ヘアオイルのおすすめ14選!質感と香りで選ぶ

美容師さんにおすすめのヘアオイルを聞くとお店で扱っているオイルをおすすめされてしまいますが、市販されているものが欲しい人も多いですよね。では市販されているヘアオ...

美容師さんにおすすめのヘアオイルを聞くとお店で扱っているオイルをおすすめされてしまいますが、市販されているものが欲しい人も多いですよね。では市販されているヘアオイルでおすすめの物はどのような物なのでしょうか。今回はプレゼント用や艶出し用など、目的別にヘアオイルを徹底的に比較しました。自分にぴったりのヘアオイルを見つけて、いつまでもつやつやの美しい髪を保ちましょう。 

ママアイテム編集部


ヘアオイルのおすすめな選び方7つ


一口にヘアオイルと言っても、どれを選んだらいいのか分からず困っている人もいるのではないでしょうか。ヘアオイルにはさまざまな選ぶポイントがあります。

ここではヘアオイルを選ぶ際に気をつけるべき点を7つまとめました。

まずは選ぶ基準となる項目を確認し、自分に必要なのはどのような商品なのか確認しましょう。髪質に合ったものを使用することで効果を引き出し、髪に栄養を与えてくれます。

1.ウェット?サラサラ?なりたい仕上がりによって質感をチェック

ヘアオイルを使用することにより、髪をしっとりと仕上げるものやサラサラに仕上げるものがあります。成分だけでなくミストやクリームの状態や、使用者の髪質によっても仕上がりは異なります。

髪の状態に合った物を使用しましょう。

2.肌についても安心!オーガニックのものをチェック

髪は日常生活の中でも皮膚につくことがとても多いため、肌への刺激の少ないものが望ましいです。オーガニック商品は肌に優しい成分が配合されているため、肌に付着した際の刺激を抑制できます。

3.オイルの成分をチェック!キャリアオイルを選ぼう

キャリアオイルとはマッサージオイルのベースとなるもので、植物から取れた油や脂肪を薄めたもの指します。

植物油脂そのものは肌に刺激がありますが、薄めて使用することで肌への負担を無くし皮膚に直接使用できるようにしています。

有名なものではホホバ油、椿油、ココナッツオイルなどがキャリアオイルと呼ばれるものです。

効能はそれぞれ異なりますが、ココナッツオイルには白髪や抜け毛を予防、ホホバ油はヘアケア・スキンケア全般に、椿油なら紫外線から守り保湿するなどが挙げられます。

特に椿油、ホホバ油、アルガンオイルは熱にも強いため、ドライヤーの熱にも耐えることができます。洗髪後すぐにつけて保湿を行う際には熱に強いものをおすすめします。

4.いい香りに包まれたい!自分好みの香りを選ぼう

無臭のものや香料の入ったもの、無香料でも配合された植物油脂の香りがするものなどが販売されています。

一日身にまとう香りですので、どんなに髪によくても嫌いな匂いのものはストレスに繋がります。好きな香りのものを探すのもいいでしょう。

5.自分の髪質や地肌に合ったヘアオイルを選ぼう

皮膚や髪に直接使用するものは自分に合っているかどうかが重要です。一般的に評価の高い商品であっても、自分に合わなければ皮膚が荒れてしまったり、髪がパサパサになってしまうことも充分考えられます。

自分の髪質や肌質を考慮して選びましょう。髪の状態であれば直毛・くせ毛・乾燥毛など、肌に状態なら脂性肌・乾燥肌・敏感肌などがあります。

肌と髪の状態を考え、ぴったりな成分のものを選びましょう。

6.担当の美容師さんに聞いてみよう!サロン専売品をチェック

文字で説明されてもよく分からない、という人は行きつけの美容院の担当美容師に聞いてみるのもいいでしょう。

美容師は自分以上に髪質を理解しています。自分の髪質に合ったヘアオイルはどのような物なのかを聞いておくと、選ぶ際にとても参考になります。

7.コスパも考えたい!価格相場と買うべき値段をチェック

最安値価格帯売れ筋価格帯高級価格帯
価格25円/ml未満25円/ml〜50円/ml未満50円/ml以上
オーガニック○(大島椿のみ)、×○(プロダクト、ロクシタン、ヴェレダ)、×○(ジョンマスターオーガニック)、×
メーカー、ブランド大島椿、ロレッタ、ミルボン、ナプラ、ロレアルモロッカンオイル、ケラスターゼ、プロダクト、ロクシタン、ヴェジルスチュアート、ジョンマスターオーガニック
油の性質植物性油脂、シリコンオイル、鉱物油シリコンオイル、植物性油脂シリコンオイル、植物性油脂

