玄関の顔にもなる靴箱のおすすめ9選!靴箱の容量とデザインで選ぶ

この記事では、靴の収納に困っているあなたにおすすめの靴箱を9種類ピックアップ!ついつい気になった靴を買い続けてしまい、30足以上持っている主婦の意見を参考に、容...



この記事では、靴の収納に困っているあなたにおすすめの靴箱を9種類ピックアップ!

ついつい気になった靴を買い続けてしまい、30足以上持っている主婦の意見を参考に、容量とデザインの視点から詳しく説明していきます。

靴は、収納となるとスペースを圧迫する厄介者。上手にしまって広々とした玄関をつくりあげましょう。

ママアイテム編集部が選びぬいた、玄関の雰囲気を素敵に演出するインテリア家具!

素敵な空間と収納を与えてくれる靴箱を見つけてみましょう。

ママアイテム編集部



靴箱のおすすめな選び方4つ


全く買ったことが無い人には未知数の靴箱。一体どのようなものを買えばいいのか不安になってしまうのは当然のことです。ここでは、靴箱を買ったことが無い人も、使っているけど不満がある人も、満足できる靴箱の選び方を紹介します。


1.家族の人数で変わる!靴箱の容量をチェック


1人当たりの靴の数は、平均5~6足と言われています。革靴、スニーカー、サンダル、ヒール、ブーツなどを1足ずつ揃えるだけで大体平均数になりますね。夏用、冬用、お出かけ用と用意するともっと増えていくことでしょう。


性別や年代にも違いがあり、女性の方が靴の数は多いようです。また、女性の10~20代の靴の所持数は、なんと驚きの平均15足。おしゃれに気を使うのも一苦労ですね。


アウトドアが好きな人は、登山靴やランニングシューズなども持っていると思いますので、やはり収納スペースは確保しておくべきでしょう。


以上の情報を元に、家族の人数と合わせて、おおよその靴箱の容量を計算してみてください。


2.玄関は家の顔!靴箱のデザインをチェック


知り合いはもちろん、宅配便や集金など多くの人が目にする玄関。部屋が散らかっていても、ここだけは綺麗にして恥ずかしくないようにしておきたいですよね。


靴箱は玄関に置く家具の中でも大きな体積を占めるアイテム。そのため、玄関の印象を大きく左右します。


靴箱を購入する時は、玄関の雰囲気を決める家具のつもりでデザインを選んでみましょう。


3.玄関を整理してスッキリと!靴箱の収納力をチェック


玄関には、靴以外にも置いている小物がたくさんありますよね。傘や靴べら、掃除用具、自転車の空気入れなど、改めて見てみるとたくさん置いているのではないでしょうか。


靴を収納するのなら、一緒にこれらも収納できる靴箱を探してみましょう。物が多いと、やはりごちゃごちゃした印象を与えてしまいます。統一された収納家具を使って、スッキリとした玄関にしましょう。


4.安い価格帯とは?価格相場と買うべき値段をチェック


靴箱は基本的に、大きさ、靴箱の容量、付属機能などで価格が変わるようです。


最安値価格帯は、1人暮らし用ののなかでもさらに少ない容量。シューズボックスではありますが、2~3足入れられる程度なので、収納と言うよりはコンパクトに収納できるというイメージです。


売れ筋価格帯は、数人家族が使える靴箱。しっかりとした棚になっているので、デザイン性も高く、使い勝手の良い靴箱となっています。


高級価格帯は、収納力が格段に高く、数十足収納できるタイプがほとんどです。他の収納機能もあるので、玄関にあるものをすべてこれ1つにまとめたいときに購入してみましょう。


最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
価格~5,000円10,000~30,000円30,000円~
特徴小容量。家具と言うよりはグッズのようなもの。3人分が目安の靴箱。しっかりとした棚となっている家具。大家族や靴が多い人でも収納可能。

この商品の比較ポイント

今回は、玄関の見栄えと模様替えを重視した靴箱の大きさと重さについて比較していきます。とくに女性は、1人で模様替えをするのは大変なので、重さについてもしっかりチェックしておきましょう。

*大きさ
*重さ


今、編集部がおすすめする靴箱はコレ!

