炭酸水メーカーのおすすめ8選!充填方法と水以外も使用可能かで選ぶ

この記事では、ママアイテム編集部がおすすめする8つの炭酸水メーカーについての情報をまとめています。最近、美容や健康にも良い影響を与えることで注目を集めている炭酸...

この記事では、ママアイテム編集部がおすすめする8つの炭酸水メーカーについての情報をまとめています。最近、美容や健康にも良い影響を与えることで注目を集めている炭酸水ですが、市販のものだと結構な価格ですし毎回重たいペットボトルを運ぶのは大変なもの。家庭でも、簡単に水やジュースなどを炭酸飲料にできる炭酸水メーカーがあるととても便利です。あなたの生活を、より豊かにしてくれる一品を一緒に探してみましょう。

ママアイテム編集部

炭酸水メーカーのおすすめな選び方6つ

炭酸水メーカーには様々な機能や仕様のものが多くあり、どれが自分に合っているのかなかなか分かりませんよね。

そこで、自分に合った炭酸水メーカーを選ぶ際に知っておきたいことを6つまとめましたので、一緒にチェックしていきましょう。

1.カートリッジ式?シリンダー式?炭酸ガスの充填方法をチェック

炭酸水メーカーにはカートリッジ式とシリンダー式の2種類があります。

カートリッジ式は、小型のガスカートリッジを本体にセットして使う、1回使い切りのタイプです。シリンダー式は、容量の大きい専用のガスシリンダーを本体にセットして使うので、炭酸ガスを使い切るまでは交換しなくても良いタイプです。

カートリッジ式の炭酸水メーカーは持ち運びがしやすく、使い終わったカートリッジをごみに捨てることができます。しかし、一回ごとにカートリッジを交換しなくてはいけないので、炭酸水をよく飲む人などの場合はごみが増えてしまうのがデメリット。

また、炭酸水メーカーの本体価格が安くても、追加で購入することになるカートリッジの費用が高くつく場合もあるので、購入する前にはどの程度のランニングコストがかかるチェックしておくことが大切です。

シリンダー式の炭酸水メーカーは、必要な分だけ炭酸飲料を作ることができたり、炭酸の強度を簡単に調整できたりするところがメリットです。

しかし、炭酸を使い終わったガスシリンダーは不燃ごみとして廃棄することができず、メーカーや購入店に返却しなければならないので手間がかかってしまいます。

どちらにもメリットとデメリットがあるので、予算や自分の生活スタイルに合わせて選ぶことをおすすめします。

2.ジュースやお酒も炭酸にできる?水以外も使用可能かをチェック

炭酸水メーカーの中には、炭酸水だけを作ることができるものと、水以外の飲み物も炭酸飲料にできるものがあります。

いろんな飲み物を炭酸飲料にできる炭酸水メーカーは、様々な飲み物の粘度に対応していたり余分なガスの排出方法が工夫されていたりと、特別な仕様になっています。

そのため、炭酸水だけを作るために造られた炭酸水メーカーを使って他の飲み物に炭酸を注入しようとすると、うまくできなかったり故障の原因になってしまったりするのです。

水以外の飲み物も、炭酸飲料にできる仕様になっている炭酸水メーカーの方が便利ですし、いろんなことに使える分お得感もアップします。

購入を検討する際には『水以外にも使用可能か?』という点にも注目してみましょう。

3.1回でどのくらい作れる?容量をチェック

1回で作ることができる炭酸飲料の量はその炭酸水メーカーによって様々で、350ml・500ml・1000mlなど、いろんな容量のものがあります。

一人暮らしをしている人や、普段からそんなにたくさんの炭酸飲料は飲んでいないという人ならば、350mlや500mlといった少なめの量に対応できる炭酸水メーカーを選んだ方がベターでしょう。

逆に、家族みんなで使いたい人や普段から炭酸飲料をたくさん飲んでいる人、美容や料理などのために炭酸水をたくさん使っている人は、一気に1000mlもの量を作ることができる炭酸水メーカーを選んだ方がベスト。

