コースターのおすすめ17選!種類豊富な素材とおしゃれなデザインで選ぶ

食卓を華やかに彩るためのおすすめグッズであるコースター。コースターには水分を多く吸収する珪藻土(けいそうど)や、編み図を使って手作りで編むものなど、さまざまなも...

食卓を華やかに彩るためのおすすめグッズであるコースター。コースターには水分を多く吸収する珪藻土(けいそうど)や、編み図を使って手作りで編むものなど、さまざまなものが存在します。SNS映えするおしゃれな食卓を作り上げる為に、インテリアコーディネーターの意見を参考に、17種類もの商品を厳選しました。素材やサイズ、色合いにまでこだわり抜いて選ばれた、とっておきのコースターをチェックしてみましょう。

ママアイテム編集部


食卓をパッと明るく華やかに!コースターのおすすめな選び方5つ


自分好みのコースターを購入するのも良いですが、実際に食卓に並べた時に与える印象や雰囲気まで考えた、ワンランク上のコースター選びをしてみませんか?以下5つのポイントを意識しながらコースターを選んでみましょう。

1.種類豊富なコースターの素材をチェック

実は私達が思っているよりも、コースターの素材は豊富。飲食店でよく見られる「厚紙」や「コルク」以外にも、高級感のでる「天然木」や、手入れが楽な「プラスチック」、「シリコン」、近年人気の「珪藻土(けいそうど)」まで様々。

素材の違いによって、それぞれメリット・デメリットが異なります。最適なコースターを購入するために、まずはコースターにどのような素材が使われているか確認しておくことが大切です。

厚紙コルクシリコン珪藻土
価格

最も安価に入手可能

比較的安価

天然木は値段が高い傾向にある

物によっては比較的安価

種類によっては比較的安価

耐久性

長くは使えない

比較的長く使える

長く使う為にはメンテナンス必須

高い耐久性を持つ

長く使うためにはメンテナンス推奨

メンテナンス

ほぼ使い捨てなのでメンテナンス不要

乾かすだけでOK

汚れはこまめにふき取る必要がある

汚れたら丸洗いできるので清潔

たまに乾かすだけでOK

吸水性

ある程度の水分を吸収してくれる

かなりの水分を吸収してくれる

ある程度の水分を吸収してくれる

シリコン自体は水分を吸収しない

かなりの水分を吸収してくれる

素材の差によって、価格だけでなく手入れのしやすさや吸水性に大きな違いが出る結果となりました。自身の購入しようとしているコースターに、どのような特徴があるか知っておくことが大切です。

2.色々な形があるコースターの形状をチェック

形によっても与える印象が大きく異なるのがコースターの醍醐味。丸型や四角型などの一般的な形はもちろん、星型やハート型などの特徴的な形をした一風変わったコースターも、センスの良い食卓を作るのに役立ってくれます。

いつもと同じ料理が並んだとしても、コースターをおしゃれな物にチェンジするだけで、あっという間に洗練された食卓に早変わり!積極的におしゃれな形状のコースターを取り入れてみましょう。

3.自分のコップに合うコースターのサイズをチェック

コップと対になっているコースターの場合は問題ありませんが、単体でコースターを購入する場合にはサイズにも注意が必要です。折角お洒落なコースターを購入しても、小さすぎてコップがはみ出てしまっては意味がありません。

所持しているコップの底面のサイズを予め測っておき、目当てのコースターのサイズと合っているかを調べてから購入しましょう。

コップは飲み口の部分よりも底面のサイズが小さくなっているものがほとんどなので、計測する時は必ず「底面のサイズ」を測るようにして下さい。

4.おしゃれでかわいいコースターのデザインをチェック

昨今は北欧人気に強いインスパイアを受けた、インテリアにマッチするコースターが流行しています。さっと置くだけで、まるでカフェのようなくつろぎ空間を演出できるコースターには憧れもつのりますよね。

人気の高い北欧柄モチーフや、イラストが印刷されたコースターはもちろん、基本的な鍵編みコースターや、スタークロッシェ編みなどの飾り編みの工夫を凝らしたコースターも人気です。

折角買うなら、デザイン性の高いコースターで友人達に一目置かれる食卓を作り上げましょう。

5.自分好みのコースターの厚みをチェック

豊富な素材から選べるコースターは、実際手に取って比較してみると、それぞれの素材によって厚みに大きな差があることが解ります。素材の厚みがあればある程に立体感が増すので、高級感のあるコースターになります。

