パソコンデスクのおすすめ14選!作業スペースとデザインで選ぶ【2022年最新版】

パソコンデスクはどれも同じと思っていませんか?作業効率や部屋の印象を決めるアイテムです。
そこでこの記事ではパソコンデスクを選ぶときのポイントと、おすすめ商品14選をご紹介します。あなたに合ったパソコンデスクを見つけて快適な作業スペースを確保してくださいね

この記事では、デスクワークでお疲れのあなたに、おすすめのパソコンデスクを14種類ピックアップ!

何百人ものパソコンデスクを選んできたパソコンデスクの専門家の意見を参考に、作業スペースとデザインの視点から詳しく説明していきます。

特に作業スペースは自分の作業効率を上げる要素なのに見落としやすいポイントですから、注目してくださいね!

ママアイテム編集部が選びぬいた、あなたのためのパソコンデスク最新版!スムーズな作業時間をプレゼントしてくれるパソコンデスクを見つけてみましょう。

ママアイテム編集部


パソコンデスクのおすすめな選び方6つ


パソコンデスクはパソコンを置ければそれでいい、なんて思っていませんか?

パソコンデスクは大きな家具のひとつ。大きいぶん部屋の印象を決める大きな要素です。

ここで挙げるポイントをチェックしてあなたにあったパソコンデスクを選びましょう!


1.部屋の雰囲気を決める!天板の材質をチェック

パソコンデスクは空間占領面積が大きく、部屋の雰囲気を決める大きな要素のひとつです。中でも天板は最も重要な要素。最も目に入る部分です。天板の材質には木製、ガラス、スチールなどが主に挙げられます。


木製は和室洋室問わず、多くの部屋に馴染みやすい材質です。特にこだわりのない場合は木製の物を選べば失敗はしないでしょう。


ガラスはクールでスタイリッシュな印象を与えるパソコンデスクです。木製には出せない雰囲気を作りだせますが、割れる危険性もあるので注意が必要です。


スチールは仕事場で使われるようなグレーやホワイト色のデスクです。使い勝手は非常によいのですが、無機質な雰囲気を与えてしまうデメリットがあります。強度があるため天板が木製の机やガラスの机の足にもよく使われています。


2.L字型?ロータイプ?作業スタイルに適した仕様を選ぶ

パソコンデスクには、ざっくり3つのタイプがあります。


ひとつ目はロータイプ。所謂ローテーブルのパソコン用と思って頂ければOKです。座椅子などに座ってパソコンを操作するタイプのパソコンデスクとなっています。


2つ目はL字型デスク。文字通りL字型のテーブルです。一般的には長辺に向かって座り、短辺にサブモニターや作業スペースを確保するスタイルとなります。作業効率が高く、一日中パソコンを触るような人に向いています。


3つ目は棚付きデスクです。パソコンだけでなく書類なども扱う場合は、出来るだけ近くに収納しておきたいもの。棚付きのパソコンデスクはそういったニーズに応えるべく作られました。


いずれも作業の目的に合わせて選ぶようにしましょう。


3.窮屈だとストレス!足下のスペースをチェック

パソコンデスクを選ぶ際に意外と見落としがちなのが、足元のスペースです。長時間パソコン作業を行っていると足を組みなおしたり、少し伸ばしたり縮めたりしたくなりますよね。


そんなとき、棚や机の足が当たるとリラックスどころかストレスの原因になってしまいます。


また、椅子をしまうことができるか、足置き台が置けるか、配線をする際に十分に作業できるスペースはあるかなど、作業中以外でも重要となってくるポイントです。


可能な限り足元のスペースは幅、奥行き、高さ全てゆとりのあるものを選びましょう。


4.リラックスしながら作業できる?充分な奥行きがあるかをチェック

パソコンデスクの奥行きは小さいもので30cm、大きいもので90cm程度と幅広く用意されています。これらの長さはパソコンを使いながら何をするかによって決めることが重要になります。


