キッチンペーパーホルダーのおすすめ11選!設置方法と強い固定感で選ぶ

あなたの家にはキッチンペーパーホルダーがありますか?食材の水気をとったり、揚げ物の敷き紙に使ったりと、何かと出番の多いキッチンペーパー。しかしそのまま置いておく...

あなたの家にはキッチンペーパーホルダーがありますか?

食材の水気をとったり、揚げ物の敷き紙に使ったりと、何かと出番の多いキッチンペーパー。しかしそのまま置いておくと、コロコロ転がってしまったりスパっと切れなかったりして使いにくいですよね。

そこで便利なのがキッチンペーパーホルダーです。最近は種類もデザインもさまざま。今回は、設置方法ごとに使いやすくておしゃれなキッチンペーパーホルダーを11種厳選しました。素敵なキッチンペーパーホルダーがあれば、きっとお料理もはかどりますよ。

あなたのキッチンにピッタリのキッチンペーパーホルダーを探してみましょう。

ママアイテム編集部


キッチンペーパーホルダーのおすすめな選び方3つ


ひと口に「キッチンペーパーホルダー」といっても、その種類はさまざま。使いやすいアイテムを選ぶのにチェックするポイントは以下の3つです。


1.設置方法で選ぶ!種類をチェック

キッチンの広さやレイアウトを考慮して、キッチンペーパーホルダーをどこに設置するか決めると、作業効率がぐんとアップします。


冷蔵庫など、マグネットがつく場所がすぐ手の届くところにあるなら、取り付けもかんたんなマグネットタイプがおすすめ。


キッチンが狭い場合は、吊戸棚などにかけて使うタイプだと場所を取らないので、キッチンの限られたスペースを有効に使えます。


場所を取るスタンドタイプは、置く場所をあらかじめ決めておき、サイズをチェックするのを忘れずに。


2.固定されて使いやすいものを選ぶ!固定感をチェック


キッチンペーパーを使うときは、調理中に手が濡れていたり、食材を持っていたりすることが多いので、片手で使えると助かりますよね。


しかし、ホルダー自体が固定されていなかったり、安定感がなかったりするとキッチンペーパーを引っ張ったときにうまくペーパーを切ることができません。


ホルダーを固定するネジがついていたり、ホルダー自体に重みがあったりするタイプはホルダーがズレることなく使いやすいようです。


使いやすさに非常に影響しますので、固定感は必ずチェックするようにしましょう。


3.キッチンペーパーの大きさに合うものを選ぶ!サイズをチェック


あなたがいつも使っているキッチンペーパーは、どれくらいのサイズですか?


「キッチンペーパーなんて、どれも同じ大きさじゃない?」と思っている人も多いと思いますが、実は海外製のキッチンペーパーは日本製のものよりも大きい場合があります。


基本的に、日本製のキッチンペーパーホルダーは、日本製のキッチンペーパーのサイズに合わせて作ってあるので、海外製のキッチンペーパーはサイズが合わない危険性も。


いつも使っているキッチンペーパーが入るかどうか、購入前に必ず確かめてみてくださいね。とくに、カバーがついているタイプのホルダーは要チェックです。


キッチンペーパーホルダーのおすすめブランド・メーカー


キッチン周りで使うものだから、使いやすさと耐久性が気になるところ。素敵なキッチンペーパーホルダーを購入するうえで、チェックしておきたいブランド・メーカーをご紹介します。


1.山崎実業


大正時代初期に創業された山崎実業。60年を超える歴史を持ち、インテリア用品や日用品を主に取り扱ってきました。「小さな日用品ひとつ作るにも、愛情と情熱をもって作れば社会に驚きと感動を与えられる」との考えから、人々の暮らしを豊かにする製品を作り続けています。


2.AUX(オークス)


「暮らしをもう少しだけ楽しくする。そんな“アイデア”をカタチにする」をモットーに、キッチンツールを中心としたさまざまな製品を作り出すオークス株式会社。使う人の目線に立ち、使いやすく感動を生み出すような製品を開発するために、日々努力を続けています。


3.不二貿易


自由な発想と向上心をもち、世界中から新しいものを見出していく不二貿易。上質なインテリアアイテムを数多く展開。取り扱うアイテムを増やすなど、日々変わる市場のニーズにいち早く対応し、人々に喜んでもらえるためのチャレンジを続けています。


今回の商品の選定ポイント

キッチンペーパーホルダーの使い勝手がよければ、料理もテキパキ進みます。快適に使えるキッチンペーパーホルダーを選ぶ際にチェックするポイントはこちらです!