購入する人の環境やライフスタイルによって最適な容量も変わってきますので、炭酸水メーカーを比較する際にはぜひ、一度に作ることができる容量も確認しておいてくださいね。

4.部屋に置きやすいサイズも大事!本体の大きさをチェック

数ある炭酸水メーカーの中からお気に入りの一品を探す際には、本体の大きさも必ずチェックしておきましょうね。

炭酸水メーカーを購入した際には、キッチンや部屋の一角に設置することになります。しかし、容量が大きいからといって置き場所を考えずに本体の大きい炭酸水メーカーを購入してしまうと、後で置き場所に困って大変な思いをしていまいかねません。

炭酸水メーカーの生活の中での使用頻度は決して高い方ではないので、下手に場所を占領してしまうと生活がしにくくなってしまう可能性が無きにしもあらず。

一人暮らしの人やキッチンや部屋に物がいっぱいであまり置くスペースがないという人は、本体サイズがコンパクトなものを選ぶようにしましょう。

本体がコンパクトになっているものは重量が軽くて持ち運びにも便利なので、キャンプやアウトドアの時などにも気軽に使うことができますよ。

炭酸水メーカーを比較する際には、自分の生活スタイルや置き場所も考えて本体サイズを限定していくと良いですね。

5.炭酸の強さを選びたい!炭酸の強弱を設定できるかどうかをチェック

市販の炭酸水や炭酸飲料には、微炭酸のものから強炭酸のものまで多様な種類があり、好みは人それぞれにありますよね。

そんな時に、炭酸の強弱を設定できる炭酸水メーカーがあるととても便利です。炭酸の強度を調整できる炭酸水メーカーは、炭酸を注入する回数を変えるだけで簡単に炭酸の強度を弱くも強くもすることができます。

そのため、家族にもパーティやアウトドアなどで一緒に過ごす知り合いの人にも、好みの炭酸飲料を作ってあげることができるのです。

炭酸水メーカーの仕様によっては炭酸の強度を調整できないものもあるので、比べる際には必ずチェックしておきましょうね。

6.安い価格帯って?価格相場と買うべき値段をチェック

炭酸水メーカーは種類が限られていることもあって、最安値価格帯と売れ筋価格帯の値段はほとんど変わりません。

品質や機能性の高い炭酸水メーカーもありますが、やはりリーズナブルな値段で手軽に使い始めることができる商品に人気が集まっているようです。

最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
4,699円~6,980円4,980円~10,000円47,960円~398,000円

最安値価格帯の炭酸水メーカーには、コンパクトなサイズのものやセットになっていても付属されているカートリッジの数が少ないものがあります。

売れ筋価格帯の炭酸水メーカーは、値段の面では最安値価格帯の炭酸水メーカーとあまり変わりがありません。リーズナブルな値段のものや機能がいろいろと搭載されているものに、人気が集まっているようですね。

高級価格帯の炭酸水メーカーには、輸入品が多くあります。値段は一気に上がりますが、保証書がついていたりと、安全性・品質・機能性ともに高評価されているものばかりです。

炭酸水メーカーのおすすめメーカー・ブランド

炭酸水メーカーを選ぶ際には、メーカーやブランドも必ずチェックしておきましょう。おすすめの3つのメーカー・ブランドをピックアップしました。

1.Drink Mate(ドリンクメイト)

ドリンクメイト社は、アメリカのミシガン州アナーバーに本社を置いている会社です。世界第二位の販売シェアを誇っている炭酸水メーカーで、高品質の商品を作るために生産は全て自社工場で行っています。

2.GREEN HOUSE(グリーンハウス)

株式会社グリーンハウスは、パソコン周辺機器を中心に、オーディオ関連機器やキッチングッズなどの幅広い分野の製品を扱っている電子機器の総合メーカーです。

『どの商品にも驚きと感動を。使って嬉しくなるモノづくり』をスローガンに、品質の高い製品を生み出している会社です。

3.SodaStream(ソーダストリーム)

ソーダストリーム株式会社は、東京都渋谷区に本社を置いている日本の会社です。製品は、イスラエル国内で最高の国際基準に基づいて作られており、厳格な品質保証を維持しているほど品質は高いので、安心して利用できるメーカーです。

今回の商品の比較ポイント

いろんな炭酸水メーカーの中から自分に合った一品を探すためには、以下の4つのポイントを中心に比較していきましょう。
*充填方法
*水以外も使用可能か
*容量
*本体サイズ

今、編集部がおすすめする炭酸水メーカーはコレ!

