PC眼鏡のおすすめ10選!カット率とデザインで選ぶ【2019年最新版】

おすすめのPC眼鏡の選び方を専門家に聞いたところ、ブルーライトのカット率や、使用するシーンでも選び方が変わるとのことでした。少し前までPC眼鏡は、ブルーライトを...

おすすめのPC眼鏡の選び方を専門家に聞いたところ、ブルーライトのカット率や、使用するシーンでも選び方が変わるとのことでした。少し前までPC眼鏡は、ブルーライトをカットする機能だけでしたが、最近はそのままかけて出かけられるおしゃれなタイプもも多く販売されるようになりました。また、スマホが普及し多くの人がスマホを持つようになり、PC眼鏡を求める人も多くなってきています。今回はそんな目をブルーライトから守ってくれるPC眼鏡ベスト12を紹介。最近目の疲れが気になる人も必見です!

ママアイテム編集部


PC眼鏡のおすすめな選び方7つ


PC眼鏡を選ぶ時、どんな点に気をつけて選べばいいのでしょうか。ここでは、おすすめの選び方7つを紹介します。

1.新常識!ブルーライトカットメガネをチェック

最近問題になっているブルーライトとは、どんなものなのでしょうか。ブルーライトは、目に見える光の中でも、目の網膜まで届いてしまう強い光のことです。

パソコンやテレビ、スマートフォンなどのLEDバックライトが使われていることが多く、この光を長時間目に浴びることにより、目が疲れやすくなったり、最悪の場合頭痛や吐き気なのどの症状が起こることがあります。

このブルーライトを軽減し、カットしてくれるのが、PC眼鏡になります。

2.用途によって使い分けよう!カット率をチェック

PC眼鏡には、レンズが普通の眼鏡のようなクリアタイプと、サングラスのように色のついたカラーレンズがあります。

このレンズの色の違いで、ブルーライトのカット率が変わってきます。カット率は種類やメーカーによっても異なりますが、クリアレンズの方がカット率が低く、カラーレンズの方がカット率は高くなります。

普段使いや外出先で使う場合は、普通の眼鏡と見た目が変わらないクリアレンズのPC眼鏡がおすすめです。

またブルーライトは、体内時計を狂わせてしまうともいわれています。夜にパソコンを使う人や、寝る前にスマホ操作をする人は、よりカット率の高いカラーレンズのPC眼鏡がおすすめです。

3.反射タイプ?それとも吸収タイプ?種類をチェック

目を危険なブルーライトから守ってくれるPC眼鏡ですが、同じPC眼鏡でも「反射タイプ」と「吸収タイプ」の2種類があるのをご存知ですか?

「反射タイプ」は、ブルーライトを効率良くカットしてくれる特殊コーティングを施したレンズを使用していて、このタイプはクリアレンズのPC眼鏡が多く、一般的な眼鏡と見た目はほとんど変わりません。

ただし、このコーティングは光の当たり方によっては、カメラなどで撮影した際に光が反射してしまうこともあります。

「吸収タイプ」は、ブルーライトの光が届きにくいカラーをレンズに採用したもので、反射タイプより、より効率的にブルーライトを吸収してくれます。サングラスのようにカラーがついているのが特徴です。

外出先やビジネスシーンで取引先や上司と合う時などは、色付きのPC眼鏡の使用はあまりおすすめできません。

最近ではこの吸収タイプでも、色が薄いレンズを使ったPC眼鏡が販売されているので、高いカット率でなおかつ色の薄いレンズのPC眼鏡が欲しい人は、こちらもおすすめです。

4.PC眼鏡もおしゃれに!フレームをチェック

少し前までPC眼鏡は種類が少なく、フレームを選べないものがほとんどでした。最近では、フレームの形や、レンズの大きさなど種類も豊富になり、たくさんの種類から選ぶことができます。

