おしゃれでおもしろい!?ユニークな方法で起こしてくれる目覚まし時計16選!

この記事では、朝なかなか起きられないあなたにおすすめの目覚まし時計を16選ピックアップ!大きなアラーム音の目覚まし時計、静かに起きられる目覚まし時計、体内時計を...



この記事では、朝なかなか起きられないあなたにおすすめの目覚まし時計を16選ピックアップ!

大きなアラーム音の目覚まし時計、静かに起きられる目覚まし時計、体内時計をリセットしてくれる時計など、専門家の意見をもとに機能性やデザインの視点からいろいろなタイプの目覚まし時計を詳しく説明しています。

目覚ましの音に気が付かない、近隣に迷惑をかけたくない、目覚ましでもインテリアとしてこだわりたい!

そんな人たちのための目覚まし時計の決定版!ぜひご覧ください。

ママアイテム編集部



目覚まし時計のおすすめな選び方5つ


一口に目覚まし時計と言っても、どんな目覚まし時計を選べばよいのか迷いますよね。今使っている目覚まし時計では起きられない!と言う人も、ここで紹介するチェック項目をもとに自分に合いそうな目覚まし時計を選んでみましょう!


1.光で起こしてくれる目覚まし時計をチェック!


目覚まし時計と言えばアラームの音で起こしてもらうのが一般的ですが、光で起こしてくれるユニークな目覚まし時計があるのをご存知でしょうか?光目覚まし時計は窓から差し込む朝日のように自然な寝起きを提供してくれます。


アラームを使用しないため隣近所に迷惑をかけないのも嬉しいポイント。光による体内時計の調整も出来るため生活が不規則になりがちな人にもおすすめです。


2.大音量で起こしてくれる目覚まし時計をチェック!


目覚まし時計の音は商品によってかなりのばらつきがあります。スマートホンのアラームは充実した機能をもっていますが音が小さかったり、充電し忘れて電源が切れてしまったりと使い勝手が悪いことも。


大音量で起こしてくれる目覚まし時計はあなたの耳に確実に音を届け、起きたい時に起きられるアイテムです。遅刻癖が抜けない、昨日は夜更かしして朝起きられるか心配、という人はぜひチェックしてみてください。


3.振動で起こしてくれる目覚まし時計をチェック!


アラーム音のなる目覚まし時計や光目覚まし時計は隣で寝ている人やを起こしたり周囲の人の迷惑になるデメリットがあります。振動で起こしてくれる目覚まし時計はそんな悩みを解決するアイテムです。


朝早い時間帯や職場での仮眠に適しており、腕に付けるタイプや枕元に置くタイプなどさまざま。振動だけでは起きられない人には向いていないので注意してください。


4.安い価格帯とは?価格相場と買うべき値段をチェック


最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
1,000円前後2,000円~5,000円5,000円~
アラームとスヌーズのみ。音量や音の種類が豊富。大音量タイプなど。目覚まし時計の機能+体内時計を治療したりチェックできる。

目覚まし時計の価格は安いもので1,000円前後、高いものだと1万円以上のものがあります。値段が上がるにつれて機能が増えたりデザインが良いものが多くなる傾向にあります。まずは売れ筋価格帯から選び、自分に必要な機能を選択していきましょう。


5.最新技術・トレンド『目覚まし腕時計』をチェック


目覚まし腕時計は自分の生体情報をもとに起こしてくれる腕時計。寝ている時の自分の状態を機械でチェックし、最高の朝の目覚めを提供してくれる時計です。大音量のアラームで起きられるけど不愉快、と言う人はチェックしてみましょう。


目覚まし時計のおすすめメーカー・ブランド3つ

時計の製造・販売は昔から続く老舗企業が運営しており、目覚まし時計も手掛けています。腕時計で知られるシチズンや置時計のセイコークロックなども目覚まし時計で大活躍。どんな企業が発売しているのかチェックしておきましょう。