いろんな種類がある炭酸水メーカーの中で、ママアイテム編集部が今一番おすすめしているのは、ドリンクメイトから販売されている炭酸水メーカー『スターターセット』です。

炭酸水を作るために必要なものは全てセットになっていますし、電源も必要ないので使う場所を選びません。初めて炭酸水メーカーを購入しようと思っている人や強炭酸を飲みたいと思っている人、普段たくさん炭酸水を買っている人など、炭酸好きの人におすすめしたい一品です。

Drink Mate(ドリンクメイト)「スターターセット 」

情報が取得できなかったよ・・・


電源要らずで持ち運びに便利!いろんな飲み物を炭酸飲料にできる炭酸水メーカー

シリンダー式で直接炭酸を飲み物に注入することができるので、好きな飲み物を手軽に炭酸飲料にすることができる炭酸水メーカーです。

炭酸水を混ぜるわけではないので、飲み物の濃度が下がる心配をする必要もありません。

家庭で普段飲んでいる飲料水を炭酸水にできるほかにも、ジュースやワイン・日本酒・ウイスキーなどいろんな飲み物に炭酸を注入することができるので、飲み物のレパートリーが一気に豊富になります。

また、炭酸水は化粧水やお風呂などの美容用に使ったり料理の中に使ったりすることもできるので、使用する人のアイディア次第でいろんな使い方ができます。

さらに、炭酸の注入には電源を使用しないので持ち運ぶこともでき、アウトドアや宿泊先でも手軽に炭酸飲料を楽しむことができるのです。

炭酸の充填方法がシリンダー式なので何度も炭酸を注入することができ、好きな飲み物を微炭酸から強炭酸までの好きな強さにできます。そのため、家族で微炭酸飲料と強炭酸飲料を作り分けて使うこともできます。

1つのシリンダーで約60リットルもの炭酸水ができるので、これまでペットボトルで炭酸飲料を大量に買っていた人も重い荷物から解放されるのでおすすめです。

炭酸水をスーパーなどでたくさん購入している人や、初めて炭酸水メーカーを購入しようとしている人におすすめの一品です。

いつでもフレッシュな炭酸水が飲める!カートリッジ式の炭酸水メーカー3選

手軽に炭酸飲料を作って楽しみたいという人におすすめなのが、カートリッジ式の炭酸水メーカーです。

シリンダー式の炭酸水メーカーだと、炭酸ガスボンベを使い終わってもそのままごみに捨てることができないので、メーカーや販売店まで返却するという手間がかかってしまいます。

その点、カートリッジ式の炭酸水メーカーなら使い終わったカートリッジはごみに捨てることができますし、カートリッジがなくなればネットで注文すれば簡単に補充することができます。

手軽に炭酸飲料を作りたいと思っている人におすすめの、3つのカートリッジ式の炭酸水メーカーをチェックしていきましょう。

1.GREEN HOUSE(グリーンハウス)「ツイスパソーダ」


独自設計で安心!信頼度の高いヨーロッパ製の炭酸水メーカー

オーストリアの厳しい品質基準をクリアし、品質・安全面ともに信頼度の高い炭酸水メーカーです。

炭酸水を作る上でもっとも心配なのは、炭酸を注入した後に逆流したり暴発したりすることがないのか?という点ですよね。この炭酸水メーカーは、ボトルに必要以上の圧力がかかってしまった場合にも、ボトルとノズルの間から必要のない圧力を逃がしてくれるのです。

