滋養強壮ドリンクのおすすめ12選!疲労回復に有効な成分で選ぶ

滋養強壮ドリンクを飲んであと一頑張り!ここぞという時だから、どうしても休めないし疲れてなんかいられないという時や、風邪っぽい時に予防もかねて滋養強壮ドリンクを飲...

滋養強壮ドリンクを飲んであと一頑張り!

ここぞという時だから、どうしても休めないし疲れてなんかいられないという時や、風邪っぽい時に予防もかねて滋養強壮ドリンクを飲んでから眠ったらなんだか体調がよい感じ!など「病院に行くほどでもないけど疲れが取れなくてちょっと不調かも…」という時にキュッと1本飲むだけで元気をくれるお助けマン的存在なのが滋養強壮ドリンクです。

有効成分もチェックして自分に合う滋養強壮ドリンクを見つけましょう♪

エキサイトおすすめアイテム編集部


滋養強壮ドリンクのおすすめな選び方4つ

ドラッグストアやコンビニ、スーパーでも手軽に入手できる物の多い滋養強壮ドリンクですが、実は医薬品だということをご存知でしたか?

そのためジュース感覚で購入するのではなくきちんと選んで正しく飲用してい欲しいのです。


1.いつ飲むのが効果的?飲むタイミングをチェック


滋養強壮ドリンクは、効果が約4時間ほど継続するものが多いといわれています。ならば、元気を保ちたい時間を逆算してタイミングを計りましょう。


・朝のお出かけ前:午前中の仕事のパフォーマンスを上げたい!


・食後:胃腸の働きが活発になっており、食べ物とともに吸収率がアップ!


・就寝前:翌朝に向けて体を休ませながら栄養補給!


就寝前に飲む場合は眠れなくなる場合があるので、カフェインの入っていないものを選ぶようにしましょう。


この3つのタイミングの中でもっともおすすめなのが「食後」です。

食後30分以内は胃液が分泌されて栄養が吸収されやすいので、有効成分を体に取り入れやすくなります。


2.治療?飲みやすさ?医薬品と医薬部外品の違いをチェック


滋養強壮ドリンクを始めとする栄養ドリンクには大きく分けて3種類あります。


◆ 医薬品


薬事法による規制があり、薬局・薬店のみで取り扱えます。治療や予防の効果効能を記載できますが、あくまでも薬なのでドリンクの飲み心地については表現できません。


◆ 医薬部外品


薬事法の分類ながら販売規制がなく、コンビニなどでも販売されています。効果は医薬品より緩やかなものの体への改善効果が期待できる商品です。


◆ 清涼飲料水


食品衛生法で定められ、食品添加物として認められているものだけを使用して作られています。薬ではないため、パッケージなどに飲み心地の表現ができます。


医薬品や医薬部外品のドリンクは疲労や食欲不振から来る軽い不調に効果的です。滋養強壮ドリンクは、病気治療を目的とするものではありません。体調の悪さが心配な時は早めに病院を受診しましょう。


3.栄養ドリンクに含まれる滋養強壮効果効果のある成分とは?


・疲労回復成分:ビタミンB群・ニコチン酸・タウリン


・スポーツによる疲労:BCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)←必須アミノ酸


・風邪による体力減少:ビタミンB群・ビタミンC・ジオウやニンジンなどの生薬系


・眠気覚まし:カフェイン


・眼精疲労:オリザノール


・女性の不調:鉄分(月経による体調不良)や生薬系


◆ 風邪薬に注意!


