勉強や仕事で活躍する蛍光ペンのおすすめ11選!ペン先の太さと豊富なカラーで選ぶ

勉強や仕事の効率をあげ、見た目にも楽しくなるようなおすすめの蛍光ペンを網羅しました!蛍光ペンはドイツのスタビロが1971年に発表したのが元祖とされます。それから...

勉強や仕事の効率をあげ、見た目にも楽しくなるようなおすすめの蛍光ペンを網羅しました!蛍光ペンはドイツのスタビロが1971年に発表したのが元祖とされます。それからすでに半世紀余り。今では8割の人が使っていると言われます。見た目にも鮮やかで目立つ存在で、使うとテンションがあがるという人もいるかも。世の女性たちが彩ったスケジュール調を見ると、人生までもキラキラと輝いているようです。受験勉強などで絶対役立つ一味違うブランド蛍光、お気に入りの1本がきっと見つかりますよ。

ママアイテム編集部

蛍光ペンのおすすめな選び方4つ

あまりにも身近な蛍光ペン。ここでは4つのポイントでチェックしていきます。今使っているのがいまいちな人は、自分に合った蛍光ペンを使っていますか?

1.勉強など用途によって使い分ける!ペン先の太さをチェック

まずは蛍光ペンの太さを選びましょう。小さな手帳に極太の蛍光ペンでは使いにくいです。

また、ボールペンと違って文字の上に重ねてラインすることが多いのが蛍光ペン。そのため、文字を追いながら蛍光ペンを使っていると「あ、引きすぎた!」なんてこともしばしば。でも、そうしたユーザーの声はすでにメーカーに届いています。

実は透明窓タイプの蛍光ペンがあるのです。

大量の資料などのマーキングに蛍光ペンをハードに使うような人。この場合、ペン先が樹脂でコーティングされているものが耐久性に優れているのでおすすめです。

2.自分好みの豊富なカラーをチェック

蛍光ペンの使い方はいろいろです。ラインの引き方を工夫して、少ない色で重要度や目立たせ方に差をつけるテクニックもあります。

でも一番簡単なのはやはりカラー分けです。お気に入りの蛍光ペンのカラーバリエーションが豊富だとこんなときに助かります。色の数をあらかじめチェックしておきましょう。

3.速乾性があり裏写りしないインクのタイプをチェック

蛍光ペンで大事なところにチェックしたものの、「本を閉じたら反対側に移っていた」、「裏写りで次のページが読みにくくなった」ということもあります。

こういう場合は速乾性のインクを使っている蛍光ペンがおすすめ。また、裏写りが嫌ならクレヨンタイプの蛍光ペンを試してみてはいかがですか。

そして、大ヒットした「フリクション」シリーズの蛍光ペンもはずしてはいけません。やっぱり消せるって便利ですよね。

4.キャプ式やノック式など蛍光ペン先の収納スタイルをチェック

一般的に、キャップ式はペン先が密封されるので乾きにくいメリットがあります。一方、ノック式の場合、片手ですばやく使えるのが便利です。

一長一短で、これは好みの問題になるでしょう。でも、胸元のポケットに蛍光ペンを入れるような場合には、ノックを忘れてしまって大惨事なんてことも。使いやすさだけでなく、収納スタイルも考慮して選びましょう。

この商品の比較ポイント

本記事では、蛍光ペンのスペックを色の種類、収納方式(キャップ式かノック式)、ペン先の太さ(mm)で分類しました。
*色
*収納方式
*ペン先の太さ

今、編集部がおすすめする蛍光ペンはコレ!

2色の蛍光ペンは普通にあります。でも、それはペンの両端にひとつづつのモノ。コクヨの「2色蛍光マーカーデュアルソフト」はペン先そのものが2色という新発想の蛍光ペンです。

コクヨ「2色蛍光マーカーデュアルソフト3本セット」


便利さをとことん追求!