もちろんサイズによりますが、モニタとキーボードを並べるとそれだけで約30~40cmほどです。最低限の長さということになりますね。


これに加えて、キーボードは肘を伸ばしたい人は+10~20cm、A4資料を見ながらパソコンを使いたい人は+30~40cmほど必要になります。


必要以上に大きなパソコンデスクを買うと、設置ができなくなったり部屋がパソコンデスク一色になってしまうので、用途に合ったものを選ぶようにしましょう。


5.清潔感を保てるかどうかはコードの収納力次第

パソコンを使用する上で切っても切り離せないのがコードの収納問題。

マウス、キーボード、LANケーブル、PC電源などパソコン周りにはたくさんのコードが存在しています。


パソコンデスクにはこのコードを綺麗に収納するために、コンセント内蔵型のものやコードを通すための穴が付いているなどすっきりと見せるための工夫がされているものがあります。


コードは見た目はもちろん、埃もたまりやすく掃除が大変な厄介者。出来るだけシンプルかつ清潔に保てるようにコードの収納には気を配っておきましょう。


6.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェック

パソコンデスクはピンからキリまで価格帯が存在していて、高い物では数十万にもなります。あなたの使用頻度と目的に合わせて適切な価格帯のものを選びましょう。

最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
価格~7,000円5,000円~10,000円10,000円~
特徴シンプルなパソコンデスク。軽度のデスクワーク向け。収納付きデスクなど使い勝手が向上。プライベート用に最適。L字デスク、ガラス天板などデザイン性が向上。こだわりと作業性

パソコンデスクは作業スペースの確保と耐荷重に気をつけましょう。最安値価格帯でも十分な広さであれば不便を感じることはありません。利便性を向上させるためには、売れ筋価格帯や高級価格帯をチェックするとよいでしょう。


耐荷重は天板の上に置く重さを考慮して決定します。大型モニターやモニターアームを使用する場合には十分に気を付けておく必要がありますが、ノートパソコンや24インチモニター程度であればどの価格帯でも問題ありません。


パソコンデスクのおすすめメーカー・ブランド


パソコンデスクはインテリアメーカーに限らず、幅広く取扱いされているアイテムのひとつです。ここではパソコンデスクを扱う大手企業を3社紹介します。


1.LOWYA(ロウヤ)

LOWYAは家具・インテリアを中心に扱う通販販売メーカーです。専属の家具デザイナーが使いやすさとデザインを両立させた、オリジナル商品の展開も行っています。


2.山善(YAMAZEN)

山善は大阪府大阪市西区に本社を置く大手専門商社です。1947年に機械工具商として事業を開始して以降、モノづくりの基盤である工具類と我々の生活の基盤である家具類の二つの事業をメインに行っています。


3.サンワダイレクト

サンワダイレクトは岡山県岡山市に本社を置くコンピュータ関連の企画、製造、販売を行っているメーカーです。昭和26年に設立して以降、「有るべき人間社会の達成に貢献する。」を経営理念に事業を行っています。


今回の商品の比較ポイント

パソコンデスクを選ぶ際は、あなたの作業スタイルを確認しておきましょう。作業スタイルに合ったサイズと耐荷重を選び、付属機能のキーボードスライダーや収納を選ぶことでより便利に使用することができるようになります。

*耐荷重
*サイズ
*キーボードスライダー
*キャスター
*収納


今、編集部がおすすめするパソコンデスクはコレ!

広々と使えるスペースは、どんな仕事においても効率よく作業を進めるポイントです。省スペースでも広々と使えるデスクにするには、自由度の高さが重要。今回一番おすすめするパソコンデスクは、自由度の高いパソコンデスクです。


LOWYA(ロウヤ)「L字型パソコンデスク」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:15kg
*サイズ:幅140cmx奥行120cmx高さ74cm
*キーボードスライダー:無
*キャスター:無
*収納:無


広々と使える自由度の高いL字型パソコンデスク

LOWYA「L字型パソコンデスク」は、広々と使えるL字型のパソコンデスクです。奥行はメインデスクは60cm、サブデスクは40cmとベストな大きさ。無駄なくスペースを使用することができます。


この商品の見どころは、サブデスクを左右どちらでも使うことができる点です。一体物のL字デスクは左用、右用と別に売られているのが一般的。そのためレイアウトを変えるのに制限がかかってしまうデメリットがありました。


しかし、このパソコンデスクは左右どちらでも使えるため、自由にレイアウトを楽しむことができます。


左右を入れ替えられるL字型のデスクは、曲げ部分に天板を支えるための足があり、動きづらいデメリットがあります。しかし、このL字型パソコンデスクはその足が省略されており、デスク下を広々と使うことができます。