風邪薬の服用時は、カフェインの入ったドリンクは控えましょう。風邪薬にはカフェインが含まれて、ドリンクを併用することにより過剰摂取になり、不眠や頭痛が起こる恐れがあります。

また、解熱鎮痛薬であるアセトアミノフェンは、アルコールを含む滋養強壮剤と併用すると肝臓への悪影響があるといわれています。


4.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェック


最安値価格帯

売れ筋価格帯

高級価格帯

価格コム

~970円

1,080~4,800円

5,800円~

楽天

~950円

1,000~4,900円

6,000円~

Amazon

~980円

1,200~5,900円

7,000円~


低価格帯は単品価格からお試しの3〜5本セットなどのお値段のものが多く、売れ筋商品は生薬配合の高価格帯のものの単品買いや低価格な滋養強壮ドリンクの箱買いが中心でした。


高価格帯は1本の価格の高いドリンクから、大口での購入までと幅広く、まとめ買いとは言え、価格の上限は10万円近いものまでありました。


滋養強壮ドリンクのおすすめメーカー・ブランド

滋養強壮ドリンクは多くのメーカーから発売されているものの、やはり次の3社を外すことはできません。


1.ユンケル

佐藤製薬株式会社のブランドであるユンケルは、ドイツ語の”ユンカー”から取っていて日本語での意味は「貴公子」です。

ユンケル黄帝液の「黄帝」とは漢方医学の王とも呼ばれる中国の伝説の帝王の名。そんな漢方の生薬がギュッと詰まったユンケル黄帝液は1967に年発売開始され、不動の人気を誇ります。キャッチフレーズは「ユンケル、投入」


2.大正製薬

鷲のマークで知られる大正製薬株式会社は1912年設立の歴史あるメーカー。

大正製薬のリポビタンDは1962年に発売。「ファイトー!一発!」のキャッチフレーズとスタントやCGを使用しない危機迫るシチュエーションのCMで話題。ロングセラーをキープしています。


3.チオビタ

「1日のお疲れに、愛情1本」のチオビタは、東京都千代田区に本社を持つ、1963年設立の大鵬薬品工業株式会社のブランドです。

1964年に発売されたチオビタ・ドリンクを始め、さまざまな疲れからくる症状に特化した全8種類があります。年間1.5億本を売り上げている。


今回の商品の比較ポイント

滋養強壮ドリンクにはスッキリとさせる効果のためにカフェインを含むものも多く、医薬品や医薬部外品扱いのドリンク場合、配合成分によっては体に合わない場合もあります。

購入する前に次の項目をチェックしておきましょう。


  • 内容量

  • カフェイン

  • 医薬品分類

今、編集部がおすすめする滋養強壮ドリンクはコレ!

毎日頑張りすぎていませんか?疲れがたまってしまい、どんよりした気分だけど仕事は山積み…。

そんな時には滋養強壮ドリンクを手に取る人も多いでしょう。でも、どれでもよいわけではありません。イチオシのこちらを試してみてください!


ユンケル「ユンケル黄帝ロイヤル」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量 :50ml

  • カフェイン: 有

  • 医薬品分類:第2類医薬品

ハードな毎日のパワーチャージに生薬のチカラを!

休みたいけど休めない、ハードワーク続きで体がピンチ!なんだか風邪っぽくもなってきてしまった…。

本来ならばしっかりと休息を取りたいところですが、大切な仕事などで「どうしても無理をして乗り切らなければならない時」も大人にはありますよね。


そんな時には滋養強壮効果の高いエレウテロコック、黄精、海馬など6種類の生薬にビタミンを配合、自律神経の働きを整えるγ-オリザノールも配合されている、数あるユンケルシリーズの中でもスペシャルドリンクの部類に入るこちらをどうぞ。


深みのある味わいは飲みにくさを感じさせず、それでいてすぐに体の隅々にまで行き渡りそうなエネルギーがみなぎる風味です。砂糖、ハチミツとリンゴでまろやかになっています。


肉体疲労時の栄養補給や食欲不振、虚弱体質、産前産後、病中病後の栄養補給に1日1回1本で効果が期待できるパワフルなドリンクです。熱が出て体力が消耗している時にもおすすめです。