今、編集部がおすすめする靴箱は、36足が収納できる大容量タイプ。1人暮らしでも靴が多い人は選択肢に入れられる商品です。コンパクトなのも設置しやすくて嬉しいですね。


ポケてりあ「大容量薄型シューズラック」


画像出典:楽天市場
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

36足まとめて収納!大容量シューズボックス


ポケてりあ「大容量薄型シューズラック」は、36足収納可能な大容量の靴棚。1段12足ずつ収納できる計3段の構成なので、一家の靴をまるっと収納できます。


一番の特徴は、靴棚のサイズ。奥行きがわずか30cmの薄型タイプなのに高さは130cm程度と低く、狭い玄関にも設置しやすくなっています。効率的に靴を収納できるようになっているので、1人暮らしで靴が多い人にもおすすめです。


さらに、棚の下には約17cmほどの空間が設けられているのも嬉しいポイント。この底上げによって靴が取り出しやすくなっているので、子どもも簡単に出し入れができるようになっています。


この空間には普段は使わない靴の空箱や小物などを入れられるので、有効活用してみてください。あえて何もいれないことで、広々とした空間を演出するのも有りでしょう。


上段には写真やお花、鍵入れなどの小物が置けるように棚が付いています。横と後ろには縁が用意されているので、物が落ちる心配もありませんよ。


靴が多くて困っている人、子どもが多い家庭など、靴の収納にお困りの人におすすめしたい商品です。


一人暮らしや少人数の家族方に!スリムな靴箱のおすすめ4選

一人暮らしや靴の数が少ない家庭では、12足程度の靴箱が1つの目安容量。ここでは、小容量の靴箱を使う人に、スリムで設置しやすい靴箱を紹介します。


1.ライフスタイリングショップ「シューズボックス JS-71WH」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る

可動式棚がついた何でも収納できる靴箱


ライフスタイリングショップ「シューズボックス JS-71WH」は、ミラーが付いた嬉しい仕様の靴箱。靴を履いていざ出かけようとする瞬間、ふと鏡に映った自分の姿で身だしなみを整える人は多いのではないでしょうか。


大きさも、全身が映る大きなサイズなので、髪型はもちろん靴を含めた服の着こなしだってチェックできます。大事な仕事の日やデートの日には、落ち着いてチェックしておきたいですね。


この商品のもう1つの特徴は、可動式棚が付いていることです。最大10足収納できる靴箱は、中に9枚の天板が付けられています。そのうち8枚は靴の高さに合わせて好きな高さに設置することができる優れもの。


ブーツ、ハイカット、ハイヒールのように背が高くて収納しにくい靴や、サンダルのようにスペースが無駄になりやすい低い靴も効率よく収納できちゃいます。靴が少ないときは、棚を外して用具入れにしてしまいましょう!


2. IKEA「BISSA」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る

12足収納可能なスリムタイプの靴箱


IKEA「BISSA」は、奥行きが28cmのスリムタイプ靴箱です。玄関を圧迫しないのに、ゆったりと12足収納が可能なので、女性におすすめしたい商品の1つ。高さも135cmなので高すぎず低すぎず使いやすくなっています。


靴の高さに合わせて中の仕切りを取り外しできるので、色んな靴が収納できます。ただし、仕切りを外すと収納数が減ってしまうのでご注意を。


この靴箱には背面の板が無く、通気性がとても良いところもポイントの1つ。湿気が溜まらないのでカビが生えたり、靴箱の匂いが酷くなりにくいメリットがあります。


臭いを閉じ込めておきたい人には向いていませんが、靴箱特有の匂いが無くなるのは嬉しいですよね。


3.ぼん家具「シューズボックス」


靴箱を置いても広々玄関はそのままに!