足を組み替えたり、椅子を左右に振ったり、幅の大きな椅子を使ったりとノビノビとパソコンを使用できるパソコンデスクです。


嬉しいポイントは、机の上にはコードを通すための穴が空いていること。机の上はもちろん、机の下もすっきりとした空間にすることができます。


コードを綺麗にまとめることで見栄えはもちろん、足を延ばした時にコードをひっかける心配もありません。


ゲームから作業まで!快適な環境が作れるL字型パソコンデスクおすすめ3選

L字型パソコンデスクの特徴は、とにかく作業スペースが広いこと。セカンドモニター、補助キーボード、大量のA4書類などを置くことができます。


L字型のパソコンデスクはコーナーに置くものと思う人もいるかも知れません。しかし、コーナーを背に置くレイアウトもあります。足を伸ばしても壁を蹴る心配もなく、視界に部屋全体が移るため広さを実感できます。


長時間パソコンをする人、本格的にパソコンを稼働させたい人におすすめのパソコンデスクです。


1.山善(YAMAZEN)「サイバーコム コーナーパソコンデスク」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:60kg
*サイズ:幅160×奥行160×高さ76cm
*キーボードスライダー:無
*キャスター:無
*収納:無


ナチュラルメイプルの高級感のあるパソコンデスク

山善「サイバーコム コーナーパソコンデスク」は2辺ともが幅100cm、奥行60cmの大きなL字型のパソコンデスクです。モニタ用のモニター台もついていて、モニターの下まで広々と使用することができます。


デスクには2口コンセントが2つ付いていて、机回りの配線をすっきりさせることができます。照明器具やUSB充電などパソコン作業をするうえで配線は邪魔になるもの。出来るだけまとめてしまいましょう。


カラーは高級感のあるナチュラルメイプル仕様。幅広い部屋に馴染みやすいカラーです。無機質になりやすいパソコン回りに柔らかさをプラスすることができるため、爽やかな印象を与えることができます。


2.J-Supply「パソコンデスク PD012N-BR」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:不明
*サイズ:幅85
cm×奥行57cm×高さ37.9cm
*キーボードスライダー:無
*キャスター:無
*収納:有


コンパクトなL字型パソコンデスク

J-Supply「パソコンデスク PD012N-BR」は、コーナーにぴったりと収まる省スペースのL字型パソコンデスクです。特徴は角に向かって座る机の形状。三角形ともいえるその形状で、省スペースながら奥行を広く使うことができます。


コーナー部分の側板はカットされているのがポイント。足を伸ばしたり配線を取り回したりと、使い勝手のよい設計となっています。


さらに、このパソコンデスクには2つの収納が付属。ひとつはフリーラックとなっており参考書などの保存に最適です。もう一つは2段のチェストとなっており、A4サイズの書類を収納することができます。


どちらも底面にキャスターが付いていて、自在にレイアウトが可能です。デスクの下、横、後ろなど状況に応じて使いやすいレイアウトを楽しみましょう。


3.DORIS(ドリス)「コーナーデスク」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:20kg
*サイズ:幅120~140cm×奥行60~140cm×高さ74cm
*キーボードスライダー:無
*キャスター:無
*収納:無


汚れにくく広々と使えるL字型パソコンデスク

DORIS(ドリス)「コーナーデスク」は、足元がすっきりとしたL字型デスクです。左右どちらの使い方でもレイアウトが可能な設計となっていますが、L字部分に足が無く広々と使うことができます。


天板はパーティクル材を使用した丈夫な木材。表面はメラミン塗装仕上げで、傷にもヨゴレにも強い加工となっています。書類のボールペン汚れやパソコン作業の合間のコーヒーブレイクで汚れても、簡単に拭き取ることができます。


足には横揺れ防止のクロスサポートが入っていて、キーボードのタイピング揺れをしっかり防御。モニターが小刻みに揺れないため目の疲れも削減してくれる効果もあります。


サイドデスクを取り外すことで、シングルデスクとしても使用可能な便利な設計です。


シンプルでおしゃれなデザインのパソコンデスクおすすめ4選

シンプルisベストの言葉はパソコンデスクにも共通する言葉です。パソコン回りのアイテムが増えてくると、シンプルな机のほうが対応しやすいことも事実。あなたが普段使用するアイテムを整理し、ぴったりのものを選んでみましょう。


