【オイリー肌化粧水のおすすめ14選】さっぱり感と保湿効果で選ぶ

肌がテカってべたつくオイリー肌。さっぱり使える化粧水がほしいけど、保湿もきちんとしてほしい・・・種類が多すぎて自分に合った化粧水がわからない!そんなお悩みの人は多いのでは?
この記事ではオイリー肌でもさっぱり使えて、きちんと保湿もできる化粧水の選び方とおすすめ14選をご紹介します。


肌がテカってべたつくオイリー肌を涼しげにさっぱりさせる化粧水が欲しい。

だけど、数が多すぎて自分の肌にどれが合っているのか分からないという人も多いでしょう。

そこで、エキサイトおすすめアイテム編集部が徹底調査したオイリー肌をすっきりさせつつ、必要な保湿も行ってくれる化粧水、プチプラ商品、メンズ向け化粧水を発表します!

選び方のポイントやおすすめの成分も伝えていくので、オイリー肌の化粧水選びに役立ててくださいね。

もしかしたら今まで知らなかった意外な事実が発見できるかもしれません! 

エキサイトおすすめアイテム編集部



あなたは何肌?オイリー肌診断で自分の肌タイプを知っておこう!


一口にオイリー肌と言っても、タイプが異なります。そこで、あなた自身のオイリー肌のタイプを知り、適切な化粧水を選ぶためにどんなタイプがあるのかを見ていきましょう。


オイリー肌の肌タイプは主に2種類


オイリー肌は主に2つの肌タイプに分かれます。1つは、テカリやベタつきの肌問題を抱えるオイリースキンタイプ。2つ目は、表面はベタつくのに内側は乾燥しているインナードライタイプ。

あなたは、オイリースキンタイプ・インナードライタイプどちらですか?自分のタイプを知っておきましょう!この後の商品紹介部分でタイプ別おすすめ化粧水をご紹介します。


オイリースキンタイプ


オイリースキンタイプは、テカリやベタつき問題を抱えることが多いオイリー肌です。

これは、肌の水分は十分に足りていますが、油分のみが過剰に分泌されてしまうため起きてしまう肌問題です。このタイプの場合は、油分を除去する、皮脂を抑えるケアをしていくことが必要になります。


インナードライタイプ


もう1つのタイプは、インナードライタイプ。これは、べたつくのに乾燥するという、矛盾しているように思える状態です。


日本人はこのタイプのオイリー肌が多いとされています。この肌質はべたつくゆえに保湿をあまり行わず、その結果、水分が不足して乾燥するのです。


その乾燥により、本来、肌を守るために分泌される皮脂が通常より多くの皮脂を分泌して保護しようとします。そうしたメカニズムにより、乾燥が原因のべたつき、オイリー肌となるのです。


このタイプの場合は、油分を除去して保湿するケアが必要になります。


絶対に失敗しないオイリー肌向け化粧水の選び方


自分のオイリー肌タイプが分かったところで、オイリー肌化粧水を選ぶ時のポイントを見ていきます。


1.皮脂を抑える成分が含まれているか確認する


オイリースキンタイプの人は、肌をさっぱりさせる皮脂を抑える成分が含まれているものを使う必要があります。


皮脂を抑えるのに効果的な成分は「ビタミンC」です。「ビタミンC」には様々な働きがあり、シミやそばかすを薄くしたり、ニキビの予防をしたりする目的に使われますが、皮脂も抑制してくれる働きがあります。


ただし「ビタミンC」は化粧水に含まれていても、すぐに酸化して肌の奥深くまで届きにくいという難点があります。


そこで「ビタミンC」より浸透率が高い「ビタミンC誘導体」入りの化粧水を選ぶのもおすすめです。「ビタミンC誘導体」は、「ビタミンC」が肌の奥深くに届くようにさらに改良されたものです。


「ビタミンC誘導体」は「ビタミンC」より浸透率が高い進化verだと考えておきましょう。

「ビタミンC誘導体」はいくつかの成分の統一された慣用名です。どんな成分があるか知っておくと、成分表を見てどんな商品か判断できるので、参考までに載せておきますね。


ビタミンC誘導体の表記名
リン酸アスコルビル,L-アスコルビン酸-2グルコシド,アスコルビルエチル,パルミチン酸アスコルビルリン酸3ナトリウム,テトラへキシルデカン酸アスコルビル他

