タオルのおすすめ10選!サイズと素材で選ぶ【2019年最新版】

毎日のくらしに癒しをプラスするタオルでおすすめの商品について、有名産地のアドバイザーや主婦の意見をギュッとまとめて届けます。タオルの価格はどこで決まるの?マイク...

毎日のくらしに癒しをプラスするタオルでおすすめの商品について、有名産地のアドバイザーや主婦の意見をギュッとまとめて届けます。タオルの価格はどこで決まるの?マイクロファイバーが体に悪いってホント?といった気になる情報も盛りだくさん。いま人気のふわふわ系から機能性の高い便利なタオル、ギフトに最適なブランドタオルなど、色や手触りもバリエーション豊富なラインナップの中から、日常使いにもプレゼントにもおすすめの高品質タオル13選です。

エキサイトおすすめアイテム編集部

タオルのおすすめな選び方3つ

タオルといってもさまざまなものがあります。基本的なタオルの選び方を3つ紹介します。

1.コンパクトなハンドタオルから大判バスタオルまで様々!サイズをチェック

タオルには使用用途に応じた色々なサイズが揃っています。メーカーやブランドによって多少の違いはありますが、よく出回っているものは次の7タイプに分類されます。

タオルの名称サイズコメント
タオルハンカチ・約15cm~25cm四方別名ミニハンカチ。アイロンがけ不要で便利。
ハンドタオル・約30cm~35cm四方おしぼりサイズ。正方形でクロス代わりにも使える。
フェイスタオル・約30cm×80cm旅館やホテルの洗面台にある平均的なタオル。

スポーツタオル

マフラータオル

・約40cm×120cm

・約20cm~×180cm

首にかけても落ちない長さ。細長いマフラータイプも。

バスタオル

大判タオル

・約60cm~120cm

・約65cm~×150cm

入浴後に全身を拭くタオル。体に巻き付ける大判も。

水気をふき取る機能性はもちろん、さまざまなシーンでクロスとしての存在感を発揮するタオル。カバーとして使ったりコースターになったり、スポーツ観戦のアクセサリーとしても欠かせない身近なアイテムです。

タオルのサイズは、タテヨコの寸法だけでなく使用されている糸番手や加工によるボリューム感によっても使い心地が違います。

一般的なループパイルのほか、肌触りの滑らかなシャーリングや無撚糸タイプなどをサイズや好みによって使い分けてみてください。

2.吸水性も気になる!素材をチェック

タオルの命である吸水性はさまざまな要因によって左右されますが、素材もそのうちのひとつです。以下はそれぞれの繊維が持つ特徴です。

・木綿(コットン)……タオル地の定番で代表的な天然素材。吸水性が高く安全な繊維です。誰からも愛される素朴な風合いと自然な手触りでおなじみですが、厚手になると乾きにくいのがやや難点です。

・化学繊維……天然繊維の弱点を補う目的で開発される人工繊維は、軽くて乾きやすいのが特徴。ナイロンやポリエステル、アクリルといった石油系合成繊維のほか、植物由来の再生繊維レーヨンなどが一般的です。

・マイクロファイバー……髪の毛の50分の1から100分の1という超極細繊維で、化学繊維のひとつです。木綿のような吸水性と、化学繊維の軽さ・速乾性を備えた新しい繊維として人気を集めています。

3. 安い価格帯とは?価格相場と買うべき値段をチェック

タオルの価格は使用している繊維の量と質、生産地などによって変わります。

最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
木綿フェイスタオル

・約60円~

薄手の160匁(重さ約50g)

・約500円〜

泉州「ホテルタオル」など

・約2,000円〜

今治「MSすごいタオル」など

低価格のタオルは工場直販や薄くて軽いタイプのもの。実用的な泉州タオルには上質で廉価なものが多い印象です。

高級タオルはやはり国内トップシェアの「今治タオル」ブランドがダントツの品質。優れた紡績技術で木綿の弱点をクリアし、リッチな使い心地で人気を集めています。

タオルのおすすめメーカー・ブランド

インターネットや口コミで人気のおすすめブランドや、高品質で知られる国産メーカー、注目度の高いタオル素材などを紹介します。

1.Broome(ブルーム)