フレームには全て樹脂製のものや、軽量素材を使ったタイプなど様々です。カラーバリエーションも豊富なので、より自分に合う眼鏡を作ることができます。

また、一般の眼鏡のフレームにも追加料金を払えばPC眼鏡用のレンズに交換してくれるサービスもあるので、自分好みのPC眼鏡が作れるようになってきています。

5.自分に合ったPC眼鏡を選ぼう!フィット感をチェック

顔の形は人それぞれ違うため、同じ眼鏡でも人によってフィット感が異なります。また、眼鏡自体が重いと、掛けてて耳や鼻が痛くなることも。

長時間かけても痛くなりにくいのは、眼鏡自体が軽く、鼻パットがついているタイプがおすすめです。

最近は、テンプル部分が自分で微調整できるタイプも多く、締め付けが気になる場合は、自分に合ったサイズにある程度調節ができます。

普段眼鏡を掛ける習慣が無く、初めてPC眼鏡を作る人は、実際にお店で掛けてみると、より自分に似合うPC眼鏡を見つけることができますよ。

6.使いやすい!度入りのPC眼鏡をチェック

一般的なPC眼鏡は度なしのものが多く、普段眼鏡をかけている人には使えませんが、度入りのPC眼鏡もあります。

メーカーによって価格は異なりますが、追加料金を払えば度入りのPC眼鏡用のレンズに交換してくれます。

また、今使っている眼鏡の度が合わない人も、店舗などで視力検査をしてくれるサービスがあるので、新しく眼鏡を新調しようと思っている人にもおすすめです。

7.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェック

PC眼鏡には、様々な種類がありますがどの価格帯のものを買ったらいいのでしょうか。価格帯による違いについて調べてみました。

最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
~1,500円3,000円~7,000円~

・最安値価格帯

最安値価格帯は、度なしや簡易的なPC眼鏡が多く、フレームや形などは選べないものがほとんどです。

・売れ筋価格帯

売れ筋価格帯のPC眼鏡は、有名な眼鏡メーカーの商品も多く、フレームの素材や色、形も選べる種類が多くなります。また、軽量化されているものや、鼻パット付きのタイプもあります。

・高級価格帯

高級価格帯のPC眼鏡は、選べるフレームの素材やレンズのカラーを選べるものも多く、度入りのレンズも選べる商品が数多くあります。

有名ブランドのPC眼鏡もあるので、よりお洒落にこだわりたい人におすすめの価格帯です。


PC眼鏡のおすすめメーカー・ブランド


PC眼鏡を販売しているメーカーやブランドは数多くありますが、その中でも特におすすめのメーカーを紹介。どのメーカーのものを買ったらいいのか迷った時にもおすすめです。

1.JINS(ジンズ)

ジンズは、群馬県と東京に本社を置くメガネチェーン店です。それまで眼鏡というと数万円という高価格帯のものが多く、完成するまでに数日かかっていることがほとんどでした。

しかし、数千円から購入でき、その日のうちに引き取ることができるという、今までにない画期的な販売方法を確立したメーカーでもあります。

最近では、ドライブスルーで完成した眼鏡を受け取ることができるサービスもあり、より手軽に眼鏡を買うことができます。

2.Zoff(ゾフ)

ゾフは東京に本社を置くメーカーです。ゾフの名前の由来は、「限界まで安くする」という意味が込められていて、アルファベット最後の「Z」と「off」を組み合わせた名前になっています。

ゾフの眼鏡は、低価格帯でフレームとレンズがセットになっているものが多く、様々な企業やモデルとコラボした商品も販売しています。

3.眼鏡市場

眼鏡市場は静岡県に本社を置く大手眼鏡メーカーです。眼鏡市場の商品は、豊富なフレームから選ぶことができ、価格はフレームとレンズが一式になった価格になっています。

また、度数が高いとどうしてもレンズが厚くなりがちで、薄型レンズにすると追加料金が発生する場合もあります。

眼鏡市場は、薄型連酢や遠近両用レンズなど、特殊レンズも追加料金が発生しません。アフターサービスもしっかりしていて、レンズのみの交換や1年保証など、購入後も安心できます。

