖・人工甘味料・人工着色料・防腐剤などは不使用なので余計なものは入っていません。

1日に1粒でOKという手軽さも魅力です。

3.ミネラル研究所「マリーナクリスタルミネラルズ」

  • 原料:海水、酢酸、炭酸カルシウム、塩化Mgなど
  • 内容量:120粒
  • 1日の摂取目安量:3~5粒

人間の血液と同等のバランスでミネラル配合

人間の体液(血液や羊水)が海水に含まれるミネラル成分と似ていることに着目して開発されたのが「マリーナクリスタルミネラルズ」。

厚生労働省が必須ミネラルとして指定しているのは16種類だけでなく、本来、体に必要とされる100種類以上のミネラルを配合しています。しかもその割合は人の体液(血液や羊水)に含まれるミネラルとほぼ同じ。

有機物でミネラル分をコーティングし体内に吸収され易くするキレート技術を採用し、より効果的に吸収されるようイオン化加工も施されています。

日本国内の栄養分豊富な海水を原料とした100%天然由来のミネラル結晶だからどなたでも安心して摂取できます。

マルチビタミンも一緒に摂れるマルチミネラルのおすすめ3選

ミネラルと同様にビタミンも不足しがちな栄養素です。ミネラルとビタミンは相乗的に働くので、どちらかが変えてもいけません。ミネラルと一緒にビタミンも摂れるサプリならより効率的です。

1.ネイチャーメイド「スーパーマルチビタミン&ミネラル」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 原料:セレン酵母、サンゴカルシウム、V.C、葉酸など
  • 内容量:120粒
  • 1日の摂取目安量:1粒

1粒でミネラルもビタミンも摂れる

さまざまなビタミン、ミネラルが互いに協力することで人間の体内で効率よく働きます。だから、どれか一つが欠けてしまうと正常に働けなくなってしまいます。バランスよく栄養補給する必要があるのです。

この「スーパーマルチビタミン&ミネラル」には日本人に必要な栄養摂取量に合わせた1日分のビタミン12種類とミネラル7種類が最適なバランスで配合されています。ミネラルとビタミンがまとめて摂れるのは魅力的ですね。

ネイチャーメイドのサプリメントの中でもこのスーパーシリーズは実は粒の大きさがちょっと大きめです。飲みにくさを感じる人もいるかもしれませんが、この大きさに栄養素をギュッと凝縮しているから1日に1粒飲めばOK。

2.LIFE STYLE「マルチビタミン&ミネラル」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 原料:キャロットオイル、魚油、ローズヒップなど
  • 内容量:90粒
  • 1日の摂取目安量:2粒

100%天然のビタミンとミネラル

12種類のビタミンと11種類のミネラルをバランスよく高単位で配合しているサプリメントです。

添加物は一切使用しておらず、天然素材から抽出した100%天然のビタミンとミネラルなので安心と効果を両立しています。塩や砂糖も加えていないのでカロリーも気になりません。

水溶性ビタミンは摂取しても体外に排出されやすい特徴がありますが、タイムリリース加工という水溶性ビタミンの効果を長時間持続させる最先端技術によって吸収率をサポートします。

また、そのままでは吸収されにくいミネラルにはキレート加工を施して腸壁に付着しやすくして吸収率を高めます。

3.ニュー・サイエンス「マルチミネラルビタミン」

情報が取得できなかったよ・・・
  • 原料:ビール酵母、グアヴァ、ベニノキ種子、セスバニアなど
  • 内容量:180粒
  • 1日の摂取目安量:3~6粒

安全で高品質にこだわり

原材料は無農薬有機野菜が中心となっていて、 原材料の生産地まで明確。さらに、GMP取得工場で製造されているので安全性も高く信頼できる品質です。

10種のミネラルと12種のビタミン、さらにヨウ素など各栄養素が高配合されています。しかも、日本人の特性を考慮した独自のミネラルバランスとなっているので、吸収効率がUP。

カプセル自体も植物性素材を使用しているのでビタミン独特のニオイも気になりません。

マルチミネラルを購入時の気になる疑問・質問

マルチミネラルサプリについて、購入するときに気になるポイントをまとめてみました。

Q1:マルチミネラルのサプリはいつ飲んだらいい?

サプリメントは食品なので飲むタイミングには医薬品のような決まりはなく、基本的にいつ飲んでも良いとされています。

ただし、アルカリ性であるカルシウムとマグネシウムは食後に飲むと胃酸を中和してしまうので、消化不良などが起きやすくなる心配があります。食後2~3時間は避けるほうが良いでしょう。

マグネシウムを効果的に飲むなら、朝食前、午後3時や就寝前などに摂取するのが◎。

まとめ

健康的な毎日を送るためには基本的にバランスの良い食事から栄養を摂ることが大切だということは、多くの人が知っています。

けれど、多忙な現代人には毎食毎食理想的なバランスの食事を摂ることは難しいですね。とくに、ミネラル分は食事から摂取するのがむずかしいとされています。

そこで、マルチミネラルのサプリメントが活躍します。ミネラルの配合バランスを考えて吸収効率の良い組み合わせになっているものが多いので、手軽にきちんとミネラルを補給できます。

サプリメントは継続してこそ意味があるので、サプリメントの大きさや1日の摂取量など、自分にとって続けやすいものを選ぶことが大切です。飲み続けやすいものを選んで、しっかりミネラルを補給しながらハツラツとした毎日を送りたいですね。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す