こだわりの国産タオルを中心に、幅広いアイテムを取り扱う通販サイト「タオルショップ ブルーム」。

ホテルタイプのリッチなバスタオルから赤ちゃんにもやさしいガーゼ素材まで、またタオル時のかわいい雑貨なども豊富に揃っているので、ギフト選びに便利です。

2.microfiber(マイクロファイバー)

8マイクロメートル以下の繊維のことで、素材はナイロンやポリエステルなどの化学繊維です。

特定企業のブランドというわけではなく価格も品質もピンキリですが、極細繊維が健康被害の原因になるとの報告もあることから安価な粗悪品は避けたいところです。

3.丸山タオル

国内随一のタオル産地として有名な愛媛県今治市に本社を構える丸山タオル株式会社は、厳しい基準をクリアした「今治タオルブランド」の認定商品を製造販売するメーカーのひとつ。

フルカラーの写真をタオルにプリントする技術「昇華転写プリント」などでも有名です。

今回の商品の比較ポイント

今回おすすめするタオルの比較ポイントは以下のとおりです。
*素材
*サイズ

今、編集部がおすすめするタオルはコレ!

タオルの風合いや機能は毎日の洗濯によって少しずつ失われ、寿命は約1年と言われています。そろそろ買い替えたいと思った時にチェックしたい、今もっとも注目度の高いおすすめタオルを紹介します。

ブルーム「今治タオル ナチュラルボーダー フェイスタオル」

ふわふわ薄手ですぐ乾く!ナチュラルボーダーシリーズ

タオルとしての吸水性はもちろん、脱毛率やホルムアルデヒドなど、独自の基準を満たした品質だけに使用が許されている「今治タオルブランド」認定商品です。

肌へのやさしさにこだわり、思わず頬ずりしたくなるフワフワ感はそのままに、心置きなく普段使いのできる価格を実現しています。

一般的な今治タオルよりもやや薄手で乾きやすいのが特徴で、洗濯物が乾きにくい梅雨の季節や旅行のお供としてもピッタリです。

タオルとしては珍しい細めの糸をタップリと使用したロングパイルは、厚手で重いタオルが苦手な方にピッタリの使い心地で、毎日使っても飽きのこないシンプルなボーダー柄と淡い色遣いもデイリーユース向き。

普通のタオルはまず一度洗濯してから糸毛羽を取り、吸水性を上げてから使うのが当たり前とされていますが、今治タオルは買ってすぐに使える国産品質。洗濯を重ねても風合いを失いません。

毎日使うものだからこそこだわりたい!おすすめフェイスタオル4選

毎日何度となく使うフェイスタオルは、生活水準を表すバロメーター。そろそろ買い替え時かなと思ったら、ワンランク上の肌さわりを手にしてみませんか。

1.泉州タオル「泉州フェイスタオル 260匁 10枚セット」

日本タオルの製法を今に伝える吸水性と肌触り

日本タオル検査協会の基準をクリアしたシンプルな国産品質のフェイスタオル。日本タオルの発祥地といわれ、明治時代から続く「後晒し(あとさらし)」製法を今も受け継いでいる大阪府南西部の泉州エリアで製造されています。

タオルの厚みは古くから重さの単位に使われる「匁(もんめ)」で今も表されますが、260匁はグラムに換算すれば約81gで、厚すぎず薄くもないタオルといったところ。汗ばむ夏場でもサッパリとした使い心地です。

植物性の繊維である綿糸はもろく切れやすいため、糊付けしてからタオル地に織り上げられますが、織り上がったタオルを後晒し(漂白加工)することで糊や天然繊維の汚れを落とし、肌ざわり良く仕上げています。

この時、粗悪なクズ繊維を使った糸は糊を多めに使用するので、後晒しでクリーニングしても糊成分が残りやすく、購入後にもう一度洗わないと水を吸わないタオルになるようです。

泉州タオルは封を切ったその日から使用できる吸水性と肌触りにこだわった国産品質。シンプルな白いタオルの10枚セットは毎日タップリ使って思い切り洗濯ができるので、キッチンタオルにおすすめです。