人気のオーガニック商品はジョンマスターオーガニック、プロダクト、ロクシタン、ヴェレダ、大島椿のヘアオイルなどです。

大島椿の物は比較的安価ですが、それ以外の物は売れ筋の価格帯以上の商品です。こだわりがあるならばある程度の予算を計画しましょう。

高級価格帯の物は少々高価ではありますが、ヘアオイルは一度に使用する量が少量です。一度購入すれば数ヶ月使用できるので、そこまで値段にこだわらずに購入品質にこだわってもいいでしょう。

ただし、ヘアオイルは自分の髪質に合っているかどうかが一番重要です。細毛なのか乾燥毛なのか剛毛なのか、毛質を見極めて選びましょう。


ヘアオイルのおすすめメーカー・ブランド


最近ではヘアオイルはヘアケアの定番アイテムとなり、さまざまなメーカーから販売されています。皮膚や髪に直接使用するものですから、安心して使用できるメーカーのものを選びたい人も多いでしょう。

ここでは安心して選ぶことができるおすすめのメーカーを紹介します。多くのメーカーで迷ってしまう場合はこちらで紹介したメーカーの物を選ぶといいでしょう。

1.ケラスターゼ

パリ生まれのヘアエステティックブランドです。世界中で使用されており、日本国内でも人気のメーカーです。

髪質や頭皮の状態は一人一人異なっていますが、皆が使用できるようなヘアケア用品を製造することを目的にさまざまな人気商品を生み出しました。

2.ミルボン

ヘアケア用品やカラー剤を扱う日本の大手メーカーです。ヘアデザイナーのアドバイスを受けながらさまざまなヘアケア用品を製造しています。

それぞれの年代や目的別にブランドを展開しており、髪の悩みに合わせた商品を探しやすいです。

3.ジョンマスターオーガニック

アメリカ生まれのヘアケア用品メーカーです。

皮膚への刺激の強いパラベンやラウリル硫酸ナトリウムなどを使用していない、無添加商品であることに強いこだわりを持ったメーカーです。敏感肌の人も安心して使用できるメーカーです。

人への優しさと同時に地球や動物への優しさも配慮しています。自然栽培の物のみを使用する、動物実験を行わないなどを基準をして商品を製造しています。

今回の商品の比較ポイント

含有されている成分がどのようなものなのか、植物性なのかなどこだわりの強い人も多い項目を比較しました。
*種類
*内容量
*香り
*オーガニックか否か
*シリコン
*性質

今、編集部がおすすめするヘアオイルはコレ!

各社から販売されているヘアオイルの中でも特におすすめの商品を紹介します。香りや仕上がりもよく、髪にも優しい商品です。

髪質が柔らかい人向けと硬い人向けの2種類が展開されているため、自分の髪に合うほうを選びましょう。

モロッカンオイル「オイルトリートメント」

情報が取得できなかったよ・・・


アルガンオイル含有のしっとりなのにベタつかない新感覚オイル!

メディアでも人気の商品なので知っている人もいるでしょう。アルガンオイルという貴重な植物油とアマニ油を使用しています。アルガンオイルは浸透力が高く保湿効果もあるため、髪をしっとりと仕上げます。

また、リノレン酸やとこフェノールというターンオーバーの邪魔をする「活性酸素」を除去してくれるため、アンチエイジング効果も期待できます。髪に潤いとツヤをプラスし、サラサラの状態をキープしてくれます。

バニラムスクの甘い香りですが、少々匂いがきつめです。強い匂いが苦手な人にはおすすめできません。髪質が硬い人、乾燥毛の人にはおすすめです。髪が細い人や猫っ毛の場合、ベタつくことがあるの注意しましょう。

匂いが好きだからこの商品を使いたいといった場合には、「モロッカンオイルライト」という商品があるので、髪が細い人はライトを使用しましょう。

通常のシャンプーと同様ですが、シリコンが含まれている商品です。洗い漏れがあると徐々に髪に蓄積され、後々ベタつきや傷みの原因になります。洗髪後はしっかりと髪をすすぎ、洗い残しが無いように気をつけましょう。