ぼん家具「シューズボックス」は、超薄型の靴箱です。外寸だけで見れば約30cmの奥行ですが、この寸法は転倒防止用の床板の数値。実際に靴を入れる箱部分は、約20cmの奥行となっています。


荷物が多いと何かと狭く感じる玄関。スーツケースを持って出かける時、もう少し広ければ、と感じる人も多いのではないでしょうか。この靴箱であれば、無駄に玄関を圧迫することなく、靴を収納することができます。


収納できる靴の数は12足。3足×4段なので、靴を種類別に収納するのもいいかもしれませんね。男性用の幅の広いものは、3足収まらない場合があるので少し組み合わせを考える必要があるようです。


また、靴以外にも雑誌なども収納がしやすいフラップ扉なので、玄関に拘らず色んなところで使ってみるのはいかがでしょうか。


4.ニトリ「シューズボックス(ウイング60) 」


画像出典:楽天市場
楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

どんな玄関にも似合う重ねて使える便利な靴箱


ニトリ「シューズボックス(ウイング60) 」は、シンプルなデザインの使いやすい靴箱。ルーバー扉なので、色んな玄関にも置きやすいデザインに仕上がっています。また、通気性も良く、靴箱特有の匂いがこもりにくい一石二鳥の扉です。


収納できる靴は10足。稼働棚を取り外すことで、ハイヒールやブーツなどにも対応することができます。稼働棚は3cm間隔で、17段階調整可能なのも使いやすいポイント。ヒールの高い靴もハイカットの靴も楽々収納できちゃいます。


この靴箱の最大の特徴は、2つ重ねて設置できること。棚板を外すことで、上に重ねられるように設計されているので、同じ床面積で収納力を2倍に増やすことができます。


片方はブーツなどの背が高いもの、もう片方はスニーカーのような背の低いものという分け方もいいかもしれませんね。


家族が多い方にピッタリ!大容量の靴箱のおすすめ4選

家族が多いと、当然靴の数も増えてくるもの。きちんと整理しないと、お気に入りの靴が見つからないなんてことも。


収納力たっぷりの靴箱を使いこなして、快適な玄関周りに仕上げましょう。ブーツに対応した靴箱もたくさんあるので、靴の高さに悩んでいる人にもおすすめのラインナップです。


1.dinos「並べても使える 突っ張り式ユニットシューズボックス 天井高さ234~244cm用・幅60cm[紳士靴対応]」


地震でも安心!安全性にこだわった靴箱


dinos「並べても使える 突っ張り式ユニットシューズボックス」は、地震が起きても安心の突っ張り式の靴箱。金属フレームと大きな木製天板で天井を突っ張るので、とても安定した設計なのが魅力的です。


収納容量は一般的な靴で42足。天井近くまで収納が可能なので、上の方には余り履かない靴や靴の箱、クリーナーなどを収納しておくのがおすすめです。


棚は可動式になっていて、3cm間隔で移動ができるのが使いやすいポイントの1つ。ブーツやハイカットも楽々収納できます。


この靴箱の特徴は、扉がプッシュ式な所です。取っ手が出っ張っていないので、ぶつかったり引っかけたりすることが無く、小さな子どもがいる家庭でも安全に使うことができます。


フラットデザインのシンプルなデザインに加えて、カラーも3色展開しているので、家の雰囲気を邪魔せずレイアウトしやすいのも嬉しいですね。高さ違いの商品もあるので、家の天井高さに合わせてみてください。


2.dinos「大量玄関収納 引き戸シューズボックス ロータイプ 幅92cm」


画像出典:Amazon
楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

狭い玄関で大活躍の引き戸タイプ


dinos「大量玄関収納 引き戸シューズボックス ロータイプ 幅92cm」は、狭い玄関でも出し入れしやすい引き戸タイプの靴箱です。収納容量は27足。奥行きが少しありますが、4人家族までなら十分収納できるサイズですね。