2.保湿成分が含まれているか確認する


インナードライタイプのオイリー肌の人は、保湿をしっかりと行うことが大切です。

そこで、肌に潤いを与えるために、保湿成分がきっちりと含まれている化粧水を選びましょう。保湿が行われれば、乾燥が改善されて、皮脂の過剰分泌がおさまってくると考えられます。


化粧水を選ぶ時に、含まれているとうれしい保湿成分としては、まず「ヒト型セラミド」があります。これは、私たちの皮膚の角質層に元々ある細胞間脂質とほぼ同じような化学構造です。そのため、細胞間脂質内の潤いを保ち、水分を閉じ込めてしっかり保湿してくれる働きがあります。


ほかにも、肌の乾燥を予防する「コラーゲン」や、肌の表面の水分を保持する働きがある「ヒアルロン酸」なども保湿成分としておすすめです。化粧水を選ぶ時には、成分表を確認してどんな保湿成分が含まれているかをチェックするようにしてください。


保湿に有効と言われている成分
ヒト型セラミド,コラーゲン,ヒアルロン酸,ハトムギエキス,大豆エキス,パルマリン,カミツレエキス,グリセリン他

3.肌荒れに効果のある成分が含まれているか確認する


ニキビができやすくケアしたいという人は、肌荒れに効果がある成分が含まれているかどうかを選ぶポイントにしましょう。


脂性ニキビができやすい原因としては、肌が「インナードライ」になっていること、ニキビの原因菌の餌となってしまう「毛穴の汚れ」が挙げられます。


そのため、脂性ニキビを化粧水でケアするには保湿成分がしっかり含まれているもの、ニキビの原因菌を殺菌してくれる成分が含まれているものがおすすめです。


保湿成分は先ほど挙げたヒト型セラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸などをおすすめします。殺菌成分は、「サリチル酸」や「イソプロピルメチルフェノール」などがあります。オイリー肌でニキビができている人は、こうした成分が含まれている化粧水を試してみてください。


ニキビ殺菌に有効と言われている成分
サリチル酸,イソプロピルメチルフェノール,グリチルリチン酸2K,アラントイン,クララエキス,グリチルレチン酸ステアリル,BG他

4.価格相場を把握してコスパを考える


化粧水を買う時に、価格も選ぶポイントになりますよね。

「価格帯を気にせず、効果だけを見て商品を購入したら、ほかの商品の方が良さそうで安かった」なんてことはよくあります。安い価格帯と、人気の化粧水の価格帯、そして高級な価格帯を調査し、それぞれの特徴をまとめたので、事前に把握しておきましょう。


最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
¥500~1,000¥1,000~5,000¥5,000~12,000
使い続けやすいプチプラ価格で効果は薄い効果が期待できる成分が含まれている特殊な成分や開発技術を使用

今回の商品の比較ポイント

今回、編集部がおすすめする商品は、次の4つのポイントに注目して調査し比較しました。お好きなものを選ぶ際の参考にしてください。


*内容量
*皮脂抑制成分
*保湿成分
*ニキビ殺菌成分


一番おすすめするオイリー肌化粧水はコレ!

今、オイリー肌の人に一番使って欲しいおすすめの化粧水は次の商品です。迷っている人は、まずこちらの化粧水を試してみるのはいかがでしょうか?


DECENCIA「サエル」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

浸透性保湿成分配合の人気化粧水


サエルはビタミンC誘導体が配合されていて、オイリー肌の特徴である肌のくすみやゴワゴワ感をケアしてくれます。

さらに、浸透性保湿成分というものが配合されていて、油にも馴染みやすい化粧水になっています。 現在、化粧水・美容液・クリームの3点セットで1,480円で販売されているうえ、30日間の返品保証付きなので一度試してみることをおすすめします♪


みんなの口コミ


サッパリしていて、刺激も香りもなく使い心地はいいです。実際に肌に浸透してるな〜と感じることができます。
セットサンプルを購入しました。現在、引き続きセットで愛用してますが、肌がワントーン明るくなってキメも整ったと思います。