プレゼントにもおすすめなヘアオイル4選

ヘアオイルは自分のヘアケア用に購入する以外にも、プレゼント用に購入する人がとても多い商品です。おしゃれで美容に気を使っている人なら誰でも使用している物ですから、プレゼントでもらったら嬉しいですよね。

おしゃれな人へのプレゼントにも、おしゃれな人からのプレゼントでも嬉しくなる、女性なら皆喜ぶプレゼントではないでしょうか。プレゼントに悩んでいる人は参考にしてみてください。

1.ジルスチュアート「リラックス ヘアオイル」

情報が取得できなかったよ・・・


可愛いボトルと甘い香りが魅力♪保湿効果も充分なヘアオイル!

スキンケア用品や化粧品でお馴染みのジルスチュアートから販売されている、女の子らしい可愛いボトルが魅力的な商品です。持っているだけでおしゃれに見えるアイテムなのも高ポイント。

フレグランスでも販売されているアロマティックホワイトフローラルブーケの甘い香りがほのかに香り、とてもいい匂いが一日中続きます。匂いもきつすぎないため、つけやすい商品です。

多くの植物油脂が配合されており、傷んでしまった髪にも潤いを与えてしっかりと補修、ベタつかずにサラサラに仕上げます。乾燥や若返り効果など、皮膚への効能もあるオイルも多く含まれており、頭皮にも優しいオイルです。

2.ジョンマスターオーガニック「ARオイル(アルガン)」


100%オーガニック!髪だけでなくスキンケアにも使用できる万能オイル!

美容雑誌のベストコスメ大賞などで度々紹介されているアイテムですので、知っている人も多いのではないでしょうか。

100%アルガンオイルを使用した贅沢な商品で香りはほぼ無臭のため、フレグランスなどの邪魔になりません。

優れた浸透力でパサ付いた縮れ毛や枝毛にもたっぷりと潤いと栄養を与えます。アルガンオイルにはビタミンEもたっぷり含まれているため、保湿効果も高い商品です。

他のオイルとブレンドして使用することもできるため、自分好みにアレンジも可能です。アルガンオイルは皮膚にも非常に優しいため、敏感肌や乾燥肌の人にもおすすめです。

頭髪だけでなくスキンケアアイテムとしても有能ですので、全身に使用できます。リピーターが非常に多い、一度使用したらやめられないといった声も多い商品です。

3.ミルボン「エルジューダ MO」

情報が取得できなかったよ・・・


ヘアサロン専売!!ボトルも可愛いヘアオイル♪

ドラッグストアなどでは取り扱いがなく、ヘアサロンで美容師とのカウンセリングの元で販売されるヘアオイルです。

髪質は硬めの人向けの商品で、髪を柔らかく仕上げまとまりを作る効果が期待できます。ボトルもおしゃれでプレゼントに最適な商品です。

鉱物油が配合されているオイルです。鉱物と聞くとあまり体によく無いイメージを持たれがちですが、実は鉱物油は皮膚や髪への刺激が少ないため、被れや傷みの直接の原因にはなりません。

鉱物油自体は浸透力が低く、髪の表面にバリアを張ってくれます。

バオバブ種子油を配合したオイル、国内ではあまり聞き馴染みがありませんが、実は海外では美容と健康に大人気の植物です。バオバブの種子から葉まで余すことなく使用されています。

バオバブ種子油にはビタミンCと抗酸化作用がたっぷりと配合されています。抗酸化作用により髪の育成を促し、ビタミンCの保湿効果で髪のパサつきを抑制してくれます。

髪を元気にしてくれるヘアオイルです。

4.ナプラ「N. ポリッシュオイル」

情報が取得できなかったよ・・・


インスタグラムで話題の天然由来原料のみを使用したヘアオイル!