さらに、圧力の逃げ道に飲み物の中に含まれている添加物が詰まってしまわないような構造になっているので、心配して手入れを小まめにする必要性もありません。

そのうえ、ノズルの炭酸噴射口にも逆流防止設計が施されているので、炭酸注入による飲み物の逆流を心配しなくてもいいので初めての方も安心して使えるのです。

水なら一度に950mlを炭酸水にすることができ、ジュースやお酒などの飲み物なら720ml程の量を一度に炭酸飲料に変えることができます。

セットの中には炭酸カートリッジが16個も入っていて、レシピブックも付属されているので、初めて炭酸水メーカーを購入する方も安心して使うことができるのでおすすめです。

安心度と信頼性の高い炭酸水メーカーを探している人や、初めて炭酸水メーカーを買おうと思っている人におすすめの一品です。

2.IDEA INTERNATIONAL(イデアインターナショナル)「ソーダスパークル」

情報が取得できなかったよ・・・


あっという間にできあがる!安いコストで炭酸水が作れる炭酸水メーカー

炭酸水好きの方のために、素早く・低コストで炭酸水を作れるように開発された炭酸水メーカーです。

1つのカートリッジに付き、1リットルの水を約35秒という短い時間であっという間に炭酸水にしてくれます。そのため、使いたい時にセットさえしてしまえば待つストレスなく炭酸水をすぐに使うことができるので便利。

さらに、メーカーによると1リットルの炭酸水を作るのにかかる費用は少額だということですから、市販の炭酸水を買ってくるよりも断然お得ですね。

炭酸水メーカーには専用のカートリッジが5つ付属されているので、購入後すぐに炭酸水を作ることができます。

飲料水用や美容用に普段から炭酸水をよく使っている人や、低コストで炭酸水を手に入れたい人に一押しの炭酸水メーカーです。

3.日本炭酸瓦斯「ステンレスサイフォン」

情報が取得できなかったよ・・・


ステンレス製の造りがおしゃれ!環境に優しいエコな炭酸水メーカー

家庭で飲んでいる浄水やミネラルウォーターを炭酸水に変えてくれる、便利で環境にも優しい炭酸水メーカーです。

炭酸水メーカー自体が保存容器にもなっていて、水を入れて炭酸水に変えた後は好きな分だけノズルから出して使うことができます。

また、本体はステンレス製になっているので使い切れなかった分は冷蔵庫で保存しておくこともでき、3~4日は炭酸の刺激が消えることがないので使い勝手も抜群です。

さらに、本体がボトルの代わりになっているので定期的にごみが出ることもなく、地球環境に優しい造りになっているところも魅力的なポイントです。

そのうえ、ステンレス製のボディはおしゃれなのでホームパーティやアウトドアなどのどんな場面にも合いますし、ノズルから炭酸水を注ぐだけなので安全でスマートに炭酸飲料を作っていくことができます。

炭酸水を一気に使い切れないことが多い人や、おしゃれで環境にも優しい炭酸水メーカーを使ってみたいという人におすすめの一品です。

カートリッジ不要!交換する手間いらずで人気な炭酸水メーカー3選

たくさん炭酸飲料を飲んでいるという人や炭酸水をいろんな用途に使っているという人には、シリンダー式の炭酸水メーカーをおすすめします。

カートリッジ式の炭酸水メーカーだと、炭酸飲料を作る度にカートリッジを交換する手間がかかってしまいます。でも、シリンダー式なら、一度セットしてしまえば炭酸ガスを使い切るまでは交換する手間がかからなくて便利です。

微炭酸や強炭酸を作り分けたいという人や、作る炭酸飲料の量を調整したいと思っている人にもおすすめできる、3つのシリンダー式の炭酸水メーカーを見ていきましょう。

1.SODA MINI(ソーダミニ)「SM1002」

情報が取得できなかったよ・・・


ちょっとずつ炭酸水を使いたい方必見!コンパクトな炭酸水メーカー

500mlや1000mlといった一度にたくさんの炭酸水を作るメーカーが多い中、ちょっとずつ炭酸水を使いたいという人向けに開発されたコンパクトな炭酸水メーカーです。