4.ALOOK(アルク)

アルクは、眼鏡市場と同じメーカーですが、高級価格帯の商品が多い眼鏡市場と違い、1万円以下の商品がほとんどで、買いやすい価格が人気です。

薄型レンズなどの特殊レンズは追加料金がかかってしまいますが、通常のレンズなら手軽に買えるので、初めて買う人にもおすすめです。

5.ELECOM(エレコム)

エレコムは、大阪に本社があるメーカーで、パソコンの周辺機器やスマホ関連商品などを手掛けています。

エレコムの商品は手頃な価格帯の商品が多く、種類も多いのでパソコンの周辺機器など、エレコムのシリーズで揃えることができます。

今回の商品の比較ポイント

今回おすすめの商品を選び際に重視した比較ポイントです。このポイントを押さえて選べば、お気に入りのPC眼鏡が見つかりますよ。

*性別
*度入り
*カット率
*レンズの色
*レンズのタイプ

今、編集部がおすすめするPC眼鏡はコレ!

ここでは、ママアイテム編集部が今、一番おすすめしたいPC眼鏡を紹介!初めて買う人にも、買い替えを考えている人も、選ぶのに迷ったらこの商品を検討してみてはいかがでしょうか。

Zoff(ゾフ)「Zoff PC ULTRA」

情報が取得できなかったよ・・・

クリアなレンズでブルーライトを50%カット!

今までにPC眼鏡で、ブルーライトを高い確率でカットしてくれるのは、カラーレンズを使用した商品がほとんどで、デザインもあまりおしゃれではありませんでした。

そこで販売されたのが、このゾフのPC眼鏡です。今まで反射か吸収のどちらかしかなかった機能を、1つのレンズに取り入れることにより、50%という高いカット率を実現。

ブルーライトをしっかりカットしながら、パソコンのディスプレイやスマホなどの眩しさも抑えてくれるので、目が疲れにくいのが特徴です。

また、カット率の高いカラーレンズは、かけたまま外出したりビジネスシーンには合わなかったりと、使用できる場所が限定されていることもありました。

このPC眼鏡は高いカット率を持ちながら、クリアなレンズを使用しているので、あらゆるシーンで使うことができ、使える場所を選びません。

紫外線も約99.9%もカットしてくれ、日差しが強い時や長時間の外出にもおすすめです。

レンズも度なしから度付きまで選べ、薄型レンズも対応しているので、レンズが厚くなりがちな遠近両用の人でも、薄型レンズでPC眼鏡が作れます。

自分の好きなフレームから選んで作ることができるので、より自分の顔にフィットしたPC眼鏡を作れるのもポイント。目の疲れを感じている人には、ぜひ1つ持ってほしいPC眼鏡です。

デスクワークをする人におすすめなPCメガネ2選

パソコンを使う機会が多いデスクワークの人は、長時間ブルーライトの影響を受けやすく、目の疲れや、ひどい時には頭痛の原因にもなりがちです。

ここでは、そんなデスクワークの人にもおすすめしたいPC眼鏡2つを紹介します。

1.愛眼「PCグラス」

愛眼「PCグラス」

キッズ用もあるPC眼鏡

愛眼は大阪に本社を置く日本の眼鏡メーカーで、日本全国に店舗を持つほか、中国にも進出している大手メーカーでもあります。

そんな愛眼のPC眼鏡は、カット率40%のクリアレンズと、50%のカラーレンズが選べるようになっています。

PC眼鏡に使われているフレームは、弾性や復元性に優れた素材を使用。軽量なので長時間かけても疲れにくく、フィット感が高いのも特徴です。

また、大人サイズが多いPC眼鏡ですが、愛玩はキッズサイズも販売。ゲームやパソコンなどでブルーライトの影響を受ける機会が多い子供の目もしっかり守ってくれます。

2.JINS(ジンズ)「JINS SCREEN HEAVY USE」

JINS(ジンズ)「JINS SCREEN HEAVY USE」

ブルーライトをカットしながら自然な見え方を維持

PC眼鏡は、ブルーライトのカット率が上がると、カラーレンズになってしまうため、普通の眼鏡と色の見え方が変わってしまうことが多くありました。

このジンズのPC眼鏡は、目に悪い影響を与えるブルーライトを38%カットしつつ、85%の光を透過してくれるので、普段見ている色に近い見え方を維持してくれるのが特徴。