オイリースキン肌向けおすすめ化粧水3選

サイクルプラス「エンリッチローション」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

ビタミンC誘導体が豊富+高保湿でオイリー肌に最適な化粧水


エンリッチローションは、APPSと呼ばれるビタミンC誘導体が贅沢に配合されているので、皮脂の過剰分泌を抑える成分をしっかり肌に浸透させてくれます。

ヒアルロン酸やダイズエキスなど保湿成分も多く含まれているので、肌の乾燥をしっかり防いでくれる上、なめらかな肌ざわりを感じることができるでしょう。 また、肌への優しさも考慮されて開発されたので、肌に刺激がある9分野の原料が無添加で低刺激です。


みんなの口コミ


エンリッチローションを使い始めると、肌の脂が気にならなくなりました!キメも整い、肌が明るくなった気がします。
今まで市販の化粧水を使っていましたが、初日から肌の感覚が違いました。使い続ける内に脂っぽさがなくなったし目に見えて肌がキレイになりました。

スキンロジカル「VCローション」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

ビタミンC誘導体入り!肌を引き締めきめ細かい肌へ


ビタミンCの浸透率が高いビタミンC誘導体入りの化粧水。しかも2種類のビタミンC誘導体が配合されているため、肌をスッキリ引き締めてくれる働きがある商品です。


イオン導入器と併せて使うと、さらに効果がアップすることでも人気を集めています。さっぱりとしたテクスチャーで、オイリー肌、ニキビができやすい人、混合肌の人に向いています。


みんなの口コミ


肌がリフレッシュして、ワントーン肌が明るくなった感じがします。そのおかげか、化粧ノリとツヤもアップしたのでおすすめです。

今までニキビに悩んでいましたが、この化粧水を使い始めたら治ってきました。さらに、毛穴も引き締まってスベスベになった感覚があります。

ノブ「ACアクティブフェイスローション」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

オイリー肌にとってはオールマイティの化粧水


ACアクティブフェイスローションは選び方で紹介した成分全てが配合されていて、オイリー肌の方にはトータルでおすすめできる商品です。

ベタベタ感がなくサッパリした使用感で、オイリー肌の方にはもってこいの化粧水です。ビタミンC誘導体配合なので、肌にもしっかり浸透します。


みんなの口コミ


今まで洗顔・洗顔パスタ・スキンフードのトナー・乳液を使っていましたが、この商品を購入してからこれ1本で済むようになりました。
大人ニキビができたタイミングで購入しました。毎日少しずつ効果が出てるなー。と感じることができ、今では綺麗さっぱり無くなりました。

インナードライ肌向けおすすめ化粧水3選

ビーグレン「Qusomeローション」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

新浸透テクノロジー「チャージドキューソム」


QusomeローションはビタミンC誘導体が含まれており、オイリースキン肌の方にもおすすめできます。

しかし、Qusomeローションの最大の強みは保湿力です。セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸などの保湿成分が入っているだけでなく、新開発された浸透テクノロジー「Charged Qusome」が採用されていて、保湿成分の浸透を17時間もキープすることが可能となったためです。

現在、トライアル期間として洗顔料・化粧水・美容液のセットが1,800円で購入できます。


みんなの口コミ


サラサラのテクスチャーで、使用しているうちに肌の調子がどんどん良くなりました!今まで使っていた化粧水と比べると、保湿力があるなぁと感じます。

洗顔は変えていませんが、化粧水を変えただけでだいぶ肌質が変わりました。つけ始めてからすぐ浸透・保湿を感じることができます。

サッポー「スキンコントロールローション」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

7種類の保湿成分が肌を整えテカリを予防!


肌を育てることをモットーにしているサッポーというメーカーの化粧水。

角質層に水分をキープする働きのある、ヒアルロン酸を始めとして7種類の保湿成分が配合されています。
さらに、アルコールも控えめなのでヒリヒリ感が少なく、やさしい使い心地です。