手前に開けるタイプの靴箱は、設置時はとてもコンパクトに収まるのですが、靴を出し入れするときはどうしても扉を開けるためのスペースが必要です。しかし、引き戸は扉を開けてもスペースを使わないので、荷物の多いときや混雑時にも楽々対応できちゃいます。


扉は、ちょっぴり珍しい光沢仕上げ。家から帰ってきた時、その綺麗な光沢を見ると少しテンションが上がる人もいるようです。表面がつるつるとしているので、掃除がしやすいのも隠れた特徴の1つ。お掃除が楽になります。


色はホワイトとダークブラウンの2色。サイズは幅92cm以外にも小容量タイプの幅72cmの物もあります。色もサイズも玄関に合わせて選べるので、とても使いやすいですよ。


3.J-Supply「CPB016BR」


効率的に靴を収納できる機能的靴箱


J-Supply「CPB016BR」は、色んな使い方ができる便利な靴箱です。靴を収納できるスペースは3つに分かれていて、靴の種類や使う頻度によって収納場所を変えられるようになっています。


収納数が多い下段のメインのスペースには、いつも使う靴を収納。高さ85cmなので子どもでも簡単に出し入れできます。季節靴やあまり履かない靴は、上のスペースに。メインスペースより狭いですが、12足程度入れることができます。


最後の収納スペースには、ブーツやサイズ違いの靴を入れるのに最適です。幅が1足分しかないので収納数は少ないですが、背の高い靴を無駄なく収納できるのが魅力。事実上の収納力がUPします。


トータルの収納数は37足。上手に使って収納上手になりましょう!


4.ニトリ「シューズボックス(リバティー120H DBRモクメ)」


昔ながらの技術を取り込んだ新しい靴箱


ニトリ「シューズボックス(リバティー120H DBRモクメ)」は、梅雨の湿気にも強い靴箱です。その理由は、天板裏に使われたMOISSという素材にあります。


MOISSは、昔ながらの日本家屋を参考に作られた新しい建築素材で、土壁のような性質をもっています。防臭、防湿、防カビ効果などがあるので、靴箱に使用すると狭い空間でその効果を存分に発揮してくれます。


棚はブーツも収納可能な可動式タイプ。高さのある靴箱なので、可動棚の性能を最大限引き出せるのも魅力的なポイントです。さらに、棚はプラスチック製なので1枚1枚が軽く、棚の入れ替えに力がいらないので、高い場所でも楽々作業ができます。


カビやダニを抑制し、清潔な靴を履いて気持ちのいい一日をスタートしましょう。


靴箱を購入時の気になる疑問・質問


靴箱は、購入した当初はいいけど使っているうちに臭くなって次第に開けたくなくなる、という意見も多いようです。ここでは、そんな対処法を紹介しましょう。


Q1:靴箱が臭い時の対策はどうすればいいの?


下駄箱用シートを取り入れてみましょう。このシートは少々珍しい商品なのですが、靴箱の消臭やカビ取りをしてくれる効果がある便利なアイテムです。


使い方は、シートを天板の上に敷くだけ。大きさははさみで調整できるので、大きめの物を買っておきましょう。靴をその上に置くだけで、除湿やカビ取り、消臭なども行ってくれます。


デザインも可愛いものからナチュラルなものまで幅広く用意されているので、好みに合わせて楽しんでみてください。


まとめ

玄関の顔にもなる靴箱のおすすめ10選をピックアップしましたが、気になるアイテムは見つかりましたか?


靴箱は、靴を効率的に収納するためのインテリア家具。高さの違う靴や大きさに柔軟に対応できるものを選ぶことで、狭い玄関でもたっぷりと収納することができます。


また、靴箱は玄関に入ると始めに目にする家具の1つ。デザインにもこだわりたいですよね。靴箱と聞いてイメージしがちな質素なものではなく、扉のデザインや材質などにこだわった素敵なデザインを見つけてみましょう。


収納だけじゃない、あなたとあなたの家にぴったりの靴箱を玄関に置いてみませんか?


この記事のキーワード

キーワードから記事を探す