1.セイコー クロック


セイコークロックは東京都江東区に本社を置く時計の開発・販売を手掛けるメーカーです。創業1892年、設立1996年と歴史が深く、日本初の目覚まし時計の製造や世界初のクオーツ型の目覚まし時計など最先端の時計を発売してきました。


2.リズム時計


リズム時計は埼玉県さいたま市に本社を置く時計をメインとした精密機器の製造・販売を手掛けるブランドです。1969年にシチズン時計と商標の相互使用契約を締結して以降、商標にはCITIZENを使用しています。


3.シチズン


シチズンは東京都西東京市に本社を置く時計の製造・販売に加え、グループ会社開発・技術の管理を行うメーカーです。創立1930年ですが、前身にあたる尚工舎時計研究所は1918年に創業しており2018年に100周年を迎えました。


今回の商品の比較ポイント

目覚まし時計として比較するべきポイントは、起きたい時間に起きることができるかどうかです。2度寝対策のスヌーズ機能や正確な時間を示す電波時計など基本的なポイントに焦点を当てて紹介します。商品ごとに独特の方法で起こしてくれますよ。

*デジタル/アナログ
*スヌーズ機能
*電波時計


自然な光でスッキリ起きる!光で起こす目覚まし時計4選!

光で起こしてくれる画期的な目覚まし時計。太陽の光が窓から差し込むように自然な目覚めを提供してくれます。商品ごとに光の照射時間や色、光度が違うので購入の際に比較しておくことをおすすめします。


また、光目覚ましはすぐに効果のある人となかなか効果が出ない人に分かれるようです。大音量を出せない人、体内時間を整えたい人など自身の目的に合っているかどうか確認しておくことで満足のいく目覚まし時計に出会えるはずです。


1.Vansky「Wake Up Light」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る

好きな色、音で起きたい人におすすめ!


Vansky「Wake Up Light」は日の入りと日の出を設定できる光時計です。日の出は設定時間の30分前から明るくなっていき、10%から100%の明るさとなります。徐々に明るくなるためストレスなく起きることができるようになっています。


日の入りはその逆で100%から徐々に暗くなっていく仕様。リラックスして睡眠できるようになっています。また、光の色を変えることもできるようになっており、緑、赤、青、紫、オレンジ、ブルー、白の合計7色から選ぶことができます。


アラーム音は全7種類。森の音や鳥のさえずる声などを選ぶことができるほか、ラジオの音を選択することが可能です。ラジオの音で起きた後は朝のニュースをチェックすることができるちょっぴり珍しい目覚まし時計です。


2.ファイブアンドファイブ「FF-5553」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

光目覚まし時計初心者におすすめ!


ファイブアンドファイブ「FF-5553」はインテリアのような使い方ができる光目覚まし時計です。丸くドーナツのような形状をした光時計は枕元におくととてもキュート!目覚まし時計の印象を与えません。


カラーは水色、紫、青、緑、白の5種類と豊富。自動で色が変化する機能もあるので部屋のイメージを変えてくれます。アラーム設定時間の30分前から25%の照度で点灯を始めるこの光時計。実は一番の魅力はアラームにあります。


この目覚まし時計のアラームは設定時間の10分前にアラームを鳴らす変わった機能を持っています。鳴らすといっても、音量は50%の大きさ。この音で光だけでは起きられない人をサポートをしています。


体内時計がずれている人でも10分前のアラーム音によって脳を軽い覚醒状態に移行させるため、光によってスムーズに起きることができるようになっています。これを繰り返すことで体内時計をリセットできることも期待できます。


3.Philips「HF3520」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

平日にも休日にも使いたい人におすすめ!