・この商品の薄手の風合いが好きです。厚手のふっくら感を少し残したような柔らかさ。
薄手でも決して痩せていない感触。手にきっちり収まる、つかみ心地。[quotation:http://u0u1.net/IxCk]

2.ブルーム「ガーゼタッチ フェイスタオル デザイン」

カラフルなプリント柄と木綿の手触り

国産品質の泉州タオルに20種類のキュートなプリント柄が施されたコットンガーゼのハンカチ。裏面は弾力性と吸水性の高いパイルになっています。

ブランドのオリジナルパターンは洋柄や和柄まで色も形もさまざまで、思わずホッとするようなビジュアルに加え、蛍光染料を使用していないので赤ちゃんの身の回りの世話にも安心して使えます。

赤ちゃん用の素材としておなじみのガーゼは、ゆるく撚った細糸をゆるく織ったふわふわの布で、乾きが早いので軽くて衛生的。糸と糸の隙間に空気をいっぱい蓄えるため、独特の温かさを感じる素材です。

薄手なことから手拭いのような使い方も可能で、ラッピングを兼ねた気軽なギフトにもおすすめ。

綿素材のプリント柄は色落ちすることもありますが、洗い晒した柔らかな雰囲気もデイリーユースの魅力のひとつですね。

・乳児湿疹がひどくて汗を吸収しやすく、優しいタオルを探して購入しました。あまりにも気に入ってしまい、二つ目を購入しました。[quotation:http://urx.cloud/Iyo6]

3.TRAN PARIN(トランパラン)「リゾートホテルスタイル フェイスタオル」

リゾートホテルの寛ぎへと誘うロングパイル

国内屈指のタオルの産地・大阪府泉佐野市に事務所を構える「トランパラン」のタオルアドバイザーがすすめるフェイスタオルは、ボリュームたっぷり110g。

一般的な同タイプのタオルよりも少し長めで、程よい厚みがあるのでバスタオル代わりに使っているという人も多い人気商品です。

ふんわりリッチな手触りが人気の今治産で、細い糸番手と長いパイルが上質の素材を引き立てています。

エンドラインのヘム部が長いデザインは高級感があり、まるでリゾートホテルのタオルみたいにオシャレ。耐久性にも優れた国産品質で、洗濯を重ねても風合いが変わりません。

普段使いはもちろん、プレゼントにも喜ばれる使い心地です。

・今までネットショッピングでいろんな今治タオルを注文してきましたが、1番良かったです。バスタオルの代わりにこれ1枚で髪まで拭いてしまいます。[quotation:http://urx.cloud/IynS]

4.丸山タオル「今治タオル フェイスタオル 雲ごこち」

最高級の超長綿を使用した雲のようなさわり心地

幻のコットンと呼ばれる最高級素材と、今治の天然水が出会って生まれた人気商品。緩やかに撚った木綿の風合いがコットン好きを虜にしています。

今治タオルの高品質は、タオルを晒したり染色するのに適した天然水の恩恵でもあります。そんな上質な水と、幻のコットンと言われる「新彊綿(しんきょうめん)」から生まれたのが「雲ごこち」です。

中国北西部の「新疆ウイグル自治区」を産地とする新彊綿は、普通の木綿よりも一本の繊維が長く、紡ぎ作業が少なく済むため肌触りが滑らか。その手触りと光沢はシルクに例えられるほどです。

しかも、独特の気候風土に育まれ天然由来の油脂成分をたっぷり含んだ繊維はとても丈夫で、シルクのように特別な手入れも必要ないので、高級下着の素材としても重用されています。

癒しすら感じる毛足5mmのふんわりパイルのフェイスタオルは、一度使ってしまったらもう普通のタオルには戻れないかも知れません。

・ふわふわな上に吸水性も抜群。シャンプー後に巻いていますが、ドライヤーをあてる時間が短縮しました。数回柔軟剤なしで洗濯してから使うと、モコモコ感が増しますよ。[quotation:http://urx.cloud/IyI3]

お風呂上りはふわふわっと包まれたい!おすすめバスタオル2選

湯上りのタオルの感触は、お風呂の楽しみのひとつですよね。次はふわふわ自慢のおすすめバスタオル4選を紹介します。

1.ヒオリエ(hiorie)「今治タオル認定 mist ボーダー バスタオル 」

ミストのような淡いボーダーが爽やか!