*種類
*片手で切れる


今、編集部がおすすめするキッチンペーパーホルダーはコレ!

「使いやすさ」「スタイリッシュ」「お手入れのしやすさ」……使いやすい要素を兼ね備えた、理想的なキッチンペーパーホルダーをご紹介します!


山崎実業「キッチンペーパーホルダー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見るY!ショッピングで見る

*種類:マグネットタイプ
*片手で切れる:×


強力マグネットで安心!シンプルフォルムもおしゃれ


無駄な飾りや凸凹のない、シンプルで洗練されたデザインのキッチンペーパーホルダーです。


モードにもナチュラルにも、どんなインテリアのキッチンにも違和感なくなじむ、おしゃれな佇まい。毎日目にしても飽きのこない、美しいデザインです。


キッチンまわりは油汚れがついたり、水に濡れたりする機会の多い場所。そのため、この商品のようにフラットなフォルムのものは、汚れてもサッとキレイにできるお手入れのしやすさが魅力。


ホワイトカラーは、冷蔵庫などに設置すると同化して目立ちにくくなります。せっかくキッチンをおしゃれにしても、キッチンペーパーが目立ってしまうと生活感がにじみ出てしまいますから、これはうれしいポイントですね。


裏面には強力なマグネットがついています。冷蔵庫などにしっかり貼りつき、キッチンペーパーを引っ張ってもびくともしない安定感!外れないかヒヤヒヤしながら使うホルダーにはもう戻れません。


キッチンペーパーをつけるのも、部品を外すなどの手間もなく、サッと差し込むだけというシンプルさ!ワンアクションでできるお手軽さが好評を得ています。


縦でも横でも、好きな方向につけられるので、キッチンに合わせてスペースを有効に利用できますね。


しっかりしたスチール製で、耐久性もばつぐん。長く愛用できるアイテムです。


戸棚を活用して省スペース!キッチンペーパーホルダーおすすめ4選

キッチンという限られたスペースを有効に使うためには、デッドスペースがないか探してみるのがおすすめ。とくに、戸棚の下はぽっかりとデッドスペースになっていることが多い場所です。


ここにキッチンペーパーホルダーを設置すれば、キッチンをより広く快適に使うことができそうですね。


1.山崎実業「戸棚下キッチンペーパーホルダータワー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*種類:吊り下げタイプ
*片手で切れる:〇


限りなくシンプル、でも使い勝手はバツグン


吊戸棚の下部を挟むようにして設置するキッチンペーパーホルダーです。


無駄な部分をすべてそぎ落とし、本当に必要な部分だけ残したようなシンプルデザイン。インテリアの邪魔をせず、どんなキッチンにもさりげなくなじんでくれます。


設置時に吊戸棚の下部を傷つけないように、接する部分には緩衝材がついています。シンプルな中にも、そういった細かい気配りがされているのはうれしいですね。


2.LEC(レック)「ペーパータオルホルダー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*種類:ビス止めタイプ
*片手で切れる:不明


しっかりネジ止めで安定感バツグン!


吊戸棚の下にネジで止めて使うタイプの「ペーパータオルホルダー」。取り付けてしまえばぐらつきもなく、しっかり止まるので使用時にズレる心配がありません。


吊戸棚にネジが直接当たらないようになっているので、吊戸棚を傷つけることなく取付できます。


18~28cm幅のキッチンペーパーに対応しています。アームはキッチンペーパーのサイズに合わせて調節できるため、大きいサイズのキッチンペーパーもつけられて助かる!という声が多く挙がっています。


しっかりした作りで、大きいサイズのキッチンペーパーをつけてもたわむことなく、快適に使用できます。10年以上使っている!というレビューもあり、耐久性はお墨付きのよう。


3.AUX(オークス)「UCHIFIT キッチンペーパーハンガー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*種類:粘着テープタイプ
*片手で切れる:〇


片手で切れて使いやすい!モードな雰囲気のキッチンペーパーホルダー


よく見るキッチンペーパーホルダーとは一線を画す、モードなデザインが目を引くこちらの商品。鮮やかなレッドがかっこいいですね。キッチンペーパーホルダーはキッチンの目につくところにつけることが多いので、素敵なアクセントになってくれそうです。


ペーパー全体をカバーするようなフォルムは、外からペーパーが見えないので生活感が出ず、キッチンがおしゃれな雰囲気になるのもうれしいところ。それに、濡れた手でさわっても、ペーパーが濡れたり汚れたりすることがなく、いつも清潔に使うことができます。