蛍光ペンが2色ボールペンみたいに切り替えられたなと思う人は多いです。サッと切り替えられ思考を止めずにラインを引けるので、使っていてストレスを感じません。

「2色蛍光マーカーデュアルソフト」はそれと同じことができます。しかも、ペン先が2色になっているので、くるっとするだけで色分けを行うことができます。

上司がプレゼン資料を添削してくれたが、一色だけであちこち引いていて、結局どこが重要なの?なんてことがあります。でも、素早くマーキングすると得てしてこうなってしまうもの。

コクヨはマーキングの便利さをとことん追求した結果、この2色ボールペンに行きつきました。一度使うと、あまりの便利さに手放せなくなるでしょう。

また、学生が電車のなかで勉強する場合にも、このボールペンは便利です。いちいち違うボールペンを取り出さなくていいのは助かります。

ただ、やはり慣れないと角度によって2色が同時に出ることもあります。丁寧に色分けしていくという場合には不向きかもしれませんが、スピード重視でササッと使いたいという方にとっては革命的な蛍光ペンと評価されています。

使うのが楽しくなる!おしゃれな蛍光ペンのおすすめ4選

1.8-Lines WERM「蛍光ぺン」


お医者さん気分のユニークな蛍光ペン

注射器型になっている遊び心あふれた蛍光ペンです。注射が嫌いな方は多いですが、これなら楽しんで使えます。

これを使えば、周りから一目置かれること間違いなし。学校や職場で会話のきっかけになったという口コミも多いです。子供も喜んで使うので、プレゼントしてあげるのもいいかもしれません。

発色がしっかりしているので、普通の蛍光ペンとしてももちろん使えます。6色揃っているので種類としても十分です。

2.Iontek「スパイペン」

情報が取得できなかったよ・・・


秘密のコミュニケーションができる!

見えない文字で敵を欺き、秘密の通信を行う。こんなスパイ映画のワンシーンを見たことがある方もいるかもしれません。

スパイペンは書いても文字は読めません。その代り、ペンに付属したUVライトを当てると文字が浮かびあがるというとても面白い蛍光ペンです。

これがあれば友達との秘密の会話や、マジックのトリックとしても使えますよ。紙だけでなく、Tシャツ、肌にも書くことができるので、いろいろ使い方を思いつくことができるでしょう。

3.STABILO「BOSS ORIGINAL 6C」

情報が取得できなかったよ・・・


デザインだけじゃないんです!

一見すると「化粧品?」「USB?」とユニークな形状なのが「BOSS ORIGINAL 6C」です。ヨーロピアンテイストのお洒落なデザインがおすすめです。

でも、この四角の形状は実はデザインのためではありません。蛍光ペンは、もっとも太く引きたいということが多いですよね。この蛍光ペンは四角なのでその角度が一目で分かりますし、そもそも持ちやすい角度で持つと自然にそうなるように設計されています。

STABILOは、文具好き以外には知名度が低いですが、ドイツではとてもメジャーな文具メーカーです。ドイツらしい合理性の結晶でもあるのが「BOSS ORIGINAL 6C」なので、ぜひ使ってみてください。

4.STABILO「NEON 5C」

情報が取得できなかったよ・・・


チューブ型がかわいく、日本にはない色

まるで絵具のようなチューブ型がかわいいのが「NEON 5C」です。この太目のフォルムがキャップを下にすると自立しますので、デスクの上をカラフルに演出するということができます。

ロゴを下にして持つとペン先の角度が安定するので、きれいにラインを引くことができます。見た目と違って意外に持ちやすかったという評価も多くあります。

また、国産には見られない、はっきりした色も魅力のひとつ。蛍光ペンのなかでは「ド派手」と言って良いほど押しが強い色を出してくれます。そのため、色が好きでリピートする方も多いです。

パステルカラーがかわいい蛍光ペンのおすすめ3選

パステルカラーとは、赤・青・緑などの原色ではなく、藤色のように淡い色合いが魅力の中間色のこと。そんなパステルカラーのおすすめ蛍光ペンは次の通りです。

1.ゼブラ「マイルドライナー」


「和」な発色が魅力

STABILO「NEON 5C」とは対照的に「マイルド」な色合いが特徴なのが「マイルドライナー」です。蛍光ペンは目がチカチカする人には、抑えた発色が魅力のこの蛍光ペンがおすすめです。

まさに、日本人の美学が生かされた日本人のための蛍光ペンと言えるでしょう。さらに色によってセット分けされて「ほんのり蛍光色」「和みマイルド色」「渋マイルド色」「親しみマイルド色」があります。