さまざまな植物油脂を贅沢に配合したヘアオイルです。髪や頭髪に潤いを与えるゴマ油やひまわり種子油が多く配合されているため、髪のパサつきが気になる人は試してみてはいかがでしょうか。

ヘアケアだけでなくスキンケア用にも使用できるため、1本で全身のケアを済ませることも可能です。保湿成分以外にもエイジングケアに有効とされる成分なども含有されているため、幅広い年代におすすめできる商品です。

ナチュラルテイストなパッケージで部屋に置いてあるだけでも可愛らしく、シトラス系の爽やかな香りも好印象です。自分用としての購入はもちろんですが、プレゼントとしても喜んでもらえるでしょう。

サロン帰りの天使のツヤを自宅でも!ツヤの出るおすすめヘアオイル3選

艶は髪の毛が元気な証です。いつでもツヤツヤな髪をキープしたい!という人におすすめの、艶出し効果の期待できるヘアオイルを紹介します。

健康的な女性はとても魅力的です。皆の憧れる美しく健康的な女性になるために、まずは髪にツヤと潤いを与えてみてはいかがでしょうか。

1.ケラスターゼ「ユイルスブリム ティーインペリアル」


ツヤ出し効果抜群!植物油に保湿成分をプラスした潤うオイル!

4つの植物油をバランスよく配合しており、植物性油脂の効能であらゆる髪の悩みを解決してくれます。髪に潤いとツヤを与えることによりパサつきを抑制し、髪のまとまりとツヤを出します。

植物性油脂にも保湿成分を含有したものを使用していますが、さらにホワイトティーエキスを配合することで保湿効果をプラスしています。

ホワイトティーとは中国で採れるお茶で、緑茶の木から採られる茶葉です。緑茶よりも抗酸化成分が多いため、海外ではアンチエイジング効果で人気のお茶です。また、保湿成分も充分に含有されているため、髪に潤いを与えてくれます。

2.「大島椿」

情報が取得できなかったよ・・・


ツバキオイル100%の全身使えるツヤ出し保湿オイル!!

国内でもブームが巻き起こり、とても有名になった椿油ですが、ロングセラー商品となり、今でも絶大な人気を誇っています。ツヤ出し効果に秀でており、いつでもサロン帰りのような綺麗なツヤを出すことができます。

保湿成分であるオレイン酸が豊富に含まれており、髪や肌に馴染みやすい性質があります。そのため、髪や肌にたっぷりと潤いを与えてくれます。

洗い流さないトリートメント以外にも、オイルパックや頭皮のマッサージ、スタイリング剤などさまざまな用途に使用できます。

また、全身に使用することができるため、自宅でマッサージなどする人にもおすすめです。全身の保湿を1本で行うことができます。

鼻の角栓ケアを行い黒ずみの抑制、ガサガサかかとに潤いを与えてくれるなど、実は利便性がとても高いです。

女性の肌のトラブルを解決してくれる心強い商品です。無添加なので肌への負担が少なく安心して全身に使用できます。人気商品ですのでドラッグストアなどでも気軽に購入できる点もおすすめの商品です。

3.ヴェレダ「オーガニック ヘアオイル」

ヴェレダ「オーガニック ヘアオイル」


パサつきのない健康的な髪を作り出す!とても伸びのいいヘアオイル!

ヴェレダは植物本来の有効成分を利用した商品作りにこだわったスキンケア用品メーカーです。オーガニックヘアオイルもその例外ではなく、植物性油脂やエキスの有効成分を壊さず、肌や髪に効能を発揮してくれます。

主原料のピーナッツオイルにはビタミンやミネラル、タンパク質が豊富に含まれているため、髪にたっぷりと栄養を与えてくれます。また、配合されているゴボウ根エキスは保湿成分があり栄養と同時に潤いを与えます。

配合された植物性油脂の効能により乾燥やパサつきを抑制し、ツヤのあるしなやかな髪に仕上げてくれます。枝毛も予防してくれるため、髪の傷みが酷い人におすすめです。

洗髪後のトリートメントだけでなく、ヘアパックやスタイリング剤としても使用できる商品です。

香料としてローズマリーの香りが採用されています。ローズマリーにはリラックス効果があるため、ヘアケアを行いながらリラックス効果の期待できる商品です。

パーマヘアにおすすめなヘアオイル3選

最近では髪への刺激の少ないデジタルパーマが主流になってきました。それでもパーマをかけていない髪と比較するとダメージはとても多く、きしきしとした触り心地になってしまいます。