そして、肌を整えるために10種類の薬草エキスが使用され、オイリー肌をコントロールして肌環境を整えてくれる化粧水として評判です。


みんなの口コミ


使って半年で今までの人生で最も肌の良い状態をキープできています。浸透が良くて、重ねて付けてもべたつかないのが嬉しいポイントです。

ニキビが完全に消えてキレイになりました。また、顔の脂がケアされてる感じがお気に入りです。

DHC「フレッシュ ローション[F1]」


画像出典:楽天市場
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

20代女性向けシリーズ!収れん作用をもたらすさっぱりな化粧水


皮脂が気になる20代女性のために作られたDHCのF1シリーズの化粧水。

アルコールを使用せずに収れん作用のある成分が配合されているため、キュッと毛穴を引き締め、さっぱりした使い心地が味わえます。


かといって、保湿力がないわけではなく、コラーゲン、セラミド、エラスチン、プラセンタといった豊富な保湿成分が使われています。そのため、さっぱりしながら潤いある、なめらか肌に仕上げてくれる魅力的な化粧水です。


みんなの口コミ


付けた途端にぐんぐん浸透して、なじませるとすぐに潤う感じがします。しばらく使っていると肌が安定していることに気付きます。
サラサラ水のようなテクスチャーでさっぱりします。汗かきだからサッパリしているのは本当にありがたく良い感じです。

ニキビ肌向けおすすめ化粧水3選

ビーグレン「クレイローション」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

天然クレイが外部の刺激から肌を守る


ビーグレンのクレイローションは、肌荒れを防ぐ有効成分のグリチルリチン酸ジカリウム×潤いのひと幕で肌を守る天然クレイのコンビでニキビを防ぐ化粧水です。ニキビ・肌荒れの悩みを持つ人には最もおすすめできる商品だと思います。

また、カミツレエキス・ヒアルロン酸など美容成分を豊富に含んでいるので、しっかり肌の保湿を感じることができます。とろみ感があるのにベタつかず、肌になじみやすいのも特徴です。


みんなの口コミ


以前ほかの商品を使っていましたが、この商品に変えたら手放せなくなりました。少量でかなり潤い、ザラザラ肌もすべすべになりました。これからもリピートしていく予定です。

この商品は浸透がものすごくいいです。また、使用後の肌に吸い付く感じも好きです。元々あった、ニキビ跡も薄くなって赤みが引いてきました。

ORBIS 「クリアフル ローションM」


画像出典:楽天市場
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

低刺激のニキビ肌向け化粧水ならコレ!


オルビスの薬用クリアローションは、アルコール・香料など刺激となる成分を使用していない低刺激化粧水です。

グリチルリチン酸ジカリウムが配合されているので、ニキビの悪化や肌荒れを防ぐことができ、紫根エキスという成分が肌荒れのできにくい強い肌へと導くことができます。

現在、トライアルセットで洗顔料・化粧水・保湿液が税込1,760円で販売されています。とりあえずきになる人は、3週間お試しできるのでお試ししてみるといいと思います♪


みんなの口コミ


ニキビ用の化粧水をいくつか試しましたが、さっぱり&保湿がしっかりできるこの商品が一番おすすめできます。
かなり肌に入り込む感じがします。敏感肌の私でも全く問題なく使えているので、肌トラブルが多い人にもおすすめです。

ルナメアAC 「スキンコンディショナー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

ニキビの原因菌に直接届く化粧水


ルナメアACの化粧水は富士フイルムによって独自開発された、ニキビの原因菌に届く有効成分が配合されています。

原因菌にアプローチできることを証明する”ノンコメドジェニックテスト”済みなので、たくさんの方が効果を実感できています。さらに4つの保湿成分が含まれており長時間うるおいを保つことができるのも特徴です。

ちょうど今1週間お手入れキットが税込1,223円で手に入るチャンスなので、興味がある方はぜひお試ししてみてください♪


みんなの口コミ


オイリー肌の私ですが、全然重くないです。この化粧水を使い始めて化粧ノリがいい感じになりました!
以前はよく大人ニキビができていたんですが、最近はニキビができなくなりました!