白いパイルの下にうっすらとボーダーカラーが見える、やさしい透かし織りのバスタオル。適度なボリュームで乾きやすく、収納しやすいので旅行やプールのお供にもおすすめです。

お風呂上りのふんわりタオルは一日の疲れを癒す至福のアイテムですが、正直なところ面積の広いバスタオルは洗濯が大変で、家庭の主婦にとっては少し厄介な存在。

毛足が長く、びっしりと目が詰まったダブルパイルのバスタオルは干すのも乾かすのも一苦労で、特に梅雨時の部屋干しなどは切実な悩みのタネにもなります。

乾いた時にフカフカならばそれで良い。というわけにはいかない「日常使いのバスタオル」にピッタリのボリューム感は、さすが今治産。汲水力と使い心地にも妥協がありません。

軽くてふわふわの速乾バスタオルは、家族が多い方へのギフトにも喜ばれること間違いなしです。

・あまりに薄くてぶっちゃけ不安でしたが いざ使ってみたら薄さが気にならないどころか吸水性の良さに感動しちゃいました。部屋干しがメインなので、乾きやすいのも大変嬉しいです。[quotation:http://urx.cloud/IyDj]

2.ホットマン「1秒タオル」

情報が取得できなかったよ・・・

スピーディーな吸水で髪への負担も限りなく軽減できる

素早く水を吸い取ることを使命として生まれた「1秒タオル」は、独自製法「JIS-L1907沈降法」水に浮かべた1cm角のタオル片が、1秒で沈み始めることから名づけられた画期的なタオル。

一般的なタオルが水を弾いて60秒ほど浮いているのに対し、1秒タオは水に触れた瞬間から水分を取り込んで沈んでしまいます。

独自の製法によって一度押し当てるだけでスピーディーに給水するため、無駄な摩擦を防いで髪や地肌を守る時短タオルとしてメディアの注目を集めている製品です。

東京都青梅市に自社工場がある日本タオルの老舗「ホットマン株式会社」は、1868年(明治元年)創業の老舗。

絹織物製造業者として築いた高度な技術を生かすタオル専門メーカーとして、製造から販売まですべて自社管理しています。

プレゼントやギフトとしても最適!おすすめなハンドタオル3選

気軽なプレゼントに贈りたいカラフルなハンドタオルもチェック!人気ブランドのおすすめ3選です。

1.ラルフローレン「ケーブル柄 タオルハンカチ」

セーターみたいな折柄がかわいい

ジャガード織りのケーブル模様が施されたラルフローレンのシンプルなタオルハンカチは、小さくてもしっかり厚手で吸水性が高く柔らかな手触り。

片隅にはポロシャツでもおなじみの小さな「POLO」のブランドアイコンが配され、ハイセンスな配色は効果的なアクセントになっています。

上品で主張しすぎないデザインは、年齢や性別を問わず気軽なプレゼントに最適です。

EXILEのAKIRAがアンバサダーに就任したことでも知られるラルフローレン(POLO RALPH LAUREN)は、ニューヨーク発アメリカン・トラディショナルの代表格。

1967年に初めてネクタイを売り出し、70年代にダイアン・キートン主演のアメリカ映画で大流行しました。

2.Stylem(スタイレム)「オーガニック リュクス イニシャル入り タオルハンカチ」

Stylem(スタイレム)「オーガニック リュクス イニシャル入り タオルハンカチ」

取り外し自在のタッセルがチャームポイント

大阪に拠点を置く1864年(江戸文久4年)創業のテキスタイル専門商社・スタイレム株式会社の「オーガニックリュクス」は、“贅沢”という名のラグジュアリーなタオルシリーズ。