収納力やサブデスクなどもあると便利ですが、初めて購入する際には本当に必要な機能なのかわかりません。ますはシンプルなパソコンデスクを購入し、あなたのパソコンスタイルを見極めるのはいかがでしょうか。


1.サンワダイレクト「パソコンデスク 100-DESKF004」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:50kg
*サイズ:幅120cm×奥行60cm×高さ7cm
*キーボードスライダー:無
*キャスター:無
*収納:無


天板の鏡面仕上げが美しいパソコンデスク

サンワダイレクト「パソコンデスク 100-DESKF004」は、天板の鏡面仕上げが美しいパソコンデスクです。天板は紙と樹脂でできたプラスチック板「メラミン化粧板」なため、割れる心配もありません。


天板カラーはブラウン、ライトブラウン,ホワイト、ブラックの4色展開していて、上品な印象からポップな印象まで部屋の雰囲気に合わせやすいのも嬉しいポイント。


モニターアームや卓上ライトのクランプも問題なし。利便性は損なわずにグレードを挙げてくれる商品です。


シンプルなため他の家具とも合わせやすくカスタマイズも容易なパソコンデスクです。


2.山善(YAMAZEN))「パソコンデスク MRPE-1260」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:60kg
*サイズ:幅120cm×奥行64.5cm×高さ108.5cm
*キーボードスライダー:無
*キャスター:無
*収納:有


コンセント付きのシンプルなパソコンデスク

山善「パソコンデスク MRPE-1260」は、シンプルなパソコンデスクに+1の便利さを併せ持ったパソコンデスクです。


天板には2口のコンセントが用意されていて、充電や卓上ライトなどに使用することができます。卓上にコンセントがあるため、最短ルートの配線が可能となり、卓上はもちろん机の下の外景も綺麗に見せることができます。


このパソコンデスクは耐荷重が60kgと、一般的なパソコンデスクのおよそ2倍で設計されているのも見逃せないポイント。マルチモニターで使用したい人には嬉しい設計です。


23インチのモニターは5kg程度、27インチで10kg程度を目安にしてください。プリンター、モニターアームなどを取り付ける場合は、その重さも考慮するのを忘れないようにしましょう。


3.LOWYA(ロウヤ)「パソコンデスク」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:35kg
*サイズ:幅180cmx奥行60cmx高さ72cm
*キーボードスライダー:無
*キャスター:無
*収納:無


すべてをパソコンデスクの上に置きたい人へ

LOWYA「パソコンデスク」は幅180cm、奥行き60cmの大型デスク。奥行はモニターとキーボードを余裕持って置くことができる長さで、ちょっとした書き作業もすることができます。


注目ポイントは180cmの幅と耐荷重です。180cmの幅は23インチのモニタを3枚並べられる大きさ。ゲームにパソコンを使用する人や、色んな資料を見ながら作業をしたい人におすすめの広さです。


幅が広くなると耐荷重は落ちるのが一般的。しかし、このパソコンデスクの耐荷重は35kgとしっかり耐えられる設計となっています。


モニター、プリンター、スキャナなど重たい物でもパソコンの上に広げられる楽々パソコンデスクです。


4.コクヨ(KOKUYO)「オフィスデスク SD-ISN147LCASPAWNN」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:60kg
*サイズ:幅140cm×奥行70cm×高さ70cm
*キーボードスライダー:無
*キャスター:無
*収納:有


ベーシックだからこそ使いやすいパソコンデスク

コクヨ「オフィスデスク SD-ISN147LCASPAWNN」は、ベーシックなオフィス向けのパソコンデスクです。スチールの丈夫な足と奥行70cmもある天板で、長期間の作業にも耐えることができる設計です。


奥行き70cmは、キーボードを置いたままでもA4の書類を広げられる大きさ。オフィスでは必須ともいえるサイズです。また、60kgの耐荷重はA4用紙15,000枚に耐えられる設計のため、机の上に本棚を載せても問題ありません。


さらに、A3サイズが入る広々とした引き出しが付いていて、折りたくない書類の保管や、長いものさしなども収納可能。その他、コードの取り回しもできるように溝が用意されており、外からの外景を損ねません。


ベーシックなデザインですが、きちんと必要な機能を兼ね備えている安心のパソコンデスクです。


コンパクトさがいい!ラック式のパソコンデスクおすすめ3選

パソコン専用のデスクがほしいけど、部屋は荷物が多くて置くスペースがない、という人におすすめなのがラック式のパソコンデスク!