また、眼精疲労の原因にもなるディスプレイなどのちらつきを抑え、見やすくしてくれる独自技術で、見えにくかった文字や画像もくっきりと見えやすくなっています。

さらに、弾力性に優れた超軽量の素材を使用。長時間かけても痛くなりにくく、テンプルエンドにはラバー素材になっているので自分で微調整できるのもポイントです。

寝る前にスマホを見たい人におすすめなPCメガネ3選

ついつい寝る前にスマホを見てしまう人も多いかと思います。実は寝る前のスマホ操作は、ブルーライトの影響で体内時計が狂ってしまう原因にもなり、睡眠に悪影響を及ぼす可能性も。

ここでは、寝る前のスマホ操作にもおすすめのPC眼鏡3つを紹介します。

1.JINS(ジンズ)「JINS SCREEN NIGHT USE」

JINS(ジンズ)「JINS SCREEN NIGHT USE」

耳にかけないニュータイプ

寝ながらスマホを見ている時に、PC眼鏡をかけたことがある人も多いかと思いますが、耳に掛ける通常のPC眼鏡は、横を向いた時に枕に当たってズレてしまう、ということがあります。

このPC眼鏡はショートテンプルを使用しているので、横になった時でも眼鏡がずれにくく設計されています。テレビやスマホなど、リラックスしてみたい時にもおすすめです。

使い方も簡単で、頬骨に沿わせるように装着するだけ。圧迫感を感じないように、こめかみを避けて装着する設計なので、長時間の使用でも疲れにくいのが特徴です。

体内時計を狂わせてしまうブルーライトも60%カットしてくれるので、目にも優しく、寝る前のスマホ操作時の使用にもおすすめです。

2.ELECOM(エレコム)「OG-YBLP-S01BK」

ELECOM(エレコム)「OG-YBLP-S01BK」

ブルーライトを72%カットする超吸収レンズ!

パソコン周辺機器のメーカーでお馴染みのエレコムが販売しているこのPC眼鏡は、ブルーライトのカット率が高い「ブラウンレンズ」を使用。

ディスプレイやスマホなどから発生する72%のブルーライトをカットし、目に届く量をしっかりと減らしてくれます。

また、フレームには超軽量弾力素材を使用し、レンズはアクリルレンズを採用。軽いので長時間の使用でも疲れにくくなっています。

ポーチ付きなので持ち運びにも便利。自宅やオフィスだけでなく、外出先での使用にもおすすめしたいPC眼鏡です。

3.ELECOM(エレコム)「OG-YBLP01GY」

すべて日本製の高品質PC眼鏡

海外製が多い眼鏡ですが、このPC眼鏡はフレームからレンズまで全て日本で製造された高品質商品です。

フチ無しタイプなので、視界が遮られることがなくサイドまで見やすくなっているので、人によって違う顔の幅にも対応できます。また、フレームは超軽量弾力素材を使用しているので、フィット感もバッチリです。

レンズをフレームに合わせて曲げていないので、歪みなく見ることができ、レンズ性能を下げることなく使用できます。

レンズもブルーライトのカット率65%と高く、パソコンのディスプレイやスマホからのブルーライトから目を守ってくれます。

眼鏡拭きにもなる収納ポーチ付きなので、職場や外出先でも手軽に使えます。

テンプルには、グラスチェーンを付けることができるホール付き。首から下げることができるので、使いたい時にサッと掛けることもできます。

普段使いしたい人におすすめなPCメガネ2選

カラーレンズのPC眼鏡をかけたまま外出しにくいという人もいるのではないでしょうか。紫外線もカットしてくれるPC眼鏡は、できればそのまま普段使いできると嬉しいですよね。