編集部厳選のおすすめメンズ化粧水3選

DinoMEN「フェイスローション オイリー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

ノーベル賞を受賞した成分配合!エイジングケアにも


日本製男性化粧品のブランドが販売している注目成分配合の化粧水。フラーレンというノーベル賞を受賞し、日本でも1,000を超える美容皮膚科で用いられている成分が使われています。

これは、老化の原因となる活性酸素を無害化させる抗酸化作用が特徴です。そして、プラセンタの800倍のコラーゲン生成力があって、保湿力アップにもつながる力を秘めています。

ほかにも保湿成分として配合されているヒアルロン酸やQ10と、バランスが絶妙に保たれて製造されているため、オイリー肌に必要な水分をしっかりと保持し潤いを与えてくれる化粧水です。


みんなの口コミ


さっぱりしていてべたつかず付け心地は水のようです。敏感肌ですが、肌がヒリヒリしません。
20代の頃より肌の状態がいいように感じます。毎日さっぱり肌で過ごすことができています。

プラウドメン「グルーミングモイストウォーター」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

別格の潤いが欲しい人へ!高保湿化粧水はコレ


保湿に重点を置いた別格の高保湿を味わえる化粧水。オイリー肌でも実は水分が足りずにインナードライになっているタイプの人に使って欲しい商品です。

肌の奥深くにまで保湿成分が届くように、独自の技術が用いられています。成分としては、天然の温泉水やコエンザイムQ10など、肌を整えつつ潤いを十分にもたらすものがふんだんに使われているのが特徴です。

また、保湿力が高いからといってべたつきがなく、さらっとしているのもオイリー肌のメンズにうれしい商品といえます。


口コミ


上品で飽きの来ない香りです。髭剃り後に使ってもヒリヒリせず満足しています。
かっこいい男の匂いって感じです。全身に使えるのが良くて今のところこの商品をリピートし続けています。

DHC「薬用メンズソフトローション」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

刺激の弱い肌に潤いとさらっと感を!


DHCが販売している薬用のオールインワン化粧水。髭剃りや乾燥などで、意外に男性の肌は刺激を受けています。そこに着目し、潤いを与えながら、さらさら感もキープしてくれる化粧水として人気です。

これ1本でケアを終えられるので、面倒なことをしたくない男性にもおすすめです。保湿成分としてアロエエキスが用いられ、べたつかずにしっとり感をもたらします。

そして、メリッサエキスという天然成分が、男性のオイリー肌に訴えかけ、引き締め、テカリやべたつきを抑える働きをしてくれます。香料や着色料、パラベンや鉱物油、アルコールなどが不使用で肌への優しさも考えられた化粧水です。

口コミが非常によく、成分情報が少ない中でも推薦させていただきました!


みんなの口コミ


気になっていたTゾーンのテカリが落ち着き、さっぱりしました。面倒くさがりの主人も気持ちいいと言って使っています。
皮脂が抑えられニキビも減りました。毎日スッキリした状態で過ごせています。

編集部厳選のおすすめ市販化粧水2選

ナチュリエ「ハトムギ化粧水」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

天然のハトムギエキスを使った大容量化粧水


天然のハトムギのエキスを使った化粧水。さっぱりとした使い心地でオイリー肌におすすめ。大容量なので、たっぷり惜しみなく使えるのが大きな魅力です。

香料や着色料などが不使用で、シンプルな成分が使われていて肌に優しくなっています。ハトムギエキスが保湿をしてくれますが、インナードライタイプの人に必要な油分ケアができません。この化粧水+乳液やクリームを使って油分を補うようにしてください。

愛用している人の感想は「ヒアルロン酸やコラーゲンが合わない私にはぴったり」「肌がもちもちになり、さっぱりケアしたい人におすすめ」「ニキビもなくなり、肌が潤った」「全身に惜しみなく使える」といったものがありました。家族みんなで使っている人やシェービングケア後に使っている人も多いようです。


口コミ


ヒアルロン酸やコラーゲンが合わなくて、この商品を購入しました。実際に使ってみたら、しっかり肌になじみ私にはぴったりです。
ニキビもなくなり、肌が潤います。肌がもちもちになり、さっぱりケアしたい人におすすめです。

DHC「アセロラローション」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

アセロラエキスで毛穴を引き締め整った肌に!


ビタミンCが豊富なアセロラエキスを使ったDHCの化粧水。ビタミンC誘導体やプラセンタエキス、植物エキスなども配合されて肌のべたつきを抑え、肌をキュッと引き締めてくれる働きが期待できます。

香料や着色料、パラベンなども使われていないため、肌への負担も軽い化粧水です。さっぱりした使い心地を願うオイリー肌や皮脂分泌が多めの若い人に向いています。


口コミ


皮脂が抑えられ、毛穴が目立たなくなってきました。べたべたせず夏には欠かせないアイテムです。
ニキビの赤みが取れて肌が落ち着いたうえに、日中のテカリが格段に解消されたのでこの商品を買ってよかったです。

オイリー肌化粧水の正しい使い方と注意点


様々な商品を見てきたところで、使ってみたい化粧水は決まりましたか?