炭酸水は飲み物に混ぜて飲むという印象が強くありますが、最近では美容用や料理用としてちょっとだけ炭酸水を使っているという人も増えてきているのです。

そんな時に大容量の炭酸水メーカーで炭酸水を作ってしまうと一度で使い切れず、何度かに分けて使っているうちに炭酸が抜けてしまうので、もったいないですよね。しかし、この炭酸水メーカーは容量が350mlと小さめに作られているので無駄がありません。

さらに、本体はコンパクトで電気も使わないので場所を選ぶことはなく、シリンダー式なので炭酸の注入回数を変えれば炭酸の強弱も簡単に調整することができます。

ちょっとずつ炭酸水を使いたいという人や、コンパクトな炭酸水メーカーを探している人におすすめの一品です。

2.bubblebubble(バブルバブル)「ソーダメーカー」

情報が取得できなかったよ・・・


大量の炭酸水が作れる!経済的な炭酸水メーカー

一回の炭酸注入で約1000mlもの炭酸水を作ることができ、シリンダー1本に付き最大60リットルもの炭酸水を作ることができるので、「たっぷりと炭酸水を使いたい!」と思っている人にぜひおすすめしたい一品です。

大容量なので、初めて炭酸水メーカーを購入する人にはちょっと値段が高く感じるかもしれませんが、リーズナブルに炭酸水が作れるのでとっても経済的なのです。

容器に水を入れて本体にセットしてボタンを押すだけ。これだけで簡単に炭酸水を作ることができますし、ボタンを押す回数を変えることで炭酸の強弱を調整することもできます。

最近では飲料水として炭酸水を飲む以外にも、ダイエット・疲れているとき・デトックスなどの様々なサポート効果を期待して炭酸水を使う人が増えてきています。

また、美容にも炭酸水が良い働きをしてくれると話題になっていて、洗顔や足湯などに利用するためにたくさんの炭酸水を使っている人も増えてきています。美意識の高い女性にもおすすめですね。

炭酸水を日常的に飲んでいる人や、飲料水以外の目的で炭酸水をたくさん使いたい人におすすめしたい大容量の炭酸水メーカーです。

3.SodaStream(ソーダストリーム)「スピリット」

情報が取得できなかったよ・・・


2つの容量の炭酸水を作り分けることができる便利な炭酸水メーカー

1本で60リットルもの炭酸水を作ることができて、シリンダーがセットになっているスリムなデザインがおしゃれな炭酸水メーカーです。

その一番の特徴は、専用の容器が500ml用と1000ml用の2種類あるというところ。炭酸水をちょっとしか使わない人や持ち歩きしたい人には、500ml用のコンパクトな容器が便利です。

逆に、家庭で炭酸水をたくさん飲む人や家族で飲んでいる人、飲む以外にも炭酸水をいろいろと使っている人は、1000mlの大容量の容器でどんどん炭酸水を作っていくことができます。