例えば厚紙のコースターでも、厚みのあるコースターを選べば高級感が出ておすすめです。逆に厚みのない薄いコースターは価格が安いものが多いですが、水分の吸収量が少なくコースターとしての役割を果たしません。

コースターを選ぶ際は、厚みがあるほど吸水性が高くなるということを念頭に置いて選ぶようにしましょう。

コースターのおすすめブランド

日用品雑貨の取り扱いメーカーから販売されているコースターですが、その中でも品質やデザイン性の高いブランドを紹介します。

1.iittala(イッタラ)

イッタラはフィンランド発祥のキッチンアイテムを販売するブランドで、革新的な北欧デザインを得意としています。一貫性のある独特な色使いに一目ぼれする人が後を立たない、北欧デザインを象徴する食器メーカーです。

2.chilewich(チルウィッチ)

チルウィッチは、世界各国の名だたるカフェやレストランで多く採用される、デザイン性と機能性を兼ね備えたリビングブランドです。チルウィッチの食器を並べれば、空間さえも華麗にプロデュースすることは造作もありません。

今回の商品の比較ポイント

優れたデザインのコースターでハイセンスな食卓を楽しみたいのならば、以下の5点に注視しながらコースターを選んでみましょう。きっと自分の理想のコースターが見つかります!

*素材
*厚み
*形状
*サイズ
*手入れ方法


今、編集部がおすすめするコースターはコレ!


今やどんな雑貨店にでも置いてあるのが当たり前になったコースター。その中でも、一押しのコースターを紹介します。どんなグラスを乗せても一際目を引く、とっておきのコースターです。

イッタラ「サルパネヴァ スチール コースター」

情報が取得できなかったよ・・・

*素材:ステンレススチール
*厚み:0.3cm
*形状:丸型
*サイズ:直径9cm
*手入れ方法:丸洗い可能

グラスの魅力を引きたてる

イッタラを象徴する「iマーク」を生み出したデザイナーである、ティモ・サルパネヴァ氏が手掛けた美しいディティールのコースター。世界の食卓で愛用される一品が、ついに日本に上陸しました。

イッタラのステンレス素材のコースターは、なんといってもそのシンプルさが魅力的。柄の目立つグラスを乗せても、陶器のコップを乗せても、食器本来の持つ魅力を最大限に引き立ててくれます。

例えば素敵なグラスを買った時。恋人からもらったカップを使いたい時。そんな時に使いたいのがサルパネヴァコースター。自身の好きな食器を、もっと好きな食器にグレードアップさせてくれる力があります。

フチの部分は柔らかな曲線が描かれており、ステンレス素材の硬い印象を与えません。日光や照明の光を反射させ、幻想的な陰影をグラスや食卓に映し出してくれます。艶やかな表面が、伝統的である造型に高級感をにじませています。

美しいものはより美しく。可愛いものは、一層可愛らしく。シンプルだからこそ、持ち主のライフスタイルを鏡のように照らしてくれます。暮らしに合わせて様々な表情を魅せる、イッタラ至高のコースターです。

食卓が華やかになるおしゃれなコースターおすすめ4選

あなたが求めるのは、おしゃれなコースターですか?それとも、可愛いコースターですか?どちらのコースターも共通しているのは、食卓にセットするだけで華やかな空間に様変わりさせる力を持っていることです。

食卓が華やかになると、普段の料理もいつもより美味しく、豪華に見えるものです。時間をかけて手の込んだ料理を作るのも良いですが、ここは一つコースターの力を借りて、素敵な食卓を簡単に作ってみましょう。

1.プレシャスシーズ「チルウィッチ ダリアコースター」

情報が取得できなかったよ・・・

*素材:ポリ塩化ビニール
*厚み:0.2cm
*形状:丸型
*サイズ:直径約12,7cm
*手入れ方法:布とぬるま湯で軽く拭き取る

大輪の花を思わせる美しい形状

ダリアの花をイメージされて造られた、チルウィッチの使い勝手のいいコースターです。程よく空いた隙間がリッチな仕上がりで、文字通り食卓に華を添える一品。中心から広がっていく輪が、大輪のダリアを思い浮かばせます。