ここではパーマや何度もカラーリングを行うなど、酷く傷んだ髪に効果的なヘアオイルを紹介します。

パーマ用の物は髪のボリュームを出すヘアオイルもありますので、スタイリング剤としても手放せない商品となるでしょう。

1.ロレアルパリ「エクストラオーディナリーオイルサラサラフィニッシュ」

情報が取得できなかったよ・・・


傷んで絡まりやすい髪におすすめ!軽やかな手触りを取り戻すヘアオイル♪

ブレンドされたさまざまなフラワーエキスの有効成分により、あらゆる頭髪の悩みを解消してくれるヘアオイルです。仕上がりはサラサラとしたベタつきのない手触りです。

含有されているダイズ油にはビタミンEを豊富に含んでおり、保湿効果が期待できます。油成分ではなくビタミンで潤しているため、ベタつきを防ぐことができます。

スタイリング剤としても有能で、ふわっとした手触りとスパイシーな香りが癖になり、いつまでも触りたくなる髪に仕上げてくれます。

髪質が柔らかい人や細毛の人におすすめの商品で、髪が太くてしっかりとした人には少々物足りなく感じる可能性があります。

2.ケラスターゼ「ユイルスブリム ボーテデュオ ミスト」

情報が取得できなかったよ・・・


スプレー式でいつでも手軽にヘアケア!ボリュームとツヤを出すパーマ用オイル!

使用すると髪にボリュームとツヤが出るため、パーマをかけた髪をとても美しく見せてくれます。2層式オイルですので、使用前にはしっかりと振って、オイルを混ぜ合わせましょう。

スプレータイプなので手を汚さずに手軽に使用することができます。毎日のスタイリングにも使用しやすいでしょう。

香りが少々強めなので、香水のように香りをつけたい人にはおすすめの商品です。ベタつきがなくサラサラの手触りに仕上げてくれます。

イントラシランというロレアル独自の成分により、髪の内側から補修してくれます。また、この成分の働きにより髪にハリとボリュームを与えます。髪をふんわりと仕上げたい人におすすめの商品です。

3.ミルボン「エルジューダ FO」

情報が取得できなかったよ・・・


柔らかい質感へケアしながらパーマを維持するヘアオイル!

バオバブオイルに含まれる柔軟成分で髪の毛を柔らかく仕上げ、イソステアロイル加水分解シルクの働きで毛髪を補修します。髪を補修しながら柔らかく仕上げてくれるため、毎日のスタイリングに重宝するアイテムです。

髪にコシがない人や、ペタンコになってしまう人におすすめの商品です。香りはバニラやムスクをベースにした香りからベルガモット、アップルの香りでとてもいい匂いです。

甘すぎずほのかに香るため、普段使いにも適しています。

いい香りに包まれよう!人気香りのヘアオイル3選

毎日使用するものですから、いい香りの物を無理なく楽しく使用したい人も多いでしょう。匂いを重視して選ぶ人におすすめの、とてもいい香りを楽しめるヘアオイルを紹介します。

1.ロレッタ「ベースケアオイル」


ダマスクローズが上品に香る爽やかな香り♪

ビューティーエクスペリエンスのヘアケアブランド、ロレッタから販売されているベースケアオイルです。天然素材にこだわりがあり、パッケージデザインもとても可愛らしいブランドでどの商品も飾っておきたくなる可愛いボトルが魅力的です。

バラの女王と呼ばれる最高品質の「ダマスクローズ」の油が配合されています。使用すれば上品なローズの香りがほのかに香ります。

サラサラでベタつきがないため、猫っ毛や細い髪の人、ふわっとしたゆるいパーマの人にぴったりの仕上がりです。

髪が硬い人にはサラサラすぎる可能性があります。傷みで髪がキシキシしてしまう人や絡まってしまう人はぜひ試してみるといいでしょう。

2.ロクシタン「ファイブハーブス リペアリングヘアオイル」

情報が取得できなかったよ・・・


5つのハーブオイルで髪をケア!リラックス効果もあり使い心地も◎

アンジェリカオイルには新陳代謝をよくする効果があると言われています。そのため、頭皮と髪の代謝をよくし、ダメージケア効果が期待できます。

さらにゼラニウムオイルの保湿効果により髪のパサつきを抑制し、ツヤを取り戻します。ラベンダーエキスにも修復成分があるため、アンジェリカオイルの効能と相乗し、髪を集中補修します。