用途に応じて作る炭酸水の量を調整することができるので、使い残して無駄になることもありません。

また、炭酸を注入した後の余分なガスを抜く時の音で簡単に炭酸の強弱が分かるようになっているので、微炭酸や強炭酸も作り分けることができて便利です。

さらに、ワンタッチでボトルの付け外しができる『スナップロック機能』が搭載されているので初心者にも分かりやすいですよ。

そのうえ、本体はスリムなデザインでカラーも3色あり、どんなキッチンや部屋にも合わせることができるので、おしゃれに気を遣っている人にも 一押しの炭酸水メーカー。

炭酸水を作る量や炭酸の強弱を調整したいという人や、おしゃれな炭酸水メーカーを探している人におすすめの一品です。

シリンダーもカートリッジも不要!面白グッズとしても使える炭酸メーカー

炭酸水メーカーは、市販されているもののほとんどがシリンダー式かカートリッジ式のどちらかです。しかし、どちらにも属さない面白い仕様の炭酸水メーカーがあるのです。

次に紹介する1つの炭酸水メーカーは、『重曹』と『クエン酸』を使って炭酸を発生させる一風変わった仕様になっています。

見た目が実験セットのようになっているので子どもへのウケも抜群ですし、パーティなどの時に使えば注目を集めることもできます。

人とは違った炭酸水メーカーが欲しいと思っている人は、ぜひチェックしておきましょう。

1.キリツボ「炭酸製造器キリツボ」

情報が取得できなかったよ・・・


ピリピリとした強炭酸も味わえる!面白い炭酸水メーカー

子どもからのウケが良さそうな、実験器具のような見た目が面白い炭酸水メーカーです。

その一番の特徴は、炭酸の充填方法がシリンダー式でもカートリッジ式でもないというところです。この炭酸水メーカーは、重曹・クエン酸・水を混ぜ合わせることで炭酸ガスを発生させ、その発生した炭酸ガスを飲み物に注入していく仕様になっています。

そのため、シリンダー式のようにガスがなくなったら空き容器をメーカーに送り返して買い換える手間も、カートリッジ式のように1回ごとにごみが増えることもありません。

操作方法も簡単で、500mlの容器の方に重曹・クエン酸・水を入れてセットし、管でつながれた反対側にはお好みの飲み物を入れた1000mlの容器をセットするだけです。

発生した炭酸ガスを飲み物に直接注入していくので、水以外にも、ジュース・コーヒー・お酒などのいろんな飲み物を炭酸飲料にすることができます。

さらに、市販されている炭酸水の約3分の1のコストで市販品の約1.3倍もの強さの炭酸水が作れてしまいます。

一風変わった面白い炭酸水メーカーが欲しい人や、強めの炭酸飲料が好きな人には特におすすめしたい一品です。

炭酸水メーカーを購入時の気になる疑問・質問

炭酸水メーカーを購入する時によく出る、疑問・質問をまとめました。購入する前に必ず解決しておけるよう、ここでチェックしておきましょうね。

Q1:炭酸水メーカーはレンタルもしている?

炭酸水メーカーは、『炭酸水が出るウォーターサーバー』としてレンタルしている会社がいくつかあります。

ウォーターサーバー自体のレンタル料金はどの会社も安く設定しているようですが、水と炭酸ガスのカートリッジにもお金がかかります。炭酸水購入のためになかなかの金額を使っている人には、レンタルの方が購入しに行く手間が省けるなどのメリットがある分お得です。

また、レンタル品なので壊れた時などの心配をする必要がなく、メンテナンスにも気を遣う必要がないので安心して使うことができます。

しかし、ひと月に水と炭酸ガスのカートリッジを最低でも2本以上注文しなくてはならないという制限をかけている会社もあるので、頻繁に炭酸水を使っていない人にはあまりおすすめできません。

自分のペースで炭酸水を作りたい人は初期費用は少しかかるものの、自分専用の炭酸水メーカーの購入をおすすめします。

Q2:重曹で作れるって本当?美味しいの?

炭酸水メーカーのほとんどは、炭酸ガスの充填方法がシリンダー式かカートリッジ式のどちからですが、『重曹』と『クエン酸』を使って炭酸飲料を作る炭酸水メーカーもあります。

いろんな飲み物を炭酸飲料にすることができ、炭酸の強弱も調整することができるので便利ですが、味にクセがあるので気をつけてください。

重曹とクエン酸で作った炭酸飲料を飲んでいる人もいますが、飲料用の炭酸水を作りたいと思っている人には、シリンダー式かカートリッジ式の炭酸水メーカーの方をおすすめします。

まとめ

ママアイテム編集部一押しの8つの炭酸水メーカーをチェックしてきましたが、気になる商品は見つかりましたか?

この記事で紹介した炭酸水メーカーは、いろんな種類や機能がある炭酸水メーカーの中から専門家の意見を参考に、ママアイテム編集部が選び抜いたおすすめのものばかりです。

炭酸水は、市販のものをスーパーでちょこちょこ買っている人も多いと思いますが、やはり炭酸水メーカーで直接炭酸を注入して作った方が泡のキレも味も格段に違います。

ちょっと良いものを生活の中に取り入れるだけで、満足感や幸福感は全然違ってくるので、ぜひ一度おすすめの炭酸水メーカーを使ってみてくださいね。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す