独創的なデザインのダリアコースターは、チルウィッチの中でもトップクラスで人気のディティールを誇り、普段使いとしても、特別な日のコースターとしても人気があります。

デザートやコーヒーを乗せれば、おしゃれなカフェスタイル。一品料理を乗せて、高級なレストランスタイルなど、使い方次第で様々な効果が期待できそう。

上から見ると綺麗な円形ではなく、ばらつきのある形をしています。花びらをイメージされて作られたコースターだからこその不揃い感が、逆に高級感を漂わせ、料理を更に格上げしてくれます。

特に夜間に食卓にセットして使うのがおすすめです。少し照明を暗くして、間接照明だけにしてみて下さい。角度によってキラキラと輝くダリアコースターが、薄暗いリビングを幻想的な空間に変身させてくれます。

2.ギギliving「タイルコースター 北欧絵柄」

*素材:陶器
*厚み:0.8cm
*形状:丸型
*サイズ:直径9.5cm
*手入れ方法:丸洗い可能

他人と被らない柄で差をつける

陶器素材で、小さいながらも重量感のあるコースターです。タイルにはそれぞれ、花びらや葉っぱモチーフの、北欧テイストと和風テイストをどちらも感じさせる和洋をあわせたようなデザインのイラストが描かれています。

ハイカラな印象を与えるコースターには、レトロなグラスがぴったり。純喫茶で出てきそうなアンティーク風デザインで、周りから「センスの良い人」と思ってもらえること間違いなし!

硬い陶器素材なので、乱雑に扱うと机に傷が入ってしまうことがありますが、裏面に傷を防止するためのフェルトが3点ついているので安心。ゴムやシリコンではないので、コースターをスムーズに動かせます。

選べる6種の柄はどれもアイコニックなデザインで、日本人にも馴染みが深く、選ぶのに迷ってしまうかもしれません。同じ柄で揃えるのではなく、あえて違った柄で揃えるのもおすすめです。

3.ばんない本舗「カラフル  シリコン ボタン型コースター」

情報が取得できなかったよ・・・

*素材:シリコンゴム
*厚み:0.5cm
*形状:丸型
*サイズ:直径8.8cm
*手入れ方法:丸洗い可能

まるでボタンそのもの!ユニークコースター

本物のボタンそっくりな、ユニークな形状をしたシリコンコースターです。マーブルチョコを彷彿とさせる、ブラウン、グリーン、レッド、ブルー、オレンジの5色のセットで、どれも目を引く可愛いビタミンカラーになっています。

シリコン素材は丸洗いでき手入れが楽なだけでなく、どんな素材の机の上でも滑りにくいという性質を持っています。木の机は勿論、ガラステーブルやステンレスの上でも、コースターが滑る心配がありません。

小さな子供がいる家庭では、是非シリコンタイプのコースターを使うようにしましょう。普通にコップで出すよりも、圧倒的にこぼしてしまう確率が下がりますし、何よりも可愛いデザインで子供受けもばっちり!

そのまま置いて飾っても、コースターとは気づかれないのも面白いポイントの一つ。ちょっとした小物を飾って、インテリアとしても素敵ですね。

4.紙ミフジ「ライフルペーパー フラワーコースター」

紙ミフジ ライフルペーパー フラワーコースター

*素材:紙
*厚み:0.2cm
*形状:丸型
*サイズ:直径10cm
*手入れ方法:

鮮烈な花柄が乙女心をくすぐる

アメリカ・フロリダ州発祥のRIFLE PAPER Co.の、ウィットに富んだ花柄デザインが鮮烈な印象を与えるペーパーコースターです。4色あるカラーのどれもが独特な色使いで、気品が漂うコースターに仕上がっています。

柄を隠してしまうのが勿体無いほどの美しい花柄なので、活かす為に透明なグラスを乗せるのがおすすめです。いつものドリンクも、フラワーコースターにかかれば置くだけで清涼感が生まれます。

あざやかな花弁の陰影、躍動感のある葉っぱ、豊かさな木の実一粒一粒にまで細かく手掛けられたデザインは、コースターの枠を超えたもはや「作品」。

世界各国で認められるライフルペーパーのデザインは、コースターという小さな世界でも輝きます。使うのが勿体無く感じられてしまうほどの、贅沢なペーパーコースターを是非体感してみて下さい。

自分へのご褒美には勿論、女性へのプレゼントとしてもおすすめのコースターです。

機能性に優れているコースターおすすめ3選

仕事中にコースターを使う場合や、お酒を長い時間かけて飲む人などは、機能性の高いコースターを選ぶ必要があります。特に重視したいのは、「吸水性」と「手入れのしやすさ」の2点。

コースターを良く使う人にこそおすすめしたい、機能性に優れているコースターを3つ紹介します。

1.ニトリ「水を吸い取る珪藻土(けいそうど)コースター」

ニトリ 水を吸い取る珪藻土(けいそうど)コースター

*素材:珪藻土
*厚み:0.6cm
*形状:四角型
*サイズ:直径9cm
*手入れ方法:陰干し

小さいのに驚きの吸水性!