ここでは、普段使いにもおすすめのPC眼鏡2つを紹介します。

1.JINS(ジンズ)「JINS SCREEN DAILY USE」

情報が取得できなかったよ・・・

使う場所を選ばないクリアレンズPC眼鏡

ジンズのこのPC眼鏡は、普通の眼鏡のような見た目のクリアレンズを使用。オフィスでも普段使いでも使えるおしゃれなデザインで、PC眼鏡に見えないのがポイントです。

クリアレンズはブルーライトを25%カット、紫外線を99.9%カットしてくれ、目をしっかりと守ります。

また、落ち着いたカラーリングで合せやすく、フレームの形もスクエアやオーバルなどから選ぶことができます。

フレームには超軽量弾力素材を使用していて、長時間かけていても疲れにくいのが特徴。耳に当たる部分は、ソフトラバー素材なので自分の顔にフィットするように微調整することができます。

度付きレンズにも変更できるので、普段眼鏡をかけている人にもおすすめです。

2.ALOOK(アルク)「ALPC-08BR」

tALOOK(アルク)「ALPC-08BR」

シンプルなデザインのPC眼鏡

シンプルなデザインのこのPC眼鏡は、クリアレンズを使用しているので、見た目は普通の眼鏡と変わりません。

フレームカラーは、どんなコーディネートにも合わせやすいブラウンカラー。目立ち過ぎないのでビジネスシーンにもピッタリです。

また、使用しているレンズがブルーライトを反射してくれ、目への負担を軽減。通常のレンズだとブルーライトの影響で字や画像がぼやけてしまうことがありますが、このPC眼鏡はくっきりと見えやすくなります。

価格も3,000円以下と買いやすく、まずPC眼鏡を試してみたいという人にもおすすめです。

デザインを重視する人におすすめなPCメガネ2選

せっかくPC眼鏡を購入するなら、デザインにもこだわったアイテムが欲しい!という人もいるかと思います。最近では、見た目もおしゃれでデザイン性が高く、PC眼鏡に見えない商品も数多く販売されています。

ここでは、そんなデザイン性の高いPC眼鏡3つを紹介します。

1.眼鏡市場「クマパン01 model」

眼鏡市場「クマパン01 model」

人気クリエイターユニットとのコラボPC眼鏡!

HoneyWorks(ハニーワークス)という名前をご存知ですか?ハニーワークスとは、動画投稿サイトで総再生数2億回を超える、今、人気のクリエイターユニットです。

そんな人気クリエイターユニットとコラボしたPC眼鏡は、ハニーワークスのキャラクター「ハニクマ」をテンプルの内側にプリントし、さりげないおしゃれを演出してくれるデザインになっています。

ハニクマが描かれた眼鏡拭きとケースもセットになっているので、持ち運びにも便利。自宅だけでなく、外出先でも使えるおしゃれPC眼鏡です。

2.和真パレット「初音ミクV4X コラボレーションPCメガネ」

和真パレット「初音ミクV4X コラボレーションPCメガネ」

人気ボーカロイドをイメージして作られたPC眼鏡

和真は、東京に本社を置く眼鏡とコンタクトの専門店で、商品知識とアフターサービスに定評があるショップでもあります。そんな和真のコラボ商品を取り扱うブランドが、この「和真パレット」です。

初音ミクは、大人気ボーカロイドのキャラクターで、このコラボPC眼鏡は初音ミクの発売10周年を記念して作られました。

初音ミクの衣装をイメージしたカラーリングと、衣装の袖口のアイコンをテンプルのサイドにプリント。特徴的なテンプルのデザインは、袖のふくらみをイメージして作られています。

ボーカロイドが好きな人も、そうでない人にもおすすめしたい、デザイン性の高いPC眼鏡になっています。


PC眼鏡を購入時の気になる疑問・質問


初めてPC眼鏡買う時、どんな点に気をつけて買ったらいいのか不安なものです。そんな購入時の気になる疑問や質問にズバリお答えします!