このような症状によるエネルギー不足の時には、無理をして食べ物を詰め込むよりも滋養強壮ドリンクで効率的に成分を与えてあげましょう。


医薬品ですので用法用量を守って正しくお飲みください。15歳未満は飲用できません。


風邪薬が手元にないときにおすすめ!体力消耗を回復させる医薬品滋養強壮ドリンク2選

急な発熱や風邪。でも風邪薬は無いし体調が悪くてぐっすり眠れそうにない!風邪薬には即効性はあまり期待できないし…。

そんな悩める体のケアには、体力を素早く回復させてくれる滋養強壮ドリンクがおすすめです。


1.ユンケル「ユンケル黄帝液DCF」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:30ml

  • カフェイン:無

  • 医薬品分類:第2類医薬品

ノンカフェインだから寝る前に飲める!

ほかの滋養強壮ドリンクに比べて30mlとちょっと量が少なめです。風邪をひいて疲れた体に動物性生薬の反鼻、シベット、ローヤルゼリーが元気を与え、植物性生薬であるニンジン、西洋サンザシ、ジオウにビタミン各種をバランス良く配合しています。このように生薬がしっかり配合されているので少量の方が飲みやすいですね。


また、必須アミノ酸を多く含んだローヤルゼリーとビタミンの組み合わせは風邪の時にはおすすめの成分です。


カフェインを含まないため、睡眠を邪魔しません。有効成分はしっかりと取り入れながら、寝る前に安心して寝る前に飲むことができます。体を休めたい時に飲んでおくとニンジンなど血を補う働きのある生薬が、体の内側から暖かくしてリラックスしてお休みいただけます。風邪を治す手伝いをしてくれる頼れる1本です。


1日1回1本、15歳未満は飲用できません。


2.XENA(ゼナ)「ゼナ ジンジャー」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:50ml

  • カフェイン:無

  • 医薬品分類:第2類医薬品

生姜と14種類の生薬で風邪を吹き飛ばそう!

商品名にある通りジンジャー(生姜)が配合された滋養強壮ドリンクです。風邪や熱などで体力を消耗してしまっている時や、病中病後の栄養補給としてもおすすめのドリンクです。


生姜の他には、甘草、桂皮、ムイラプアマをはじめ14種類もの生薬を配合しているほか、タウリンとビタミンB群が肝臓の働きを高めて疲労回復のお手伝いをします。


そのまま飲むのはもちろん、1対1の割合で「お湯割り」にして飲むのもおすすめです。温かいゼナジンジャーのお湯割りをゆっくりと飲むことでさらに体は温まり、気持ちも落ち着いてきます。


湯気を吸い込むことで辛い鼻づまりなどの症状の緩和も期待できます。もちろんカフェインは入っていないので、ぐっすり眠ってしっかり風邪を治したいときにおすすめです。


1日1回1本、15歳未満は飲用できません。


毎日のパソコン作業による眼精疲労を癒やす滋養強壮ドリンクおすすめ2選

仕事とは言え、毎日パソコンに向かい続ける作業はどうしても眼を酷使してしまいます。眼精疲労を「大したことない」とやり過ごしていると、パフォーマンスが落ちるだけでなく体全体の疲れが悪化する原因にも。

滋養強壮ドリンクでケア、始めましょう。


1.ユンケル「ユンケル黄帝L」


画像出典:Yahoo!ショッピング

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:30ml

  • カフェイン:有

  • 医薬品分類:第2類医薬品

マイルドな味が好きな女性におすすめ!