Philips「HF3520」は海外メーカーPhilips社が販売する光目覚まし時計。光療法と銘打っており、その効果は臨床研究に裏打ちされている商品のようです。他の光目覚まし時計よりも高光度でより太陽光に近い明るさを出すことができます。


アラーム設定の20~40分前から点灯をするように設定できるため、早く起きすぎる人も自分好みに調整が可能。また、アラーム設定時間になるにつれて橙から白に光の色が変化していく仕様となっており、朝の太陽をそのまま再現しています。


この目覚まし時計にはもう1つ特徴があり、アラームを2つセットすることができます。平日は朝7時に、休日は朝9時にセットするなどプライベートにもしっかりと配慮されています。


アラームをONにしたのはいいけど休日の設定のままだった、なんてミスを防ぐことができる優れもの。意外と経験がある人もいるのではないでしょうか。


4.Trade One「ルミエール 70087」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見る

インテリアにも!高光度の光目覚まし時計がほしい人におすすめ!


Trade One「ルミエール 70087」は四角い形状のおしゃれな光目覚まし時計。ボタンが飛び出ておらず、シンプルなデザインとなっています。モニタは柔らかい白色で光っており暗闇でも時間を確認することができます。


しかし、朝のアラーム設定時間になると2500ルクスもの光であなたを目覚めさせてくれます。通常の部屋の明かりは700ルクス程度ですから、どれほど強い光か想像できるでしょう。アラーム設定時間の30分前から徐々に明るくなっていき、アラーム設定時間に2500ルクスの光を照射。


さらにアラーム音が30秒間鳴るため、万が一うつぶせで布団を被って寝ていても起こしてくれます。スヌーズは3分後に再度30秒間鳴り、さらに6分後には4分間鳴り続ける親切設計。光は10分間照射し続けるため、2度寝を防いでくれる仕様となっています。


大きな音で起こす強力な目覚まし時計5選!

ただのアラームでは起きられない。2度寝してしまう。時計を止めた記憶がない。そんな人には大音量の目覚まし時計がおすすめです。快適な目覚めは二の次、とにかく起こしてくれる必須アイテムです。


1.KeeQii 「大音量 ベル 置き時計」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見る

なにがなんでも絶対に起きたい!人におすすめ


KeeQii 「大音量 ベル 置き時計」はちょぴり懐かしさを感じるベル式のアナログ目覚まし時計です。アラーム設定時間になると二つのベルがノックされてジリリ~ン♪と大きな音が鳴り響きます。


高音で通りがいいのもベル式の特徴の1つ。布団を被っていてもばっちり聞こえます。また、スヌーズ機能は有りませんが自動で止まることもなく、アラームを完全に切るまで鳴りつづけます。


この大音量であれば起きられること間違いありません。就寝時には快眠できるよう配慮がされており、ボディは黒色で目立たない仕様、秒針はカチカチと音のしない無音秒針が採用されています。


また、黒のボディと昔ながらの形状はどんな部屋にでも馴染む優れもの。洋室にも置くことができます。また、文字盤は独特のデザインとなっており、隠れたオシャレを楽しむことができる目覚まし時計となっています。


2.CITIZEN「8RA636-002」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る

アナログでも決まった時間に起きたい人におすすめ!


CITIZEN「8RA636-002」は近未来的なフォルムのアナログ目覚まし時計です。KeeQii 「大音量 ベル 置き時計」と同じベル式の目覚まし時計ですが見た目は全く異なっており、ベルが左右に独立した形状となっています。


最大の特徴は音量調整機能。一般的なベル式時計は音量調整ができませんが、この目覚まし時計は大小2つの音量調整が可能となっており、過度な音量を制御することができます。近隣の迷惑になるのでは、と心配な人にも安心の設計です。


アナログの目覚まし時計のデメリットは正確なアラーム時間を設定できないことです。起きたい時間より早くなってしまった経験のある人も多いのではないでしょうか。この目覚まし時計はそんな悩みも解決してくれます。


操作は簡単。アラームのダイヤルを回すと10分おきにクリックしたような感触を感じることができます。これを目安に精度よくアラームを設定することができるようになっています。


3.セイコー クロック「NR532W」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

デジタルでも大音量で起きたい人におすすめ!