こんなに小さなコースターのどこに水分が吸収されるんだろう?と不思議に思うほどの高い吸水性を持つのが、ニトリの珪藻土のコースター。夏場のグラスから出る水滴を、平気な顔をして全て吸収してしまいます。

意外と知られていませんが、珪藻土とは海草などの化石に粘土などが混じった堆積物から出来ています。目には見えない程の小さな孔(あな)が大量に存在している為、水分を直ぐに乾燥させてカビを繁殖させないメリットも。

コースター無しでグラスを直接テーブルに置いておくと、テーブルの素材によっては輪染みが出来て、拭いても取れなくなってしまうことがあります。

大切なテーブルや職場のデスクを輪染みで汚してしまわないようにするためには、吸水性の高い珪藻土のコースターを選ぶのがおすすめです。

2.BULUSI「吸水コースター フェルトコースター」

情報が取得できなかったよ・・・

*素材:フェスト
*厚み:0.5cm
*形状:丸型
*サイズ:直径10cm
*手入れ方法:陰干し

速乾性のあるフェルトで水滴を吸収

肌触りの良い上質なフェルト生地で作られた、吸水性の高いフェルトコースターです。重たいグラスを乗せても、柔らかなフェルト生地がテーブルをさり気なく保護してくれるのも嬉しいポイント。

厚みがしっかりと0.5cmもあるのでグラスが底上げされ、サイドから見た時にゆとりある雰囲気を与えます。どんな食卓にもマッチするベターなディティールで、使用シーンを選びません。

吸収性があり、かさばらないフラットな形状をしているため、特に書類などの「紙」を多く扱う個人事業主や企業用のコースターとして人気があります。大きめなので、グラスを置く時も気軽に置けます。

同じフェルト素材の収納ケースも付いているので、どこにセットしてもスタイリッシュに決まるでしょう。飲食店に置いてありそうなスタンダードなコースターだからこそ、機能性を高めた一品です。

3.SAKURA堂「保温コースター」

情報が取得できなかったよ・・・

*素材:ABS、PVC
*厚み:2.5cm
*形状:丸型
*サイズ:直径10.6cm
*手入れ方法:布で乾拭き

可愛さと機能性を兼ね備えたコースター

美味しそうなビスケット……と思いきや、なんとコースター!本格的過ぎるリアルさで、勘違いしてかじりつく人がいるのではないかと、心配になる程の精巧な造りのコースターですが、特筆すべきはその見た目だけではありません。

コースターは水滴をカバーする為のアイテムとしての認識が強いですが、SAKURA堂のコースターはなんと保温効果もある優れもの!温かい飲み物を入れたマグカップを乗せておくだけで、飲み物の温かさを保ってくれます。

ブレイクタイムのコーヒーのつもりが、急な来客や電話対応で冷め切ってしまった、なんて苦い経験、誰しもがありますよね。

保温コースターを活用すれば、わざわざレンジを使って温めなおさなくても大丈夫。時間に追われず、ゆっくりと温かい飲み物を楽しめます。寒い時期に重宝するおすすめ保温コースターです。

変わった素材で目をひくおすすめコースター5選

珍しいコースターを探している場合は、「変わった素材」に注目してコースターを探してみましょう。一際目を引くユニークなコースターを使えば、パーティーや宅飲みの際に盛り上がること間違いなし!