選ぶのに迷ってしまう、ユンケルシリーズの中でもとくに飲みやすいマイルドな味が特徴です。量もちょっと少なめなので、滋養強壮ドリンクを普段あまり飲んだことのない方にも抵抗なく飲めます。


自律神経の働きを助けるγ-オリザノールを配合しています。眼精疲労が起こるのはパソコンやスマホの見すぎなどの外的な影響だけでなく、さまざまな要因から交感神経と副交感神経のバランスが崩れることも大きな原因といわれています。


また、ビタミン類が滞った血流を改善していくため眼精疲労による肩こりにも効果的です。目の疲れを軽視せずに早めに有効成分の含まれた滋養強壮ドリンクを取り入れることで、症状の悪化を防げます。1日1回1本。15歳未満は飲用できません。


2.ユンケル「ファンテユンケル3Bドリンク」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:100ml

  • カフェイン:無

  • 医薬品分類:第3類医薬品

辛い眼・肩・腰・神経痛などのケアに!

ビタミンB類がギュッと詰まった、眼精疲労に特化した滋養強壮ドリンクです。100mlとたっぷりめの量ですが、ビタミンが中心で生薬系が入っていないため、ユンケルの中でもっともライトで飲みやすい口当たり。滋養強壮ドリンク初心者にもおすすめです。


肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後で体力が落ちている時に補給したいビタミンを始め、肩こりや神経痛を和らげる成分も配合。とくにビタミンB1、B2は視神経を癒す働きをするため、パソコンやスマホの使用で眼精疲労が辛い!という人にピッタリです。


ユンケルシリーズは妊娠・授乳期の女性にも摂取できるとされていますが、カフェインが心配という方も多いでしょう。こちらならカフェインを含んでいないため、安心して飲めます。1日1回1本、15歳未満は飲用できません。


スポーツ後にもおすすめ!肉体疲労に効果的な滋養強壮ドリンクおすすめ3選

スポーツをした後は思っている以上に筋肉が疲労しています。滋養強壮ドリンクにはすばやく疲労を回復させる成分が詰まっているので、肉体疲労を蓄積させずに運動の効果も高めてくれます。

体が疲れてもうお手上げ!そんな時のおすすめを3つ紹介します!


1.チオビタ「チオビタゴールド」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:30ml

  • カフェイン:有

  • 医薬品分類:第2類医薬品

ローヤルゼリーと人参がガツンと効く!

チオビタには全8種類あり、それぞれ配合されている成分も効能も異なります。チオビタドリンクの有効成分はタウリンが有名ですが、このチオビタゴールドにはタウリンは配合されておらず、生薬メインの滋養強壮効果に優れたドリンクです。


ローヤルゼリー、ニンジン流エキス、インリョウカク流エキス、ニコチン酸アミドなどが、かなりハードな疲労状態に効果的に働きます。


味は生薬の中でもニンジンエキスの風味を感じる、いかにも効きそうな味です。冷やしてのむと飲みやすくなります。カロリーは34kcalと少なめなので、ダイエットのために運動している方にも安心です。運動後にキュッと1本飲んで疲労回復と筋肉の補修をしましょう。


1日1回1本。素早く疲労感が取れると感じたり、風邪が早めに治る気がすると言う声の多い商品です。15歳未満は飲用できません。


2.大正製薬「ゼナF-II」


画像出典:楽天市場

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:50ml

  • カフェイン:有

  • 医薬品分類:第2類医薬品

濃厚な生薬の効きめが体に行き渡る!

ゼナシリーズは全30種類の生薬の中から、それぞれの症状に合わせて7~17種類を選び、ほかの有効成分と調合して作られています。


ゼナF-Ⅱは、ほかのドリンクに比べるとちょっとドロっとした濃厚なテクスチャー。生薬そのものの薬効を感じられるその味は、飲みにくいと感じる人もいますが、飲み終わると体が温かくなり体力が回復していくのが感じられます。


そのため「ここぞ!」という時のために常備しておくために飲んだり、まだまだひと踏ん張りしなきゃ!という時のエネルギー切れを防ぐためにもおすすめです。


ブラジル原産の強壮生薬ムイラプアマを始めとする13種の生薬とタウリン、ビタミンをは配合。体を冷やさずに内側から温めてくれるゼナF-Ⅱなら疲れを乗り切る活力がみなぎります。1日1回1本、15歳未満は飲用できません。