セイコー クロック「NR532W」はスタイリッシュなデザインのデジタル式目覚まし時計です。小さく凹凸も少ない形状となっており、ちょっとした棚の上に置いたり旅行の荷物の中にも入れることができます。


デジタルの目覚まし時計はアラーム音が小さい物が多いですが、この目覚まし時計は問題ありません。多くの人が実際に使用した感想にアラーム音が大きくて安心と書くほどです。音量は大小2つを選べるため自分に合った方を選びましょう。


また、電波で時刻を自動的に合わせてくれる便利な機能も備えています。気が付くと10分遅れていることも多い時計、朝の時間帯に10分遅れるのはご法度。折角なら安心して使える電波時計を使いましょう。


4.セイコー クロック「NR534L」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

シックな高機能目覚まし時計!男性におすすめ!


セイコー クロック「NR534L」アラームに特化した目覚まし時計です。無段階音量調整が可能となっており、自分にぴったりの大きさに設定が可能です。大きすぎず小さすぎない音量はそれだけでストレスを感じにくくなります。


スヌーズは5分おきに起動し、アラームを止めるまで鳴り続けます。アラーム音は全12種類と豊富に用意されているのもデジタルならではの特徴。さらに、アラームは2つセットすることができるため、平日用の時刻を解除する必要がありません。


デザインはクールな男性向け。シンプルな部屋にもポップな部屋にも置くことができるシックデザインです。カラー展開は3色ありいずれも部屋のアクセントとして使うことができます。


5.セイコー クロック「NR438K」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

遅刻癖が治らないあなたにおすすめ!


セイコー クロック「NR438K」は爆音で起こしてくれる超大音量の目覚まし時計。2つのベルに個別のモータが付いており、音量を3段階で切り替えることができます。選べるのは小・大・特大の3種類。


大中小の3段階ではないところからもその音の大きさの自信が伺えます。実際に使用した人からは特大は近所に迷惑になるから使えないという意見も。もちろんスヌーズ機能も安心の設計になっており、5分おきに鳴り続けます。


大音量をずっと鳴らすのは近所に迷惑では?と言う人も安心のオートストップ機能。5分おきに鳴るスヌーズ機能と5分の沈黙を繰り返し、最大60分で止まってくれます。遅刻が治らない、絶対に起きる必要がある人に一度でも使ってもらいた時計です。


見た目がかわいい子ども用目覚まし時計2選!

目覚ましの音は大人はもちろん子どもでも良い気分にはならないもの。あの音が嫌いだからという理由でアラームを付けなかったり電池を抜いたりするお子さんもいるようです。


子ども用の目覚まし時計はお子さんのための工夫が沢山されています。アラーム音を好きなキャラクターにしたり怪我をしないように角を丸くしたりなどさまざま。見た目のかわいい時計は贈り物にも最適ですよ。


1.セイコー クロック「KR887L」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

時計が読めないお子さんにもおすすめ!


セイコー クロック「KR887L」は小さなお子さん用に作られた目覚まし時計です。時計の文字盤には時計が読めるように細かく数字を表示。1分単位で書かれているため簡単に読むことができます。文字は全てひらがなで書かれているため漢字が読めないお子さんでも安心です。


しかし子ども用とは言え機能は豊富。アラーム音はアナログ風ベル音と電子音の2種類。スヌーズ付きでしっかりと起きることができます。さらに音量を調整することができるためお子さんを不快な気分にさせません。


カラーはピンクとブルーの2種類が用意されており、男の子でも女の子でも使うことができます。形状は丸を基本としており、棚の上から落としたり踏みつけても怪我をしないように配慮されています。


2.セイコー クロック「CQ137L」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

ドラえもんが大好きなお子さんへおすすめ!