ラック式のパソコンデスクはモニタと作業用の天板の他、上下段にも収納用の天板が付いており、床面積を確保できない人でもパソコン作業ができるように設計された机です。


通常のパソコンデスクの半分程度の幅となるため、6畳程度の部屋にでも楽々設置可能。あなたの部屋に快適な作業空間を提供してくれます。


1.サンワダイレクト「パソコンデスク 100-002」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:30kg(天板)
*サイズ:幅75cm×奥行56.6cm(天板50cm)×高さ117.6~127.6cm
*キーボードスライダー:有
*キャスター:有
*収納:有


収納力抜群のコンパクトパソコンデスク

サンワダイレクト「パソコンデスク 100-002」は、幅75cmのコンパクトなパソコンデスクです。6畳程度の部屋でもレイアウトを気にせず設置することができる、使い勝手の良さが嬉しいポイント。


注目してほしいのは、上段に設けられたプリンタを置くことができる棚です。パソコンは周辺機器をそろえると設置面積が必要になってしまうのがデメリット。大きな天板の上においてしまい手が届かない、なんてこともあるようです。


このパソコンラックは作業している真上に設置することができるため、移動する必要はありません。


プリンタ以外にも、外付けHDDや資料用の棚、おもちゃを飾るなど使い人はいろいろ。あなた好みのパソコンデスクに仕上げてしまいましょう。


2.山善(YAMAZEN)「サイバーコム パソコンデスク GHP-65HC」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:15kg(天板)
*サイズ:幅65cm×奥行49cm×高さ116~122cm
*キーボードスライダー:有
*キャスター:有
*収納:無


足元広々!楽々作業のパソコンデスク

山善「サイバーコム パソコンデスク GHP-65HC」は、ラック式デスクに必要な機能のみを搭載したパソコンデスク。シンプルなつくりとなっているため、自由度の高さが見どころです。


ラック式デスクは、足元にも収納が用意されているものが多いのが特徴のひとつ。収納力があがる嬉しい設計なのですが、足を伸ばせないと言うデメリットも持ち合わせています。


このパソコンデスクは足元の収納を省略し、作業の快適さを優先した机です。凝り固まった足を組み直したり椅子の位置の調整したりなど、作業のしやすい体制を整えることができるようになっています。


キャスターもついているためレイアウト変更も楽々できるのが嬉しいですね!


3.KOEKI「ガラスコンピューターデスク ブラック PCW-50G」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る

*耐荷重:15kg(天板)
*サイズ:幅58cm×奥行73.5cm(天板53cm)×高さ110~130cm
*キーボードスライダー:有
*キャスター:有
*収納:有


デスクトップパソコンを使いたい人におすすめ

KOEKI「ガラスコンピューターデスク ブラック PCW-50G」、デスクトップパソコンを使用できるように設計されたパソコンデスクです。足元には60cm程度の高さのデスクトップを置くことができる天板が用意されており、床に置くことなく設置が可能です。


上段の天板には落下防止のフレームが取り付けられていて、安心して物を設置できる親切設計。大切なものを固定して安全に使用することができます。


ラック式パソコンならではのキーボードスライダーも見逃せません。テンキーを備えたフルキーボードやゲーミングキーボードも楽々使うことができます。


骨組みがしっかりと作られているため、耐久性がよいのもポイントのひとつ。長い間使い続けることができます。


収納力抜群の棚付きパソコンデスクおすすめ3選

パソコンの作業をしていると、書類や雑誌などが必要になることがしばしばあるかと思います。椅子を立ち、少し離れた本棚やラックを探しに行った経験がある人は少なくないでしょう。


棚付きパソコンデスクは机の左右に収納棚が用意されていて、席を立たずに必要なものを取り出せる便利な設計。もちろん机上の作業スペースはたっぷり確保されています。


資料や書類をたくさん使用する人におすすめのパソコンデスクです!