今回は変わった素材の中でも特に珍しいタイプのコースターを5点紹介します。

1.電光ホーム「光るコースター」

情報が取得できなかったよ・・・

*素材:ABS樹脂
*厚み:2cm
*形状:丸型
*サイズ:直径9.5cm
*手入れ方法:布で乾拭き

光輝く特別な空間を演出

一見、何の変哲もないシンプルなコースターに思える電光ホームのコースターは、裏面のスイッチをONにするとたちまち幻想的な輝きを放ちます。赤、緑、青の3色で紡がれる色鮮やかなグラデーションから目が離せません。

透明なグラスを乗せて楽しむのは勿論、記念日用のシャンパンやワインのボトルを乗せて光らせたり、流行のハーバリウムを乗せて「光るハーバリウム」を楽しむのもおすすめ。どんな使い方をしても、豪華な食卓が出来上がります。

小さなコースターでも、光の強さは抜群。質の良いLEDライトが埋め込まれているので、直接光を見ると眩しいほどの強い輝きがあります。

少しずつ色を変えながらきらめくその姿は、見る人を必ず魅了してくれること間違いなし。サプライズパーティーなどで活躍してくれる、珍しいコースターです。

2.プレシャスシーズ「デコランド フェルトコースター スクエア」

情報が取得できなかったよ・・・

*素材:ウール
*厚み:約1cm
*形状:四角型
*サイズ:10cm
*手入れ方法:軽く手で洗って自然乾燥

こんな手作りコースター初めて!

ピュアウールを一つ一つにまるめて作られた、デザインも触り心地もユニークなデコランドのコースターです。温かみのある生地を厚みを残して仕上げられているので、吸水性も抜群。

一枚として同じものがない完全ハンドメイドのコースターですので、少しずつ形やサイズが異なるといった味わい深さがあります。恋人とそろえたり、家族全員で愛用したくなる柔らかなフォルムです。

北欧で人気のブランドであるデコランドだけあり、北欧デザインのマグカップをセットで使うと配色がマッチします。淡い繊細な色から、ハッキリと濃い色まで、どんなカラーの食器をセットしても馴染みます。

お気に入りのコーヒーや紅茶が注がれたカップを、手作りの温かみあるフェルトコースターに乗せて。きっといつもとは違う、リラックスした時間を与えてくれそう。

一枚手に取ると、もう一枚欲しくなる。そんな素敵な魅力が満載の、癒しを追求するデコランド自信のコースターです。

3.伊賀屋「木製ミニパレットコースター」

伊賀屋 木製ミニパレットコースター

*素材:木製
*厚み:1.5cm
*形状:長方形型
*サイズ:12cm×8cm
*手入れ方法:軽く拭いて陰干し

木の風合いが癒しを運ぶ

小さな「すのこ」のような形状をした、天然木を使った小さなパレット型コースターです。手のひらに収まる小さなサイズですが、まるで本物のパレットのような精巧さがあります。

木製のコースターは、ナチュラルな風合いと自然の香りが魅力的ですが、水分に弱いのがネック。すのこのように板を並べて作ることで通気性を上げて、木製の弱い部分を補った画期的な形をしています。

夏はさらりと快適で、冬は手に持っても冷たくない、一年を通して愛用出来るコースターです。飲み物は勿論、観葉植物などの自然なインテリアを置けば、ノーマルな台としても活躍してくれます。

持ち主のセンスを格上げしてくれそうな、温もりとレトロさを持ち合わせた木製パレット風コースターは、年代や性別を問わず好まれるコースターです。

4.キシル「ねんりんコースター」

キシル ねんりんコースター

*素材:国産ひのき
*厚み:1.5cm
*形状:丸型
*サイズ:直径約10cm
*手入れ方法:軽く拭いて陰干し

世界に一つだけの”ねんりん柄”

何重にもなったねんりん模様から、育ってきた木のしなやかさや強さを感じ取ることのできる、キシルのねんりんコースターです。天然ひのきの間伐材が使用されており、1枚ずつ異なる模様で同じものは2つとありません。

天然物の為、コースターによっては目立った「節」があるかもしれませんが、それすらも木製が持つナチュラルなアクセントとして楽しめる一品。

グラスをセットすれば効果的に格好良く魅せられ、マグカップを乗せれば柔らかさが際立つ万能な雰囲気を持つコースターは、芸術性に富んだナチュラリストの生活を豊かに表現してくれるでしょう。

木の持つ水への弱さは、特殊なオイルを塗装することでカバーされています。コースターとしてだけではなく、小物をセットしたり鍋敷きにしたり等、様々な使い方も出来ますよ。 