3年以上農薬を使用していない農場で栽培されたオーガニックコットンを100%使用し、製法にもこだわって作られています。

一般的なパイル地が綿繊維に撚りをかけたトルネード状態の糸から作られているのに対し、無撚糸は繊維がねじられていないので柔らかく、優れた吸水性と柔らかな手触りが特徴です。

落ち着きのあるベージュの糸で刺しゅうされたイニシャル入りのハンカチに、取り外し可能な小さいタッセルが付いています。

かわいい天使のロゴ入りは出産祝いやちょっとしたお返しにもぴったりです。

3.minimumkobe(ミニマム神戸)「ハンドタオル」

minimumkobe(ミニマム神戸)「ハンドタオル」

カラフルなタオル地のクマさんがとてもキュート!

ストライプやチェック柄などのカラフルなハンドタオルが、かわいいクマさんになって勢ぞろい。明るいパステルカラーが特徴で、無撚糸やガーゼなどの素材によって少しずつ体型や表情が違います。

プチギフトやイベントの景品にも大人気のクマさんは、普通のハンカチやタオルではちょっと味気ないという時に大活躍のアイテム。

ていねいに仕立てられたクマさんたちが1個ずつラッピングされたプチギフトで、バラせば普通のタオルとして使用できます。

1匹ずつメッセージカードが付いているのも便利で、6個セットや12個セットなど、まとまった数での購入ができるので、職場での退職挨拶やバレンタインのお返しにピッタリです。

タオルを購入時の気になる疑問・質問

タオルを購入する時に気になるポイントをまとめました。納得の買い物ができるよう、ぜひ参考にしてください。

Q1:通販で買うときに注目することは?

画像の第一印象で決めるのではなく、商品説明欄の中から必要な情報を読み取りましょう。タオルを通販で買って後悔するケースのひとつが、「イメージと違っていた」というもの。

*ボリューム感の目安

タオルの厚さは数値化できませんが、一定面積に占める素材の量が「重さ」に反映されることから多くのメーカーがグラム数を表示しています。

先述の「匁(もんめ)」も古くから日本のタオル業界で使用されている重さの単位です。ボリュームを知る目安にしてください。

タオルのボリューム薄手標準やや厚手~超厚手
グラム数1枚あたり50g前後1枚あたり56g~62g1枚あたり68g~81g
匁数160匁~180匁~200匁220匁~260匁
使用用途手で洗いやすく、絞りやすい。おしぼりなど。一般的な家庭用タオルのボリューム。ホテルやサロン仕様。ドライユース向き。

*撚り(より)の特質

タオルのボリュームや手触り、吸水性を左右するもう一つの要素が、使用されている糸の「撚り(ねじれ具合)」です。

・「無撚糸」……綿の繊維をねじらず糸にしたもので、手触りがふんわり柔らか。繊維が詰まっていないので吸水性に優れています。

ねじり回数の少ないものは「甘撚り」と呼ばれ、上質な綿ほど撚りが少なくても毛羽が立たず丈夫です。

*織りによる風合い

・「パイル」……タオルの下地から糸が出ている「タオル地」と呼ばれる織り方で、保温性や保湿性に優れます。

片面のみパイルが出た「片面パイル」と「両面パイル」の2タイプがあり、さらにパイルが立った「ソフトタオル」と、フラットで薄手の「シリンダー タオル」の2タイプがあります。

・「シャーリング」「ジャガード」……パイルの輪をカットしたり、表面に凸凹を付けて高級感を出す製法です。

まとめ

今回は贈り物にも喜ばれるタオルのおすすめ商品について掘り下げてみました。タオルの厚みと品質は関係なく、用途によって使い分けるという点をわかっていただけたでしょうか。

たとえば「ホテル仕様」と表示されているタオルは丈夫さや吸水力重視の品質で、洗濯のしやすさや速乾性などは考慮されていませんので、目的に合わせて選んでください。

高価なタオルなのにあまり手触りが良くないと感じる場合、洗剤のすすぎ残しや直射日光による乾燥が考えられます。

良質なタオルとちょっとひと工夫で、肌触りの良い快適なタオルライフを楽しんでくださいね!

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す