セットで使えば色に統一感が出て、普通に使うだけでなんとなくアートっぽくなるでしょう。蛍光ペンが苦手という方は「マイルドランナー」を一度使ってみてはいかがですか。

2.Monami「ライナーソフトパステルカラー蛍光ペンマーカー」

情報が取得できなかったよ・・・


用途に合わせて使い分けられる

12色がセットになっているので、細かく色分けしたい方におすすめなのが「ライナーソフトパステルカラー蛍光ペンマーカー」です。

「オリーブグリーン」や「グレー」など渋めの色から「イエロー」「ピンク」など目立つ色まで幅広く揃っています。

上品な発色が特徴で、蛍光ペンにありがちな安っぽい色にならないところが好評です。もしこの商品が気に入ったら、ペン先が2種類のデュプレックスタイプもあるのでこちらを購入すればさらに用途に合わせて使い分けられるでしょう。

3.STABILO「BOSS ORIGINAL Pastel 6C」

情報が取得できなかったよ・・・


クリーミーな色合いが魅力の実力派

STABILOのパステルカラー版の商品が「BOSS ORIGINAL Pastel 6C」です。やはり持ちやすい太めのフォルムと、ラインの太さが決めやすいのが魅力です。太めの芯なので、安定感もあり使いやすいです。

パステルカラーなので、クリーミーな色合いを好む方におすすめです。実用的にも優れた蛍光ペンですが、パステルカラーのデザインは外見的にも◎。デスクにおいて置くだけで様になります。

オリジナルの色と合わせれば、全部で14色となりますので、シリーズで揃えておくと用途に合わせて使い分けることもできるでしょう。

勉強や仕事など実用的な蛍光ペンのおすすめ3選

受験勉強やビジネスシーンなどで、蛍光ペンは強い味方となります。能率アップのための実力派蛍光ペンをチェックしましょう。

1.パイロット「フリクションライト 6色セット」

情報が取得できなかったよ・・・


ご存知「消せる蛍光ペン」

ラインを引き間違えたなんてことはありますよね。また受験勉強では、「ここは覚えたからもういいや」なんて箇所もあります。

フリクションライトは消せる蛍光ペンなので、こんなことも楽々できます。気になるのが消し残りがどうなのということですが、蛍光ペンでもきれいに消すことができます。もちろん消しカスも出ません。

2ステッドラ「テキストサーファーゲル」


にじみにくいので使う場所を選ばない

固形ゲルインクの蛍光ペンです。クレヨンのような書き心地でにじみにくく、シャープペンシルの上の文字でも遠慮なく使えます。インクが出すぎて紙が波打つようなこともなく、裏写りもしにくいです。

また、キャップを締め忘れても、ペン先がすぐに乾燥することがないのも魅力。キャップはすぐに締めたほうがいいですが、2~3日は全く問題ないという「テキストサーファーゲル」は無精な人も安心です。

3.ぺんてる「ハンディラインS SXNS15-5」


ノック式が便利

蛍光ペンでノック式というのは少ないです。ボールペンと違いペン先が太いので、普通にノック式にしてしまうとすぐに乾燥してしまうからです。

この商品はその問題を解決。ペン先が引っ込むと同時にボールシャッターが回転して、しっかり密閉してくれます。これなら、キャップがどこかに無くなったということもなく、片手で楽々使うことができるでしょう。

蛍光ペンを購入時の気になる疑問・質問

せっかく購入した蛍光ペンからインクがでなくなった、そんなときはどうしたらいいのでしょう。長持ちのコツはあるのでしょうか。

Q1:蛍光ペンを使っているうちにペン先が乾燥してくるけど長持ちさせる方法はあるの?

蛍光ペンが乾燥してしまうというのは、良くあることです。キャップをこまめにしめることが長持ちのコツです。

しかし、インクが残っていれば復活する方法があります。水性の蛍光ペンの場合はドラックストアに売っている「無水エタノール」「消毒用エタノール」油性の蛍光ペンの場合はホームセンターに売っている「ラッカー」「ベンジン」にペン先をつけ置きすると、再び使えるようになります。

まとめ

文房具を新しく購入すると、勉強や仕事に対する意欲が湧いてきますよね。蛍光ペンの種類も豊富で日々進化を続けています。

蛍光ペンを上手に使うことで、作業効率を上げている人はたくさんいます。また、手帳などを楽しく彩っている人もいます。あまり蛍光ペンを使っていなかった人も、この機会に使いこなしてみてはいかがですか。

少し年齢の上の大人では、まさか蛍光ペンが消せる時代が来るとはと驚いている人も多いのではないでしょうか。蛍光ペンも日々進化していますので、これからも注目していきたい文房具のひとつですね。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す