5.クロロス「スレートビバレッジコースター」

クロロス スレートビバレッジコースター

*素材:天然石
*厚み:約0,7cm~0.8cm
*形状:四角型
*サイズ:約10cm
*手入れ方法:丸洗い可能

石を効果的に使ったアイデアコースター

アメリカの町並みに並ぶスレートからインスパイアを受けて造られたビバレッジコースターは、石を切りっぱなしにしたような無骨さの中にもきらりとセンスが覗く一点物の作品。

どのコースターも少しずつ模様や風合い、サイズが異なり、使う度に愛着が沸いてきます。冷たい飲み物を添えれば、食卓に涼しげな印象を持たせることが出来ます。

高級感のある天然石の中でも、インテリアに馴染むモノトーンカラーを採用することで、更に落ち着きのある仕上がりに。木製やガラス、ステンレスといったどんなテーブルの上でも洗練さをにじませます。

一点一点、丹念に作りこまれており、職人の技がこめられたスレートコースターは、加工物に溢れた現代だからこそキッチンアイテムに率先して取り入れたい一品です。

初めてでも安心!手作りコースター2選

手作りグッズの中でも、比較的敷居が低いのがコースター作り。誰でも簡単に作れることが出来て実用性も高いことから、手作りコースターに興味を持っている人も多いのでは?

とはいえたくさんある手作りコースターキットの中から、初心者向けの物を選ぶのは中々難しいもの。初めての人でも簡単に作れる、選りすぐりの手作りコースターキットを2点紹介します。

1.毛糸と手芸のみいみ「かぎ針編み小物の編み物キット  花モチーフコースター」

*素材:綿
*厚み:0.3cm
*形状:丸型
*サイズ:不明
*手入れ方法:軽く布で乾拭き

編むのが楽しい花モチーフ

かぎ針を使った解りやすい編み図とコットンメモワール糸がセットになった、初心者に優しい手作りコースターセットです。カラーの組み合わせは自分好みに選べるので、色違いで何個か作るのもおしゃれ。

完成品を見ると難しく感じますが、必要なものは「かぎ針」一本。糸を引っ掛けて編むという簡単な動作の繰り返しだけで立派なコースターが完成します。太めの糸なので、かぎ針初心者でもやりやすいのも◎。

キットについている糸を使い切っても、好みのカラーの糸を買い足して、また編み図を参考にコースターを作りましょう。一度慣れてしまえば、後は簡単に作り続けることが出来ます。

自分の趣味としては勿論、手作りのプレゼントを贈りたい人にもおすすめ。セーターやマフラーといった大物と違って、コースターなら気軽に渡すことが出来ますよ。

2.ファン・メアリー「くまのプーさんコースター」

ファン・メアリー くまのプーさんコースター

*素材:綿
*厚み:不明
*形状:キャラクター型
*サイズ:9.5cm~11.5cmなど
*手入れ方法:軽く布で乾拭き

ディズニーマニア必見のコースター

自分の大好きなキャラクターを自分の手で作り出すことが出来れば、そんなに幸せなことってありませんよね。プーさんやピグレットをモチーフにしたコースターが作れる編み図がセットになった、手作りコースターキットです。

ディズニーのキャラクターがシルエットになっており、完成品はコースターとして使うのが勿体無くなってしまうほどキュート。初心者でも編み図を参考に作れば手作りとは決して解らない仕上がりに。

みんなに馴染み深いディズニーモチーフなので、完成系をイメージしやすいのも作りやすさの秘訣。出来上がったコースターは、トートバッグのアクセントとして縫い付ければ、オリジナルバッグを作ることも出来ます。

子供から大人まで惹きつけ、ディズニーの世界を自分自身で作り上げられる「くまのプーさんコースターキット」は時間を忘れて編める、オトナ女子向けのセットです。

世界に一つだけ!オーダーメイドコースター2選

自分だけのオリジナル、それがオーダーメイドの人気のポイントです。手が出しにくいイメージのオーダーメイド品ですが、ネット通販であれば誰でも気軽に注文することが出来ます。

少しだけ贅沢に、日用品であるコースターからオーダーメイドにチャレンジしてみませんか?オーダーメイドが織り成す満足感は、忙しい日々にちょっとした余裕を持たせてくれます。

1.ねっとdeまつやま「紙コースター フルカラー印刷パック 100枚」

ねっとdeまつやま 紙コースター フルカラー印刷パック 100枚

*素材:厚紙
*厚み:0.2cm
*形状:丸や角丸、ハート型など
*サイズ:9cm
*手入れ方法:優しく乾拭き

写真もイラストも完璧に再現!