1.サンワダイレクト「ローデスク 100-DESKH023BK」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:30kg
*サイズ:幅120cm×奥行60cm×高さ88cm
*キーボードスライダー:無
*キャスター:無
*収納:有


収納力・耐荷重抜群のローデスクタイプ

サンワダイレクト「ローデスク 100-DESKH023BK」は、収納力抜群のローデスクタイプのパソコンデスクです。座椅子に座って作業をすることができるため、和室にぴったりの机となっています。


デスクチェアを必要としない特徴から、狭い場所でも使えるメリットやデスクチェアによって床が傷つかないなど、賃貸などでも使いやすいタイプの机です。


収納は天板の片側に2段、天板を含めると3段の棚がついています。ラック式ですが3方向には落下防止のバーが取り付けられているため物が落下する心配はありません。耐荷重は15kgと申し分なく、数百ページある辞書やコミックスなども収納可能です。


高さ調整用のアジャスタが付いており、畳のような場所でも使いやすいデスクとなっています。


2.LOWYA(ロウヤ)「パソコンデスク」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*耐荷重:20kg
*サイズ:幅140.5cmx奥行60cmx高さ115.5cm(天板72cm)
*キーボードスライダー:有
*キャスター:無
*収納:有


左右どちらでも収納できる大容量タイプ

LOWYA「パソコンデスク」は、収納ラックが3つ用意された大容量タイプのパソコンデスク。最も低い棚のサイズでも30cmの高さがあり、A4サイズの雑誌も楽々収納することができます。


収納ラックは左右どちらにでも取り付けることが可能な設計となっていて、部屋のレイアウトに合わせて選ぶことができます。壁際にすれば圧迫感のない広い部屋に、内側にすればあなただけの作業空間を作りだすことができます。


天板は綺麗に輝くガラス天板。つるつるとした見た目と肌触りで、高級感あふれるパソコンデスクとなっています。非常に重たいため、組立ての際は2人以上での作業をおすすめします。


マウス使用時はマウスパッドを用意することを忘れずに。


3.DORIS(ドリス)「ラック付きデスク」

画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見る

*耐荷重:50kg
*サイズ:幅122cm×奥行48cm×高さ120cm(天板73cm)
*キーボードスライダー:無
*キャスター:無
*収納:有


可動棚を備えた収納力抜群のパソコンラック

DORIS(ドリス)「ラック付きデスク」は、122cmの幅に用意された超大容量の収納スペースが特徴のパソコンデスクです。左右に用意された収納スペースは全部で6段。必要な書類やコミック、雑誌、CDなどあらゆるものを収納することができます。


片方の棚のうち2枚は可動式の棚となっていて、収納サイズに合わせて調整が可能なのもポイントのひとつ。A4サイズに限らず、大きな雑誌も収納することができます。


材質は全て木材で出来ていて、和室洋室問わず馴染みやすい机となっています。また、机を使用しなくなった場合でも天板を外せば2つの収納棚となるため、無駄にすることなく有効活用することが可能です。


傷や汚れに強いメラミン塗装を使用してるため、安心して使うことができます。


パソコンデスクを購入時の気になる疑問・質問


パソコンデスクは突き詰めると奥の深いアイテムです。サイズ、素材、収納力などあなたに最適なものを選ぶには、もっと気を付けるべき項目があります。


ここでは、どんな部屋にでも馴染む木製のパソコンデスクの疑問を解消しましょう。


Q1:木製のパソコンデスクはどんな木材がおすすめ?

デザインにこだわるならカラー、耐久性であれば無垢材か合板かに注目して購入しましょう。


カラーは部屋の印象を決める最優先事項。あなたがパソコンデスクを設置する部屋を今一度よく観察して、パソコンデスクのカラーと部屋の色が近い物を選ぶようにしましょう。


耐久性の観点であれば、合板より無垢材を選ぶほうがよいとされています。合板は環境の変化に弱く、微妙な傾斜やヨレが発生します。無垢材は1枚の木材のため、ヨレなどが発生しづらくなっています。


とはいえ、過酷な環境変化でなければその差はあまりはっきりと表れないのでご安心ください。


まとめ

作業スペースとデザインで選ぶ、パソコンデスクのおすすめ14選をピックアップしました。気になるアイテムは見つかりましたか?


オフィスに限らず、自宅でもパソコンを使用する人は急激に増加しました。パソコンデスクはパソコンが置けたらそれでいい、と考える人も多いと思います。


しかし、作業スペースの確保は作業効率に直結する重要な要素です。自分に合った作業スペースを作るためにその土台からこだわってみましょう。


作業スペースを確保したうえであなた好みのデザインやレイアウトを考慮し、机に向かっていて楽しいと思える空間を作ってみましょう。


あなたも自分にぴったりのパソコンデスクで作業をしてみませんか?

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す