3.リポビタン「リポビタンアミノ」


  • 内容量:100ml

  • カフェイン:有

  • 医薬品分類:指定医薬部外品

アミノ酸BCAAで筋肉疲れにさよなら

いろいろな滋養強壮ドリンクがある中でこちらは、タウリンを主成分に分岐鎖アミノ酸と呼ばれる筋肉のエネルギー代謝に大きくかかわるBCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)や組織代謝や血流促進ん効果の期待できるアルギニン、エネルギー産生や代謝に欠かせないビタミンB群、アミノ酸やミネラルが豊富なローヤルゼリーを配合しています。


肉体疲労や激しいスポーツをする方にはアミノ酸が必要です。「必須アミノ酸」は”無ければ生きていけないアミノ酸”という意味で、体内では作れません。


BCAAは血中にある必須アミノ酸の約4割を占めているので筋肉疲れを取りたいならばBCAAは無視できない成分と言えるのです。


「滋養強壮ドリンクなんてどれも同じでしょ?」と思って飲んでいるけれどなんだか効果を感じられないという人に、試してみてほしい一品です。


1日1回1本。15歳未満は飲用できません。


元気が出ないときはコレ!慢性疲労を解消する滋養強壮ドリンクおすすめ3選

疲労が蓄積してどうにも元気が出ない。それは慢性疲労なっているからかもしれません。そんなガンコな疲れにも効果的な滋養強壮ドリンクはあります。

そんな時にこそ、手軽に飲めて続けやすい定番タイプをおすすめします。


1.武田コンシューマーヘルスケア「アリナミンV&Vロイヤル」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:50ml

  • カフェイン:有

  • 医薬品分類:指定医薬部外品

いつも以上に辛い疲れを乗り切れる!

アリナミンと言えばビタミンB誘導体であるフルスルチアミンが主成分ですが、V&Vはその主成分の配合量を2倍に増量し、ロイヤルゼリー500㎎とタウリンを1,500mg プラスしました。


疲れているけれど、今は休めない。疲れている状態が続いているから、なんとかスッキリとさせたいのに…。そんな「元気になりたいけど元気が出ない」という状態の時の強い味方です。


いろいろな滋養強壮ドリンクを飲んできたけれど、体調不良になった時にこちらを飲んだら翌日から元気がチャージされたと実感できたという声もあります。手軽に飲めて効果的な滋養強壮ドリンクと言える存在です。


慢性的な疲れにはすこし続けて飲んでみましょう。1日1回1本。15歳未満は飲用できません。


2.大正製薬「リポビタンD」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:100ml

  • カフェイン:有

  • 医薬品分類:指定医薬部外品

栄養ドリンクの定番!コレに戻る人多し

知らない人はいないかもしれないお馴染みのパッケージのリポビタンDは「いろいろな滋養強壮ドリンクがあるけどコレが基本。」「家に常備してないと不安」という方の多いロングセラーです。


肉体疲労、病中病後の栄養補給や滋養強壮、虚弱体質が気になる人におすすめです。1本中にタウリン1,000mg とイノシトール、ビタミンB群などを配合。甘く飲みやすいのでついつい何本も飲めそうに思えますが過剰摂取しないように気をつけましょう。


1日1回1本、15歳未満の子どもは飲用できませんが、リポビタンDシリーズには「リポビタンキッズ」という5歳〜14歳までの子どもが安心して飲めるノンカフェインでカルシウムの入った商品があります。家族みんなの元気を応援するリポビタンDで疲れを吹き飛ばしましょう!


3.チオビタ「チオビタドリンク」


画像出典:楽天市場

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:50ml

  • カフェイン:有

  • 医薬品分類:指定医薬部外品

コスパの良さで人気!