大切な思い出のある写真や、自分の描いたイラストが、コースター上で美麗に再現できる、フルカラー印刷のペーパーコースターです。爽やかな青空や真っ赤な薔薇など、細かなカラーまで表現してくれます。

イベントのノベルティや結婚式での記念品として人気のあるオリジナルコースターですが、今や個人でも気軽にオリジナルコースターが発注出来てしまう時代です。ちょっとしたオリジナルギフトとしてもOK!

基本的な丸型や角丸型は勿論、ダルマ型やハート型といったユニークな形のコースターも作れます。ハート型は印刷面が少し減ってしまうので使用写真が限られてしまいますが、上手に使えば可愛らしい仕上がりに。

赤ちゃんの写真を印刷して、世界に一つだけの出産祝いに。新郎と新婦の写真を印刷すれば今までにない新鮮な結婚祝いに。印刷するもの次第で使用用途が無限大に広がる、オリジナルコースターです。

2.はじまる二貨店「珪藻土(けいそうど)オリジナルコースター 50枚パック」

はじまる二貨店 珪藻土(けいそうど)オリジナルコースター 50枚パック

*素材:珪藻土、コルク
*厚み:0.6cm
*形状:丸型
*サイズ:9.7cm
*手入れ方法:陰干し

珪藻土への印刷で質感を楽しむ

ざらざらとした珪藻土へフルカラー印刷を施すことで、紙やプラスチックに印刷した時にはない高級感のある質感を楽しむことの出来るオリジナルコースターです。

珪藻土を活かすために全面に印刷するのではなく、ワンポイントのみの印刷がおすすめ。一部のみ印刷することで、珪藻土の持つ吸水性が損なわれることなく効果的な印刷が楽しめます。

裏面はコルク地になっているので、滑り止めの役割も果たしてくれます。どんなテーブルの上で使っても滑りにくいので、機能性も抜群。冷たいグラスも温かいマグも保護してくれる、良質な組み合わせです。

不快な水滴を全て吸い込んでくれる上質な珪藻土コースターに、クオリティの高いフルカラープリントを施せるのは、はじまる二貨店の技術があってこそ。珪藻土の質の良さと印刷の品質の高さを体感してみて下さい。


コースターを購入時の気になる疑問・質問



豊富な素材から選べるコースターだからこそ、購入時に気になる点が出てくるもの。質問の中でも特に多いものをまとめました。

Q1:食事の際、コップから出る水滴が気になるのですが、水を吸収してくれるコースターはありますか?

吸水性の高い、「珪藻土」や「布地」のコースターを選ぶことをおすすめします。特に珪藻土は難しい手入れも必要なく、濡れたら陰干しするだけで、何度でも再利用出来るので便利です。冬場は週に2度ほど陰干しして下さい。

ステンレスやシリコンといったコースターは丸洗い出来て清潔ですが、吸水性では劣ってしまいます。衣服を絶対に水滴で濡らしたくない、テーブルを水滴から保護したい場合は、吸水性重視でコースターを選びましょう。

Q2:手作りのコースターを作成したいと思っていますが、キットのようなものはありますか?

現在は、初心者でも作りやすいキットが多数販売されています。基本的な編み図入りのキットや、編みこみが必要のない布を縫い合わせるだけで完成させるキット、オリジナルの刺繍を入れるキットなど多数存在します。

難しい飾り縫いを必要とするキットは中級者~上級者向けになりますので、初心者の場合は見た目にも簡単なものや、商品に「初心者向け」と書かれたコースターキットを購入することをおすすめします。

まとめ

見た目がお洒落なものから素材にこだわったものまで、全国のショップで今まで見たこともないさまざまなコースターが作られていました。

デザインが秀逸なものからアイデアが面白いコースター、機能性を高めたコースターなど、それぞれに違った魅力があってどれを買おうか迷ってしまうほどでした。キットを使えば、簡単に手作り出来るのも嬉しいですね。

今回記事の中で紹介したコースターは、全てネットショップで購入できるので、気になったものがあればチェックしてみて下さい。

コースターは、無ければ無いで困らない些細なツールかもしれません。しかしコースターがあるだけで、思っている以上に食卓が華やかになることは間違いありません。使ってない人は、是非コースターを生活に取り入れてみてはいかが。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す