フラットなデザインは、お手入れもかんたんです。本体に汚れがついても、サッとひと拭きでおしまい!いつもきれいなままで使えます。


そして、このカバー部分にはもう一つの秘密が。マグネットが使えるため、前面にメモなどを貼ることができます。調理中に、レシピを確認するのにちょうどいいですね。


独特の形をした切り口は、ペーパーが片手でも1枚ずつ切れるこだわりの形状。調理中に両手を使わなくていいのはとても助かりますし、調理もスムーズに進みます。


4.アールエスハンガースタジオ「ラップホルダー&キッチンペーパーホルダー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*種類:吊り下げタイプ
*片手で切れる:〇


ペーパーだけでなく、ラップや布巾も収納!キッチン周りがスッキリ


狭いキッチンを使いやすくするには、いかに空間を有効に使うかがカギ。こちらの商品は、キッチンペーパーだけでなく、使う頻度の高いラップやアルミホイル、布巾などが一緒にまとめて置けるのが特徴です。


ラック部分は、ラップを4本収納することができる大容量。キッチン周りに散らかりがちなものがスッキリ収まります。布巾は2枚かけることができ、いつも清潔に保てます。


キッチンペーパーが片手で切れるような工夫がされていて、使い勝手もバツグン。シンプルなステンレスは清潔感があり、耐久性に優れています。


ネジなどはなく、吊戸棚の棚板に差し込むだけで設置完了!傷をつけることもなく、手軽に使えるのがうれしいですね。


よく使うものがすぐ手の届くところにあると、調理も手際よく進めることができます。あなたのそばで強力サポートしてくれますよ。


冷蔵庫に付けられるマグネットタイプ!キッチンペーパーホルダーおすすめ3選

キッチンの中に冷蔵庫がある場合は、その壁面につくマグネットタイプがおすすめです。設置もかんたんですし、スペースの有効利用ができますよ。


マグネットタイプのキッチンペーパーホルダーのおすすめはこちらです。


1.イノマタ化学「キッチンペーパーホルダー プラススマート


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る

*種類:マグネット・吸盤の両方で固定
*片手で切れる:〇


カバー付きで衛生的。しっかり安定感のあるキッチンペーパーホルダー


こちらの商品の特徴は、マグネットと吸盤のダブル固定方式。これにより、しっかりと壁面に固定できるため、グラついたり外れたりといった心配はありません。


ペーパーを切るときも、安定感があるので使いやすいとの声が多くありました。


取り出し口にはギザギザの刃がついており、キッチンペーパーのミシン目を刃に合わせれば、片手でスムーズに切ることができます。


キッチンペーパー自体をすっぽり覆うカバーがついているのも高ポイント。ホコリや汚れがつかず、衛生的に使うことができますし、水に濡れる心配もないのでシンクの近くに設置しても安心です。


2.ダイヤコーポレーション「KCラップ&ペーパーホルダーDX ホワイト」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る

*種類:マグネットタイプ
*片手で切れる:◯


ラップなどもスッキリ収納!キッチンの名脇役


キッチンペーパーホルダーの上に、大容量のボックスがついたこちらの商品。ラップやアルミホイルなどが約4本収納できます。


何かとものが多く、散らかりがちなキッチンもこれ一台で解決!スッキリしたホワイトカラーなので、ラップなどのパッケージがある程度隠れ、ゴチャゴチャ感が軽減できます。


出し入れの際もサッと手に取れるので使い勝手もよく、作業効率がぐんとアップしますよ。


キッチンペーパーホルダーには、ホコリや汚れからガードしてくれる透明カバーがついており、衛生的に使えます。


また、このカバーのおかげで、ペーパーを引き出したときも必要以上に出すぎず、使いたいだけうまく引き出すことができるようです。片手で切れる工夫もされていて、シンプルな中にさまざまな配慮が行き届いていると好評です。


3.吉川国工業所「Mag-on+8038 マグネットキッチンペーパーホルダーR」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*種類:マグネットタイプ
*片手で切れる:◯