Q1:ブルーライトを「〇%カットする」という宣伝は信じていいの?

大手眼鏡メーカーでは、検査機関を通してどのくらいブルーライトをカットするか検証をしているのがほとんどです。

しかし、無名のメーカーのものは検証結果が公表されていないこともあるため、カット率が正しいかどうか不明な商品も数多くあります。

一番安心なのは、大手眼鏡メーカーのPC眼鏡です。できれば、信頼できるメーカーで購入するようにしましょう。

Q2:PCメガネをファッションとして掛けるのは変?

少し前までのPC眼鏡は、フレームやレンズの種類が少なく、自分の好きなフレームが選べないものがほとんどでした。

最近は、スマホの普及によりPC眼鏡を使用する人も多くなり、よりおしゃれでデザイン性の高い商品も多くなりました。

ファッションとして掛ける場合は、デザイン性が高いクリアレンズのPC眼鏡がおすすめです。

また、最近は自分のお気に入りのフレームについているレンズを、PC眼鏡用のレンズに変更することもできますよ。

Q3:PCメガネは医療的確証はないと記載される事があるが、実際のところどうなの?

ブルーライトが目に与える影響は、現時点では医療的な確証はありません。今後、研究が進めば影響があることが分かるかも知れませんし、影響は無かったと発表されるかも知れません。

ですが、PC眼鏡でブルーライトを防ぐことにより目の疲れや、紫外線をカットすることはできます。

長時間デスクワークを行う人や、ゲームをする人は、疲れを軽減させるためにも掛け手お空ことをお勧めします。

Q4:カメラで自分を撮影する場合、PCメガネを掛けていると光が反射して目元が光ったりするの?

PC眼鏡には、反射タイプと吸収タイプのレンズがあります。クリアレンズのPC眼鏡のほとんどが反射タイプですが、反射タイプのレンズにはブルーライトを跳ね返して目を守る特殊なコーティングが施されています。

このコーティングがカメラ撮影をした時に、角度によっては光ってしまうこともあるようです。

ただし、これはPC眼鏡だけではなく、他のレンズでも防汚コーティングなど特殊なコーティングが施されていると、光ってしまうことがあるようです。

Q5:100均のPCメガネは効果があるの?

最近では眼鏡店だけでなく、様々な場所でもPC眼鏡を見かけるようになりました。その一つに100均があります。

効果については、眼鏡メーカーのように専門機関に依頼して実証をしていないので定かではありませんが、よりクリアに見える屈折率や品質などに不安があり、あまりおすすめできません。

また、万が一の時のレンズ交換や修理などのアフターサービスが受けられないということもあります。

さらに大手眼鏡メーカーは軽量素材を使ったフレームや、日本人の顔に合った設計をしているのがほとんどです。しかし、100均のPC眼鏡は重かったり、フレームが合わないなど、長時間掛けていると疲れてしまうこともあるようです。

まとめ

PC眼鏡は、パソコンのディスプレイやテレビ、スマホの画面などから発生するブルーライトから目を守ってくれ、長時間のデスクワークの人や、寝る前のスマホ操作が習慣の人にもおすすめのアイテムです。

PC眼鏡のレンズはクリアタイプとカラータイプがあり、色付きのレンズの方がカット率が高いものがほとんどです。

また、最近は度付きレンズにも対応しているので、普段眼鏡を掛けている人もPC眼鏡にすることができます。

ブルーライトが目に与える影響は、まだ確証には至っていませんが、目の疲れは軽減できるので、眼精疲労や頭痛などの症状が気になる人にはおすすめです。

ぜひ今回の記事を読んで、お気に入りのPC眼鏡を見つけてみてくださいね。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す