ここで、オイリー肌化粧水を使う際の正しい使い方と使用時の注意点を押さえておきましょう。


正しい使い方


化粧水の正しい使い方は以下の通りです。今まで雑につけてしまっていた方は、化粧水の効果を最大限得るために、これを機会に見直しましょう。


①適量の化粧水を手のひらにのせ手の体温を感じながら肌につけ始める
②ゆっくりと顔につけていき顔全体を覆う
③細かい部分まで細かく重ねづけをして、化粧水を顔全体に浸透させる
④肌に吸いつくような感覚を感じられれば完了


手順としてはこんなイメージです。次に紹介する注意点も意識すれば、化粧水の効果を最大限に引き出すことができます。


使用時の注意点


注意していただきたい点とその理由をご紹介します。


・洗顔後になるべく早く化粧水を使う
洗顔後の化粧水が遅ければ遅いほど、手のひらで水分が蒸発してしまいます。

・数回に分けて使う
数回に分けて使うことで肌への成分浸透力が上がります。

・優しくパッティングする
強くパッティングしなくても成分は肌にしっかり浸透します。

・コットンパックの使用を控える
コットンパックは肌の水分を奪うので、肌の乾燥を招いてしまいます。

これらの注意点を意識して、正しい手順で化粧水を使用しましょう。


オイリー肌の原因と改善方法


オイリー肌になってしまうそもそもの原因をご存知ですか?知らない方のために、オイリー肌になってしまう原因とどのように改善していくかをご紹介します!


原因&改善方法1:スキンケア方法


オイリー肌の原因1つ目は誤ったスキンケアをしていることです。

洗顔料などで、皮脂や角質を強力に落とすと、肌が乾燥してかえってオイリー肌を招いてしまいます。そういった状況を防ぐためにも、保湿することを意識しましょう。


原因&改善方法2:食生活


食生活は、毎日の習慣なので、肌環境に大きな影響を与えます。

食べ物の中でも皮脂量が増えてしまうものと皮脂量をコントロールしてくれるものがあります。それぞれの食べ物を知っておいて、普段の食生活から改善していきましょう。


皮脂量が増えてしまう食べ物


・チーズや牛乳
・脂が多いお肉
・お菓子
・アルコール
・揚げ物
・パスタやパン


皮脂量をコントロールしてくれる食べ物


・豆腐や納豆など豆類
・野菜や果物
・魚


原因&改善方法3:生活習慣


3つ目に重要なのが生活習慣です。特に睡眠は重要で、22時〜26時は肌の再生が活発に行われるゴールデンタイムです。ゴールデンタイムを逃してしまうと、どんどん肌の再生が遅れ、皮脂の過剰分泌に繋がってしまいます。この時間の睡眠はしっかり確保しましょう。

また、ストレスを溜め込むことも男性ホルモンの分泌につながり、皮脂が増えていきます。ストレスをなるべく感じないような環境づくりも大切です。


オイリー肌向け化粧水に関する気になる疑問・質問


Q1:乳液って必要ですか?肌がべたつくので必要ない気がするんですが…


乳液は、肌の保湿と化粧水の成分を留めるために重要です。

①洗顔②化粧水③乳液の3ステップは最低基準としてやっておきましょう。オイリー肌の方におすすめの乳液をご紹介しておきますね。


dプログラム「バランスケア エマルジョン」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

まとめ

オイリー肌におすすめの化粧水について見てきましたが、あなたの肌に合いそうなものは見つかりましたか?


まずは、自分のオイリー肌がどんなタイプかを見極めて、その状態に適した商品を選ぶようにしましょう。保湿が必要か、さっぱりさせるだけで十分かを決めるのです。


あなたの肌にピッタリ合ったものが見つかるお手伝いができていれば編集部としては幸いです。少しでも毎日を過ごしやすいべたつきのない、さらさらと、同時にしっとりとした肌が実現しますように!


この記事のキーワード

キーワードから記事を探す