セイコー クロック「CQ137L」はドラえもんをモチーフにした目覚まし時計です。文字盤にはドラえもんが描かれており、お子さんの興味を惹きつけます。もちろん本体カラーもドラえもんブルーとなっています。


一番の魅力はアラーム音。通常のベル音に加えて、ドラえもんのボイスを選択することが可能です。ボイスは2種類用意されており、なかなか目を覚まさないお子さんもドラえもんの声を聴けば機嫌よく目をさましてくれること間違いありません。


もちろん機能は豊富。スヌーズ機能、音量調整機能、オートストップ機能などを備えており細かいニーズに対応しています。秒針はスイープセコンドと呼ばれる無音秒針を採用しており、お母さんお父さんの眠りを妨げることもありません。


気持ちよく自然に起きれる!レム睡眠時に越してくれる目覚まし時計!

レム睡眠とノンレム睡眠という言葉を聞いたことはあるでしょうか。人は睡眠時にほぼ起きている状態のレム睡眠と深く眠っているノンレム睡眠の2つの状態を繰り返していると言われています。


ノンレム睡眠の状態で起こされると無理やり起こされたという感覚となり不快な目覚めとなる一方、レム睡眠時はストレスを感じにくいため快適な目覚めとなります。自身の睡眠サイクルに寄り添ってくれる目覚まし時計2選をご紹介します!


1.オムロン「HSL-001-PK」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

快適に気持ちよく起きたい女性におすすめ!


オムロン「HSL-001-PK」は就寝者の睡眠状態をチェックし、アラーム設定時間の30分前からもっとも気持ちよく起きられるタイミングでアラームを鳴らしてくれる画期的な目覚まし時計です。


特徴の1つ目は時計の設置場所。枕元に時計を置くのは定番ですが、この目覚まし時計は敷き布団の上に置いて使用します。睡眠時の身体の振動を時計が感知し、実際に眠りについた時刻を取得。さらに寝返りや体の動きも感知し続け睡眠状態をチェックします。


眠りの浅いレム睡眠になるとアラームを鳴らし、快適な目覚めを提供してくれます。さらに、スマホアプリと連動することにより、自身の睡眠サイクルをチェックすることが可能です。


レム睡眠とノンレム睡眠のサイクルは一般的には90分ごとと言われていますが、個人差があります。スマホアプリを使うことで、効率よくあなたの睡眠の質を高めることができるようになります。


目覚まし時計を購入時の気になる疑問・質問


市販の目覚まし時計は好きな音楽をアラーム音に設定したり、複数のアラーム設定が出来ないのが一般的です。ここでは、スマホを目覚まし時計にした場合の疑問についてお答えします。


Q1:スマホのアラームを好きな音楽にして目覚まし時計代わりにできるか!?また専用アプリなどあるか?


好きな音楽を目覚まし時計のアラーム音にセットしていると言う人は居るようです。自分の好きな音楽で目覚められるため目覚めが良いという意見やデフォルトのアラーム音だとイライラして目覚めが悪いという意見もあるようです。


逆に、気持ちよく寝ていたのに無理やり起こされるため、その音楽が嫌いになったという意見も。音量さえ十分であればアラーム音として機能しますが、目覚めの質に関しては別問題のようです。


目覚まし時計のアプリは数多く存在しており、アラーム音を変えられるもの、アラーム設定が複数できるもの、アラーム音を消すためにゲームをクリアしないといけないものなどさまざま。


いずれも使い勝手が異なるため、実際に使ってみての判断をおすすめします。


まとめ

目覚まし時計のおすすめ16選をご紹介しましたが、気になるものは見つかりましたか?毎日の朝のお供になる目覚まし時計。朝が来るのを待ち遠しくなるような目覚まし時計を使いたいですよね。


大音量時計、光時計、振動時計、いろいろなタイプがありますがどれも一長一短があり、自分に合ったものを選ぶことが重要です。もちろん目覚まし時計のデザインも重要な要素。時計は自然と目にするアイテムのためインテリアの一部として大きな役割を担っています。


機能もデザインも欲張って、快適な朝を迎えるための目覚まし時計を手に入れましょう。きっとその一日を気持ちよくスタートすることができますよ。


この記事のキーワード

キーワードから記事を探す