タウリン1,000mg 配合で、たまった疲れや風邪気味の時などに効果的な滋養強壮ドリンクです。リポビタンD同様、半世紀以上続く有名ブランドなので安心感があります。


そのため、大口でまとめ買いをして家族で毎日手軽に飲める栄養ドリンクとしての位置づけになっているようです。薬臭さが少なく、飽きの来ない甘く飲みやすい味で若い方から年配の方まで好まれています。


カフェインの効果でシャキッとするので、1日のスタートを切る時に1本飲むと仕事や勉強を頑張れる気分になる1本です。


滋養強壮、虚弱体質、肉体疲労や病中病後、風邪で発熱して体力を消耗したときなどの栄養補給におすすめです。1日1回1本。15歳未満は飲用できません。


鉄分が不足しがちな女性におすすめの滋養強壮ドリンク

毎月生理のある女性の体は鉄分が慢性的に不足しがちです。妊娠出産時においては男性の2倍もの鉄分が必要になるといわれています。

しかし年々鉄分摂取量が減っており、必須量である1日10gにも満たない人がほとんどです。


大正製薬「アルフェネオ」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • 内容量:50ml

  • カフェイン:無

  • 医薬品分類:指定医薬部外品

さわやかな青りんご味でおいしく鉄分♪

ちゃんと寝ているはずなのにクマが定番のお疲れ顔…。体がだるくて食欲も今一つ。そんな症状は鉄分不足によるものかもしれません。


アルフェネオはそんな女性の不調を改善してくれる鉄分を始め、元気をサポートするビタミンB群、カルシウムやマグネシウムに加え、多くのアミノ酸や栄養のつまったローヤルゼリーを配合しています。


アルフェネオ1本で摂取できる鉄分は4.5㎎です。コレ1本で1日の必須量の約半分が摂れるんです。カロリーは5kcalと超低カロリーだからダイエットが気になる女性のスタイルキープも安心です。ノンカフェインなので寝る前に飲んでおけば、翌朝のお目覚めもすっきりさわかやかです。


1日1回1本。15歳未満は飲用できません。貧血などが気になる時は毎日継続して飲むのがおすすめです。


滋養強壮ドリンクを購入時の気になる疑問・質問

滋養強壮ドリンクには異なった生薬や有効成分が使われています。

肉体疲労時の栄養補給に使用できる薬効のある飲み物としてここぞ!という時に飲む人が多いのですが、次のような疑問を持つ人もいるのではないでしょうか。


Q1:寝る前にも飲める滋養強壮ドリンクは?

滋養強壮ドリンクはどちらかと言えば目が冴えてしまうイメージがありませんか?それは多くの滋養強壮ドリンクに配合されている”カフェイン”の影響です。


カフェインが配合されていることによって覚醒されて、元気なシャキッとした気分になるためパワフルに活動できる効果が期待できますが、寝る前の飲用には不向きです。


ノンカフェインの滋養強壮ドリンクを選べば、カフェインによる不眠症状の心配がないだけでなく、寝ている間に有効成分がしっかりと体内に行き渡り、次の朝にはスッキリ快適なお目覚めが期待できるのです。


寝る前に飲んで滋養強壮ドリンクの効果を実感したいなら、ノンカフェインがおすすめです。


まとめ

滋養強壮ドリンクと言えどもそのほとんどが「医薬品」です。そのため配合成分をしっかりと把握し、自分の疲れのタイプに合ったものを選ぶことで大きな効果が期待できます。


また、手軽にドラッグストアなどで購入できることからついつい常用してしまいがちですが、カフェインが配合されているものなどは耐性ができて効きづらくなってしまったり、過剰摂取による副作用が起こる場合もあります。


用量用法はきちんと守り、長引く体調不良の場合は病院を受診しましょう。普段健康だけれど疲労がたまってしまったり、風邪の症状をなんとか乗り越えたい!という頑張る人のここぞ!を応援してくれる力強いサポーターが滋養強壮ドリンクなのです。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す