強力マグネットでがっちり固定!の安心感


マグネットタイプの一番の心配事は、マグネットが弱くてすぐ外れたりズレたりすること。これではスムーズに使うことができず、ストレスがたまる一方です。


その点、こちらの商品のマグネットは超強力!がっちり壁面にくっつき、外れたりズレたりの心配がありません。


急いでいるときなど、多少雑に扱っても落ちることなく使えた!との声もあり、磁力はかなりのもののようです。


キッチンペーパーを片側からポンと入れるだけのかんたん構造。キッチンペーパーがなくなったときにも、ワンタッチで補充することができます。


ペーパー全体がカバーされているので、水はねやホコリがつくこともなく、清潔さをキープ。いつも衛生的に使えます。


縦置きのスタンドタイプ!キッチンペーパーホルダーおすすめ3選

スタンドタイプは場所をとるけれど、ペーパーの入れ替えが楽ですし、海外製の大きなキッチンペーパーなど、どんなサイズのキッチンペーパーでも対応しているところが魅力的。


片手で切れる機能や、安定感があるかどうかなど使いやすさをチェックしてみましょう。


1.不二貿易「木製 キッチンペーパーホルダー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*種類:スタンドタイプ
*片手で切れる:〇


ナチュラルテイストのキッチンにぴったり


木のぬくもりが感じられるこちらのキッチンペーパーホルダーは、置いておくだけでキッチンが優しい印象になります。ナチュラルなテイストが好きな方にはぴったりです。


木のなめらかな手ざわりが心地よく、またキッチンペーパーのすべりもよいのでストレスなく使えます。長く使っても飽きがこないシンプルなデザインもうれしいですね。


土台とスタンドは、しっかりとネジでとめてあるのでグラつきもなく、安定感があるので片手でもペーパーを切ることができるそう。


そして、この商品はストッパーなどがついていないので、どんなサイズのキッチンペーパーでも使えるのが安心なところ。海外製の大きなキッチンペーパーを愛用している人は、こちらの商品を選ぶ人が多いようです。


2.tower(タワー)「片手で切れるキッチンペーパーホルダー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*種類:スタンドタイプ
*片手で切れる:〇


クールな雰囲気と実用性を兼ね備えた商品 >

モノトーンで、直線的なデザインがクールな印象の「tower」シリーズのキッチンペーパーホルダー。キッチンをおしゃれでかっこいい雰囲気にしてくれるアイテムです。


こちらの商品は、片手で切れる工夫がしっかり施されているのが大きな特徴。キッチンペーパーの端をカッター部分に差し込んでおくことにより、使いたいときに片手でスッと切ることができます。また、カッター部分にはシリコンのストッパーがついていて、端がヒラヒラするのを押さえてくれます。


コンパクトな見た目とは裏腹にかなり重さがあるため、どっしり安定した使い心地。グラつきを感じることなく使用できるようです。海外製の大きなキッチンペーパーにも対応しているので安心ですね。


3.OXO(オクソー)「ペーパー タオル ホルダー」


画像出典:Amazon
Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る

*種類:スタンドタイプ
*片手で切れる:〇


ストッパーがペーパーをしっかりホールド


つややかなステンレス製のキッチンペーパーホルダー。どんなキッチンにも違和感なく設置することができます。汚れがつきにくく、お手入れもかんたんなのでいつも清潔に保つことができますね。


特徴的なのは、大きなストッパーがついていること。このストッパーがとても優秀!しっかりペーパーを押さえることにより、片手でも楽にペーパーを切ることができます。巻き戻りや、端がヒラヒラしてしまうことも防げて快適に使える!と高評価でした。


本体にも程よい重量があるため安定しており、ペーパーを引っ張ってもグラついたり倒れたりせず、使いやすいようです。こちらも海外製の大きなキッチンペーパーに対応しています。


キッチンペーパーホルダーを購入時の気になる疑問・質問


キッチンペーパーホルダーをせっかく購入するなら、使いやすいものを選びたい!我が家のキッチンにうまく設置できるかな?……そんな疑問・質問をこちらで解決してしまいましょう。


Q1:キッチンペーパーホルダーをタイルに貼り付けるにはどうすればよいですか?


ご紹介したように、キッチンペーパーホルダーは、マグネットタイプや吊り下げタイプなど、さまざまな設置方法があります。


そのため、「デザインや機能が気に入って購入したはいいものの、間違えて設置できないタイプのものを購入してしまった!」なんて失敗をしてしまう人もちらほら……。


でもあきらめなくても大丈夫!工夫次第で、設置が可能な場合もあります。


タイルなどのマグネットがつかない場所に、マグネットタイプのキッチンペーパーホルダーを設置するには、設置したい場所に金属板を両面テープで貼りつけます。そうすれば、マグネットタイプのホルダーも設置できるようになりますよ。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す