イランイランオイルとオレンジオイルは頭皮に働きかけ、皮脂のバランスを整えてフケを抑制します。

このように、あらゆる髪の悩みに効果的な万能オイルです。香りはやや強めですので、匂いのきついものが苦手な人は他のオーガニックオイルなどとブレンドして薄めて使用するといいでしょう。

伸びがとてもよく、いい香りが持続するため、愛用し続ける人が多い人気の商品です。

3.プロダクト「ヘアシャインセラム」

情報が取得できなかったよ・・・


USDA承認のオーガニック商品!!心地よい香りでリラックスできる♪

USDA(アメリカ農務省)の審査のもと、厳しい基準をクリアした物だけが承認される認証オーガニックの商品です。オーガニックにこだわりのある人や安心して使用できる商品を使いたい人におすすめです。

パーム油とラベンダー油の効能により髪の内側までしっかりと潤いを与え、内側と外側から補修をしてくれます。サラサラの肌触りで摩擦を抑制することで、髪へのダメージを減らします。

カミツレ花エキスに含有される保湿成分により髪のパサつきを抑え、柔らかく仕上げます。さらにローズマリーエキスには紫外線をカットする効能があります。

ケアを行いながらダメージの原因を排除し、髪を補修してくれるヘアオイルです。

ラベンダーとローズマリーを配合しており、リラックス効果も期待できる商品です。スプレータイプなので手軽に使用でき、手を汚さない点でも使いやすい商品と言えるでしょう。


ヘアオイルを購入時の気になる疑問・質問


ヘアオイルの購入を検討している人からよく上がる質問をまとめました。購入を迷っている人や、自分の髪に必要かどうかが分からないという人は解決に繋がるかもしれません。

Q1:ヘアオイルの具体的な効果って?

髪から水分や栄養分が蒸発することを防ぎ、髪に潤いをキープします。保湿効果のある物の場合は髪に潤いを与え、パサつきやダメージを抑えやすくしてくれます。

オイルによってサラサラの髪になれば、ブラッシングによる摩擦も抑えることが可能です。さらに、熱からのバリアの役割も果たします。

洗髪後のドライヤーの使用により、日常的に髪を痛めつけてしまう状態にあります。オイルを使用して熱からのダメージを減らすことにより、髪のパサ付きや枝毛、切れ毛を抑制します。

また、シャンプー前に適量のオイルを手につけて頭皮のマッサージを行うことで、頭皮の汚れを浮かすことができます。髪と頭皮両方のケアに使用できるアイテムです。

Q2:ドラッグストアで売ってる安いヘアオイルとブランドのヘアオイルの違いって何?

明確な違いはありません。

安価な物は製造にかかるコストを減らすため、植物性油脂の抽出に熱湯などを使用し、有効成分を壊してしまっていることが多いようです。また、オーガニック商品は高価な物がほとんどです。

しかし、髪質によって合うか合わないかは全く異なります。

高級な商品だから必ず効果が現れる訳ではありませんし、安価な商品でも髪質に合っていればとても効果的な物もあります。

値段よりも自分の髪質に合っているかが重要です。

Q3:レディースのみならずメンズもヘアオイルを使ったほうがよい?

女性よりも男性は髪のケアを怠りがちですので、ヘアオイルを使用してしっかりとケアをすることをおすすめします。

しかし男性はホルモンの関係で皮脂が多く分泌される傾向にあります。サラサラな軽めの仕上がりになるオイルを少量使用するといいでしょう。

また、髪だけでなく頭皮のケアにも使用できるため、オイルマッサージを行うことで汚れを浮かせて落とすことができます。

皮脂が多いからこそ定期的にマッサージを行うことで頭皮の臭いを抑制する効果が期待できます。

まとめ

ヘアオイルを使用することで傷みを補修しながら摩擦を防ぎ、さらなるダメージを抑制できます。ヘアケアには欠かせないアイテムと言っても過言ではないでしょう。

美しく健康的な髪を保つためにヘアオイルを使用し、しっかりとケアをしてあげましょう。

また、綺麗な髪の女性はとても魅力的です。美しい女性でいるためにはヘアケアを怠らず、髪を労わり続けることがとても重要です。自分に合ったヘアオイルを使用し、美しい髪をキープしましょう。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す